1: アイアンクロー(岡山県):2013/10/09(水) 15:20:06.02 ID:5XNajEtb0
54011670

 アフリカのタンザニアではゾウの密猟が深刻で、毎日30頭、年間では1万頭が殺され、
絶滅の危機に瀕しています。

 象牙を求める密猟が後を絶たない理由に、密猟者を罰する法律が甘すぎたことが
挙げられるとして、厳しい法案が打ち出されようとしています。

 それは現場で密猟者を見つけ次第、処刑するというものです。

 これまでの法律は緩かったと言い、その抜け穴を利用して密猟が繰り返されてきました。

 密猟者には国際的に裕福な実業家などのバックアップがあり、最新の武器を所持し、
捕まったときには法的にも援助を受けるなど、厳罰を与えることが難しい状況にあったと言います。

 このままではらちが明かないことから、見つけ次第、現場で処刑するという厳しい法律の
最終決定が、現在下される見込みであるとのことです。

 この過激な方針に、海外掲示板では賛否両論の意見が交わされていました。

http://labaq.com/archives/51806017.html



2: ナガタロックII(大阪府):2013/10/09(水) 15:20:46.58 ID:C8VyU1Ii0
GJ

4: リバースパワースラム(関東地方):2013/10/09(水) 15:22:07.27 ID:pYgiEz3HO
これは賛成
密猟者はサーチアンドデストロイや!

6: 逆落とし(芋):2013/10/09(水) 15:22:38.41 ID:5Kz+hXY30
ころすゾウ

7: 稲妻レッグラリアット(庭):2013/10/09(水) 15:23:13.30 ID:nmA7Z3Ik0
否って言ってる奴はなんなの?

108: ナガタロックII(WiMAX):2013/10/09(水) 16:00:12.49 ID:gd7IJIAM0
>>7
ハンター側の人間だろ

8: トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/09(水) 15:23:21.67 ID:LvtC0FoXO
そんなので止まるとは思えない。
まず、捕まえた密猟者を矢面に立たせてだな。

14: ニールキック(関東・甲信越):2013/10/09(水) 15:26:52.20 ID:3xtXKhdnO
ゾウより価値のある人間なんて存在しない

15: トラースキック(茸):2013/10/09(水) 15:27:29.82 ID:OTo5XwCZ0
裏で手を引いてる富裕層を皆殺しにすればいい

109: リキラリアット(茸):2013/10/09(水) 16:00:40.87 ID:JhUOv+J+0
>>15
結局それなんだよな
末端のハンターを殺した所で解決するとは思わない

18: 雪崩式ブレーンバスター(千葉県):2013/10/09(水) 15:28:07.63 ID:nNdl2OoO0
年間1万頭ペースじゃ絶滅まっしぐらだからな
いいんじゃね

19: ドラゴンスクリュー(SB-iPhone):2013/10/09(水) 15:28:10.73 ID:YYwM55hqi
おまえら密林でバッタリ象に出会って殺されかけたコトないからそんな象の肩を持てるんだよ

24: ファルコンアロー(関東・甲信越):2013/10/09(水) 15:31:10.12 ID:6lHYVR1JO
>>19
野生動物に不用意に近づく方が悪い

168: ファイナルカット(やわらか銀行):2013/10/09(水) 16:30:36.13 ID:twBGTgUO0
>>19
あるあ…ねーよw

20: 栓抜き攻撃(山形県):2013/10/09(水) 15:29:58.06 ID:s3RGfVnr0
何も問題は無い
問題なのは象を殺す奴だけだ

22: 逆落とし(SB-iPhone):2013/10/09(水) 15:30:56.74 ID:Brc91yFNi
密猟者が絶滅危惧種になるまでオッケー

23: フォーク攻撃(愛知県):2013/10/09(水) 15:30:58.16 ID:N/dkbm/c0
もうおこったゾウ

25: ランサルセ(静岡県):2013/10/09(水) 15:31:19.51 ID:rIfT8K6uP
これはいいんじゃね
  
というか、どこからの密猟依頼か聞くー言わないならその場で処刑でok

26: アンクルホールド(庭):2013/10/09(水) 15:31:22.73 ID:vTFiy1m/0
処刑ミッション

27: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/10/09(水) 15:31:27.45 ID:b7ms3Ws60
その手があったか
アフリカかもなかなかの識者がいるな

32: ドラゴンスクリュー(大阪府):2013/10/09(水) 15:32:27.44 ID:BidsVClv0
まあしゃーないわな

34: 閃光妖術(やわらか銀行):2013/10/09(水) 15:32:37.83 ID:vaICKGRP0
お前らのぞうさんなら有り余ってるのに

37: アイアンクロー(大阪府):2013/10/09(水) 15:33:39.49 ID:KB6eoZ4C0
ムツゴロウ送り込め

38: ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/10/09(水) 15:33:55.83 ID:/6Gf/Rdw0
でも結局、監視員とか軍隊のほうが密猟者に狩られるとかいうベタ落ちになるだろ

50: ドラゴンスクリュー(WiMAX):2013/10/09(水) 15:35:37.90 ID:X8IgYKip0
>>38
密猟者は象牙取るために姿現した上に作業しなきゃならん。
それをトラックで運搬しなきゃならん。
密猟者狩りする方は狙撃でも何でもやり放題だろ。

45: 目潰し(愛知県):2013/10/09(水) 15:34:46.06 ID:MrR3tyMe0
PKを遂に解禁したか

48: TEKKAMAKI(宮城県):2013/10/09(水) 15:34:56.94 ID:GutrhvJb0
人間狩り解禁

53: キャプチュード(奈良県):2013/10/09(水) 15:36:00.60 ID:kNrlWJlc0
そうだな、人の命は安いしいくらでも代わりは効くけど、銃とか車とかも
いちいち没収されたら悪徳象牙商人もペイしなくなって密猟やめるかもな

実際象を狩ってる末端の土人じゃなくて、後ろでボロ儲けしてるやつらを
押さえないと、無くならないような気もするけどな

58: エクスプロイダー(西日本):2013/10/09(水) 15:37:57.54 ID:8Q4FAX4q0
うちのマツタケ山で密猟するやつもころ知ていい?

63: ダイビングヘッドバット(神奈川県):2013/10/09(水) 15:40:58.54 ID:mMxNRDS5P
生きるか死ぬか、弱肉強食だから良いよ
ゾウを仕留めるのも命がけなんだから公平だな

66: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区):2013/10/09(水) 15:42:06.30 ID:o3Kaipem0
アフリカじゃ人間より象のほうが価値が高いっつーことになるのか

78: ローリングソバット(空):2013/10/09(水) 15:48:06.35 ID:VXGTBcgF0
>>66
ちゃんと許可とってお金払って猟をすればいい。
何も難しくない。

67: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区):2013/10/09(水) 15:42:13.27 ID:ogn1hof80
流石に殺すのはかわいそうだから武器没収してヨハネスブルクのスラムに送るってのはどうかな

80: レインメーカー(関東・甲信越):2013/10/09(水) 15:48:24.25 ID:EVB2U0LdO
>>67
直接的に殺して無いだけだろw

123: リバースネックブリーカー(関西・東海):2013/10/09(水) 16:08:29.88 ID:WQzkn/Vy0
密漁者を狩るという現地人の行いは理解出来る

125: 魔神風車固め(愛知県):2013/10/09(水) 16:09:09.82 ID:wbf8bOmU0
つーか、その実業家も晒せ

かなり前日本だけ悪者にされて象牙禁止にしたのに
絶滅の危機とかどうなってんだ

143: ボマイェ(茸):2013/10/09(水) 16:16:04.03 ID:lQdsBRWA0
これくらいしないと
守れない

145: トラースキック(関東・甲信越):2013/10/09(水) 16:17:13.37 ID:dA7eGfO2O
密猟者ハンティングツアーやれよ。
イカれた富裕層が参加するから金になるぞ。

159: ドラゴンスクリュー(大阪府):2013/10/09(水) 16:25:18.47 ID:mygGsj7I0
認められたのです 人間狩りをすることが

162: エメラルドフロウジョン(東京都):2013/10/09(水) 16:27:31.17 ID:9yyMVgrV0
これダブルスタンダードなんだよ
密猟者はNGだけど欧米の金持ちがハンティングする場合
いくら象やライオン殺して国に持ち帰ってもOK

172: ネックハンギングツリー(やわらか銀行):2013/10/09(水) 16:31:49.97 ID:kncH25Tq0
>>162
タンザニアではハンティングは違法なんだが。
富裕層の狩猟を認めていた頃は、富裕層が獲物確保のために乱獲などを厳しく制限してた。
『自分の獲物』を獲られないようにね。
今は無法地帯。

182: エメラルドフロウジョン(東京都):2013/10/09(水) 16:35:40.39 ID:9yyMVgrV0
>>172
なるほどそっちの目的で乱獲制限かよw
そりゃ自分達が絡むことだから熱心にやるわな

178: キドクラッチ(長崎県):2013/10/09(水) 16:33:38.74 ID:Vyv1RxIS0
もうゾウさんに武器を配って自衛してもらおうぜ

28: ランサルセ(岡山県):2013/10/09(水) 15:31:50.04 ID:kebMgIut0
これが狩るか狩られるかってやつか

202: TEKKAMAKI(SB-iPhone):2013/10/09(水) 16:54:52.56 ID:zfXZ9KwBi
ゾウっとする法律だな

62: ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone):2013/10/09(水) 15:40:30.25 ID:X6KTClMYi
ハンターハンター

Schleich シュライヒ アフリカ象(オス)
シュライヒ (2012-02-03)
売り上げランキング: 18,981





【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y 
おすすめ



元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381299606/