- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:05:30.04 ID:6N2xAorX0
-
らしいよ
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:05:59.10 ID:pHShdvE50
-
気になったことを調べたらいけないのかよ
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:06:37.61 ID:RKt2PNfX0
-
むしろ調べずすぐ聞くやつのが多い気がする
- 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:26:54.19 ID:R4uCzyIW0
-
>>4同意
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:06:49.77 ID:aYhiIc9S0
-
どこもCMで思いっきり検索煽ってるくせにい
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:06:57.87 ID:jYUmXAv70
-
ネット→ググれカス
テレビ→ググんなカス
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:07:20.23 ID:kWGiW8+Z0
-
辞書なんてもう要らないのです
旧時代の遺物なのです
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:07:49.79 ID:6N2xAorX0
-
出演してるやつら明らかにヤラセでわらたわ
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:08:20.61 ID:FtUlEdUEi
-
とくダネ見てればググる必要もないんだろ流石
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:08:21.51 ID:eLKBXag7i
-
気になったことをすぐ調べるのはいいことじゃねーの?
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:09:22.94 ID:3n5WBA3S0
-
技術の有効活用だろ
SNSにしか使わない馬鹿より何倍もいい
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:09:31.96 ID:g42tVBT60
-
辞書や教科書や専門家や先生に聞くのはよくて、ぐーぐる先生に聞くのが駄目な理由がわからない
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:09:35.36 ID:2tiF0vAci
-
検索男子
サーチガール
- 17: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:15) :2013/09/05(木) 09:09:40.48 ID:8JNdOzrD0
-
スマホだから駄目なのか?
PCなら良いのだろうか。
調べずして知識は得れないよ。
ましてマスコミから得れる知識すら怪しい世の中なのにさ
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:09:55.02 ID:8KHVKcDQ0
-
久しぶりに見たら笠井さんの存在が痛々しくて見てられなかった
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:10:19.17 ID:cvoa3X5y0
-
本音「お前らはテレビの情報しか信じてはいけない」
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:10:35.39 ID:UUv0Je4ci
-
気になることをママンに聞くのと同じか
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:10:52.32 ID:w/5Gkm+ii
-
あいつら勝手に何かと結びつけたがるよな
何かにつけて理由をつけたがるというか
普通はしっかり調べて検証をした上で、誰もが納得するものをネタとして世に出すんだけど
あいつらは妄想と勝手な結びつけでネタをでっち上げてる
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:11:07.90 ID:yg7KPcSN0
-
依存だ中毒だネットは有害だ言う割りにSNS連動とかしちゃう矛盾
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:11:10.95 ID:s94PvkEgP
-
ええやん教えてちゃんにならないで自分で調べて何が悪いのよ
俺らだってガキの頃パソコンなんてないからわからないことは辞書で調べたよな
形変わっただけで調べ物を中毒呼ばわりとか最悪だな死ねよ
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:11:23.79 ID:fTvSIAmo0
-
そうやって人に頼る事を止めて、何でも自分だけで行おうとしてきた結果コミュ症になった
責任とれよてめぇら
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:25:20.71 ID:R4uCzyIW0
-
>>25Yahoo!やGoogle訴えろ!頑張れ!
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:11:24.56 ID:IBCDUxjN0
-
わからなかったら辞書を引く辞書中毒者でも過去に居たんですかね
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:11:27.61 ID:RSSCA4ZQ0
-
自分で図書館に行って調べないと身につかないとかいう根性論で否定してるとしか思えない
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:11:57.11 ID:yDaARZgX0
-
マスゴミが嘘八百しか言ってないことが露呈するからググるのやめろってことだろ
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:12:38.78 ID:pGyGMylD0
-
要約:テレビ見ろ
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:14:49.55 ID:w/5Gkm+ii
-
昔は知りたいと思ってもかなりの労力が必要だっただけで、今は簡単に調べられるようになっただけだよな
じゃあ昔の人間は知識欲は全くなかったのかって話
あったけど術がなかっただけの話なのに、知識欲を満たしたら中毒とか馬鹿かと
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:16:31.82 ID:dwMtaIJQ0
-
ネットDE真実君が量産されるのも問題なんだけどな
そもそもマスコミや企業の思惑がネットに介入してないってこと自体ありえねーし
食べログの件でも明らかになったように、情報操作する業者も跳梁跋扈してる
むしろ、マスコミのネット批判ってただのプロレスとしか思えん
- 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:17:06.83 ID:2aZeuHr10
-
中毒って…
なんか害でもあったのか?
検索してる奴全員が俺らみたいになる訳でもあるまいに
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:17:42.44 ID:0Td+HCQU0
-
頭に人工芝乗ってるよねこれ
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:19:59.03 ID:3M9UGvfN0
-
>>41
まさにこれがバレるのを恐れてる
検索で「小倉智昭」を調べようとすると
「かつら」が関連ワードとして出てくる
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:19:46.89 ID:s94PvkEgP
-
アフィ読んで真実に目覚めたキリッってネトウヨになる奴多いよな
あれはどうかと思う、いつも韓国の悪口ばかり言ってアフィ読ませようとしてくる
なんでおまえとラーメン食ったりゲーセンで遊ぶだけで韓国韓国韓国韓国と聞かされにゃいかんのだと
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:21:08.08 ID:kWGiW8+Z0
-
でも俺は手軽に検索できすぎて困ることもある
気になったワードを検索するとそこからどんどん気になることが出てきて
最終的には最初のワードとは何の関連性もないページを見てる
そして1日が潰れる
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:21:41.47 ID:w/5Gkm+ii
-
昔はゲーム中毒、テレビ中毒ってのがあったよな
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:22:00.86 ID:yg7KPcSN0
-
所詮ツールなんだから使う奴次第だしな
辞書だって馬鹿に持たせたらダンベルの代用ぐらいにしかならんし
有効に使えてんならそれでいいだろ
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:22:21.76 ID:R4uCzyIW0
-
35歳近くなると健康や身体の症状とかで検索しちゃうね
- 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:31:51.26 ID:X04fAUzvi
-
>>55
部位を入力
すると同じ症状で検索してる奴が結構居て少し安心する
- 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:24:08.36 ID:DU6woOcn0
-
こういうしょうもないことで批判したがる奴ばっかりだから技術ってなかなか進歩しないんだよ
一生原始人みたいな暮らししてればいいのに
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:24:54.64 ID:G26XR6PW0
-
団塊「私らに聞け!」
- 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:25:35.40 ID:dwMtaIJQ0
-
さらには匿名性を利用した情報操作なんてのもあるし
同調圧力で少数派意見の封殺なんてのも当たり前で
思ってるほど自浄作用は機能してない
ネットで検索するのが悪いっていうより、ネットの検索で万全だと思うことが危ない
- 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:27:56.72 ID:+7Bhf912P
-
>>66
なんか知らんけどブログはじめたらいいと思いますよ
- 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:26:21.92 ID:rNsk0ZmoI
-
知らないままより断然マシだろ
- 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:27:17.30 ID:w/5Gkm+ii
-
知らなくていい事まで調べるやつはどうかと思うが
調べてるやつ全員否定する必要もないよな
これがスマホの有効活用特集だったら、旅行先で調べていい思い出が作れて失敗しなくていいので素敵ですね!とか言うんだろうな
- 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:28:55.66 ID:x4uQvuQx0
-
比較 検証の何がいけないのか
- 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:29:35.01 ID:R4uCzyIW0
-
テレビや新聞のが捏造や偏向記事や怪しいCMや広告ながしまくり〜
- 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:34:20.51 ID:dwMtaIJQ0
-
マスコミより気軽に制限なく誤情報垂れ流せるのがネットだからな
根拠皆無の噂話をまとめただけのブログ読んで、それを事実と思い込んでる奴とかたまにいるよな
意図的な嘘、無意識の勘違い、そういったノイズを除外するだけのリテラシー持ってる奴ばかりならいいんだが
マスコミは嘘!ネットは真実!みたいな連中が相当数いることは否定できない
>>80
っていうかそのテレビや新聞の母体や手先もネットにいるからね
ネット情報の一次ソースを辿ったらマスコミの記事でした、なんて普通だし
- 82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:30:51.61 ID:w/5Gkm+ii
-
テレビだって必要な情報はほとんどないくせに、ネットだと不必要な情報まで見れてしまうとかよく言えるよな
- 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:31:50.94 ID:fTvSIAmo0
-
問題視してるのは会話中に携帯いじるなって事だと思うんだけど
会話中に出てきた単語をいちいち辞書で調べてたらおかしいだろ
- 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:32:45.54 ID:UPd7tE99O
-
「今の若者はもっと社会に関心をもち、色々な事を知るべきだ」
はどうした糞マスゴミ
- 88: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2013/09/05(木) 09:34:53.79 ID:9QaEWxu6i
-
いいじゃん。人に聞いてばかりよりも
- 97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:46:31.13 ID:BpLI2OWQ0
-
むしろ知り過ぎて後悔することのが多い御時世
- 102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:52:38.68 ID:WNwdvqkK0
-
(ネットには都合の悪いことしか書いてないからネットを潰そう)
- 103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:58:16.18 ID:ZRqVxTdE0
-
視聴率落ちてるからって焦ってんだろ
- 108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 10:37:13.82 ID:XVQGo3Di0
-
知らないことを積極的に調べる人間の何が悪いんだろう
あ、マスコミの影響力が下がるからか
- 100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 09:51:06.89 ID:9rGJIPZk0
-
マスコミは大抵レッテル貼りせずにはいられないレッテル中毒だからな
【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378339530/

◆インターネッツ依存症の兆候10項目 5個以上該当だと疑いアリ
◆インターネット浸けの最近の若者は創造力も実用的なスキルもない ←反論できない
◆ネット普及で情報が多すぎ…迷う消費者が全体の70%に
◆【インターネット依存】日本人の5人に1人 「インターネットがなかったら3時間以内に禁断症状を覚える」
◆インターネットのコスパは異常。本何万冊分の知識がすぐに手に入る
◆【緊急】 ネット依存症を本気で治す方法教えてくれ このままじゃ人生終わる
◆インターネット浸けの最近の若者は創造力も実用的なスキルもない ←反論できない
◆ネット普及で情報が多すぎ…迷う消費者が全体の70%に
◆【インターネット依存】日本人の5人に1人 「インターネットがなかったら3時間以内に禁断症状を覚える」
◆インターネットのコスパは異常。本何万冊分の知識がすぐに手に入る
◆【緊急】 ネット依存症を本気で治す方法教えてくれ このままじゃ人生終わる
|
|
1 名前 : ななし投稿日:2013年09月05日 12:11 ▼このコメントに返信 検索しても、出てきたページがYahoo!知恵遅れのような質問サイトばかりだと萎える。
また、同一の質問がOKとかなんとか質問箱とか様々なサイトに転載されてるのはどうにかしてほしい。鬱陶しい。
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 12:14 ▼このコメントに返信 検索されると自分のねつ造がバレるから嫌なんだろ。
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 12:18 ▼このコメントに返信 くっだらない事聞いてくる奴が多いこと多いこと
ググれよカス
4 名前 : 投稿日:2013年09月05日 12:20 ▼このコメントに返信 お前らテレビ屋はもう必要ないってこった
早急に消えやがてください
5 名前 : あ投稿日:2013年09月05日 12:22 ▼このコメントに返信 なーにが検索中毒だwスポンサー様のCM見てみろよ
「続きはwebで」だの画面の端に単語入れた検索窓だの表示されてるやん
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 12:23 ▼このコメントに返信 昔っから疑問に思ったことをそのままにするなって言われてただろうが
マスゴミ連中は言われなかったのか?ああ、言われてたらこうなってないか
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 12:32 ▼このコメントに返信 確かに癖の一つだろうとは思うが、「中毒」って悪いことみたいな言い方は間違いだろうな。
小説とかを辞書や事典引きながら読む延長線上っつうか、紙媒体が便利な手のひら端末に変わっただけの話だよ。何も問題じゃない。
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 12:36 ▼このコメントに返信 おまえらがボッチなのも頷ける反応だなぁ
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 12:39 ▼このコメントに返信 検索すればなんでもわかるけど、
あえて聞くこともコミュニケーションの手段の1つだよね
これからどんどんコミュ障が量産されていくと思うと悲しい
「聞く」が2ch上でのことだと思うともっと悲しい
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 12:39 ▼このコメントに返信 お前らの脊髄反射が超ウケるー
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 12:41 ▼このコメントに返信 図星だからってそんなに熱くなるなよ
連れがいる前でスマホイジイジしてなきゃ何やっても人の勝手だよ (^^
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 12:41 ▼このコメントに返信 辞書の使用に否定的な人がちょこちょこいるけど
ネット検索と辞書を引くのって別に対立してないだろ
ふつーに両方やるぞ
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 12:42 ▼このコメントに返信 同じスマホネタならもっと有意義なネタが有るだろに
歩きながら弄ることの危険性とかさ
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 12:47 ▼このコメントに返信 バカな行為を写真にとってツイッターにあげるのも
スマホユーザーに多い。
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 12:48 ▼このコメントに返信 調べるのはいいことじゃないのか?
俺は国語辞書よく使うしPCも使う、専門系だと本買うまでも無いかなってことはPCだな
媒体が違うだけだろうが、スマホだとなにかいけないのか?
16 名前 : あ投稿日:2013年09月05日 12:50 ▼このコメントに返信 地を這うことすら知らない虫けらの声なんて気にするだけ無駄。
17 名前 : ナナジン投稿日:2013年09月05日 12:50 ▼このコメントに返信 結論ありきで語るマスゴミw
検索して何が悪い?
自分の知識を増やす良い機会だろうが。
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 12:59 ▼このコメントに返信 デマの流布だの垂れ流しだのに関しては
まとめブログの現状も考えると
ネットもマスゴミを笑えなくなってきたとは思うがね
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 13:04 ▼このコメントに返信 [オグラ ハゲ ][検索]
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 13:07 ▼このコメントに返信 むしろいいことだろ。
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 13:13 ▼このコメントに返信 ニュース見ながら情報検索かけるのはふつうのコトでしょ。
22 名前 : おれ投稿日:2013年09月05日 13:22 ▼このコメントに返信 わからないことを調べる。それも簡単な方法で。何が悪いのか?
わからないまま置いておくとか、ひたすら他人に聞きまくるとか、わざわざ活字を求めるなんて非効率的なことをするよりずっと賢い。
時代が変わっていくごとに〜中毒だ〜男子〜女子だ昔はああだったのに云々とか最近の若者は云々…
アホかと。てか頭の回らないアホなんだろうな。
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 13:26 ▼このコメントに返信 調べず勝手に俺解釈した揚句間違いを指摘されると
そう解釈している人が多いから俺らが正しいと開き直るよりマシ
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 13:30 ▼このコメントに返信 テレビ見ても悪そうに見えるけど実は良い人がほとんど、キャバやホストも立派な職業、韓国最高とか間違った常識を押し付けられるからなー
テレビ世代とネット世代で完全に別れつつあることを知った方がいい
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 13:31 ▼このコメントに返信 調べる行為が手軽になりすぎて頭に残ってないんだよな
ネット繋がらない場所に連れてかれたら何も出来ない奴が多い
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 13:33 ▼このコメントに返信 辞書っていうか本はなくならないでほしいけどね
27 名前 : 名無し投稿日:2013年09月05日 13:38 ▼このコメントに返信 ネットが記憶の一部を担ってるんだよね
覚えなくてもググれば出てくるからいっか−で済ませちゃう
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 13:42 ▼このコメントに返信 1〜22まで
見てから言えやオラ!
早く動画検索しろや(笑)
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 13:42 ▼このコメントに返信 すぐ検索しちゃうから頭に情報が残らないって言ってたなー
30 名前 : 投稿日:2013年09月05日 13:44 ▼このコメントに返信 >>4
何で聞くのが悪いのかがわからん
対象が人か本、データの違いしかないじゃん
やってもらうわけじゃないし
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 13:49 ▼このコメントに返信 いやむしろ、わからないことはすぐ検索して調べようとするのはすごく良いことだと思うわ
それより、わからないことをそのまま放置する奴のほうが最悪
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 13:55 ▼このコメントに返信 米25
それは事実ですか?
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 14:11 ▼このコメントに返信 逆だろ。ろくに調べもせず何でもかんでも人に聞くなと思うわ。何のためのスマホだよ。
34 名前 : 見てたけど投稿日:2013年09月05日 14:13 ▼このコメントに返信 家族旅行で桃狩り行って 父親は桃狩りしないで ずっと桃について検索 ご飯食べながら検索 検索しかしないで旅行終了。
ってガチだったら嫌だわ。
旦那が そんな事してたらスマホ取り上げて桃狩りさせる。
検索してた父親の気持ちも分かるけど、桃狩り中に桃の木の育て方なんて必要じゃないよね…
てか、桃狩りの桃の選び方とか お昼ご飯の場所とか事前に検索してから行けよって思った。
35 名前 : あ投稿日:2013年09月05日 14:17 ▼このコメントに返信 別に人に聞かなくてもネットで検索すりゃ大体解決するし、わからないことは知恵袋で聞けるから、ほとんどリアルなコミュニケーションをしなくて済むようになった。
36 名前 : あ投稿日:2013年09月05日 15:04 ▼このコメントに返信 これ見てたわ
グーグルやらなんやらを使うのが悪いとは言ってなかった
家族旅行の最中にずーっとスマホ片手につまらんこと検索検索検索…な父親がいる家庭を取材してた
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 15:05 ▼このコメントに返信 ググれば大抵のことは解決する
別に悪いとは思わんが
38 名前 : 投稿日:2013年09月05日 15:08 ▼このコメントに返信 こないだ引越ししてしばらくしたら、隣のじいさんがゴミ出しカレンダーのコピーをくれたけど、既にネットで調べて印刷してあったので、突き返してしまいました。
39 名前 : あ投稿日:2013年09月05日 15:24 ▼このコメントに返信 論文を公開して共有するのが
本来の大きな目的の一つなのに検索中毒w
特ダネみてるほうが数万倍くそだろ
40 名前 : 名無し投稿日:2013年09月05日 15:29 ▼このコメントに返信 >>22
それをvipperが言うか
それをvipperが言うか
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 15:47 ▼このコメントに返信 「中毒」っていう言葉は「依存症」って言葉なんかと親和性があるから、とくダネ!の表題の付け方はミスリードだな。文明の力を便利に使っているに過ぎず、生活に支障が出るような使い方をしてない以上、中毒ではない。
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 16:13 ▼このコメントに返信 産業革命以後は人類が機械中毒ですん
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 16:25 ▼このコメントに返信 中毒という言葉をそこまで広げるなら、なぜ、とくダネ!がこの200年の様々な中毒のなかで、あえて「スマホによる検索」を取り上げたのかい?
44 名前 : あ投稿日:2013年09月05日 16:42 ▼このコメントに返信 自分で調べもせずすぐに聞いてくるゴミより1000倍マシだわ
45 名前 : あ?投稿日:2013年09月05日 16:51 ▼このコメントに返信 テレビばっかり見てると馬鹿になると教えてくれた親に感謝してる
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 16:53 ▼このコメントに返信 もうマスゴミはいらないってことだよ
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 18:28 ▼このコメントに返信 大事なのは「自分で調べる」ってこと。人間が疑問を解決しようと答えを求めるのはとても大切でかけがえのないことだよ
この場合は検索する道具としてのスマホは携帯性が辞書より優れてるってだけのことでしょ
確かにネットの情報は出版物に比べれば信ぴょう性は劣るけど、「検索中毒」なんて言いまわしは
「知ろうとするな」って言ってるように聞こえるけどなー
48 名前 : 名無し投稿日:2013年09月05日 20:02 ▼このコメントに返信 普通にすぐにネットで調べるんじゃなくて、人とのコミュニケーション学べってだけの話だろ。
あ〜でもない、こ〜でもないを楽しんで、最終的に答え合わせをすればいい。その方が会話も弾むし、知識の幅も広がる。
ネットの検索ってのは局所的な知識は深いけど、広くない場合が多い。図鑑や辞書で調べただけで、対象を知った気になってるのと同じ。
そんなんだから知識が偏るんだよ。
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 20:17 ▼このコメントに返信 気になったら調べるのは基本だろ
ググっただけでわかった気になって思考停止したら問題だろうけど
50 名前 : 名無し〜投稿日:2013年09月05日 20:57 ▼このコメントに返信 何かわからない事があっても検索キーワードが思いつかない奴のが多いだろ?
よく、検索してみたら?って言うと何って検索すればいいの?って言われる。
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 21:45 ▼このコメントに返信 【ネット工作】 ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
外国人参政権や移民などを推進 日本叩き他世論工作多数
日本分断工作 / サルでもわかる橋下の正体 / サルでもわかる・TPP で検索
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 22:15 ▼このコメントに返信 >>32
ゼイリブおもいだしたw
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 22:26 ▼このコメントに返信 マスコミの発言がいちいち信じられないからな
54 名前 : あ投稿日:2013年09月06日 00:21 ▼このコメントに返信 オンエア見たけど旅先でガイドブック代わりにスマホを使ってるだけだった。
じゃあ旅先でガイドブック見てる奴はガイドブック中毒なんだろうなフジよ。
55 名前 : 投稿日:2013年09月06日 02:30 ▼このコメントに返信 ググられると都合悪いんだろw
56 名前 : 名無し投稿日:2013年09月06日 21:32 ▼このコメントに返信 [けつもんだ][検索]