- 1: 張り手(庭):2013/10/02(水) 10:59:47.77 ID:D20OsFB00
-
https://www.nasa.gov/?
- 9: 足4の字固め(兵庫県):2013/10/02(水) 11:04:28.61 ID:34irtRom0
-
NASAのサイトもアクセス不能に──米政府機関閉鎖で
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/02/news038.html
- 20: パイルドライバー(熊本県):2013/10/02(水) 11:12:47.69 ID:xHpXMSyh0
-
鯖落ちじゃなくて、ガチ停止なのか
- 7: アイアンクロー(内モンゴル自治区):2013/10/02(水) 11:01:41.07 ID:72XKN4mAO
-
NASAけない…
- 4: ドラゴンスクリュー(dion軍):2013/10/02(水) 11:01:06.78 ID:DjsDdaEE0
-
閉鎖しちゃってごめんNASAい
- 10: 腕ひしぎ十字固め(茸):2013/10/02(水) 11:04:52.51 ID:Spq/tDxF0
-
一体どうNASAれた
- 11: カーフブランディング(愛知県):2013/10/02(水) 11:05:12.52 ID:7vEOhpVj0
-
学者の墓場ェ・・・・・
もとい研究者から軍需産業の社員に転職できるダーマ神殿かw
- 12: ニーリフト(中国地方):2013/10/02(水) 11:06:10.06 ID:epXPVPVV0
-
NASA @NASA 13時間
Due to the gov't shutdown, all public NASA activities/events are cancelled or postponed until further notice. Sorry for the inconvenience.
NASA @NASA 13時間
Sorry, but we won't be tweeting/responding to replies during the government shutdown. Be back as soon as possible. http://notice.USA.gov
悲惨だなw
- 13: ダイビングエルボードロップ(滋賀県):2013/10/02(水) 11:06:11.91 ID:isBYP+oF0
-
全員JAXAに取り込もう
- 16: エルボードロップ(東京都):2013/10/02(水) 11:08:12.77 ID:PEmynLIm0
-
アメリカ大丈夫か・・・?
- 17: 腕ひしぎ十字固め(茸):2013/10/02(水) 11:08:15.41 ID:Spq/tDxF0
-
ああ、国家機関停止したのね
- 18: ニールキック(大阪府):2013/10/02(水) 11:09:45.20 ID:qIPiWizA0
-
NASA職員97%が自宅待機、国立公園閉鎖も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131002-00000315-yom-int
いったい何がはじまるんです?
- 29: 河津掛け(dion軍):2013/10/02(水) 11:20:00.10 ID:QRGQ3PYX0
-
>>18
給料が決まんなきゃ働かね
日本人じゃこうは行かないだろうなw
- 22: ジャンピングカラテキック(SB-iPhone):2013/10/02(水) 11:16:15.36 ID:+qumqrSOi
-
USAどーした?日本の盾なんだから頼むでー
- 32: ラダームーンサルト(東日本):2013/10/02(水) 11:21:39.73 ID:ghljfaZR0
-
アメ公って予算切られると即停止するのかよ
有志が粘って堪えるとかやらんのか
- 35: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/10/02(水) 11:26:34.35 ID:gjtJtzJt0
-
アメ公のこういった「金よこせ でないとなーんもしねーぞ」っていう態度を
すこし見習うほうがいいと思う
- 37: ドラゴンスープレックス(SB-iPhone):2013/10/02(水) 11:28:19.81 ID:dwr+8mHki
-
>>35
それな
こういう時に限らず給料もらえる保証が無くても日本人は働いちゃうからブラックが蔓延る
- 38: リバースネックブリーカー(東京都):2013/10/02(水) 11:28:36.76 ID:rqXrk/J50
-
州政府が機能してれば連邦政府が閉じても
一般人の生活はどうにかなるのか?
- 41: 河津掛け(愛知県):2013/10/02(水) 11:29:27.02 ID:KdsNlPY+0
-
宇宙人のF5連打攻撃
- 45: 急所攻撃(東京都):2013/10/02(水) 11:31:47.10 ID:xNgBEPY70
-
資源のない日本が真似したら一気に仕事を海外に奪われて沈没するな
- 60: アンクルホールド(WiMAX):2013/10/02(水) 11:55:54.94 ID:VwpFLcnd0
-
>>45
と思うけど実際どうなんだろうな?
- 46: オリンピック予選スラム(愛知県):2013/10/02(水) 11:32:35.51 ID:CkHCrVFy0
-
こういう時日本人だと何して良いか分らなくなって発狂するよね。
- 50: エルボードロップ(東京都):2013/10/02(水) 11:34:28.03 ID:PEmynLIm0
-
>>46
しばらく休暇ってことでTSUTAYAでDVD借りてきてのんびり過ごす
というか最初のうちは喜びそう
- 47: ニーリフト(中国地方):2013/10/02(水) 11:33:02.55 ID:epXPVPVV0
-
おまえらwww
金くれねーから仕事いかねーじゃないぞw
行きたくても強制的に止められてるんだぞw
それどころか今年から一週間に一回強制的に休まされて歳出削減する強硬手段に出てるんじゃなかったっけ
- 48: バックドロップ(東京都):2013/10/02(水) 11:33:55.65 ID:PcihvKV40
-
宇宙人からの電子的攻撃を食らったんだな
- 61: ミッドナイトエクスプレス(東京都):2013/10/02(水) 11:57:30.42 ID:w3Rx0pVoP
-
こんな時に限って隕石が落ちたりするんだ
- 68: ジャーマンスープレックス(SB-iPhone):2013/10/02(水) 12:13:01.45 ID:2hcbSmg7i
-
そこらの途上国じゃあるまいし、政府が閉鎖って建国以来の大ピンチじゃねえのか、と思ったら前回は17年前とか。
わりと最近。
- 88: スパイダージャーマン(茸):2013/10/02(水) 12:47:47.57 ID:FB9pnNgS0
-
NASAけは無用
- 90: シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 12:50:38.74 ID:cLz5zfex0
-
今日の11時前から地球に強烈な磁気嵐来てるんだけど・・
こんなときに活動してないのか?
- 43: タイガードライバー(福岡県):2013/10/02(水) 11:30:11.69 ID:L1dDZS6n0
-
NASA閉鎖
実に語感が良い
- 74: セントーン(WiMAX):2013/10/02(水) 12:18:52.91 ID:CwGZXEhwP
-
10月1日はNASA誕生55周年なのに政府閉鎖で更新停止とはNASAけない
- 23: セントーン(神奈川県):2013/10/02(水) 11:16:23.27 ID:P652yH83P
-
お前ら、いい加減NASAの字で遊ぶのは止めNASAい
【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380679187/

◆【宇宙ヤバイ】 ベテルギウスが謎の膨張 楕円形にゆがみ、40年で直径2〜3倍に
◆【宇宙ヤバイ】ブラックホールはとんだヘタレ雑魚だったことが判明
◆子供向けのブラックホールの説明wwwwwwwww
◆【宇宙ヤバイ】宇宙の始まりは虚数時間で、10次元あった ←わけが分からん(´・ω・`)
◆【宇宙ヤバイ】 地球が再び小氷期に突入? 黒点がほとんど写っていない太陽の画像を公開
◆【宇宙ヤバイ】来秋にも火星で惑星レベルの危機が…彗星が衝突、200億メガトンの爆発が起きる恐れ
◆ 【地球ヤバイ】 ロシアに落下の隕石がただ事じゃない すでに相当数の負傷者が出てる【動画あり】
◆【速報】世界終了 太陽近くで巨大宇宙船を確認 これはヤバイだろ…
◆【動画】 3715mの山で撮影された天体映像が綺麗すぎると話題に
◆オーロラ見てきたから写真うpする
◆【宇宙ヤバイ】巨大地球型惑星を発見!生命存在の可能性 地球から22光年、さそり座の赤色矮星を回る「GJ 667Cc」
◆「2012年に超新星爆発で地球が滅ぶことはないのでご安心を」…NASAが公式発表
◆【宇宙ヤバイ】巨星ベテルギウス、迫る大爆発 青く輝く天体ショーが見れるらしい
◆日本企業「月で発電とかどうかな…?」 世界の総発電量を発電可能な「ルナリング」構想
◆【宇宙ヤバイ】「宇宙は3次元」の謎解明 高エネ研が超ひも理論で
◆【宇宙ヤバイ】NASAのボイジャー1号が「宇宙の煉獄」に到達
◆【宇宙ヤバイ】地球終了のお知らせ 水星の隣に超巨大宇宙船が存在していることが判明
◆【宇宙ヤバイ】観測史上最大のブラックホールが2つも発見される 太陽の約100億倍の重さ
◆【宇宙ヤバイ】木星の衛星「エウロパ」の地表を覆う厚い氷の下に巨大な湖、生命存在の可能性高まる
◆どうして地球は高速で回っていて、太陽系すらも高速で回転してるのに 俺たちは吹っ飛ばないの?
◆【宇宙ヤバイ】 1秒につきアマゾン川の1億倍の量の水をマッハ558で放出し続ける惑星を発見
◆【宇宙ヤバイ】冥王星が大変なことになっているらしい
◆【宇宙ヤバイ】ブラックホールはとんだヘタレ雑魚だったことが判明
◆子供向けのブラックホールの説明wwwwwwwww
◆【宇宙ヤバイ】宇宙の始まりは虚数時間で、10次元あった ←わけが分からん(´・ω・`)
◆【宇宙ヤバイ】 地球が再び小氷期に突入? 黒点がほとんど写っていない太陽の画像を公開
◆【宇宙ヤバイ】来秋にも火星で惑星レベルの危機が…彗星が衝突、200億メガトンの爆発が起きる恐れ
◆ 【地球ヤバイ】 ロシアに落下の隕石がただ事じゃない すでに相当数の負傷者が出てる【動画あり】
◆【速報】世界終了 太陽近くで巨大宇宙船を確認 これはヤバイだろ…
◆【動画】 3715mの山で撮影された天体映像が綺麗すぎると話題に
◆オーロラ見てきたから写真うpする
◆【宇宙ヤバイ】巨大地球型惑星を発見!生命存在の可能性 地球から22光年、さそり座の赤色矮星を回る「GJ 667Cc」
◆「2012年に超新星爆発で地球が滅ぶことはないのでご安心を」…NASAが公式発表
◆【宇宙ヤバイ】巨星ベテルギウス、迫る大爆発 青く輝く天体ショーが見れるらしい
◆日本企業「月で発電とかどうかな…?」 世界の総発電量を発電可能な「ルナリング」構想
◆【宇宙ヤバイ】「宇宙は3次元」の謎解明 高エネ研が超ひも理論で
◆【宇宙ヤバイ】NASAのボイジャー1号が「宇宙の煉獄」に到達
◆【宇宙ヤバイ】地球終了のお知らせ 水星の隣に超巨大宇宙船が存在していることが判明
◆【宇宙ヤバイ】観測史上最大のブラックホールが2つも発見される 太陽の約100億倍の重さ
◆【宇宙ヤバイ】木星の衛星「エウロパ」の地表を覆う厚い氷の下に巨大な湖、生命存在の可能性高まる
◆どうして地球は高速で回っていて、太陽系すらも高速で回転してるのに 俺たちは吹っ飛ばないの?
◆【宇宙ヤバイ】 1秒につきアマゾン川の1億倍の量の水をマッハ558で放出し続ける惑星を発見
◆【宇宙ヤバイ】冥王星が大変なことになっているらしい
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 14:42 ▼このコメントに返信 そうだね、給料もらえないなら働く必要ないよね
日本とは大違いだね
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 14:45 ▼このコメントに返信 アベノミクスの遠くない未来
日本はショックドクトリンのために警察も医療機関も自衛隊も止めるよ
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 14:46 ▼このコメントに返信 今までありがとう。沢山感動や勇気をもらったよ。
今は安らかに眠れ。
4 名前 : あ?投稿日:2013年10月02日 14:54 ▼このコメントに返信 ほんとアメリカ人は金が全てなんだな
国の為に働いているって言う誇りみたいなものは無いのかね
NASAけ無い
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 14:59 ▼このコメントに返信 米4
お前誇りで飯食えるの?
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 15:01 ▼このコメントに返信 本来なら、アメリカ予算案可決難航からNASA一時閉鎖を知る
なのに、NASA一時閉鎖からアメリカ予算案可決難航を知るという現実
7 名前 : あ投稿日:2013年10月02日 15:03 ▼このコメントに返信 色々ヤバイネー。
医学生物系研究者が心配なのは、Pubmedが使えなくなるんじゃねーかって可能性。
他にも色々と、世界中の科学の進歩が遅くなる危険。
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 15:08 ▼このコメントに返信 これでエリア51が公的機関にとってかわって宇宙戦争はじまる
まさしくMOONLIGHTMILE
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 15:18 ▼このコメントに返信 ベテルギュースの爆発を察知した人たちの集り
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 15:20 ▼このコメントに返信 議会がプロレスやってるだけなのにな・・財政問題なんか無いのに 馬鹿馬鹿しい
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 15:21 ▼このコメントに返信 シェールガスで沸騰してるのに閉鎖って。。。
12 名前 : 名無し投稿日:2013年10月02日 15:22 ▼このコメントに返信 アメリカは崩壊寸前、だから中東大戦争をなんとしてでも起こしたかった。無戦争はビジネスだから、もし開戦してたらアメリカはお金ガッポガッポだったらしいよ。
だごそれは世界的に批判を浴びて無理になった、だから日本へ増税するよう安倍に脅しが入った状態だな。
13 名前 : 名無し投稿日:2013年10月02日 15:24 ▼このコメントに返信 ※9
NASAは90%の宇宙の情報を隠蔽してる。
嘘だまし機関
世界中から膨大な金を集めてるくせに
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 15:26 ▼このコメントに返信 利用者無視でストやるからね、アメ公は
バスのストで1ヶ月も迷惑被ったわ
15 名前 : 名無し投稿日:2013年10月02日 15:26 ▼このコメントに返信 今までのNASAの腐った体質が限界を向かえてるらしい
ワシントンD.Cにしろ、世界一の虐殺機関だからな
もうこれからは嘘なくなるさた時代になる
16 名前 : あ投稿日:2013年10月02日 15:29 ▼このコメントに返信 日本でもやれや
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 15:29 ▼このコメントに返信 宇宙産業とロボット産業は金食い産業だからなぁ
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 15:31 ▼このコメントに返信 オバマケアで予算執行停止で動かけないだけだろ。陰謀とか限界とか何いってんの
軍と消防と警察以外止まってる
19 名前 : 投稿日:2013年10月02日 15:33 ▼このコメントに返信 >>35
禿同。
コレはアメリカが正しい。
金をくれなきゃ仕事じゃない。仕事じゃないなら好きにする。
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 15:41 ▼このコメントに返信 資本主義を否定してるバカは
北トンスルランドにでも行って帰ってくんな!
21 名前 : あ投稿日:2013年10月02日 15:51 ▼このコメントに返信 来年度の予算が議会で決まらなかったから国家公務員全員停職だよ。
アメリカはやるねー。
日本はヘタレだから糞予算でも波風立てずに通すけどな。
22 名前 : ?投稿日:2013年10月02日 15:57 ▼このコメントに返信 米5
科学の進歩によって金を得る以上に有意義なことってあるだろ ましてや米や日みたいに生きてく事なんて簡単な世界で 宇宙に眠る資源の確保 他の惑星への移住 研究に伴い出て来る新しい技術 飯を喰うに困る程度で後世の人間がより豊かに暮らせるなら それでもいいとは思わんか? 目先の金しか見えない日雇い労働者にはわからないのかもしれんがな
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 16:06 ▼このコメントに返信 金が出なくても働くのはいいが現実と理想を切りはNASAないと。
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 16:07 ▼このコメントに返信 ※1※4
「給料出ないから働かない」じゃなくて
「業務を停止しなければならない」って法律で決まってるの
働きたくても働けないの
そんなことも知らないとはNASAけない
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 16:11 ▼このコメントに返信 ここ2、3年この時期はこんな感じで、
一昨年去年とギリギリで予算が通っていたが今年はダメだった
あちらも議会がねじれ状態で共和党と民主党が増税案とかで争っているので
最近まで日本の状態と世界でやっていることは余り変わらない
これをジャパン・シンドロームという
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 16:15 ▼このコメントに返信 宇宙ステーションに住んでるやつらとかどうなるの?餓死とか窒息死とかならね?
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 16:15 ▼このコメントに返信 今回はアメリカ駄目だったね。下院と上院、党で利権争いしてる。
腐ってるのは何も日本の政治家だけじゃないって話だし、これの問題もFRBの緩和策縮小見送りの一因を
とにかく影響が世界規模になってきた。日本なんか安倍首相が予定調和しか話さないこともプラスして株価ナイアガラ。円も。
28 名前 : あ投稿日:2013年10月02日 16:15 ▼このコメントに返信 別に金貰えないから働かね、とかそういう問題じゃねーよ。
入り口の自動ドアの電気代すらないから何もできないの。個人的に仕事したい奴はいくらだっているけどそれが許されていないだけ。
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 16:16 ▼このコメントに返信 NASAけNACA
30 名前 : あ投稿日:2013年10月02日 16:18 ▼このコメントに返信 個人が給料貰えないからって仕事してないわけじゃねえからな。
絶対に止めちゃいけない業務以外の機能は全て停止しなければいけないと法律で決まってるから、タダで働きたいと言ってもオフィスにすら入れない。
日本の場合は予算案が成立しなかったら暫定的に前年度の予算が使いまわされるからこういうことは起きない。
31 名前 : ま投稿日:2013年10月02日 16:18 ▼このコメントに返信 心配しNASAんな
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 16:28 ▼このコメントに返信 また自作自演のテロ活躍かw
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 16:38 ▼このコメントに返信 ※4
何かにつけて星条旗振り回すようなアメ公に対して、日本人が誇りを語るとか笑わせんな。
大半の日本人は「国家」や「公共」への意識なんて持ってないだろ。
あったとしても「俺が考えた」という枕がつくような勝手な俺理論ばかり。
ついでにいうと「契約」という概念も希薄でちゃらんぽらんだから、仕事と私事を別けることができないんだな。
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 16:57 ▼このコメントに返信 ISSに滞在してるNASAの宇宙飛行士はどうなるんだろう
35 名前 : 投稿日:2013年10月02日 16:58 ▼このコメントに返信 社会に余裕が無くなってくると、こうして文化が失われてくんだよな。
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 17:01 ▼このコメントに返信 ※33
>あったとしても「俺が考えた」という枕がつくような勝手な俺理論ばかり
ブーメラン
37 名前 : 投稿日:2013年10月02日 17:03 ▼このコメントに返信 ※33
お前は何が言いたいのかわからない。
文章が支離滅裂だよ。
文句ばっか言ってないで、自分の住んでいる国を少しでも良くしたいという気持ちは起こらないのか?
38 名前 : ななし投稿日:2013年10月02日 17:16 ▼このコメントに返信 ※2
だよね!アベノミクスやばいよね。だから民主党に投票しなきゃ!!
こうですか?
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 17:21 ▼このコメントに返信 コメント欄で争うなんて、なんとNASAけない
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 18:01 ▼このコメントに返信 一つめの文はしらんけどそれ以外の※33の言ってることは事実。特に最後な。漠然と動かされてると本当にこうなる。
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 18:07 ▼このコメントに返信 ※37
システムのための人じゃないんだから・・・
その考えは押し付けるよりも自分のために持つことにしておきなさい。
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 18:08 ▼このコメントに返信 これができてりゃ計画停電も出来てたんだがな
危機管理系をナァナァにされるとシステムとして成立しないから困るんだよ
43 名前 : 暇人投稿日:2013年10月02日 18:36 ▼このコメントに返信 予算決まらないと政府機関強制閉鎖するアメリカのシステムがすごい
日本も真似すべきだとは思わないけど
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 19:00 ▼このコメントに返信 こりゃぁ、さっさと戦争起こしたくなるわけだな
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 20:00 ▼このコメントに返信 ※41
ほんとにね
人が生きるためにシステム作ったのにね
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 20:35 ▼このコメントに返信 やばいぞ
このタイミングで某国が攻めてくるかも
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 21:19 ▼このコメントに返信 有給と違うのは分かるが一斉に休む必要性があるのかね
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 22:01 ▼このコメントに返信 思いっきり地球上のヤバイ話じゃないですかー
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 22:16 ▼このコメントに返信 グアムとかアメリカの補助金に依存してる所はどうすんだろ
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 22:45 ▼このコメントに返信 USGS(米地質調査所)も同じ文言でセーフモードみたいになってる
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月02日 23:28 ▼このコメントに返信 ※47
ここの※でも散々指摘されてるのにちったぁ他人のレス読んだら?
法律で、予算執行が出来ない時は「業務を停止しならない」と決められてるの。予算を根拠に機関を動かしてるから、その根拠が無い状態じゃあ機関は動かせないの。
52 名前 : あ投稿日:2013年10月03日 02:29 ▼このコメントに返信 ムッタ「…へっ?」
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月05日 12:00 ▼このコメントに返信 今の騒ぎはNASAを停止させるために宇宙人が裏で糸引いてるんだろ?
俺知ってるよ