- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:11:07.77 ID:Qcaz1oas0
-
勝手に語るわ
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:11:34.65 ID:lVeOKH7l0
-
お前が悪い
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:12:29.69 ID:aqHqa8PP0
-
>>5なら>>1以外の全員に焼肉奢る
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:13:05.07 ID:R6vZuK+y0
-
>>5
約束だぞぉ
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:13:13.42 ID:xrTEPvh80
-
>>5
集合場所
- 14:旧約聖書 Abel:Kain ◆VIPPER5.0. :2013/09/14(土) 16:14:50.45 ID:uZ26CVOEI
-
>>5
腹減ったからはやくしろ
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:15:55.46 ID:Qcaz1oas0
-
>>5
ごちです
同窓会は昨日で、大学の同窓会だったんだけど発端は前回開かれた高校時代の同窓会
大学卒業後、すぐくらいの時期に高校の同窓会があった
その時俺はニートで友人Aは新卒で無事就職して働いてた
その時の会話内容は
友人A「おまえ今なにしてんの?」
俺「既卒ニートだよ」
友人A「まじかよwwwwwwwwだっせーwwwwwばかじゃん?wwww」
友人A「おまえな〜。俺なんか入社してすぐ色々経験して、その間ずっと朝から働いて終電帰りだぞ?おまえなにしてんだよwwwww」
その後ずっと説教のような自慢のよう話が延々続いた。
この友人Aは高校から大学まで一緒だった仲良しで、すごくいい奴だったんだけど性格が変わってた
たぶんブラックで有名な某賃貸不動産の会社に新卒入社してブラック色に染まったんだと思う。散々馬鹿にされた
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:18:41.61 ID:xrTEPvh80
-
>>16
確かに就活→就職で性格変わるやつは居る
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:18:20.63 ID:0ak+szzW0
-
仕事し出すと攻撃的になる奴の多いこと
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:20:02.20 ID:Qcaz1oas0
-
その後、俺は奇跡が起こり、大手建築関係の会社に入社した。
俺の今の会社の休日は土日祝となっているが、忙しくなってくると休日出勤前提で仕事を進める事になる
また、建築関係なので職人さんと一緒に仕事を進める為、自分もドカタの人間であるように錯覚する事が多い
そんな経緯もあって、俺は怪しい奴に職業を聞かれた時は「ドカタみたいな感じ」と説明してる
そして昨日、友人Aも参加した同窓会に行ってきたんだけど、案の定俺を小ばかにしたような言い方してきた
ムカついたのでいじわるしようと考えた
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:21:34.73 ID:Hp3YNAM5i
-
>>31
続けたまえ
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:25:20.26 ID:IsbmwPoX0
-
面白そうだからテンポ悪くても細かく書いてくれさい
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:25:36.34 ID:Qcaz1oas0
-
ごめんな文書能力なくて
今必死に書き込んでるから誤字脱字も大目にみてくれ
友人A「で、おまえ今なにしてんの?wwwwフリータ?wwww」
俺「いや、あの後無事就職できてさ」
友人A「あ、マジで?なんの仕事?」
俺「ドカタみたいな感じ」
友人A「おまwwww大学出てドカタ?wwwwバカじゃね〜の?wwwww」
俺「ハハ・・・・・」
その後、友人Aの会社の自慢が続いた。「俺の会社の売上高は〜」「ボーナスは〜」等。
また、俺だけではなく、中小企業に勤めてる他の人間にもちくちく嫌味を言い始めた
「下請けの人間は〜」「子会社?利益を吸い取られる側じゃんwwwww」「同じ時間働いて給与低いなんてwwww」
しかもとにかく声がデカイ。
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:28:24.33 ID:8qpbj8bMi
-
これはスカッとする系のやつか?
- 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:31:33.02 ID:Qcaz1oas0
-
>>55
俺はもやもやな感じ
- 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:28:57.97 ID:razDd5rq0
-
小中高はどんな性格の奴だったん??
そいつは?
- 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:31:33.02 ID:Qcaz1oas0
-
>>58
友達思いの本当にいい奴だった。松岡修三並に熱いやつっだった
一通り自慢して気が済んだのか、周りの変な空気を感じ取ったのか、友人Aはトーンを落として俺に質問しだした
友人A「で、何系のドカタなの?」
俺「全般て感じかな〜」
友人A「なんだそりゃwww年収どんくらいになるの?俺は今年成績良いから400万超えそうだぜwww」
俺「基本給は普通くらいだけど残業や休日出勤多くてちゃんと手当てでるからそこそこあるよ」
友人A「プッwww(鼻で小ばかにした感じに笑う)そうなんだwww俺なんか残業代固定でちょっとしかないよwで、いくら?w」
俺「去年は500ちょいかな。今年もそのくらいだと思う」ちなみに20代後半です
- 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:33:29.79 ID:2ZiycBL+P
-
なんかいい感じの展開だなwww
わっふるわっふる
- 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:33:06.29 ID:u/rmNzWP0
-
俺大学生だから社会人がどんなのかわからないけど
そんな性格悪い奴数百人に一人の割合だと思うよ
- 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:35:59.09 ID:Qcaz1oas0
-
>>67
変な人いっぱいいるよ。仕事となるとガラリと性格が変わる人いっぱいいる
友人A「え、すげー良いじゃん日当いくらなの?」
俺「日当じゃないよ、月給だよ」
友人A「え、、月給なの?」
俺「うん。ドカタみたいな感じとは言ったけど実はゼネコンだよ」
友人A「へ〜、、、なんて会社?」
俺「○○だよ」
友人「、、、、、(時が止まったかと思うくらいに数秒真顔で止まってた)」
- 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:37:54.00 ID:pYKq/lMY0
-
建設業は今最も旬な業界だな
手堅く儲かる
- 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:33:03.44 ID:N+YmFinP0
-
で、ここまで>>1の妄想ってことでおk?
- 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:35:59.09 ID:Qcaz1oas0
-
>>66
当然細かいとこはいじってます
- 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:37:09.44 ID:LsV969ME0
-
何故か友人側に感情移入してて心拍数上がってきた
- 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:40:14.37 ID:Qcaz1oas0
-
>>77
その友人Aの顔は色白であまり特徴のない顔なんだけどさ、笑顔が一気になくて「無」になってた
今でもはっきりとその顔を思い浮かべることができる
俺の出身校はレベルが低く、今の会社は入社すればそれだけで出世頭級になる。友人Aはその後ダンマリして焼酎飲んでた
その場に来てた友人の中で典型的なブラック企業以外で1部上場企業に勤めてたのは俺だけだったので
みんなから質問攻めがきた。そしたら友人Aが「ニートの癖によく入社できたなwww」「どうせ現場だろ?wwww」
と、まだ嫌味を言ってきたので止めを刺した
- 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:41:40.83 ID:eQ56Y+Q7O
-
>>90
そこまで言われてまだ友人Aなのがスゲーよ
もう友達じゃなくてよくね?
- 106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:45:08.00 ID:Qcaz1oas0
-
>>98
うん。もう友人ではないかな・・
俺「海外事業部に前から興味があって仕事しながら英語を勉強して、海外勤務の最低ライン以上のレベルに達した。
この間社内試験を通過した。早ければ来年には海外赴任になる」
俺「俺は回り道したけどその分努力した。おまえの為に言うが、人を馬鹿にするのはやめたほうがいい。
それと、名前も知らない中小企業だってそこに勤めてる人は必死で頑張ってる。自分の会社を自慢するのはいいけど
それは良く思われない。」
- 111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:47:04.49 ID:liISQVAc0
-
愉快な話だ
- 112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:47:21.52 ID:JCSRV46ti
-
倍返し!だ
- 107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:45:19.04 ID:UyJ1XOMV0
-
そもそも年収400万程度で自慢するAが馬鹿すぎる
どんだけ低い争いだよ
- 113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:47:40.21 ID:0ak+szzW0
-
>>107
いまの平均年収470万だぜ?
20台なら十分勝ち組
- 137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:52:40.62 ID:pYKq/lMY0
-
民間給与実態統計調査だと平均年収は409万円だな
パートアルバイト含むけど
- 108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:45:34.70 ID:3ZfusUdZ0
-
職に誇りを持つっていうのはいい事だが、「仕事がある事に誇りを持つ」っていうのはコンプレックスを生み出しやすいのかね…
- 110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:46:52.57 ID:JPoI2wW90
-
喧嘩云々の前に就職したの知らない関係は友人じゃなくてただの同窓生だろ
- 145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:54:00.56 ID:Qcaz1oas0
-
>>110
俺、しばらくニートだったしそのへんはほら、察してくれよ
- 105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:44:33.04 ID:JCSRV46ti
-
いつ喧嘩は始まるんだ?
- 120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:49:44.08 ID:Qcaz1oas0
-
>>105
せつこ、ほぼもう終わってるで
その後、その友人Aは徹底的にふざけまくってた。「なにムキになってんだよwwww」みたいな感じだった
それでも空気が変わることがなく、しばらくすると逆切れして「あ゛ぁ〜〜〜〜」と大声を出しながら1人で帰っていった。
同窓会も終わり、帰ろうと支払いをしていると店の玄関のとある部分が派手に壊れてた
店員さんに話を聞くと、お連れ様(友人A)がやったらしい
- 125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:50:30.92 ID:3ZfusUdZ0
-
>>120
おい弁償どうすんだ
- 145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:54:00.56 ID:Qcaz1oas0
-
>>125
友人Aと連絡がつきません
- 121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:50:06.58 ID:3ZoQ+jj70
-
そんなこと掲示板以外で言うやつマジでいるのかよ
脳内だろ?
- 129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:51:54.42 ID:OAnrX3GB0
-
>>121
いるんだなそれが
- 145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:54:00.56 ID:Qcaz1oas0
-
>>121
当然、脳内も入ってますよ
- 128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:51:28.86 ID:Qcaz1oas0
-
以上、こんな感じ。お店の弁償どうしようかな
もう友人Aとこれから先、飲むことも会うこともないだろう。
以上、ムカッとしたと同時に変な気持ちになったので誰かに言いたくなった
細かい部分は少し変えてるが、その場にいた奴がみたらたぶん特定されるなこれ・・・・
まぁ・・・いいか
- 136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:52:38.42 ID:aqHqa8PP0
-
>>128
どうしようかなってお前が払う気かよwwwww
店にAの住所でも教えればいいだろ
- 139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:53:00.19 ID:VTfVEWBE0
-
>>128
取り合えずA の会社にお店ことを連絡だな
- 141:!ninja:2013/09/14(土) 16:53:14.34 ID:MSGJI8h50
-
>>128
Aの連絡先を店に教える
して警察に連絡して事件扱いにして
奈落の底に叩き落とせ
- 150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:54:49.75 ID:LZZibx4o0
-
>>128
立替とかオマエが間に入ったりとか絶対すんなよ
嫌な思いすることになるぞ
- 158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:00:39.22 ID:Qcaz1oas0
-
>>150
しないよ。かかわりたくないよ
- 142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:53:15.73 ID:xrtKvNl90
-
言わずに徐々に差が付いていくのが楽しいのにね
- 147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:54:19.90 ID:3ZoQ+jj70
-
大卒2〜3年だとこうなってしまうのか
風呂とか寝る前とか考える、うざい友人を言い負かしてやった妄想を延々聞かされた気分だぞ
- 146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:54:11.81 ID:KZWOWwm10
-
思った以上に喧嘩してなかった
- 155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:58:09.62 ID:Qcaz1oas0
-
>>146
どう表現していいかわかんないからはぶいたけど結構言い合いしてた
女の子が「やめて〜><」状態だった
- 148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:54:32.95 ID:USDUTtED0
-
こいつも自慢したいだけじゃん
友人Aと同類ということを自覚しておこうな
- 155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:58:09.62 ID:Qcaz1oas0
-
>>148
同窓会ってそういう自慢も含めて楽しむものだと思うよ
- 149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:54:48.66 ID:h9UZS/Gj0
-
ドアと喧嘩したんじゃん
- 152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:56:43.44 ID:LPOVfAnn0
-
英会話どう覚えた?
- 158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:00:39.22 ID:Qcaz1oas0
-
>>152
洋楽が好きで好きな曲を和訳して覚えるとこから始めた
それから英会話塾でスティーブンとずっと会話してた
- 154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:57:28.37 ID:e6l+PACR0
-
明日からAの部下の地獄が始まるのであった
八つ当たりカワイソス
- 156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 16:59:04.32 ID:wOyjnxdm0
-
これはもともと嫌な奴だったんだろwwwwたまたま>>1には被害がなかっただけで
学生時代から自分よりランク下認定してた奴にはきつくあたってたよたぶん
- 177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:07:54.96 ID:Qcaz1oas0
-
>>156
その節はあった。一緒のバイトやったりもしてたけど、「つかえね〜な〜」みたいな事も普通に言ってたわ
- 159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:01:12.05 ID:Kc4qRWcn0
-
他人を乏しめることでしか、自分の価値上げられないとか可哀想だな
- 160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:01:15.54 ID:pm0+Yxxhi
-
友人Aクズだなぁ。
>>1は俺からしたら絶対に越えられんな。海外勤務なんて言われたらそく即辞表レベルだわ。国内転勤すら嫌で転勤ない会社探してるのに。
- 177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:07:54.96 ID:Qcaz1oas0
-
>>160
うちの会社は転勤必至なんだけど、国内転勤よりは海外転勤のがマシじゃね?と思って海外事業部を目指した
出来るならば地元にいたいさ俺だって・・・
じゃ、夕飯買ってきます。
ちなみに今日は唐揚げにしようと思います。
ではでは
- 161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:01:42.06 ID:2qSTu2MEI
-
こういう同窓会の話しを聞くと勉強頑張ろう!って気持ちになるよな
- 162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:02:13.14 ID:razDd5rq0
-
1vs友人の喧嘩x
ドアvs友人の喧嘩○
でFA?
- 163:以下名無しに変わりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:02:29.82 ID:C5Ja04FN0
-
高校時代完全に空気だった俺が医者になって同窓会行ったら、くそビッチども猛アピールしてきてワロタ
年収だけでころっと態度変えるから女は信じられないわ
結局大学時代からの付き合いの女と結婚した
30にもなると、人生狂ってる奴とかざらにいて同窓会って近況を知る意味でも凄くいいよな 33人の集まって女18人だったがシングルマザー10人もいてクソワロタ
- 166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:03:18.78 ID:xrTEPvh80
-
>>163
10人とはすげーな
- 175:以下名無しに変わりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:06:25.57 ID:C5Ja04FN0
-
>>166
底辺高校だから同窓会に同じ大学の奴なんかいなくて空気だったから近況なんて全く知らなくてな
ほとんど就職か専門大学だったからな
ワロタって言ったが正直ワロエナイ
もう結婚したのにLINE交換してから毎日送ってくる奴とかいたからな 怖すぎ
- 173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:05:28.16 ID:DRt+dW5K0
-
>>163
知り合いも年収言わされて言った途端バカ女共が寄ってきたらしいわ
- 174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:06:17.83 ID:Hp3YNAM5i
-
シングルマザーでサッカーできるな
- 185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:13:52.64 ID:slEL8Nwp0
-
喧嘩ってもっと殴り合い的なのを想像してたんだが、、
まぁでも面白かった、乙
- 187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:14:32.79 ID:xrtKvNl90
-
やってすっきりするなら良い事だ
- 189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:15:21.14 ID:Oq+bw93AP
-
留学経験なしで海外赴任?
嘘だろ
- 194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:21:52.00 ID:Qcaz1oas0
-
>>189
希望者がいない場合は人事がそれっぽい奴適当に選んで
選ばれた奴はその後必死で勉強をする。留学経験の有無は関係ない
英語喋れてもやる気なかったり仕事できなかったら赴任させる意味もないし
- 201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:38:35.49 ID:0jr/k9AsQ
-
俺の兄貴も留学経験なしで紙一枚で海外に飛ばされたぞ
- 202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:42:27.42 ID:LsV969ME0
-
海外赴任で留学云々なんて聞いたことないわ
俺の親父もお隣さんもその他ご近所さんも海外赴任してるが留学なんかしてない
- 192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:21:02.64 ID:BTI9utaU0
-
俺公務員なんだけど同窓会行ったら
大手優良企業勤務の友人達「色々大変だろ?がんばれよ」
中小企業勤務の友人達「ふーん」
ブラック企業勤務・フリーターなど「人の税金で食う飯はうまいか死ね」
と見事に3パターンの反応を示された
- 197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/14(土) 17:28:59.85 ID:Z444cSvI0
-
一方ニートの俺は同窓会の誘いはことごとく断った、一回しか誘われてないけど パラレル同窓会 (小学館文庫―藤子・F・不二雄〈異色短編集〉)posted with amazlet at 13.09.14藤子・F・不二雄
小学館
売り上げランキング: 8,716
【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379142667/

◆社畜スイッチ 「あ」
◆ニートだけどスッポン釣りだけで生計をたててはや半年が過ぎた
◆「年収300万円、昇給なし」 ただし 「必ず定時で帰れ、有給は100%」 ありかなしか!
◆35歳の平均年収が10年前より200万円も安くなった件について
◆30代なのに年収200万円未満の奴いる?
◆最低年収いくらあったら子供つくる?
◆ニートだけどスッポン釣りだけで生計をたててはや半年が過ぎた
◆「年収300万円、昇給なし」 ただし 「必ず定時で帰れ、有給は100%」 ありかなしか!
◆35歳の平均年収が10年前より200万円も安くなった件について
◆30代なのに年収200万円未満の奴いる?
◆最低年収いくらあったら子供つくる?
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 19:25 ▼このコメントに返信 焼肉食わせろ
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 19:35 ▼このコメントに返信 仕事仲間なのにドカタドカタって馬鹿にしすぎだろw
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 19:37 ▼このコメントに返信 面白かったけど就活しなくっちゃなと思わされたよ
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 19:39 ▼このコメントに返信 大学の教員って勝ち組?
勉強もうちょいがんばろうかな・・・・・
5 名前 : 投稿日:2013年09月14日 19:39 ▼このコメントに返信 この1もドカタとか言って現場で働いてる人間を馬鹿にしてんじゃん
その職人がいなきゃ成立しない中抜き業界のくせに吹き上がってんじゃねえよ死ねクズ
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 19:41 ▼このコメントに返信 やりたくもない就活や就業をがんばってる自分を肯定するために、充実してない奴ほど苦労をありがたがり、自分より下の立場(役職→平→非正規→ニート)を一方的にバカにする性格になる
バカのサイクルって傍から見ればオモロイな
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 19:42 ▼このコメントに返信 同窓会は欠席するのが正解
誰も傷つかないし嫌な思いもしない
思い出が壊れることもない
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 19:45 ▼このコメントに返信 そもそも呼ばれない(´・ω・`)
9 名前 : 神野貴臣投稿日:2013年09月14日 19:45 ▼このコメントに返信 同窓会なんて一回も行ったことない。そもそもついてこさせないように、すべての連絡手段、切ってる。クソ詐欺師とかはホイホイと金に困った時だけついてこようとする。そういう奴はついてきたら、あるブラックポイント、ブラックポケットに墜ち、二度と這い上がれないようにしてある。クソイジメ集団、クソ詐欺師集団は二度と這い上がれず悶え朽ちていけば良いのだ。底無し沼で生涯の罪を延々と感じながら、もがき苦しみ死んで行け。その様すら笑われながら死ねば良い。わたしが通過できても、犯罪者には通過できぬ場所がある。
一面に広がった地雷は地雷の位置を正確に知ってる人間しか回避できない、クソ新参の小僧どもが偉そうに知ったかぶりしても無駄。トモダチなんぞ可愛いものだよな、死人扱い程度など生易しい温室栽培に過ぎん。本気で命かかったことの無いようなアホはゲームを楽しみたがるだろうが、わたしは早く屑は消し去りたい。クズに構って欲しがるとか、マゾなのか?過去の地元での様々な事件、押し付け、でっちあげ、冤罪。あと1万回は殺して良いんだ、まだあのゴミクズどもを這い上がらせることはない。他人の可能性や氏名で欲得に耽るものは、何千回でも殺し抜く。早く終わらせたいな。時間かかりすぎだ。
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 19:54 ▼このコメントに返信 ※8
だよな
この報告者は大人だな、短気な自分だったらすぐ顔に出て無視すると思う
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 19:54 ▼このコメントに返信 ※5
まあ語り手の盛り具合を引いたら結局はお互いさまなんだろうな。
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 19:56 ▼このコメントに返信 半沢直樹の影響受けて書いてみましたって感じだな。
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 19:56 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ年収でしか考えられんアホが大半だからな。
それ以外で稼げる方法なんて腐るほどあるのに、能力ないからできないっていう。
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 19:57 ▼このコメントに返信 ■そろそろ奥之山寛ちゃんに殺害予告出す時期だな■
同窓会待ってるぜ
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 19:59 ▼このコメントに返信 >>5は何処行った?
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 20:01 ▼このコメントに返信 米5
世の中には馬鹿向けに合わせるスキルってのもあるんだぜ。
最近はコミュ力っていわれてるけどな
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 20:03 ▼このコメントに返信 この人もドカタばかにしてるじゃん。
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 20:06 ▼このコメントに返信 >>13
年収だろ?どういうこった?
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 20:10 ▼このコメントに返信 年食って50代位からの同窓会はいいらしいぞ。
20 名前 : 投稿日:2013年09月14日 20:11 ▼このコメントに返信 こういうやり返したったみたいな話ってもやっとするなあ
まー1もそう言ってるけどさ
21 名前 : 名無し投稿日:2013年09月14日 20:18 ▼このコメントに返信 東証一部上場企業正社員で勤めてるけど
給料安いから恥ずかしくて自慢なんかできねー
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 20:20 ▼このコメントに返信 米18
給与年収と思われ
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 20:25 ▼このコメントに返信 共感できてる時点で俺もアレだな。
低いところから下を見ても怖くないし安心する。
でも高くなると怖いだけ。もしくは小さすぎて見えないのかもね。
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 20:25 ▼このコメントに返信 ※8
俺も
まあ呼ばれても行かないけど(正直会いたいと思うのもいないし)
25 名前 : あ投稿日:2013年09月14日 20:27 ▼このコメントに返信 俺も内定先は東証一部()だが、将来性なさ過ぎてワロエナイ
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 20:33 ▼このコメントに返信 金出してわざわざ不快になりに行くとかアリエナイので同窓会は不参加です(笑)
会いたい人もいねぇしな、いてもプライベートで会えばいいだろ
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 20:38 ▼このコメントに返信 まだ学生気分の同窓会で楽しそうですね。
うちのは数年前にあったけど、国会議員、自民1、無1(自)、もう営業マンの名刺交換場化。
市議選に市長選に県会に知事選に、いや国政に打って出るのそこら中でヒソヒソ、
完全に松本清張の世界ですわ。
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 20:40 ▼このコメントに返信 同窓会なんて行けんわ
勝ち組で行く奴は羨ましいけどさ
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 20:55 ▼このコメントに返信 俺も東証一部()だけど30でも500いかなそうだわ
ゼネコンとかプラント系で海外をまたにかけて働いてみたかったな
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 20:59 ▼このコメントに返信 有名高校の同窓会とかって怖い
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 21:00 ▼このコメントに返信 上京して以降、同窓会のお知らせなんてこない
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 21:00 ▼このコメントに返信 1もAもプライド高すぎるわ
くだらない罵りあいで同窓会の雰囲気こわすなよ・・・
Aはクズだけど1も煽り耐性身に付けた方がいい
自慢になってない自慢して仕事でしか人間見れないやつなんかほっとけ
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 21:07 ▼このコメントに返信 そんな細かく覚えてるのならゆっくりブログにでも書いとけば
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 21:15 ▼このコメントに返信 1も性格悪い
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 21:16 ▼このコメントに返信 ※27
何人来年生きてんの?
じじい痴呆に気を付けろよ(^.^)
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 21:17 ▼このコメントに返信 たまに大学とか中学・高校時代の友達に会うと楽しい。俺が大学教員になって相手がフリーターだった時は結構バカにして冗談でもひどいこと言ったりしてたけど、喧嘩にならなかったのは相手の人間性のおかげだったんだろうなと今になって思うわ
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 21:18 ▼このコメントに返信 読んで途中まではすっきりした
が、自分がフリーターであることに気付いて今モヤモヤしてる
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 21:25 ▼このコメントに返信 ※35さん
俗にゆうところの、まだまだ洟垂れ小僧の年代です。
おこがましくも青二才には届きませんえ。
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 21:30 ▼このコメントに返信 40過ぎのおっさんだが、35歳位から、同窓会やら忘年、新年会みたいなのをやたら
開きたがるヤツがいたんだが、注意してくれ!
会費が1万円〜8千円とかで、出る料理を5千円位に抑えて、差額で儲けてるやつがいたよ
そいつ自身、自営業やってるんだが、収入が不安定らしくて、こういうことを考えついたみたい
不自然にこういう会を開きたがって、仕切ろうとする奴は要注意!!
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 21:32 ▼このコメントに返信 同窓会ではあるあるネタじゃね?
学生時代雰囲気よかった奴がデリカシーなく人を叩くシーンは見たことがある
おれも遠回りした上で来年新卒だからこういう奴を相手にするときは気をつけるようにしないと
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 21:32 ▼このコメントに返信 ドアの破壊をAの会社に通報してこそ全てか完了する
それまでこの話は終わらない
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 21:35 ▼このコメントに返信 本文読んでないが、藤子・F・不二雄のパラレル同窓会はオススメ
43 名前 : 投稿日:2013年09月14日 21:35 ▼このコメントに返信 5年前1度だけ小学校の同窓会に行ったが、仕事聞かれるくらいはあったが、特に自慢話も馬鹿にするもなかったなぁ。
普通の飲み屋で大それた会じゃなかったから、気ままに飲んだ。
あの時は、みんな25歳で結婚してる人は女1人だったが、今は少しは増えたのかな?
あれから誘いないから寂しい。
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 21:36 ▼このコメントに返信 まず同窓会に誘われたことが無いので問題ない
45 名前 : NOBISCUS投稿日:2013年09月14日 21:44 ▼このコメントに返信 俺も建設作業員やってるけど田舎の方じゃ誇らしく思える職業ですよ
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 21:57 ▼このコメントに返信 冷静な対応◎
んで、焼き肉まだ?
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 22:07 ▼このコメントに返信 いいとこの会社に入れて勝ち組と錯覚した典型みたいなAくんやな。
というか会社に洗脳されたみたいという方が正しいか。
48 名前 : 匿名投稿日:2013年09月14日 22:12 ▼このコメントに返信 ある程度の年齢に達して同窓会に参加する人間は現在の社会的地位を他人に自慢して優越感に浸る輩。
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 22:34 ▼このコメントに返信 ※27
こういう人ってよくいるけどさ
嫌われることを言ってるって自分じゃ気づかないのかな?
それとも自慢したくて仕方ないの?
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 22:35 ▼このコメントに返信 海外赴任していいことあるかよw
高度成長期じゃあるまいし。
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 22:36 ▼このコメントに返信 勝手な妄想レベルの思考で人を下げてみちゃう人は好きになれないよね
まだすっきりしないならそれ全部払ってやって、後日、本人に「お前が同窓会の帰りに腹立てて壊した部分の修理代俺が払っておいてやったぞ」って笑いながら言ってやれ
どっちにとられても楽しいぞw
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 22:45 ▼このコメントに返信 ニートみたいなフリーターだけど同窓会行ったよ
陰ではあーでもあいこーでもないかもしれないけどみんなやさしくて少なくとも友人Aみたいな人は一人もいなかった
出だしで「いまなにしてんの」程度ならまだしも友人Aって仕事以外に話すことないのかねって感じ
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 22:50 ▼このコメントに返信 清水か?
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 22:57 ▼このコメントに返信 海外赴任は出費は少なくて貰いは多いだろうけど現地人になるきる覚悟がなきゃきついよな。ゼネコンの言う海外って途上国のことだろうけど、相当出世するか退職しない限り戻ってこられんだろ。
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 23:14 ▼このコメントに返信 ゼネコンで海外赴任ってアフリカとかだろ・・
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 23:31 ▼このコメントに返信 ※49
こういう人がよくいる??? いるかよボケ!
お前代議士か? なんとまあクソトンチンカンな奴っちゃな!
学校でもそう言われてるやろ、可哀想に!
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 23:38 ▼このコメントに返信 どうせ人と会わずにPCいじってばっかなんだから日本でも海外でも同じなんだよなあ
インターネットさえあれば
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月14日 23:56 ▼このコメントに返信 大手建設会社で既卒枠が入れる会社で20代500万はねぇよw
だいたい大手言うなら『建設会社』じゃなくて『ゼネコン』」って書くべ?
年収1000万ネタと同じで、軽がるしく20代で500万とか書くよなー
59 名前 : 名無し投稿日:2013年09月15日 00:11 ▼このコメントに返信 年収400万超えるだけですごいものなの?詳しい人居たら教えて
60 名前 : あ投稿日:2013年09月15日 00:18 ▼このコメントに返信 基本給とは言ってないだろ。勝手に熱くなるなよ
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月15日 00:27 ▼このコメントに返信 ※20
本当の復讐スレを見てみ
やりすぎだろってくらいドン引きするレベルで相手の人生狂うような仕返しして平気な奴らいっぱいだぜ
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月15日 00:37 ▼このコメントに返信 ※58さん
うん! 分かります。 ただ田舎僻地でのダムトンネル地下鉄工事現場辺りでは
諸々の手当てが付いて休日出勤残業も付けば30前(主任)にはそれくらいにはなる思いますよ。
多分一生現場詰めでみなさんが思ってる本社勤務が一番実入りが少ないでしょ。
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月15日 00:43 ▼このコメントに返信 Aが屑すぎワロタ。
しかも言い負かされてるしw
64 名前 : 名無し投稿日:2013年09月15日 00:51 ▼このコメントに返信 30代の同窓会はな、そりゃあ悲惨だぞ
成功してるヤツ・今まで努力してて成功の階段上り始めてるヤツとそれまでグダグダ生きてきたヤツとの差が如実に出始める
前者は前者でこれから先のことで盛り上がりまくるから、後者はまったく話に入れないんだ
特にこのスレじゃないが、努力していて芽がでてなかったヤツが久しぶりに会ったら花が開いていた場合のグダグダ人間の絶句感はすごいよ
65 名前 : 投稿日:2013年09月15日 01:34 ▼このコメントに返信 1もAも仲良くなれそうにないな
実際は違うんだろうけど1だって運が良かっただけに見えるし
海外がどうとかの話だってする必要ねーじゃん
66 名前 : な投稿日:2013年09月15日 01:37 ▼このコメントに返信 法律に反してなければ仕事に貴賤なしだよ。
まあ、市役所への批判は半分ネタみたいなものだろwよく思っていない人は多いと思うが直接言うやつはおかしい。
67 名前 : 投稿日:2013年09月15日 01:59 ▼このコメントに返信 ※56=※27っぽいけど良い年して恥ずかしいと思わないのかな
もし違ったら※27すまん
68 名前 : 投稿日:2013年09月15日 02:01 ▼このコメントに返信 未来こえーww
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月15日 03:26 ▼このコメントに返信 同窓会でこんな話されたら即効で縁切るな
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月15日 03:28 ▼このコメントに返信 高校卒業まで携帯持ってなかった上にPCメールのパス忘れて更に上京までしちゃってる俺が同窓会に参加できる可能性は0%だった
71 名前 : 七十投稿日:2013年09月15日 09:52 ▼このコメントに返信 同窓会は行かないのが吉
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月15日 10:22 ▼このコメントに返信 俺の友達にもこういうやついるわ・・・もう友達だと思ってすらいないけど
何でもかんでも馬鹿にして自分の事だけは棚に上げるやつ
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月15日 15:05 ▼このコメントに返信 同窓会なんて見栄っ張りが行くイベントだよ
そして女は年収のいい男捜しに同窓会にくる
めんどくさいことに巻き込まれたくないなら行かないのが正解
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月15日 20:37 ▼このコメントに返信 いつからだろう。
同窓会って単語に拒否反応生じるようになったのは。
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月15日 20:45 ▼このコメントに返信 ドカタばかにしてるこいつもクズだしレベルがしれてるわこの同窓会も。
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月15日 22:22 ▼このコメントに返信 米56=米27でやはり空気が読めないと判明か
頭に血が上ってるから米56でのキレ方も意味分からんし
あほやな。自慢してる奴がキレるとかあ〜おもろ。
77 名前 : ななし投稿日:2013年09月15日 23:00 ▼このコメントに返信 一方鬼女の私は小中学クッソムカつく男が同窓会幹事にいちいち絡んでくるので
二度と案内送ってくんなヴォケ!!て返信ハガキに殴り書きして送り返した
78 名前 : 投稿日:2013年09月16日 00:58 ▼このコメントに返信 年収自慢は嘘だろうと本当だろうと金額の大小も関係なく
浅ましいよ
下らない話は受け流せばいい
相手のレベルに自分を落とすな
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月17日 22:41 ▼このコメントに返信 ※64
わかるわ、それ。
格差ってのをもろに感じる瞬間だ