
- 1:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:04:38.85 ID:mzy0XGuO
キロネックス
殺人クラゲでコブラの数百倍の毒を持っており、長い触手の中の50億本もある刺胞針に刺されると最短1分で死ぬ。
キロネックスの毒は世界一強い毒として知られているボツリヌス菌で、
青酸カリの1000倍、サリンの1万倍の毒の強さである。
キロネックスに刺されたときの死亡率は99%で普通の人は5分で死ぬが、強い人で10分ぐらいは生きられる。
運よく助かったとしても、数週間耐えられない激痛が続き、酷い傷跡が残る。
24個の眼を持っており、夜間に活動するクラゲとは違い昼間に活発に活動する。1秒間に2メートル泳ぐ。
体が透明なため海水に透き通って非常に見えにくい。近年日本に上陸する可能性もある。
- 2:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:05:01.60 ID:qhdaC7xF
-
ヒエッ・・・
- 4:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:05:18.28 ID:bkBgEvTF
-
モンスターファームにいそう
- 7:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:06:04.38 ID:5lB/+ND0
-
フッ…俺の方が危険だな
- 5:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:05:22.81 ID:uC5BZEQ1
-
海に入らなきゃ危険じゃない(論破)
- 6:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:05:35.40 ID:AudAieDy
-
サメの方が危険でしょ
- 18:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:07:35.02 ID:19nM0RNg
-
ドラクエのモンスターに居そう
- 258:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:44:27.38 ID:slpRHJgX
-
ポケモンの説明文みたいやな
- 8:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:06:26.90 ID:tyq4ZPsK
-
モンゴリアンデスワーム(小声)
- 9:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:06:33.62 ID:X/3tkuAB
-
養殖して殺人兵器にしよう
- 11:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:06:36.07 ID:KeYFLPKJ
-
普通の人は5分で死ぬが、強い人で10分ぐらいは生きられる。
ここで草生える
- 14:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:07:08.53 ID:vTTm4KhN
-
こわい
- 20:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:07:50.35 ID:/j1f+Zmy
-
>>14
ヒエッ…
- 39:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:09:39.71 ID:iSmP8eH6
-
>>14
ヴォルデモートっぽい
- 15:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:07:09.15 ID:F+W+W/5e
-
強い人は流石やな
- 16:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:07:13.17 ID:ELDCSMwm
-
そんなキロネックスだが、海亀(アカウミガメ)だけは別格で、自慢の毒が海亀にだけはなぜか効かず、バリバリと食べられてしまうのだそうだ。
キロネックスのスピードが速いのも、眼が発達しているのも、天敵である海亀から逃れるために進化していったのでは?とも言われているそうだ。
- 22: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2013/09/05(木) 16:08:22.39 ID:f4jY5ag0
-
>>16
サンキューウミガッメ
- 33:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:09:11.74 ID:o0NeOkp0
-
>>16
クラゲなのにバリバリいくのか・・・(困惑)
- 55:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:11:29.34 ID:/1em10Ed
-
>>16
亀が最強じゃないか!
- 209:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:35:18.10 ID:kRt9k1/1
-
>>16
ビニール袋喰いまくって死ぬ模様
- 23:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:08:22.83 ID:wjGMlIOe
-
脳とか中枢神経ないくせに眼だけ発達してるんだよな
- 25:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:08:27.30 ID:HhuvQ5Fx
-
>刺されたときの死亡率は99%で普通の人は5分で死ぬが、強い人で10分ぐらいは生きられる。
からの
>運よく助かったとしても
ファッ!?
- 42:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:10:08.37 ID:yF/e2cHs
-
>>25
むっちゃ強い人なら助かるんやろ(適当)
- 64:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:12:26.11 ID:S/o9PDPQ
-
>>25
死亡率99%だから運良く助かる人もいるでしょ
- 26:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:08:29.89 ID:qosHQUhl
-
日本に上陸って地上に侵攻してくるんか
- 27:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:08:37.71 ID:EAloHiYD
-
カツオノエボシがかわいく見えるレベルやな
あっちは範囲が強みみたいやけど
- 245:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:42:43.36 ID:kOfEufzF
-
>>27
触手は50mに達し
ファッ!?
- 29:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:08:43.58 ID:SHWqUgpO
-
血清はあるんかいな?
- 38:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:09:30.64 ID:mzy0XGuO
-
>>29
血清はあるけど間に合うかが問題らしい
- 30:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:08:46.20 ID:qhdaC7xF
-
日本だと何が一番危険なんだよ
- 36: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2013/09/05(木) 16:09:19.80 ID:f4jY5ag0
-
>>30
スズメバチ?
- 31:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:08:56.18 ID:C+QcHM3s
-
ギンピ-ギンピ
トゲに毒があり"酸をスプレーされたような"痛みを伴う。低木の茂みの中で誤ってこの植物の葉をトイレットペーパー代わりに使った後、銃で自殺した事例がある。この症状は2年以上続く。
持続性って意味ではこっちの植物の方がワイは嫌
- 45:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:10:21.28 ID:dU0ycJyr
-
>>31
アナルはアカン
- 48:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:10:29.89 ID:rObO0+vJ
-
>>31
2年ってどういうことや・・・
- 35:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:09:19.00 ID:wjGMlIOe
-
クラゲの触手は触ったら反射的に毒針発射する仕組みやから死んでても触ったらあかんで
- 58:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:11:44.32 ID:weYTWCR7
-
>>35
ジャックハンマーかな?
- 53:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:11:10.57 ID:mzy0XGuO
-
キロネックスに刺されるとこうなる
- 60:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:11:54.92 ID:j5K3oRTx
-
>>53
(アカン)
- 61:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:12:04.93 ID:vTTm4KhN
-
>>53
一番下は彫刻か何か?
- 65:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:12:26.89 ID:bkBgEvTF
-
>>53
タトゥーかな?
- 72:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:13:32.54 ID:TPcYvGKT
-
>>53
(絶句)
- 82:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:15:21.23 ID:HhuvQ5Fx
-
>>53
1%の人か
- 56:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:11:41.26 ID:tlNHFsih
-
絶滅危惧種のアカウミガメを保護しよう
- 68:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:12:52.77 ID:WE43RU9I
-
もう(海入れ)ないじゃん…
- 69:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:12:55.15 ID:qhdaC7xF
-
ちなみに統計では5567人が犠牲になっている
- 73:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:13:51.51 ID:qT6PNNRb
-
腕の長さは最長4.5m…
写真見た感じこれが体に巻き付く感じだね
- 79:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:14:54.54 ID:6xGhhikd
-
>>73
ほげえええええええええええええ
- 96:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:18:20.03 ID:K/SAZE2f
-
海洋生物研究者の間じゃ、その尋常じゃ内ほど過剰な猛毒を持つに至った経緯が謎過ぎて有名なもよう
- 126:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:23:37.38 ID:j5K3oRTx
-
>>118
「ウミガメがうざい…クッソ!猛毒の出番や!」
- 129:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:23:57.49 ID:nHsgKRcf
-
>>126
なお、効かん模様
- 166:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:29:12.54 ID:KUeboJ9p
-
>>96
(亀に)効かないならより強くすればいいじゃない→やっぱり効かないンゴゴゴゴゴゴゴwwwwww
- 174:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:30:07.26 ID:cfohIF0d
-
>>166
そもそも効かないんだったら淘汰は働かずに毒がより強くなっていくことはないじゃん
- 119:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:22:28.74 ID:qT6PNNRb
-
キロネックスはオーストラリアのクラゲなんだけど
こいつ以外にもイルカンジクラゲってのもいるらしく刺されると勃起するらしい
- 127:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:23:54.68 ID:tgLerD+v
-
>>119
アンビリバボで見たわ
奴らちっこい幼体装ってるくせに実態凶暴すぎるわ
- 128:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:23:56.12 ID:G/6egbSS
-
>>119
バイアグラやんけ
- 130:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:24:02.38 ID:vTTm4KhN
-
>>119
イルカンジ症候群で調べたら・・・
オーストラリアの海怖すぎワロタ
- 146:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:26:41.56 ID:E3JXiwJG
-
>>119
調べてみたらこいつもオーストラリアに生息しとるやんけ
オーストラリアの海ヤバすぎやろ・・・
- 186:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:31:40.62 ID:KUeboJ9p
-
>>119
こいつこそ至った経緯が謎過ぎるだろ
- 192:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:32:42.94 ID:lHSFanY5
-
>>119
刺されて痛いとか言いながら股間はムクムク
ど変態不可避
- 122:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:23:21.12 ID:mKv76Q6t
-
トリカブト「動物に食われるの嫌ンゴ…だから0.5gでも即死する毒を根っこから蜜まで全部に行き渡らせるニキーwwwww」
腹痛くなる程度の毒でいいじゃん…
- 154:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:27:18.37 ID:lS/NX1n3
-
>>122
ユーカリって毒を持ってるんやで
その結果、ほとんどの動物はユーカリの葉を避けることになったけど
一部の動物は、一日の大半を解毒に費やしてユーカリ食生に特化して繁栄することになった
その動物こそがコアラや
動物の貪欲さを舐めたら(アカン)
- 181:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:30:52.26 ID:UqoTiY58
-
>>154
コアラとかいう貧弱な哺乳類
- 132:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:24:12.00 ID:qhdaC7xF
-
マウイイワスナギンチャクの影の薄さは異常
毒は青酸カリの8000倍で0.000004gの毒で人間を殺せるらしい
- 133:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:24:48.14 ID:dEhmdvy+
-
ちなクラゲの毒は水着みたいなピチピチ衣服でも着てる範囲は安全らしいやで〜
- 156:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:27:53.13 ID:R13UKIgi
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=31QXDAOYDAQ
キネロに刺された人
- 163:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:28:37.49 ID:YzotAn7e
-
>24個の眼を持っており、夜間に活動するクラゲとは違い昼間に活発に活動する。1秒間に2メートル泳ぐ。
ここクッソ怖い
- 183:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:31:00.41 ID:qT6PNNRb
-
>>163
4ノットで泳ぐらしいね25mを13秒くらいだから頑張れば勝てるな
なお海中ではよく見えない模様
- 173:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:29:56.47 ID:JVyyjy0H
-
ウバザメニキ
- 178: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2013/09/05(木) 16:30:22.45 ID:f4jY5ag0
-
>>173
ウバザメニキはなにも害ないやろ?
- 187:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:31:51.77 ID:JVyyjy0H
-
>>178
せやね。見た目だけやな
- 206:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:35:10.10 ID:pvkH4pud
-
>>178
ネッシーの死体に化けてUMAファンを絶望させるという害
- 211:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:35:38.48 ID:lS/NX1n3
-
>>206
なんでや!
逆に多くの夢を与えてくれたやろ!
- 217:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:37:10.57 ID:JVyyjy0H
-
>>206
これもウバザメニキやろ?
- 184:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:31:01.65 ID:eUdvb2K0
-
ヘビで一番毒性強いのって、サンゴヘビやっけ?
- 198:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:33:50.42 ID:++57KFOe
-
>>184
そうらしいね
毒の量が少ない口が小さいおとなしいの三拍子で危険性は少ないとは言われてるけど
- 202:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:34:37.08 ID:06dQmwD3
-
ブラックマンバに追われる人間を見てみたい
- 207:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:35:13.45 ID:lS/NX1n3
-
>>202
アフリカに行ってどうぞ
- 216:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:36:57.69 ID:A41MVkY/
-
世界の殺人植物ベスト10も面白かったな
触れたら死ぬとか
【植物ヤバイ】 恐怖の殺人植物ベスト10……触れただけで死ぬ、人を催眠状態に陥らせるなど
- 223:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:38:33.63 ID:Kvjlu8jG
-
なんでこんな無駄に強い毒持っとるんや
どう考えてもオーバーキルすぎるやろ
- 240:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:41:35.42 ID:qT6PNNRb
-
>>223
進化論まんまだと思うけどね強い毒を持った個体の方が生き残りやすいっていう
半端な毒だとすぐに殺せなくて触手が傷つくから強い毒を持ったってのが一説らしい
- 231:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:40:41.59 ID:2gcHCGIh
-
ヒクイドリってのが強そうだった
- 239:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:41:31.08 ID:lS/NX1n3
-
>>231
気が荒い上に、蹴られたら腹裂けるから現地人はマジで恐れてるで
- 250:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:43:47.47 ID:2gcHCGIh
-
>>239
時速50キロ以上で走るらしいな
でも見た目はかわいい
- 243:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:42:36.03 ID:eUdvb2K0
-
キングコブラってあんま毒強くないけど、一咬みで大量に注入するから死んじゃうらしいな
エロいわ
- 249:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:43:28.32 ID:HR0A1BJH
-
>>243
噛まれて死ななかったのこれまで一人しかいないんだっけな
- 259:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:44:30.99 ID:eUdvb2K0
-
>>249
え、なにそれは
血清あるんやろ?
- 287:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:50:10.52 ID:HR0A1BJH
-
>>259
即大量の血清が必要だから、助かったのは血清が既に用意してある施設でのキングコブラの飼育員
そもそも人を噛むことほとんどないらしいけどね
- 303:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:52:11.46 ID:eUdvb2K0
-
>>287
なるほどなぁ
流石に有名だけあって強いな
- 301:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:51:57.17 ID:WBvl/GKP
-
>>243
ハブとマムシもそうだな
マムシの方が毒性強いんだけど
ハブの方が口がでかくて噛まれたら余計毒が入るんで
ハブに噛まれて死ぬ人の方が多いという
- 244:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:42:40.37 ID:E3JXiwJG
-
人間を殺すクラゲを殺す亀を殺すサメをフカヒレにして食べる人間
うーん、この生命の大車輪
- 262:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:45:02.88 ID:UqoTiY58
-
>>244
>生命の大車輪
言い方に草
- 269:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:46:53.81 ID:X5by3ONy
-
>>262
詩人かな
- 253:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:43:50.98 ID:32OkfbQS
-
オーストラリアって危険な国ランキングに入ってて驚いたけど
この手のヤバイ動物が結構いてブスーされるからと解説に書いてあった
- 260:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:44:39.62 ID:gwt2euqq
-
>>253
毒蛇の宝庫だったりもする
- 273:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:48:02.54 ID:EdEq70fh
-
人間は海に立ち入っちゃいけない、はっきりわかんだね
- 278:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:48:40.92 ID:dczSlGiA
-
>>273
母なる海とかいう大嘘
危険すぎるんじゃ
- 292:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:51:06.07 ID:lS/NX1n3
-
>>273
人間は水辺で進化したという説もあるで
- 288:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:50:16.45 ID:lS/NX1n3
-
史上最悪の猛毒と呼ばれたダイオキシン
ラットにはその通りだが、人間が摂取しても肌が荒れる程度の模様
- 294:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:51:16.30 ID:X5by3ONy
-
>>288
自然界の毒には足元にも及ばんもよう
- 305:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:52:32.26 ID:zGz3kSZE
-
キングコブラの毒の致死量54mg
一噛みで注ぐ量350〜500mg
- 315:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:54:11.49 ID:/jxvDF9E
-
>>305
うーんこのオーバーキル
- 312:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:53:35.82 ID:p7HdUMHt
-
甲殻類「カスがきかねえんだよ(無敵」
- 319:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:54:48.69 ID:UqoTiY58
-
>>312
かっこE
- 75:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:14:13.33 ID:90t7Kjts
-
こんな痛い設定考えて恥ずかしくないの?ってレベルのもの平気で出してくるな
- 34:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:09:16.21 ID:IdXCpRbP
-
テラフォーマーズに採用されそうな生物やな
- 283:風吹けば名無し:2013/09/05(木) 16:49:55.05 ID:PamxfSB1
-
地球上で最も危険な生物は人間だろ
【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1378364678

|
|
1 名前 : 名無し投稿日:2013年09月05日 18:59 ▼このコメントに返信 日本に上陸するんじゃ海に入らなくても意味ないじゃないかー
2 名前 : あ投稿日:2013年09月05日 18:59 ▼このコメントに返信 どちらかと言うと何かしらの電子デバイスを製造販売している中小メーカーっぽい
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 19:00 ▼このコメントに返信 フランケン・ふらんで出てたけど、作中の話通りだと体が無茶苦茶脆いんじゃなかったっけ。
4 名前 : 名無しさん投稿日:2013年09月05日 19:02 ▼このコメントに返信 自殺したい
5 名前 : ???投稿日:2013年09月05日 19:20 ▼このコメントに返信 クラゲ最強伝説始まったな
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 19:21 ▼このコメントに返信 めっちゃしかめっ面してるじゃん・・・こわ・・・
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 19:22 ▼このコメントに返信 >コアラとかいう貧弱な哺乳類
コアラはユーカリ食わなきゃ割と俊敏に動くで
8 名前 : 名無し投稿日:2013年09月05日 19:24 ▼このコメントに返信 キロネックスの毒針はパンストで防御できる。
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 19:28 ▼このコメントに返信 引きこもる理由がまたひとつ増えた
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 19:28 ▼このコメントに返信 かわいい
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 19:29 ▼このコメントに返信 はがねタイプを用意しろ
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 19:31 ▼このコメントに返信 >近年日本に上陸する可能性もある。
クラゲがせめてきたぞっ
13 名前 : はは投稿日:2013年09月05日 19:32 ▼このコメントに返信
安倍「年金?払いませんよ 払うって言って資産奪いましたがやっぱ止めましたwまあいきなり止めると日本人が騒ぐんでじょじょに引き上げます 端から財産だけ黙って払えよ家畜共w奴隷TPPは参加しますよ 公の場で断固やらないと国民に契約した?票が欲しかっただけです 売国は儲かるんで 公約は破る為にあるよ 信頼は裏切る為にあるよ 犯罪?詐欺?日本騙しても俺を裁く警察いないしwTPPデモもマスゴミに奪った税金払って一切報道させんw何度も何度も何度も幼女強姦を繰り返す基地害在日米軍もガンガン報道規制して要求飲んで促進するよ 強姦猿民族?俺の娘が殴られ種付けされる訳じゃないしw夜も自由に出歩いてw未亡人製造機で死んだ子供達の命も国交と俺の金儲けの為の尊い犠牲になってくれたよw日航機撃墜事故で犬死んだ奴等のお陰で隠蔽で良い金が入ったわw子供の命?塵屑だろw表現?規制しますよ 表現の自由なんて日本の憲法もどうでも良いねw法律は破る為にある 国家の暴力を握ったもん勝ちよw同じ真っ黒詐欺団体の日本ユ偽フやアグネスや池田様みたいな創価自民の同胞の朝鮮人が票とお小遣いくれるからね 日本人は天皇捨ててとっとと創価自民に改宗しろよw違法の賭博パチも増やして大儲け あっ全ての農家の給料倍にします 妄言じゃないよ 増税しない?そんな事言ったっけ?物価だけ高くなってる?いつか良くなるってきっとな「行政の無駄削減」?「身を切る改革」?嘘を演じたに決まってるだろバーカw永久に言い訳程度にすらやる気はない 言葉は嘘を着くためにあるw寧ろ天下り増やしてガンガン儲けるよ「ワタミ公約破棄」?当然w奴隷日本人に人権とかw殺人介護受けてろよ 又馬鹿共が俺の嘘に騙されたわw アフリカに三兆円寄付するよ 貧民に善意で渡すから 本当に人助けに使うってば しかし俺なんてブルドックみたいな池沼ヅラの詐欺師泥棒在日朝鮮ジジイが嘘と捏造を繰り返してるだけで大儲け出来るんだから日本最高だな法治国家(失笑)」
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 19:35 ▼このコメントに返信 ※3
やっぱこれふらんで取り上げられていた奴か
でも調べても脆いって記述は無いし、あれはオリ設定なんじゃね?
脆かったら水圧どうすんだよって感じだし、そうでもなくとも海中に漂うゴミや魚とすれ違っただけで死んだら繁殖できん
15 名前 : あ投稿日:2013年09月05日 19:36 ▼このコメントに返信 さすが偉大なる先輩
16 名前 : 投稿日:2013年09月05日 19:39 ▼このコメントに返信 いつからなんjまとめになった
まとめんな
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 19:40 ▼このコメントに返信 毒蛇やクラゲ毒で生き残った人間だけ増やしていこうぜ。
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 19:42 ▼このコメントに返信 クラゲ先輩「水属性最強はこの俺だ!」
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 19:43 ▼このコメントに返信 ウミガメを大量増殖させればいいんだろ
政府主導で計画しろよ、夏はウミガメと一緒に泳げるぞ
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 19:43 ▼このコメントに返信 勇次郎なら平気な顔してバリバリ食べるだろうな
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 19:45 ▼このコメントに返信 ポケモンの毒タイプはいまいちぱっとしないのに自然界では最強だな
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 19:53 ▼このコメントに返信 日本の海はまだ安全なほうだな・・・よかった
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 20:04 ▼このコメントに返信 顔がゴルゴじゃねえか
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 20:04 ▼このコメントに返信 ウバザメニキってなに?ただのウバザメじゃないの?
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 20:12 ▼このコメントに返信 ボツリヌスて日本でもお馴染みだけどそんなにやばかったのか・・・・
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 20:13 ▼このコメントに返信 米16
黙れよゴミ
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 20:14 ▼このコメントに返信 流石クラゲ先輩、水属性最強は伊達ではない
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 20:15 ▼このコメントに返信 偉大なる先輩ここに降臨だな
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 20:16 ▼このコメントに返信 >>132の画像ってヒョウモンダコじゃね?
30 名前 : 投稿日:2013年09月05日 20:21 ▼このコメントに返信 おっ、クラゲ先輩か?
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 20:26 ▼このコメントに返信 ウバザメニキのニキっているぅ?
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 20:26 ▼このコメントに返信 上陸wwwwww
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 20:26 ▼このコメントに返信 日本最強はヤマカガシじゃないの?
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 20:27 ▼このコメントに返信 日本だとイモガイあたりか。
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 20:27 ▼このコメントに返信 まあ、最強の毒物である放射性物質を作る能力を手に入れた人間のほうがよっぽど危険な生き物だわな。
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 20:33 ▼このコメントに返信 なんかティッシュみたいな名前だな
こいつで鼻かんだら死ぬだろうけど
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 20:37 ▼このコメントに返信 テラフォーマーズに出るかな?
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 20:49 ▼このコメントに返信 先輩の本気はここから始まる…
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 20:58 ▼このコメントに返信 サンキューカメックス
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 21:00 ▼このコメントに返信 モンゴリアンデスワームが気になって仕方ないが、怖くて見れないw
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 21:13 ▼このコメントに返信 生命の大車輪って確かジョジョ2部にあったな
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 21:13 ▼このコメントに返信 米37
猛毒枠はもう流石にいらないだろ
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 21:41 ▼このコメントに返信 案の定コメにクラゲ先輩がちらほら居てわろた
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 21:46 ▼このコメントに返信 パンストを体中に装備すればキロネックスを無力化できるらしい
そもそも外洋に行くのがどうかって話だしな
自分はマラリア媒介ハマダラ蚊を推薦します。
人類を殺してきた量で
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 21:54 ▼このコメントに返信 サンキュータートル
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 22:07 ▼このコメントに返信 さすがにこいつの毒舐めたらコナンでも死ぬな
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 22:08 ▼このコメントに返信 こないだのテレ東ロードショーでこれ使ってウィル・スミスが自殺してたわ
48 名前 : 名無し投稿日:2013年09月05日 22:12 ▼このコメントに返信 ※21
まぁ所詮どこでも買える毒消しで何とかなるレベルの毒だから多少はね…
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 22:14 ▼このコメントに返信 オーストラリアのライフセイバーは、キロネックス対策でみんなパンスト履いてるって聞いたことあるよ
50 名前 : あ投稿日:2013年09月05日 22:18 ▼このコメントに返信 蛇最強はオーストラリアのナイリクタイパンじゃなかった?
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 22:25 ▼このコメントに返信 上陸はしないだろ・・・
まさかするのかッ!?
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 22:28 ▼このコメントに返信 ※46
実際の所コナンって別に青酸カリ舐めたことないんだよなぁ・・・
なぜかそのネタが有名になってるけど
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 22:47 ▼このコメントに返信 更に強いメガネックスやギガネックス、テラネックスとかもいそう
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 23:06 ▼このコメントに返信 ※52
青酸カリのアレはただのコラだしね、ただそのコラが出回りすぎて本気で本当のことと思ってるやつ結構いるけど
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月05日 23:55 ▼このコメントに返信 >>14
ゴルゴ13の顔が写ってるように見える
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月06日 00:17 ▼このコメントに返信 人類の天敵はハトヤマだろ。
57 名前 : 投稿日:2013年09月06日 00:41 ▼このコメントに返信 上陸するクラゲとはこれいかに。
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月06日 00:59 ▼このコメントに返信 >>53
これはあかん
59 名前 : ななし投稿日:2013年09月06日 03:56 ▼このコメントに返信 範馬勇次郎か?wwwとか思ってたら全然違った
60 名前 : 投稿日:2013年09月06日 04:02 ▼このコメントに返信 母なる海からわざわざ出ないといけない様な危険
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月06日 09:15 ▼このコメントに返信 なお範馬勇次郎は赤ん坊の時点で
触ったら死ぬレベルの毒ガエルを殺している
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月06日 09:57 ▼このコメントに返信 進化の過程でなんでこんな生物が出現したのか、神様を小一時間問いつめたい。
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月06日 10:23 ▼このコメントに返信 最強の毒蜘蛛もオーストラリアだったような・・・
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月06日 11:14 ▼このコメントに返信 カツオノエボシは砂浜に打ち上げられてることがよくあるから
以前コンドームみたいなのがあると思ってよく見たらカツオノエボシだったことがあるしw
65 名前 : 投稿日:2013年09月06日 14:27 ▼このコメントに返信 猛毒性がもうドラゴンボールの戦闘力みたいになってる
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月06日 20:04 ▼このコメントに返信 気持ち悪いしゃべりかたの人ばかりですね
67 名前 : ぐう投稿日:2013年09月07日 08:42 ▼このコメントに返信 人間は自衛・捕食以外で生き物殺すからな
そらやばいよ
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月07日 13:52 ▼このコメントに返信 モンゴリアンデスワームの所の動画でライカンスロープの説明に獣王記の変身シーン使われててちょっと笑ってしまったじゃないか
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月07日 16:32 ▼このコメントに返信 沖縄には既にハブクラゲがいるよ。
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月07日 17:07 ▼このコメントに返信 >>283
正解
71 名前 : タコ投稿日:2013年09月08日 12:49 ▼このコメントに返信 偶然、たまたま、こんな毒が合成されてしまったんだな
偶然って凄いな
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月09日 13:30 ▼このコメントに返信 人類の天敵はコアラ
いや
コリア
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月09日 22:50 ▼このコメントに返信 >コアラとかいう貧弱な哺乳類
コアラは先祖を辿るとかつては地上界最強の哺乳類の時代があっただろ
コアラの体格を2Mくらいにして顔を少し伸ばした熊みたいな感じのやつが
そいつが絶滅してコアラが存在してるんだから環境下ではコアラの方が強かったって事か
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月09日 23:46 ▼このコメントに返信 >25mを13秒
元水泳部のワイ、プールなら逃げ切れる
なお50M超えたあたりで捕まる模様
75 名前 : 名無し投稿日:2014年02月08日 20:35 ▼このコメントに返信 ストッキング穿いてればストッキング穿いてる所は刺されないってなんかの本で読んだ気がする
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月23日 00:39 ▼このコメントに返信 ストッキングはいたビキニギャル(*^ー^)
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月23日 00:41 ▼このコメントに返信 亀やイルカはビニール袋をクラゲと間違えて
飲み込んでしまい、消化不良で苦しんだり
死んでしまうのでゴミポイはやめよう