- 1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/09/12(木) 16:29:00.16 ID:???0
大手全社が販売する淹れたてコーヒー。今年1月、セブン-イレブンが最後に参入し、
カフェチェーンを凌ぐ勢いで伸びているという。なぜ注力するのか。「売り上げ以外の目的」を明らかにする。
■「おでんと揚げ物」の匂いが消えた!
コンビニ各社は店舗のイメージアップに苦心してきた。健康を意識し、
素材にこだわった食品、わざわざ買いたくなるオリジナル商品、
クリンリネス(清潔)の行き届いた売り場。こうしたコンビニの
イメージアップ要因に新たに加わったのが淹れたてのコーヒーだ。
香りが店舗イメージに果たす役割は侮れない。淹れたてのコーヒーには、
コンビニの既成のイメージの象徴でもある「おでんと揚げ物」という
2大商品の強烈な匂いに対抗できる力がある。売れれば売れるほど、
いい香りが店内に充満し、店外にも漂って通行客を来店へといざなう販促効果ももたらす。
「コーヒーを待つ時間も楽しんでもらえるよう、豆を挽く音や香りにもこだわりました。
1回に使う豆の量もファミレスやコーヒー専門店より増やしています」
(セブン-イレブン・ジャパン FF・デイリー部 FF・惣菜シニアマーチャンダイザー・和瀬田純子氏)。
「セブンカフェ」でコーヒーが出てくるまでの時間は約40秒。同じくセルフ方式のファミリーマートも、
スタッフが淹れるローソンもほぼ同程度の時間がかかる。
嗅覚に訴えかける淹れたてコーヒーの香りは、朝やランチタイムなど忙しい時間帯での利用であっても、
待ち時間をさほど気にならなくする効果を生むのかもしれない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130912-00010593-president-bus_all
- 4:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:30:28.07 ID:1mCJIfUV0
-
臭いんだよね( ´A`)
- 7:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:31:34.20 ID:7rCaW8jC0
-
買ったことないけど、臭いはいいと思う
必ず入り口に置いてるよなw
あれで負けそうになる
- 8:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:32:21.47 ID:dPYppw0o0
-
コーヒーの良い香りってただ単に焦げた匂いだろ?
レジの横で檜でも燃やしてろよ。
- 137:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 17:21:13.68 ID:v3D1aUvo0
-
>>8
ワロタ
- 163:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 17:46:41.59 ID:7+s74Aj50
-
>>8
もったいないからスモチでも燻そうぜ
- 9:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:32:29.09 ID:KFjQ8MTL0
-
おでんと揚げ物の臭いが嫌でセブンとローソンは避けてた
今はけっこう通ってる
2020年までよろしく
- 12:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:33:21.57 ID:byiYrkup0
-
コーヒーの香りの芳香剤置けばいいやん
- 17:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:34:31.98 ID:83gAe9CLi
-
>>12
売れない
- 16:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:34:14.59 ID:xrgywD440
-
単純に利益率が高いからな
- 19:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:35:50.76 ID:Y/WDM1240
-
缶コーヒーの売り上げ酷いことになってそう
- 22:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:36:43.77 ID:w5yk43HC0
-
今年の夏は毎日飲んでしまった
100円のアイスコーヒーのくせにそこそこいけるからなー
負けた
- 26:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:37:25.96 ID:yZS1bBIr0
-
最近どこのセブンイレブンでもアイスコーヒーが品切れ
早く復活して欲しい
- 28:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:37:48.12 ID:4ivCQa150
-
>>26
面倒だからわざと。
- 43:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:40:56.40 ID:yZS1bBIr0
-
>>28
売れすぎで氷が間に合わないらしい
セブンイレブンはセルフだしw
- 29:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:38:08.61 ID:n2WuQ+7X0
-
これからの季節はまんじゅうのあの蒸らしに失敗した臭いも隠してくれそうだ
ケース開けてあの臭いがすると、すみませんやっぱりいいですとキャンセルしてしまう
- 38:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:39:52.03 ID:jfFk9kY/0
-
ファミマのあの臭いは我慢が出来なかったな
店内にいた小学生が「ゲロくっせ!ゲロくっせ!」と連呼し
子供が「ママ、なんかクチャイ」って言ってるし酷かった
- 78:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:57:18.44 ID:56bQyyZN0
-
>>38
チキンにチーズ挟んだ揚げ物だっけ
あれは流石にゲロだった
http://himasoku.com/archives/51751123.html
- 41:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:40:39.13 ID:usBbJJ460
-
コンビニコーヒー、スーパーのセルフレジのDIY感覚は悪くない
- 246:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:17:52.55 ID:x19maxZ8I
-
買い方がわからないから怖くて買えない
- 44:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:41:07.49 ID:CHGWkrZh0
-
コーヒーの臭いが嫌いな人には拷問だろうな
俺も
- 66:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:49:09.12 ID:zf8HmoHGO
-
>>44
嫌いなの?
そんな人いたの?
初めて知った、今後は気をつけるよ
(´・ω・`)
- 53:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:44:11.41 ID:uawlz3cj0
-
俺コーヒー嫌いだから最近コンビニに寄り付かなくなった
- 56:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:44:41.30 ID:YVFqdoTA0
-
缶コーヒーやペットボトルのブラックってなんであんなに不味いんだろう?
- 63:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:46:58.12 ID:kWLgkzmb0
-
>>56
そりゃ淹れたての方が酸化されて無くて美味いさ
- 81:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:57:43.17 ID:UFwGW4sN0
-
>>56
甘みやミルクで味をおおい隠す事が出来ないからな。ブラックにこそ実力が出る。
- 60:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:45:26.76 ID:88RE0Bua0
-
おでんの臭いが染み付いてる店とか、たまにあったもんなぁw
あれは入る気にならん
- 62:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:46:12.06 ID:nDQ3vq9k0
-
こないだマクドでアイスコーヒー飲んだらクソマズく感じたな。
セブンのアイスコーヒー毎日飲んでいるわ。
- 83:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:59:02.37 ID:GRjEAmnO0
-
セブンイレブンのは美味しい 香りもいい
なにより温度がわずかに低いからすぐ飲める&持ちやすい ローソンは熱すぎる
- 91:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 17:02:46.35 ID:xpzuQRzB0
-
コーヒーの匂いでおでんが売れなくなります。
- 95:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 17:03:34.06 ID:v49d8R+K0
-
>>91
コーヒー味のおでんを販売すれば・・・
- 101:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 17:05:06.59 ID:UFwGW4sN0
-
>>95
そこはおでんフレーバーをトッピングしたコーヒーだろ。
- 93:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 17:03:13.52 ID:dfHtUkwu0
-
ファミマは揚げ物臭すぎるといつも思う
- 117:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 17:11:32.87 ID:nMHz4A1k0
-
>>93
ファミマより
サークルKサンクスのほうが酷くね
- 132:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 17:18:41.45 ID:4ivCQa150
-
次は「作りたて味噌汁」が来ると予想。
- 139:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 17:21:29.50 ID:hvDa2P280
-
旨いコーヒーと旨いカレーが最強
- 154:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 17:30:47.15 ID:8ncgYIes0
-
アイスコーヒーはセブンのよりミニストのアイスのほうが個人的に好き
- 188:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 18:22:07.85 ID:2h5nriie0
-
マックのお持ち帰り用下敷きみたいなのはないのか。
職場までカップのまま持って帰るのはちょっときびしい。
コンビニ各社、もう一工夫しろよ。
- 197:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 18:26:55.14 ID:5bxLr7UD0
-
>>188
下敷きも蓋も普通にくれる
- 202:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 18:29:58.81 ID:2h5nriie0
-
>>197
え、そうなの?
てっきりないもんだと思って、店員に聞いたこともなかった。
- 228:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 18:48:41.22 ID:kB2FR56oO
-
セブンのコーヒー、ほとんどがロブスタの深煎りだけど、
値段なり。
サンクスのコーヒー、濃縮したコーヒー液をお湯で薄めただけ。
どうしても飲みたい時はいい。
- 247:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:19:27.27 ID:HjerBAU0O
-
>>228
導入当時サンクスにいたけど濃縮液なんか使ってないよ。
一回分の豆セットして普通に煎れてる。
- 240:名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:07:55.31 ID:CL+6o2Ry0
-
仕事帰りにコンビニの100円コーヒーと150円のお菓子を食うのが楽しみ
【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y
元スレ : http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378970940/
◆「コンビニコーヒー」需要あらわに…セブンイレブン「今後はヨークベニマルやポッポにも導入したい」
◆【セブンイレブン】100円コーヒー『SEVEN CAFE』が販売5千万杯突破!
◆セブンイレブンの高級食パン「金の食パン」(250円)が大ヒット 15日間で65万個売れる
◆【画像あり】セブンイレブンで買って損はないもの
◆【セブンイレブン】100円コーヒー『SEVEN CAFE』が販売5千万杯突破!
◆セブンイレブンの高級食パン「金の食パン」(250円)が大ヒット 15日間で65万個売れる
◆【画像あり】セブンイレブンで買って損はないもの
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 21:44 ▼このコメントに返信 そういうことだったのか
コーヒーの味は微妙だったけど
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 21:44 ▼このコメントに返信 コーヒーは口臭が気になって飲めない
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 21:45 ▼このコメントに返信 ファミマくちゃい
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 21:46 ▼このコメントに返信 米2
むしろ口臭を消すために飲めよ
5 名前 : 名無し投稿日:2013年09月12日 21:46 ▼このコメントに返信 ファミ丸のアイスカフェラテは飲んで本気で具合悪くなった…。使ってるミルク用の脱脂粉乳が中国産 メラミルク(爆安)なんじゃないか?と本気で疑うくらいヤバかった…。先週の話ね?
6 名前 : 投稿日:2013年09月12日 21:49 ▼このコメントに返信 コーヒーが臭いっていうかコーヒー飲んだ人の口が臭い
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 21:49 ▼このコメントに返信 確かに油臭さなくなったなぁ
ファミマの臭いは一時期酷かった
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 21:57 ▼このコメントに返信 最近売り切れてばっかりだなと思ってたらカップがアイス売り場に移ってただけだった///
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 21:59 ▼このコメントに返信 カフェラテが無くなったセブンイレブンに価値は無い
結果ファミマとローソンにしか行かなくなったというね
セブンのコーヒーブラックだと酸味が強いから好みではないのよ
ファミマは売ってる所と売ってない所が新規店舗はあるのに古い所は全く導入しないのが困る
ローソンは店によって違うがコーヒーの量が少ないな
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:00 ▼このコメントに返信 コーヒーの原価なんて10%以下だからな。
そりゃ力いれるわ。
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:03 ▼このコメントに返信 入り口脇にある喫煙所
入り口が風下になった時・・・・
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:03 ▼このコメントに返信 FC店にドリップメーカー(?)買わせてローン組ませていうこときかすためだと思ってた
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:03 ▼このコメントに返信 セブンはアイスコーヒーは美味いんだけどホットは……って感じ
ブレンドと濃さが違うからなー
14 名前 : 投稿日:2013年09月12日 22:11 ▼このコメントに返信 この時期のおでんの臭いは吐き気する
冬だけにしろよまじで
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:12 ▼このコメントに返信 コミュ障の俺は買い方がわからないので買わない
16 名前 : 投稿日:2013年09月12日 22:13 ▼このコメントに返信 飲まない人間からすると油くさいのがコーヒーくさいに代わっただけ
うっ てなる
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:15 ▼このコメントに返信 おでんには蓋をつけろ。
もしくは、揚げ物かおでんか、どっちかだけ販売しろ。
混ざると悪臭だから。
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:18 ▼このコメントに返信 だんご屋とか良い香りしてずるいよな
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:22 ▼このコメントに返信 セブンのコーヒーって香料でも入れてるのか?ってほど飲み終わっても臭うからな
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:26 ▼このコメントに返信 夏場は機械にハエがたかってたなあ。
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:28 ▼このコメントに返信 ローソンが初めてだったか?店内にフライヤー設置しやがったのは。
乳製品のパッケージとかが軒並み油くさくなってるんだよ。ばかだよな。
食品扱う資格ないね、ああいう連中は。
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:31 ▼このコメントに返信 コーヒー飲むと必ず下痢する俺はコーヒーの臭いでも調子悪くなるからコンビニには近寄れない
23 名前 : 投稿日:2013年09月12日 22:31 ▼このコメントに返信 セブンのアイスコーヒーは後味の嫌な苦味が弱くて、真夏のクソ暑い時にガブ飲み爽快だったわ。
ローソンとファミマは後味が嫌だな
24 名前 : あ投稿日:2013年09月12日 22:32 ▼このコメントに返信 LAWSONはカフェラテやら抹茶ラテを販売してるからいいよね。低温殺菌牛乳を使ってるから甘いんだって店員さんが教えてくれたよー
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:32 ▼このコメントに返信 におい消しはいいけど、たしかにコーヒーに興味のない人には臭いと感じるかも。
そういやポーション式やポット式もあるよな。
そこまで舌が肥えてるわけじゃないから味はわからないけど、豆のにおいがしない気がする。
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:40 ▼このコメントに返信 <<240
同類がいたwww
コンビニスイーツと合うんだよな、あれ
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:40 ▼このコメントに返信 サークルKサンクスのコーヒーってポーション式だろ??
コーヒー買うとカップとポーション渡されるような
アイスだけなのかな
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:42 ▼このコメントに返信 コーヒーの香り成分が抗がん作用があるんじゃなかったっけか。
あの香りがダメだという意見は初めて聞いたなあ。
飲み過ぎは確かによくないらしいし胃に負担がかかるから
苦手な人は苦手なんだろうね。
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:42 ▼このコメントに返信 缶コーヒー会社はこの先生きのこれるのか
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:43 ▼このコメントに返信 とりあえず他のコンビニも頑張れ。セブンの後追い・劣化パクリばかりじゃねえか。
このままじゃセブンの一強になってしまう
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:44 ▼このコメントに返信 ※22
・・・・?牛乳じゃなくてか?
コーヒーで下痢する奴は始めて聞いたな
牛乳で下痢になる奴は本当に多いというか、そういう成分が入ってるから腸が弱いとすぐに下痢になるらしい?
32 名前 : 投稿日:2013年09月12日 22:44 ▼このコメントに返信 見かけたら飲みたくなるな…
家で入れる美味くないインスタントの粉コーヒーとは違うから美味く感じる
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:46 ▼このコメントに返信 ファミマのフライヤー商品と言えば、一時期すっげーチーズ臭かったの覚えてるわ。
商品名は忘れたけど、アレのせいでファミマいかなくなったなぁ
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:47 ▼このコメントに返信 可士和だろどうせ
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:51 ▼このコメントに返信 コーヒーは飲まないが匂いは好きだ
36 名前 : 投稿日:2013年09月12日 22:52 ▼このコメントに返信 この前行った漫画喫茶のコーヒーも上手くてビックリした。
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:53 ▼このコメントに返信 近所のイレブンはホットスナック始めた時は店内がひどい油のニオイで近づきたくなかったな
今は落ち着いたが
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 22:56 ▼このコメントに返信 やっぱりコーヒーは飲み物じゃなくて芳香剤だと思ってた俺は正しかった
39 名前 : 名無し投稿日:2013年09月12日 23:03 ▼このコメントに返信 缶コーヒーより安いのに比較にならんくらい美味いんだよね
飲料メーカーのみならずコーヒーチェーンもヤバそう
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 23:03 ▼このコメントに返信 缶コーヒー好きとしては、缶コーヒーってのは「缶コーヒー」っていうコーヒーと別の飲み物って感覚だから、コーヒー飲んだら飲まなくなるってことはないなあ。
41 名前 : 名無しにかわりまして妹Vがお送りします投稿日:2013年09月12日 23:07 ▼このコメントに返信 >>1
>売り上げ以外の目的
結局売り上げ向上が目的な件について。
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 23:10 ▼このコメントに返信 ※41
そりゃあいつら利益にならんことはしないさ
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 23:21 ▼このコメントに返信 >>132
ご飯もって伺うわw
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 23:22 ▼このコメントに返信 いやあ、てっきり韓国からのコーヒー輸入増加に関する記事かと・・・
輸入元が韓国なら飲むの止めようとしてただけに肩透かしな記事だった
で、実際はどーなんだろう?
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 23:22 ▼このコメントに返信 コーヒーなんてただの苦いだけの水かお湯じゃん…
人が飲んでる分には文句は言わんがコンビニで淹れたてを買うなんて行動、俺はやらない
においもちょっと嫌だな
46 名前 : なるほど。デニーズとかコーヒーのにおいで食欲出る門ね投稿日:2013年09月12日 23:23 ▼このコメントに返信 宝くじで20億円すぐに当てる
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 23:31 ▼このコメントに返信 コンビニの糞安いインスタントコーヒーの何処がいい臭いなんだ。
珈琲喫茶の豆から煮出したコーヒーと焼きたてケーキの混ざった匂いは最高だけど。
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 23:32 ▼このコメントに返信 コンビニが近くにあるせいであのプラコップを投げ捨てていかれて迷惑。
捨てる場所がないから回収して不燃ごみの日に出すけどムカつくわー
49 名前 : 空缶投稿日:2013年09月12日 23:32 ▼このコメントに返信 セブイレのアイスコーヒーは、この夏恐らく40杯位は飲んだ。
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 23:38 ▼このコメントに返信 >>19
缶コーヒーも一定数は買われ続けるんじゃないかな。車で出勤する時とかコーヒーマシンで入れるのめんどくさかったりするし、空き缶のゴミ箱は街中に多いけどあの容器捨てるのはコンビニとかの燃えるゴミ用とかじゃないとね
51 名前 : 名無し投稿日:2013年09月12日 23:43 ▼このコメントに返信 米30
ちゃんと記事読んだか?
セブンは最後に参入だぜ?^^
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 23:48 ▼このコメントに返信 ※51
そいつじゃないが、「そいつ一回もコーヒー関連とは言ってない」よね
で、そいつに突っ込むとしたらセブン一強もクソも「すでにセブンが一強。独走状態」なんだよな
セブンが独走状態でそれにローソンが追随。あとはゴミのファミマとサンクスが続いてる
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月12日 23:54 ▼このコメントに返信 来年はカフェラテが飲みたい
牛乳と氷入れて凍らせたカップ売ってくれ
54 名前 : あ投稿日:2013年09月12日 23:56 ▼このコメントに返信 自分もコーヒーでお腹下す。
臭いで吐き気もするし飲んだら胃が痛くなって頭痛がするか気分も悪くなる。
コーヒーのどの成分がそうさせるんだろう…アレルギーとかではないはず。
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 00:00 ▼このコメントに返信 コーヒーが駄目で匂いすら無理って知人がいたけど
コーヒーの香りでコンビニから締め出されて無いといいが
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 00:05 ▼このコメントに返信 米55
いるいる
コーヒー飲んでる隣でおもっくそ言われた事あったわw
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 00:06 ▼このコメントに返信 >>228
こういう知ったかぶりって恥ずかしいよね
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 00:14 ▼このコメントに返信 親2人揃って嵌ってるみたいでよく飲んでるわ
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 00:19 ▼このコメントに返信 コーヒーに関してはサークルKサンクスが最強なんだけど、すでにセブンに追いつかれてる・・・
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 00:23 ▼このコメントに返信 セブンは酸っぱいんだよね。酸っぱい豆苦手だから一回しか飲んでない。
二種類あればいいのに…。
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 00:28 ▼このコメントに返信 セブンがやってるやつは中身ドトールだったはず
他社はわからん
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 00:31 ▼このコメントに返信 手入れを怠って納豆臭いお店があるよね…
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 00:40 ▼このコメントに返信 クリープ入れないで小さい牛乳か豆乳を買って入れると
おいしさがスタバ越えする。スタバマジいらね。
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 00:51 ▼このコメントに返信 セブンのアイスコーヒーは氷もロックアイスのメーカーの使ってるから美味しいんだよね。他社も頑張ってくれ
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 01:04 ▼このコメントに返信 カフェラテどこいった…('A`)
66 名前 : あ投稿日:2013年09月13日 01:17 ▼このコメントに返信 コーヒーのにおいがダメでコンビニいくのやめた。
スーパーの方が安いしいいわ。
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 01:26 ▼このコメントに返信 缶コーヒー買うくらいならあのコーヒー買うよな
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 01:29 ▼このコメントに返信 「臭い」じゃなくて「匂い」って言ってくれよ…
69 名前 : 名無しさん@13周年投稿日:2013年09月13日 01:56 ▼このコメントに返信 たしか、コーヒーのにおい成分の3割だかは、ゲロ臭が含まれてるんだよね?
70 名前 : 名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:14 ▼このコメントに返信 100円払ってコンビニコーヒー飲むんやったら迷わず数百円払ってでもスタバへ行くわ!。
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 02:25 ▼このコメントに返信 色が濃い、味も濃いのに、水っぽい。
水っぽいだけで飲む気無くす
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 02:30 ▼このコメントに返信 コーヒー好きの口臭は異常
ヤニカスのほうがナンボかマシ
紅茶飲めよ
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 02:34 ▼このコメントに返信 子供は苦いもの嫌いだから匂いだけでガキ除けになっていいかもw
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 02:55 ▼このコメントに返信 某バーガーチェーンのは、プラスチックが溶けた臭いがする。
自分で作るインスタントMAXIM最高。
75 名前 : 投稿日:2013年09月13日 03:19 ▼このコメントに返信 おでんと揚げ物をやめろよ
不潔すぎる
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 03:29 ▼このコメントに返信 セブンの豆はロブスタじゃなくてアラビカ4種ブレンドだよ。
77 名前 : う投稿日:2013年09月13日 04:13 ▼このコメントに返信 コーヒー臭いのはやめて欲しい
スタバも前通るだけで臭いから潰れて欲しい
78 名前 : あ投稿日:2013年09月13日 04:17 ▼このコメントに返信 セブンのは苦すぎてあまり好きじゃないな
ローソンのカフェラテのアイスが最高
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 05:31 ▼このコメントに返信 今どこのコンビニ行ってもこれあるのな
普段使うコンビニがスリーエフか駅構内なんで最近まで全然気づかんかった
80 名前 : あ投稿日:2013年09月13日 06:31 ▼このコメントに返信 缶コーヒーの客層が主に男性に対してマシーンは女性向けだから売上はあんまり落ちない。缶コーヒー飲んでる女性あんまり見ないだろ?
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 06:55 ▼このコメントに返信 >13
同意。さすがに味に深みがないんだよな。俺はペットボトル買ってる。
セブンは弁当うまいしな、後冷凍食品も良い。100円の袋入りクッキーとか
良く買うわ。
82 名前 : ななっしー投稿日:2013年09月13日 08:10 ▼このコメントに返信 幼い頃からコーヒーの匂いで頭痛するんだよ。
あれ始まってから711のバイトやめた。
客として行くのは我慢できるが、何時間もいるのは耐えられなかった。
83 名前 : 名無し投稿日:2013年09月13日 08:15 ▼このコメントに返信 コンビニのコーヒーならローソンのが一番うまいだろ、豆と牛乳無駄に高い奴使ってるし。
売値も高いけどw
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 08:35 ▼このコメントに返信 「コーヒー」と「口臭」でぐぐれ。
85 名前 : 投稿日:2013年09月13日 08:58 ▼このコメントに返信 おでんの匂い好きだが、コーヒーの香りは苦手だ。
強すぎる。
86 名前 : 名無しさん投稿日:2013年09月13日 09:42 ▼このコメントに返信 秋以降はおでんの臭いで吐きそうになるからな
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 12:21 ▼このコメントに返信 セブンはコーヒーも美味しいし711ブランドの100円菓子も内容量多くていいよね
ポップコーンにはお世話になってます
ファミマのファミマブランドで同じ値段のお菓子は同じ105円なのにすげー少なくてびっくりした
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 12:34 ▼このコメントに返信 臭い消しになってるかもしれないがセブンのコーヒーを挽いてるときの匂いがダメ
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 14:01 ▼このコメントに返信 メンテしっかリやってない店のコーヒーは酸っぱい
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 14:52 ▼このコメントに返信 ※5
ファミマのコーヒーの牛乳は店で売ってる普通の牛乳だよ
機械の中にミルククーラーがあってそこから抽出してる
多分そこの店は機械の洗浄してなかったんだろう
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 15:12 ▼このコメントに返信 においをにおいで上書きする発想はいい加減やめろ
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 21:02 ▼このコメントに返信 くさチョン(白目)
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月13日 21:16 ▼このコメントに返信 コーヒーのあのニオイで吐きそうになるわ
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 00:03 ▼このコメントに返信 最近おでんはきちんと蓋をするようになって昔ほど臭くなくなった
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 04:50 ▼このコメントに返信 コーヒーに詳しくは無いけど。セブンのコーヒーはうまいわ。
今日品切れで、久しぶりにマックのコーヒー飲んだら不味くてびっくりした。
ローソンは高い、遅い。サンクスは缶とかパック買うよりマシ。
ただ。臭いを消そうが、飲み物以外あんまコンビニで買いたいと思わん。
96 名前 : k投稿日:2013年09月14日 08:52 ▼このコメントに返信 紅茶とかミルクティーとか緑茶置いてくれよ...
コヒーのあの匂い、ゴミみたいな味のどこがいいのか俺には分からない
97 名前 : 投稿日:2013年09月14日 08:55 ▼このコメントに返信 嗅覚が鋭い奴はコーヒーが苦手で、鈍い奴はコーヒーが好きなんか?
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 12:47 ▼このコメントに返信 香りだと、サンクスの、有機だよ。
150円もするけど。
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月15日 21:15 ▼このコメントに返信 飲まないけどサンクスの100円じゃないコーヒーは美味しいらしいな。
店員だけどお客さんによく言われる。100円の一番安いのはセブンと変わらんぐらいらしいが。
因みに液体薄めてるんじゃなくて中に挽いた豆が真空パック的な感じで入っててそれを普通のコーヒーメーカーみたいな感じでお湯でろ過?抽出する感じ。
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月16日 00:33 ▼このコメントに返信 コーヒー好きだが、スタバやセブンその他のシティロースト的深煎りプンプンオイリッシュな香りは嫌い。
飲み口も痺れるような苦さと酸っぱさが先立って、お茶受けなしでは飲めたもんじゃない。
あ、そうか。おやつのお供として買ってもらえるなら、商業的には合ってるな。
ただ、においだけはなんとか控えめにして欲しい…
101 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月16日 08:10 ▼このコメントに返信 出始めの頃からずっとホット飲んでるけど@7
香り大幅減+酸味微幅増な感じで安っぽさが目立つようになってきた
初回導入分のまともな品質の間豆使い切って、量確保で質落ちてるの使ってるなこれ
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月16日 13:36 ▼このコメントに返信 貧乏人が無理して買うといじましく何個もシロップ入れてるから邪魔なんだよな。
一個以上は有料にしてくれよマジで。
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月17日 16:32 ▼このコメントに返信 なるほど臭い消しか、買わないけど
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月18日 13:33 ▼このコメントに返信 セブンのコーヒーがうまいとか言ってるやつは舌が無いんだろ。
もしくはまともに豆挽いて飲んだことないから味を知らないんだろ。
あんな泥水みたいなのは二度と飲まない。
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月18日 18:52 ▼このコメントに返信 セブンのアイスコーヒー飲んだけど、ちょっと味が薄かったな。どうしても氷で薄まるんだよな。ホットで飲んだらおいしいかもしない。
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月18日 19:26 ▼このコメントに返信 ※2
コーヒーで口臭がキツくなるのは砂糖のせいだよ。ブラックで飲めば口臭はきつくならない。
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月18日 21:43 ▼このコメントに返信 コンビニコーヒーいいぞ
飲んだことないけど
サンクスはおでんが臭すぎるんでコーヒーに力いれるべき
ほかは普通
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月19日 00:03 ▼このコメントに返信 カフェオレがよかったのに…
8年くらいセブンのアイスカフェオレを飲んでた身としては残念でなりません
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月19日 13:37 ▼このコメントに返信 米97
ただの好み
110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月07日 20:38 ▼このコメントに返信 コーヒー飲んだ人の口臭が嫌い。
そこにタバコが入るのはタヒねって思うな!
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 00:29 ▼このコメントに返信 店員がオバチャン連中の店だと掃除がシッカリしているから安心して買える
店員が学生連中の店だとレジ台を拭いてた黒い汚雑巾使ってた・・・