1: チェーン攻撃(愛知県):2013/10/11(金) 14:33:38.24 ID:coxtn8OkP
都心で最も遅い真夏日…1875年統計開始から

 日本列島は11日、太平洋高気圧に覆われて各地で気温が上昇し、東京都心は午後1時過ぎ、30・0度を観測した。

 気象庁によると、東京都心では1875年の統計開始から最も遅い真夏日となった。

 これまでに東京都心で真夏日が最も遅かったのは、1915年に31・3度を観測した10月9日だった。

http://news.livedoor.com/article/detail/8149648/



8: ニールキック(茨城県):2013/10/11(金) 14:36:39.16 ID:TWkQTdBC0
暑い

7: グロリア(WiMAX):2013/10/11(金) 14:36:35.47 ID:bi4E6ula0
今日の日差しは真夏そのもの
痛いわ

2: ミラノ作 どどんスズスロウン(沖縄県):2013/10/11(金) 14:34:15.11 ID:U/upWxYH0
今何月だっけ?

4: ファルコンアロー(SB-iPhone):2013/10/11(金) 14:35:46.76 ID:Je1fRRmti
ゆうひがむかつくくらい眩しい

5: ナガタロックII(滋賀県):2013/10/11(金) 14:35:53.90 ID:OM0US7yB0
100年前にもそういうのがあったんだ

10: ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区):2013/10/11(金) 14:36:54.80 ID:rIZzT1eq0
1915年の今日10月11日 - 第一次世界大戦:ブルガリアが同盟国側で参戦

うぃきより

9: 稲妻レッグラリアット(北海道):2013/10/11(金) 14:36:44.01 ID:E8dC/LpJ0
こっちはもういつ雪が降ってもいいぐらい寒いのにうらやましいな

12: 急所攻撃(SB-iPhone):2013/10/11(金) 14:37:15.48 ID:/Ifj3tiPi
ごめんね。

13: TEKKAMAKI(東日本):2013/10/11(金) 14:37:37.80 ID:fFX4E+0L0
暑いのに10月ってだけで、カーディガンとか着込んでるアホとか頭おかしい

14: アイアンクロー(京都府):2013/10/11(金) 14:37:43.96 ID:5oKP44mj0
[ ::━◎]ノ 秋ちゃんレアキャラすぎる.

15: 頭突き(庭):2013/10/11(金) 14:39:11.77 ID:9LcUIS420
暑くてサンダル履きだわ

16: 目潰し(SB-iPhone):2013/10/11(金) 14:41:34.75 ID:wLQ4fmZii
万年半袖半ズボンの俺に死角はなかった

17: クロイツラス(WiMAX):2013/10/11(金) 14:43:50.51 ID:TI5jrZaR0
この風強いのは、台風のせいなの?

20: スリーパーホールド(奈良県):2013/10/11(金) 14:47:11.77 ID:6lsRev5Q0
一時期からテレビで異常気象がどうのこうのって全く言わなくなったよな
しかも言わなくなってからのほうが異常じゃね?ってことが増えてるという

22: バーニングハンマー(広島県):2013/10/11(金) 14:47:54.75 ID:Bim0Lg+p0
>>20
異常気象が日常です

25: キングコングニードロップ(東京都):2013/10/11(金) 14:48:55.47 ID:JZO4bZi90
猛暑の長い一日

11: 足4の字固め(dion軍):2013/10/11(金) 14:36:55.39 ID:9mr3wrFp0
ふざけんなよ地球…

24: メンマ(新疆ウイグル自治区):2013/10/11(金) 14:48:24.57 ID:CmyJGk1F0
朝夕冷え込むのかと思えばそうでもないし変な天候だぜ

3: アンクルホールド(禿):2013/10/11(金) 14:34:19.07 ID:SgmWti5hi
終わりの始まり






【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y 
おすすめ



元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381469618/