1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:14:32.22 ID:PYNQKjyI0
スマホなり携帯で写メってもらった教材の問題を俺が解くっていうサイト

とりあえず出資募ってサーバー借りて始めようと思う
月々利用料は取る予定ではあるけど最初は無料ではじめようとおもう

どう?



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:15:31.33 ID:IQtBKV5N0
お前解けるの?

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:15:45.81 ID:aF/GM3lF0
教材なら回答ついてるだろ

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:16:56.01 ID:PYNQKjyI0
>>4
回答ついてないやつとか

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:15:55.22 ID:PYNQKjyI0
1問じゃなくて月利用額固定で
そのうちソーシャル的に誰でも回答できるようにしたい

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:16:23.07 ID:00hwwGm1i
ヤフー知恵袋だな

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:16:56.01 ID:PYNQKjyI0
>>6
直ぐ回答かえってくるとこがうり

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:16:45.58 ID:OxOW2Yys0
著作権とか平気なの?

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:17:29.22 ID:PYNQKjyI0
>>7
数学に限ってやる
数学は大丈夫

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:16:45.62 ID:rgUIn65j0
つまりカンニングサイトか

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:17:29.22 ID:PYNQKjyI0
>>8
まあそんなかんじ

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:17:53.54 ID:N+PCh9UU0
知恵袋なら無料だな

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:18:24.98 ID:PYNQKjyI0
>>11
知恵袋はすぐかえってこないじゃん

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:18:39.31 ID:aYSlhhGl0
数学なら軌道に乗り始めたころにgoogleの検索サービスにやられそう

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:19:13.97 ID:PYNQKjyI0
>>13
どういうこと?
googleの計算機ってそこまで機能よくないよね

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:22:13.24 ID:aYSlhhGl0
>>15
googleがこの先機能の良くないものを放置しておくとでも?

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:23:21.32 ID:PYNQKjyI0
>>21
まああくまでプロセスに過ぎないから

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:19:12.00 ID:9pQkmvxq0
そんだけ数学強いなら、レベル高い家庭教師やりなよ
時給4000円とかザラだぞ、俺みたいなバカにはできない

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:19:54.21 ID:PYNQKjyI0
>>14
ネットで塾をやりたいからそれに繋げるプロセスでやろうとおもってる

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:19:26.21 ID:LdPNkQWV0
寝れないな

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:22:35.02 ID:PYNQKjyI0
>>16
最初は仕方ない

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:20:22.89 ID:eOueeRy10
お前が始めたら俺も始めるわ
俺謙虚だから料金はお前のより安くしとくよ

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:22:35.02 ID:PYNQKjyI0
>>18
もうすぐ始める予定だけどお金がね
HPはつくってる

top

http://qsoku.net/

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:20:50.93 ID:QGpyTXPV0
一問いくら?
どれくらいの範囲に宣伝するつもり?
20人くらいから同時に問題が送られたとしてお前すぐ答えられんの?

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:22:35.02 ID:PYNQKjyI0
>>19
上でも書いたけど月額
まだよく募集額もプランも立ててない

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:21:00.56 ID:xSlAa1ke0
お前馬鹿だろ?

金ないクソガキが払うわけないだろ

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:22:35.02 ID:PYNQKjyI0
>>20
携帯課金にすれば払うと思う

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:24:33.50 ID:z6wQFDJI0
お前何者だ

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:27:57.19 ID:PYNQKjyI0
>>24
ただの30杉のおっさんですよ

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:24:58.93 ID:9pQkmvxq0
新しいものは叩かれるもんさ

知恵袋とは違うような、Skypeで話ながら解説とか何かしらの差を出さないと厳しいかも

がんばれー
俺は安い家庭教師のバイトでも始めるよ

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:27:57.19 ID:PYNQKjyI0
>>25
そうだね
でも2chにしてはあんまり叩かれなくてびっくりしてる
君もがんばれ

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:25:20.18 ID:1brsnc5q0
そんな事するぐらいなら丸付け君って名前のソフト作って販売したほうがマシ

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:27:57.19 ID:PYNQKjyI0
>>26
有料アプリは衰退しつつある

27: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:15) :2013/09/29(日) 07:26:11.31 ID:UYGAuIN80
解けないような難問がきて終わり

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:27:57.19 ID:PYNQKjyI0
>>27
数検準1級

まあなんとかなるさ

28:正体不明 ◆QXGbSXCr9Q :2013/09/29(日) 07:27:18.55 ID:hXqJ/oJo0
協力できるようなことがあるならしよう

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:29:45.21 ID:PYNQKjyI0
>>28
ありがたいお話ですが、正体不明な人は・・・www

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:27:26.30 ID:2lsVtHBS0
これは無理だな
金取り始めたら払うチビッ子なんていないし月額だと夏休みの宿題やらを大量にとかやりそうだから一人じゃ間に合わん

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:29:45.21 ID:PYNQKjyI0
>>29
一人あたり1日の質問量はこれから考えてく
利用者の年齢層はある程度高めで設定していく

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:29:45.63 ID:aYSlhhGl0
人力で答えてるようじゃ金儲けできないよ
google翻訳みたいに膨大なデータから適切な答えをアウトプットするようなものがそのうちできるよ
ただの計算機ではなくてね

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:30:42.12 ID:PYNQKjyI0
>>33
人力でやってるようなシステムが無いからあったらいいなとおもって始めようと思ってる
目的はネット塾だから多少無理がかかっても最初はしかたない

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:32:42.07 ID:eOueeRy10
天才の俺がアドバイスしてやるよ
課金式はやめとけ、伸びない
解答ページ及び全ページに広告
これにしとけ

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:33:48.69 ID:qDLlNNY20
>>35
これだな
支払いが分かりにくいだけで敬遠されてしまう

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:37:41.12 ID:PYNQKjyI0
>>35
もしかしてアプリ開発してる人かな?
有料版と無料版(広告有)で区別しようかな
いいアイデアありがとう

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:32:57.66 ID:MmmfCn700
お前の数学能力の不確実性により客は来ないだろう
きちんと医師免許、個人情報を晒した多数の医師たちが有料で質問に答えるサイトがあるけどそれぐらい徹底して、しかも数人以上でやらないとダメ

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:37:41.12 ID:PYNQKjyI0
>>37
学歴は、慶応修士までとって退学
まあそのうち増員はするし、システム自体は最終的に登録者同士で教え合う機能を実装予定

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:36:57.68 ID:CKYdmm7ei
千円のものを買う

一万円で売る

こっちのがカンタン

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:38:34.06 ID:PYNQKjyI0
>>39
構造は簡単ですけどね

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:43:22.48 ID:CKYdmm7ei
将来的にはどのくらい稼ぎたいの?

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 08:00:35.23 ID:PYNQKjyI0
>>43
特にお金の事はまだ考えてない
アプリ開発は初めてだから

44: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:15) :2013/09/29(日) 07:52:08.02 ID:t7yUvRhL0
必ずしも全ての問題に正解できるわけではないんだから最初から答えのある問題の解説の方がいいと思う

お金とってんだから間違えたらやばいでしょ

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 08:00:35.23 ID:PYNQKjyI0
>>44
どうしても解けない問題分からない問題を聞いてほしいからそこに制限はつけたくないんだよね

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:58:07.77 ID:4OZ+zvLG0
それやるならクイズゲームの問題パターンを読みきって答え出すアプリの方がいいとおもうんだが

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 08:00:35.23 ID:PYNQKjyI0
>>45
うん
それもいいんじゃないかな

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:32:55.40 ID:egSovoqWO
新しいアイディアはとりあえず否定されるもんだ
会員制は最近の潮流でもあるし、やってみればいいんじゃないかな

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 07:37:41.12 ID:PYNQKjyI0
>>36
はい!






【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y 
おすすめ



元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380406472/