1: TEKKAMAKI(長野県):2013/09/28(土) 18:32:41.04 ID:m2K+wgam0
地球から18000光年のいて座の中に放射線パルサー「トランスフォーマー」が発見された。
IGR J18245-2452と名づけられている。このパルサーは定期的に異なるタイプの中性子星であるX線パルサーに変身する。

 こうした「変身」は不可能と考えられていた。

というのも、放射線パルサーとX線パルサーは、その本性上、共存が不可能であり、しかも同一の「ダブル・システム」の内部には存在不可能であるためだ。そのため、そこには単一の中性子星しかいないはずであり、その衛星は通例、通常の発光体となるのである。
放射線パルサーのデータが「トランスフォーマー」の名を冠されたのは、パルサーが自身の衛星から物質の一部を定期的に引き込むためだ。

 赤熱したプラズマが中性子星の周囲に「輪」を形成し、プラズマの表面に落下しはじめると、 X線の放射が生まれ、パルサーの回転が速められる。

そしてガスの蓄えが消尽されると、IGR J18245-2452は元のミリ秒放射線パルサーに戻る。

存在不可能な天体が発見される



http://japanese.ruvr.ru/2013_09_27/122036448/



7: エメラルドフロウジョン(茸):2013/09/28(土) 18:38:01.00 ID:mDlT180u0
あーあーそういうことなーそりゃ不可能だわー
おかいしよなー

8: アイアンクロー(神奈川県):2013/09/28(土) 18:38:15.92 ID:56AVxp+L0
なるほど
まったくわからん

2: ボ ラギノール(WiMAX):2013/09/28(土) 18:33:18.20 ID:fYruEnem0
まるで俺みたいだな

10: ダブルニードロップ(静岡県):2013/09/28(土) 18:41:44.12 ID:3IwUpLb50
存在不可能なのが存在してるってことは
もともと理屈がおかしかっただけでねの?

12: 張り手(神奈川県):2013/09/28(土) 18:46:06.03 ID:OzmeIPCp0
>パルサーが自身の衛星から物質の一部を定期的に引き込むためだ。

衛星なのか?本当に?
衛星を持つのであれば、この星は母星として恒星を持つ事になるし、
惑星の分際でパルサーになれるのか?

15: ダイビングヘッドバット(関東・甲信越):2013/09/28(土) 18:52:31.65 ID:jYYR8TeKO
人間の想像(創造)力の斜め上行く宇宙マジパネェ
ヤマトの二重銀河だの宇宙怪獣だの出てきても納得しそうだわ

16: トラースキック(内モンゴル自治区):2013/09/28(土) 18:52:38.49 ID:LNdvkPm6O
ダブル制御まで読んだ

17: キングコングニードロップ(愛知県):2013/09/28(土) 18:53:51.13 ID:zn7wzvXV0
エキサイティングトランスフォーマー!

25: ブラディサンデー(東京都):2013/09/28(土) 19:04:53.72 ID:bHw8+2fi0
宇宙はオカルト

27: エルボーバット(東京都):2013/09/28(土) 19:12:04.70 ID:4mUZ+Wl20
ダークプラネット

31: TEKKAMAKI(やわらか銀行):2013/09/28(土) 19:16:26.71 ID:iFj7oyWW0
誰かわかりやすく説明してくれ
30行使っていいから

33: トラースキック(東京都):2013/09/28(土) 19:20:28.89 ID:h72DXUI50
存在不可能な組み合わせが存在できる空間があるってこと?

36: ダイビングフットスタンプ(東日本):2013/09/28(土) 19:27:16.60 ID:5g6UtSkm0
存在不可能とか
負け惜しみ言うなよw

40: ビッグブーツ(茸):2013/09/28(土) 19:35:22.45 ID:5Nc9CXgb0
書いている本人も理解していない文章を読み解くのは容易ではないな。

43: フロントネックロック(鳥取県):2013/09/28(土) 19:37:38.35 ID:7MgZEbV00
全く意味が分からないけど翻訳したって感じの文章だな

53: バズソーキック(神奈川県):2013/09/28(土) 19:53:49.52 ID:QSnpyDa40
異星人がやってくる

60: フルネルソンスープレックス(東京都):2013/09/28(土) 19:59:59.22 ID:7YS3/uvX0
全っ然解らん

64: アトミックドロップ(埼玉県):2013/09/28(土) 20:04:49.07 ID:G+phk1ob0
まず日本語がおかしいから余計理解できない

70: キングコングニードロップ(静岡県):2013/09/28(土) 20:09:44.84 ID:dPgR68+s0
ふむふむ       わからん



http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=9W8uBnX7sNw

74: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2013/09/28(土) 20:15:24.43 ID:4pajiPEW0
よし、Googleを駆使した
天才のオレが優しく説明してやろう

まず、前提として
規則的なパルスを発している天体をパルサーという

パルサーのくせに
規則的でないパルスを発している天体がある!
これはおかしい!

規則的でないパルスを発する原因は
天体が回転する速度が変化するからに違いない!

80: スターダストプレス(SB-iPhone):2013/09/28(土) 20:39:54.15 ID:NrvBC0DKP
存在不可能じゃなくて不完全理論につき説明不可能なのでは。

81: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2013/09/28(土) 20:42:21.09 ID:4pajiPEW0
多分、
もともとは存在不可能ではなく
存在しないと考えられてた
ぐらいのことだろ

記事の内容を察するに

85: ボ ラギノール(三重県):2013/09/28(土) 20:46:45.40 ID:GM5n7c+X0
所詮人間が考えた物理法則だろ
宇宙さんには通用しない

89: 急所攻撃(栃木県):2013/09/28(土) 20:52:08.69 ID:FoAY3/Sz0
存在しないと思ったでしょ?残念でしたwww

79: セントーン(SB-iPhone):2013/09/28(土) 20:31:05.98 ID:JeD/30ep0
宇宙は浪漫があって良い
万物理論は当分できそうにないな

日本人と宇宙





【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y 
おすすめ



元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380360761/



【宇宙ヤバイ】 ベテルギウスが謎の膨張 楕円形にゆがみ、40年で直径2〜3倍に

【宇宙ヤバイ】ブラックホールはとんだヘタレ雑魚だったことが判明

子供向けのブラックホールの説明wwwwwwwww

【宇宙ヤバイ】宇宙の始まりは虚数時間で、10次元あった ←わけが分からん(´・ω・`)

【宇宙ヤバイ】 地球が再び小氷期に突入? 黒点がほとんど写っていない太陽の画像を公開

【宇宙ヤバイ】来秋にも火星で惑星レベルの危機が…彗星が衝突、200億メガトンの爆発が起きる恐れ

【地球ヤバイ】 ロシアに落下の隕石がただ事じゃない すでに相当数の負傷者が出てる【動画あり】

【速報】世界終了 太陽近くで巨大宇宙船を確認 これはヤバイだろ…

【動画】 3715mの山で撮影された天体映像が綺麗すぎると話題に

オーロラ見てきたから写真うpする

【宇宙ヤバイ】巨大地球型惑星を発見!生命存在の可能性 地球から22光年、さそり座の赤色矮星を回る「GJ 667Cc」

「2012年に超新星爆発で地球が滅ぶことはないのでご安心を」…NASAが公式発表

【宇宙ヤバイ】巨星ベテルギウス、迫る大爆発 青く輝く天体ショーが見れるらしい

日本企業「月で発電とかどうかな…?」  世界の総発電量を発電可能な「ルナリング」構想

【宇宙ヤバイ】「宇宙は3次元」の謎解明 高エネ研が超ひも理論で

【宇宙ヤバイ】NASAのボイジャー1号が「宇宙の煉獄」に到達

【宇宙ヤバイ】地球終了のお知らせ 水星の隣に超巨大宇宙船が存在していることが判明

【宇宙ヤバイ】観測史上最大のブラックホールが2つも発見される  太陽の約100億倍の重さ

【宇宙ヤバイ】木星の衛星「エウロパ」の地表を覆う厚い氷の下に巨大な湖、生命存在の可能性高まる

どうして地球は高速で回っていて、太陽系すらも高速で回転してるのに 俺たちは吹っ飛ばないの?

【宇宙ヤバイ】 1秒につきアマゾン川の1億倍の量の水をマッハ558で放出し続ける惑星を発見

【宇宙ヤバイ】冥王星が大変なことになっているらしい