- 3: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/11(金) 01:25:39.01 ID:txfHVjkHi
-
カコイイ!
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:25:58.15 ID:f+yXZsBf0
-
一度はとおらずにはいられない
なお普通は中学生で通過する模様
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:26:55.82 ID:2tkMULC80
-
これ目覚めたって言うの?
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:29:11.10 ID:LsDdohrl0
-
>>6
その先輩は凄まじく服に拘ってるアピールしてくる
こないだ会った時は王冠ドットのクロップド(チェックの返し付き)、首ダルッダルの英字(梵字?)Tシャツ、なんかダラダラした薄い記事の長いベスト(真ん中チェーン付き)だった
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:30:36.35 ID:ofUKmWuHi
-
>>13
3点セットとかでしまむらによくあるよな
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:27:24.90 ID:8FwWdT3Ji
-
じゃあどういうのが正解なの?
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:27:49.28 ID:g/uR3Aiz0
-
似合ってればいいんじゃね
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:27:50.70 ID:UZtrnIky0
-
別に目覚めてないけど俺この格好してるわ
ジーンズにTシャツの上に赤チェックの服
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:28:23.49 ID:sIfCktz70
-
オタクはチェックが好きなのは相変わらずだな
- 14: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2013/10/11(金) 01:30:12.60 ID:txfHVjkHi
-
これにティンバー履いたら最強よ!
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:31:35.22 ID:3RZb1mUd0
-
ファッションで今までになかった自信を得たんだろ
そうなってしまったら拠りどころがそこしかないからだよ
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:31:43.94 ID:lJvIx0jz0
-
DAIGOとかが着てたらかっこいい
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:31:49.41 ID:AsAQKPwm0
-
イケメンでスタイルいい奴ならどんな服きてもかっこよくなるよな
正直きぐるみ着ててもかっこいいと思える
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:32:04.51 ID:UZtrnIky0
-
むしろ目覚めてないから適当に揃えてるタイプだろ
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:34:58.64 ID:LsDdohrl0
-
>>24
だから本人曰く拘ってんだって
オタクっぽい人を見かける度「あれオタクじゃね?w」とか言って嘲笑う
流石に聞こえてはいないと思うけど失礼だからやめて欲しい
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:35:51.66 ID:agEHvWKv0
-
>>30
そんな27歳いないだろ
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:32:07.85 ID:8Ui2XzNh0
-
裾ダルダルすぎて包茎みたいになってんじゃねーか
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:32:23.67 ID:8FwWdT3Ji
-
イケメンは何着ても絵になるけど
ブサメンは何着ても駄目なんだよ
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:33:08.26 ID:3RZb1mUd0
-
こんなオシャレしても顔と釣り合わず笑われるわ
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:34:00.87 ID:3RZb1mUd0
-
>>27
それでもファッションに目覚めた方々は
ブサメンでもしないよりしたほうがオシャレだと言い張る
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:33:48.61 ID:agEHvWKv0
-
宇賀神さんはだせぇけど一切ブレない所は評価してるよ
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:37:19.14 ID:uw/Q9+FA0
-
ヲタクって、いわゆる脱ヲタ前も脱ヲタ後もみんなおんなじ格好をするのは何故なんだろうな?
ヲタクをアピールするような服装や、脱ヲタをアピールするような服装が決まってるのが理解できない
趣味の方向は様々なんだから、それぞれ色んな服装のヲタがいていいはずなのに
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:39:48.92 ID:agEHvWKv0
-
>>32
脱ヲタファッション関連のサイトやら本が溢れ返ってるからだろうな
馬鹿の一つ覚えみたいにそれらを盲信してるのが原因
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:38:11.06 ID:8Ui2XzNh0
-
とりあえず俺はDQNファッションしてるからオタクだとは思われてないよ
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:41:09.50 ID:x6b5dqeg0
-
このモデル
いっつも同じ方を向いてる
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:41:39.83 ID:3/KAgIBd0
-
脱オタ=アパレルへのお布施
- 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:41:52.94 ID:3RZb1mUd0
-
なんで流行りのファッション=オシャレなのか未だに理解できない
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:47:51.83 ID:PUIg+R7N0
-
ファッションに気を遣ってなかったやつが気にしだす
↓
オシャレに目覚めた為、それまでの自分と同じような格好(チェックのシャツとか)をしているヲタを見下し始める
↓
それまで持ってなかった感じの服を買うことでヲタ共との差をつけようとする
↓
ただのチェック柄でなく、折り返してチラ見せするようになる
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:50:12.77 ID:1120qQgp0
-
よくタイトなカーゴパンツ選びがちやけど
ダサいからな
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:53:47.74 ID:LnoYzYk0O
-
柄物使うとおしゃれだと思って奴wwww
無地を着こなせてこそ
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:54:24.69 ID:f+yXZsBf0
-
んで無地ばっかりになってつまんなくて柄物いれだす
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:54:41.11 ID:U3tG3mUi0
-
だってオシャレしようと思って渋谷109とか行くとこんなのしか置いてないもん…ぼくのせいじゃないもん…
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:57:55.74 ID:Ufo/EZVX0
-
無地と柄物両方見事にあわせられれば良い
個人的には無地のアメカジも良いけど、エスニック系の洋服とか着こなしてみたい個人的に
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 02:00:17.94 ID:bWWAQG3u0
-
最近はジーパンに無地Tシャツばっかだわ
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 02:01:21.42 ID:jxFsunkt0
-
それ
大学二年生で顎鬚蓄えてる人が来てるイメージ
- 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 02:01:32.00 ID:7o9jYjY90
-
ネットでマネキン買いしかしてません
- 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 02:01:59.01 ID:WT4FmhC60
-
この2人も脱オタしたばかりなんだろうな…
名古屋のオシャレ皇帝(エンペラー)
福岡のオシャレ皇帝(エンペラー)
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 02:03:31.18 ID:LnoYzYk0O
-
>>57
もう俺ダサ坊でいいや
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 02:27:39.14 ID:/SakcqtO0
-
最近はもっぱら柄にはまってるわ
- 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 02:28:45.37 ID:aE96VOXa0
-
>>65
カモフラ柄は最近来てるよね
- 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 02:32:50.94 ID:PUIg+R7N0
-
- 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 02:36:12.81 ID:LQpHZqSI0
-
お洒落は勉強すればするほど定番しか選ばなくなってくる
無地シャツにチノかジーンズで十分
- 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 02:51:39.77 ID:Hi8/UY880
-
そのうちあれだ、適当にジャケット着てればいいじゃんってなるよ
30過ぎた男って他に着るものがないから
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 01:55:36.54 ID:tnz7fGt6i
-
中学生みたいだな
【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381422301/

◆【画像あり】 東京のファッションが奇抜すぎると海外で話題にwwwwwww
◆【画像あり】大学にこいついすぎだろwwwwwwwwwwwww
◆【画像】個人的にオシャレだと思う男のファッションを挙げてく
◆【画像あり】こ・・・これが伝統のある仮装!?ヨーロッパの由緒正しいお祭に登場する仮装を集めた「Wilder Mann」
◆【閲覧注意】絶滅した裸族「ヤーガン族」がまるでウルトラマンや仮面ライダーの超センス
◆【画像あり】大学にこいついすぎだろwwwwwwwwwwwww
◆【画像】個人的にオシャレだと思う男のファッションを挙げてく
◆【画像あり】こ・・・これが伝統のある仮装!?ヨーロッパの由緒正しいお祭に登場する仮装を集めた「Wilder Mann」
◆【閲覧注意】絶滅した裸族「ヤーガン族」がまるでウルトラマンや仮面ライダーの超センス
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 12:11 ▼このコメントに返信 ギャル男ファッションと脱オタファッションって紙一重?むしろ一緒?
ライトオンとかオタ御用達だもんな
2 名前 : あ投稿日:2013年10月11日 12:16 ▼このコメントに返信 自分の容姿相応のファッションって意外と難しいのか?
街歩いててほとんどの人は無難な範囲内に収まってる気がするけど。
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 12:16 ▼このコメントに返信 形や生地にもよるけどチェックシャツは踏み絵みたいなもんだ
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 12:18 ▼このコメントに返信 サイズのあってるシンプルなもの着こなせれば一番
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 12:18 ▼このコメントに返信 何着ても文句言うおまえら
6 名前 : あ投稿日:2013年10月11日 12:20 ▼このコメントに返信 で、めんどくなってオタクファッションに戻ると
もう何度ループしたかわかんねえなあ
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 12:21 ▼このコメントに返信 ファッション自体がどうこうより
オシャレにこだわるのは勝手だし それが本人が思うほどオシャレじゃなくてもどうでもいいけど
地味だったりファッションに気使ってない人間を見下すのはみっともないってことでしょ
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 12:23 ▼このコメントに返信 そりゃ目の前に出てきたものに難癖つける以外の能がVIPにあるはずもなし
強いて文句言われないとすると和服とかエスニック系か? あいつらの和服信奉度はおかしいし
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 12:23 ▼このコメントに返信 >>57はいくらなんでも嘘だろう・・・
10 名前 : 名無し投稿日:2013年10月11日 12:25 ▼このコメントに返信 お前ら普段自分がどんな服着てるかも言えないのに他人のコーデにケチつけるだけだよな
名人様みたいなもんか
11 名前 : あか投稿日:2013年10月11日 12:26 ▼このコメントに返信 名古屋のエンペラーは狙ってダサい格好してるだけだろ他のスナップにおしゃれなのあったぞ
福岡の奴はネタだろ目覚めてすらいない
12 名前 : あ投稿日:2013年10月11日 12:26 ▼このコメントに返信 じゃあどういうコーデがおしゃれなんだよ
13 名前 : 名無し投稿日:2013年10月11日 12:27 ▼このコメントに返信 米7の言ってることは間違えてないと思うよ
でもね、1が言ってるような人は大概、大してセンスもない、お金もかけるべき額をかけてないのにオシャレアピールしてくるんだよ
自己満で完結だけならいいが、それをフラれた側はホント迷惑なのよ
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 12:28 ▼このコメントに返信 ジャージ
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 12:31 ▼このコメントに返信 通販広告でよく「当店で人気NO.1の商品です」って紹介されてるやつみたいだなこれ
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 12:33 ▼このコメントに返信 おっさんだけど、こんなん大好きだわ。
買うならこっち系。俺は自分が着たい服を着る。
ダサいとか言うやつ、一生言ってろって感じ。
17 名前 : 名無し投稿日:2013年10月11日 12:34 ▼このコメントに返信 で、おまえらの服装は?お洒落するもいいが清潔感が無きゃ全て台無し。ブサメンはお洒落より清潔さを保つ努力をするといい。
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 12:35 ▼このコメントに返信 しまむらやユニクロに行ってディスプレイされている組み合わせのまま購入
着てみると全く自分に似合わないので着なくなりジャージに落ち着く
19 名前 : 名無し投稿日:2013年10月11日 12:37 ▼このコメントに返信 ファッションとは上級者になればなるほど引き算である
by ココ シャネル
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 12:39 ▼このコメントに返信 これはニッセンのカタログっぽい。
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 12:41 ▼このコメントに返信 結局は無難・定番アイテムに落ち着くってのは同意だが、それを聞いた脱オタ勢が店や雑誌でこれから流行らそうとしてる・売りたいアイテムを勝手に定番とか言ってる罠にハマる
今年の定番とか、それ定番じゃなくて流行だからっていう
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 12:41 ▼このコメントに返信 似合えばなんでもいいよ
そんなの気にするとかそいつのママかいな
23 名前 : あ投稿日:2013年10月11日 12:57 ▼このコメントに返信 オシャレとかって、人から言われてこそだよな
自信つきはじめたらアピりたい気持ちもわかるけども
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 12:58 ▼このコメントに返信 チェックの上着ヤメロって何度いったらわかるの???
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 12:59 ▼このコメントに返信 ファッション初心者はネットで相談すんじゃなくて店行けよ
確かにネットはノーリスクだがファッションに関してはゴミみたいなセンスしか身につかねーぞ
批判するだけして終わりだからな
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 13:00 ▼このコメントに返信 オッサンのデブが半ズボンに白靴下+運動靴だと殺意が沸く
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 13:01 ▼このコメントに返信 過装飾、安っぽい、ダサい
この三拍子が揃ったファッションの痛々しさは異常
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 13:15 ▼このコメントに返信 アヴェイル・キャラジャで買ったの?
29 名前 : 投稿日:2013年10月11日 13:16 ▼このコメントに返信 服装は無難だけど、そんなにおしゃれでもないのに他人を見下しているのが滑稽だということでしょ
30 名前 : あ投稿日:2013年10月11日 13:17 ▼このコメントに返信 27で109行ってる時点でださいだろ笑
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 13:34 ▼このコメントに返信 うちの兄(33歳)がまさにこの格好してる・・・
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 13:38 ▼このコメントに返信 逆だな。
オタクで多様な思考があるからこそ、実は服がどうでも良くて
無難で非難されない社会に溶け込む保護色のような既製品でいいやとなる
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 13:40 ▼このコメントに返信 服なんてキレイ目()だったらなんでもいいよ
でも気にしないとシルエットがきれいなだけのおっさん服になってしまって困る
34 名前 : 名無し投稿日:2013年10月11日 13:41 ▼このコメントに返信 シャレオツだな
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 13:52 ▼このコメントに返信 宇賀神とか微妙に珍しい名前だから変に目立つことしないでほしいんだよなぁ…
36 名前 : 名無し投稿日:2013年10月11日 13:53 ▼このコメントに返信
アパレルでデニム売ってるけどこういう格好はイケメンにも結構多いよ。ただイケメンとかフツメンは靴から髪型までちゃんとした格好で来るからTシャツにデニムでも清潔感ある。ブサメンとか引きヲタ、ニートみたいな奴らはイケメンと同じ服装でも靴が汚い運動靴とかキモいジッパーのサンダル、床屋で半年前に切ったみたいな髪型で眉ぼーぼー加えてうっすらヒゲ生えてる。女もまた然り。とにかくお洒落っぽい服だけ着て満足してる。満足してるのも伝わって来るから余計キモい
37 名前 : あ投稿日:2013年10月11日 13:55 ▼このコメントに返信 100キロ近くから63キロに落として、バーバリーやポールスミスを着るようになりました…
upされてるのを見てなんか自分が間違ってる気がした…
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 14:03 ▼このコメントに返信 57は色黒であればかっこいいと思う。
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 14:04 ▼このコメントに返信 ファッションに目覚めたオタクってあれだろ、長そでの英字プリントTシャツに変なジッパーとか付いてて
十字架とか翼とかのプリントの黒いカーディガンみたいな上着きてるやつだろ?
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 14:07 ▼このコメントに返信 わかったよきこりになればいいんだろ!
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 14:33 ▼このコメントに返信 服装問題なくてもなにかしらイチャモン付けるだろ
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 14:36 ▼このコメントに返信 ファッションソムリエ様はさすがっスね、どんな服装してるか見たいんでうpしてもらえますか;;;;
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 14:44 ▼このコメントに返信 米37
自虐風自慢乙
ブランドなんてユニクロでもディーゼルでもなんでもいいんだが、服を買う決め手になってるのがブランド製だからって奴はセンスがないし、センスを磨く気にもなってない
バーバリーやポールスミス買うってことは百貨店回ってるハイソ()だろうから、他の店も回って自分が気に入るアイテムを探してみたら?
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 14:48 ▼このコメントに返信 ジャケットの着れない夏場が一番困る
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 14:50 ▼このコメントに返信 このズボンポケット多すぎる。そんなに何入れんの?
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 15:20 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ重要なのは服装より髪型。
髪型がダメなら何着てもダメ。
逆に髪型さえイケてればユニクロでも十分。
服を買いに行く前に美容室へ行くべき。
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 15:21 ▼このコメントに返信 米43
ドヤ顔アドバイスwww
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 15:51 ▼このコメントに返信 普通の大学生だって「量産型木こり奴wwww」と馬鹿にされたりするんだし、
もう好きにしなはれ。 イケメンならある程度何着ても良しとされるだろうし、
ブサメンなら頑張っても勘違い扱いされるのが関の山。
清潔感だけ出せればあとはご自由にだよ。
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 16:29 ▼このコメントに返信 目覚めてないどころかV系好きに多いよな
似合うとか以前に安っぽさが凄い
50 名前 : あ投稿日:2013年10月11日 17:15 ▼このコメントに返信 もう数年シャツとジャケットとチノパンしか着てない……。伊勢丹さんがいいっていうから…。
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 17:37 ▼このコメントに返信 なんで折り返したらチェックとかストライプの生地が出てくるガキくせー服が好きなんだろうな
52 名前 : 投稿日:2013年10月11日 17:51 ▼このコメントに返信 お洒落なんて他人から口出しされて合わせるもんじゃないだろ
所詮自己満足なんだから、一般常識に照らし合わせてよほど見苦しくない格好してれば何も文句ないわ
それなのに自称お洒落マスター様は他人の服装にまで文句つけたり、大衆向けチェーン店を見下したりするもんだから始末に終えん
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 18:24 ▼このコメントに返信 流行なんて同じの着てればいつの間にかまた回ってくるしな
好きなの着てればいいわ
54 名前 : 投稿日:2013年10月11日 20:12 ▼このコメントに返信 一周すると必ず過去に着たことある服ばかりになってしまって何がいいのかわからなくなる
そして結局最近はやってるっぽい服に落ち着く
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 20:14 ▼このコメントに返信 >>1も結局先輩のファッション蔑んで同じ穴のムジナじゃないか
直接言うか好きにさせるかしろよww
56 名前 : あ投稿日:2013年10月11日 21:09 ▼このコメントに返信 めん乙ウガ様のステマ?
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 21:20 ▼このコメントに返信 これを通過後に金をかければいいと考えてブランド物ゴリ押しは?
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 21:21 ▼このコメントに返信 そう簡単に無地Tが似合うレベルになれるなら苦労しないわけで…
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月11日 21:52 ▼このコメントに返信 声優ってこういうかんじだね
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月12日 07:00 ▼このコメントに返信 かっこよさげだけど
あたまよさげに見えない
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月12日 11:36 ▼このコメントに返信 オタクだからダサいのではない
ダサい奴がオタクになるのだ
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月12日 14:49 ▼このコメントに返信 クラシックスーツとか無難なのにしとけばいいだろ。
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月12日 22:32 ▼このコメントに返信 というか、>>1みたいな格好のオタク、見たことないんだが
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月13日 00:58 ▼このコメントに返信 別に目覚めてないけど日常的にこんな格好でスマン。考えるのめんどくさいんだもん。
65 名前 : 名無し投稿日:2013年10月13日 07:00 ▼このコメントに返信 とりあえずダンロップはよせ。
あれ履いてて顔が無表情(ヲタにありがちな死んだような顔)だと、
池沼なのか健常者なのか判断に困るときあるから。煽り抜きで。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月30日 19:23 ▼このコメントに返信 俺もオタクファッションだったけど今はシンプルな服装してる
例えば白のシンプルな柄が入ったシャツにベージュのチノパンとか