1: キン肉バスター(SB-iPhone) 2013/10/11(金) 18:43:00.93 ID:pW7b2fqci BE:1068088166-PLT(15625) ポイント特典
金投資 為替の面では日本人が有利に買える状況続くと専門家
http://news.ameba.jp/20131011-43/



2: ストレッチプラム(SB-iPhone) 2013/10/11(金) 18:43:37.46 ID:K930UiBVi
歯の手入れはガチ

middle_1182153105

3: TEKKAMAKI(庭) 2013/10/11(金) 18:43:45.43 ID:xzcsGgyE0
デリヘル

4: クロイツラス(埼玉県) 2013/10/11(金) 18:44:07.23 ID:mDgFMUBT0
自分自身

5: ボ ラギノール(茸) 2013/10/11(金) 18:44:30.35 ID:xb7BIe/60
豊胸

6: リキラリアット(新疆ウイグル自治区) 2013/10/11(金) 18:44:32.19 ID:1EoUptVO0

48: 逆落とし(関東・甲信越) 2013/10/11(金) 18:55:19.28 ID:szreFHcGO
靴と鞄は服よりもワンランク上を買った方が良い

7: ハイキック(福岡県) 2013/10/11(金) 18:44:34.80 ID:MBT8QMyL0
家の基礎はベタ基礎に限る

べた基礎 - Wikipedia

8: フランケンシュタイナー(富山県) 2013/10/11(金) 18:44:39.61 ID:JxsCpJXb0
オナホ

9: バックドロップ(SB-iPhone) 2013/10/11(金) 18:44:58.38 ID:0uCqwpOIi
一万円の電動歯ブラシは、買った方がいいの?

24: ジャンピングDDT(東京都) 2013/10/11(金) 18:48:39.62 ID:1m9T3oiX0
>>9
毎日ちゃんと手で磨いた方がいい

歯茎弱くなるぞ

110: ジャーマンスープレックス(茸) 2013/10/11(金) 19:28:49.21 ID:2dSyyBNB0
>>24
まじか?

182: トペ コンヒーロ(埼玉県) 2013/10/11(金) 21:15:57.78 ID:+1rXKxyH0
>>110
やわらかい歯ブラシで歯茎をマッサージするように
歯間ブラシでも歯茎をマッサージするように

29: アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区) 2013/10/11(金) 18:50:05.04 ID:TSDHJsRw0
>>9
電動はダメ
超音波ならOK

10: エルボードロップ(広島県) 2013/10/11(金) 18:45:06.05 ID:gjFAXxk50
任意保険

15: チェーン攻撃(愛知県) 2013/10/11(金) 18:46:42.62 ID:ptSI0RFJP
自動車保険と死亡時受け取り特化型生命保険。
死んだら親や嫁な金を残すため。

30: ドラゴンスリーパー(関東・甲信越) 2013/10/11(金) 18:50:07.20 ID:O3Zicm5fO
民間の介護保険と自動車保険、入院保険

20: オリンピック予選スラム(奈良県) 2013/10/11(金) 18:47:16.91 ID:NK3WwAND0
保険

簡易保険がいいが、掛け捨てでもいいから入っとけ。
交通事故で重傷を負った時助かった。

215: 中年'sリフト(北海道) 2013/10/11(金) 22:55:05.10 ID:pSkQNxkr0
>>20
自分も癌になったときかなり助かったな
ついでに年金型の積み立て保険入ったわ

133: 毒霧(SB-iPhone) 2013/10/11(金) 19:45:02.76 ID:3cdITrrUi
民間の介護、入院保険言ってる奴いるけど共済じゃあかんの?
それの火災家財がんと入院の特約しか入ってないわ

136: キドクラッチ(岩手県) 2013/10/11(金) 19:48:31.21 ID:853MNcfD0
>>133
共済でもいいでしょう。
終身であればいいね。死ぬまで保障が続くやつ。

138: レッドインク(庭) 2013/10/11(金) 19:49:56.98 ID:95JdgBPA0
>>133
自動車保険みたいに事故対応や示談がからむ奴とかは共済は避けた方がいい。全然動いてくれないから。
自分で保障内容や事故時の対応方法がきちんと分かってて、保険使うときに困らないなら共済でもいい。

11: フォーク攻撃(群馬県) 2013/10/11(金) 18:45:31.23 ID:Mln9D9Qi0
布団
特に敷布団

288: ニールキック(関東・甲信越) 2013/10/12(土) 12:51:22.40 ID:PB/ht5bKO
>>11
どこの敷き布団がオススメ?
トゥルースリーパー買ったが3ヶ月でへたってしまった

40: ストレッチプラム(長崎県) 2013/10/11(金) 18:52:44.34 ID:WKvJJKdB0
あとベッド、睡眠が捗る。
訳の分からない営業マンが100万円のベッドとか意味不明のやつじゃなくてホテルで使われているものと同じやつを買った
http://www.hotel-bed.net/

178: ドラゴンスクリュー(関東・甲信越) 2013/10/11(金) 21:07:25.61 ID:AWOwX+nuO
>>40
俺もシーリーの20万くらいのやつ買ってだいぶ良い睡眠とれてるわ
高い分手入れにも気を使うから、家具の良い匂いが持続してるしな

titleIMG

13: アキレス腱固め(茸) 2013/10/11(金) 18:45:52.74 ID:e2tgu+MG0
女に金はかけるな
風俗には金かけろ

16: チェーン攻撃(東京都) 2013/10/11(金) 18:46:43.11 ID:Ku/A7FuJP BE:493443432-2BP(1)
旅館だな、下手に安いとこにすると損した気になる

17: ファルコンアロー(SB-iPhone) 2013/10/11(金) 18:46:59.93 ID:tMlnbg5Fi
電源

194: ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone) 2013/10/11(金) 22:02:33.00 ID:hJmbfVJxi
>>17
わかるよ

201: キン肉バスター(新疆ウイグル自治区) 2013/10/11(金) 22:20:31.82 ID:TXUHM+s80
>>17
おれのパソコン2年で必ず壊れる
電源は入るんだけど、ファンがぐわーんって回るだけ
原因な?んだ?

202: マスク剥ぎ(東京都) 2013/10/11(金) 22:26:14.56 ID:Alo0UjB5I
>>201
部屋が汚いからゴミを吸い込む。

18: キングコングニードロップ(庭) 2013/10/11(金) 18:47:01.14 ID:waQOon0F0
腸内環境整備と歯

22: 中年'sリフト(埼玉県) 2013/10/11(金) 18:48:08.78 ID:1xHq04Hw0
>>18
腸内環境って本当に大事だよな
毎日ヤクルトBL整腸剤っていうの飲んでる
腸が綺麗になると血も綺麗になるし免疫も上がる

53: ボ ラギノール(茸) 2013/10/11(金) 18:58:14.46 ID:xb7BIe/60
歯の人が多いけど何で?

63: 不知火(SB-iPhone) 2013/10/11(金) 19:02:04.79 ID:zZv/jFF3i
>>53
歯の健康と寿命には相関があるらしい

66: アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区) 2013/10/11(金) 19:02:26.90 ID:TSDHJsRw0
>>53
歯が抜けると顔も歪むし
余計に老けて見える。

歯は削ってしまったら
二度と元に戻らない。

289: ニールキック(関東・甲信越) 2013/10/12(土) 12:59:07.99 ID:PB/ht5bKO
>>53
見た目の良さは金を産む。(歯並びの良さも大切)

また口腔内の環境が悪いと胃腸や糖尿病や色々な病気の原因にもなり、結果、医療費がかかり不経済だから

73: ボ ラギノール(茸) 2013/10/11(金) 19:05:32.98 ID:xb7BIe/60
サンキュー
てっきり見映えが悪いからと思ってた
確かにずさんな人ほど歯並び悪いよね

19: バズソーキック(愛知県) 2013/10/11(金) 18:47:02.51 ID:cGpB3pPz0
車も単車も自転車もタイヤはケチるな
用途に合った高いものを定期的に交換しる

259: シューティングスタープレス(京都府) 2013/10/12(土) 01:51:42.61 ID:TzWSyZ4i0
>>19
自転車のタイヤは履き潰し前提にしようず

74: キドクラッチ(岩手県) 2013/10/11(金) 19:05:56.98 ID:853MNcfD0
スタッドレスタイヤ

雪国限定。
良いタイヤはあなたの命を守ります。

77: キチンシンク(茸) 2013/10/11(金) 19:08:37.61 ID:AzmbWFml0
>>74
どこがいい?

78: キドクラッチ(岩手県) 2013/10/11(金) 19:09:56.84 ID:853MNcfD0
>>77
ブからはじまるメーカー

92: 超竜ボム(茸) 2013/10/11(金) 19:19:36.35 ID:FgHHm1my0
タイヤはブリザック最強なのは間違いないんだよなあ

2009102104

26: ローリングソバット(茸) 2013/10/11(金) 18:48:50.72 ID:rgKw1iqW0
包茎
俺はなんか諦めた

32: 稲妻レッグラリアット(北海道) 2013/10/11(金) 18:50:25.62 ID:ZFn8Cz2R0
すべてひっくるめて健康

36: フルネルソンスープレックス(茸) 2013/10/11(金) 18:51:32.94 ID:aa8fPH/20
ヘアケア

72: ミドルキック(神奈川県) 2013/10/11(金) 19:05:24.13 ID:yGk0FCGo0
シャンプーと髪周りだろ
危なくなったり抜けてしまってからでは遅い

41: リバースネックブリーカー(やわらか銀行) 2013/10/11(金) 18:53:33.94 ID:Xjxd8rR1P
水回り

31: ジャーマンスープレックス(奈良県) 2013/10/11(金) 18:50:12.02 ID:sOzby2Yc0
まあ飯だろうな
特に自炊するときの麺類とか米
ちょっと高い素麺とかスパゲッティとか米にしたら幸せになれるぞ

46: キン肉バスター(愛媛県) 2013/10/11(金) 18:54:58.53 ID:jnZrusjG0
食事だろ。
特に野菜と果物。
あと魚に卵。

49: テキサスクローバーホールド(静岡県) 2013/10/11(金) 18:57:05.09 ID:ZfNNqCLJ0
>>46
そうだよな 食品は、スーパーなどでは
「国産」しか表示がなかったり

むしろ産地のはっきりしている品物を
ネットで注文するほうが安心
・・ ただ、えらく高いし送料かかる

47: フォーク攻撃(中国地方) 2013/10/11(金) 18:54:59.86 ID:KA7OR4/l0
オーディオは捗るぞ

50: ラダームーンサルト(神奈川県) 2013/10/11(金) 18:57:23.24 ID:+QhBA4Cx0
サランラップ

使いきるまでイライラするぞ

59: キングコングラリアット(チベット自治区) 2013/10/11(金) 19:00:05.66 ID:tSaZI/ZT0
>>50
最新のクレラップは途中で切れなくなって凄いよ。
サランラップは駄目だね。

64: ラダームーンサルト(神奈川県) 2013/10/11(金) 19:02:12.68 ID:+QhBA4Cx0
>>59
お徳用のやつ買ったらいくら力入れても切れない上に
切れた瞬間にクチャクチャになる

54: ムーンサルトプレス(茨城県) 2013/10/11(金) 18:58:14.59 ID:XqNsjoQh0
基本的に毎日使う物は金かけるべき。

68: テキサスクローバーホールド(静岡県) 2013/10/11(金) 19:03:02.26 ID:ZfNNqCLJ0
>>54
マグカップやコップは全部ステンレス
二重のやつにした 割れないw

・・ただ、電子レンジ効かないんだな

55: ストレッチプラム(長崎県) 2013/10/11(金) 18:58:28.36 ID:WKvJJKdB0
長く使うもの。
パソコンチェア、キーボード、マウス、目の疲れないモニターとか。

62: ダイビングヘッドバット(徳島県) 2013/10/11(金) 19:02:03.95 ID:AyCKVQvO0
>>55
そうなんだよ。
お前が言うように生きてる間で一番長く付き合うもの。

そうだよ。
太古から、
金と時間を使うのは、
嫁選びになるわけよ。

65: ニールキック(内モンゴル自治区) 2013/10/11(金) 19:02:20.98 ID:eO1GRk0qO
いまだにガラケーの節約家だけどオイル交換だけはマメにしてる

69: ネックハンギングツリー(滋賀県) 2013/10/11(金) 19:03:04.47 ID:N7x7nbPj0
パソコン
おまえらの必需品

84: テキサスクローバーホールド(静岡県) 2013/10/11(金) 19:13:28.89 ID:ZfNNqCLJ0
PC はなぁ
モニタ解像度と CPU 速度に特に注文が
なければ、安くてもおk だからなあ

縦768 ドットのノート 東芝と ASUS 使って
いるけどサブならこれでいいし 三万円台

121: 足4の字固め(滋賀県) 2013/10/11(金) 19:35:51.59 ID:gPdAyYjH0
スマホやPC
高いの選ぶ必要はないけど
安物じゃなくてミドルエンドのにすべき

数年間、仕事やプライベートや2chの重要な相棒になるから馬鹿にできない

71: キドクラッチ(岩手県) 2013/10/11(金) 19:03:55.69 ID:853MNcfD0
ウオシュレット付きトイレ

今はデフォだけど。

75: ニールキック(東京都) 2013/10/11(金) 19:06:32.55 ID:Lq/kaDHB0
原発

96: レインメーカー(関東・甲信越) 2013/10/11(金) 19:20:57.64 ID:6DLQwyY+0
酒と煙草に金かけない奴は人生の半分損してる

117: バーニングハンマー(関東・甲信越) 2013/10/11(金) 19:32:31.96 ID:DGjzR3P9O
>>96
酒に関しては同意
キチンと作られた美味い酒を飲むと幸せになれると思う

97: デンジャラスバックドロップ(東京都) 2013/10/11(金) 19:21:38.79 ID:kYSjjeKJ0
月1や2ヶ月に1回は食い物はいいもの食っとけ。

99: デンジャラスバックドロップ(茸) 2013/10/11(金) 19:22:11.00 ID:2XF/nvqY0
海外の宿
安全は金で買える

100: リバースネックブリーカー(栃木県) 2013/10/11(金) 19:22:15.80 ID:66dnSlXb0
ブランド自転車。
最低でもジャイアント、知れば知るほどドッペルとかa.n.Designとかは恥ずかしくて乗れなくなる。

gimain

101: レインメーカー(北海道) 2013/10/11(金) 19:22:22.40 ID:vjyrmWLb0
「ホッチキスの針とカッターの刃は100均じゃあダメだ」が
じいちゃんがオレに残してくれた教えだ

103: 急所攻撃(神奈川県) 2013/10/11(金) 19:23:17.44 ID:JFEYccIU0
マジレスするとヘルメット

104: キチンシンク(庭) 2013/10/11(金) 19:25:58.59 ID:Ubs+WSST0
リーマンならワイシャツとベルト
サイズに合ってないシャツ着てるやつなんか信用できない

106: 不知火(岡山県) 2013/10/11(金) 19:27:04.92 ID:PTP5Vr2f0
オーダーシャツなんかいいな
一枚15000円くらいでできるし着ていてしっくりくる

111: トペ スイシーダ(中国地方) 2013/10/11(金) 19:29:38.43 ID:dWJSpRYd0
眼鏡

おしゃれかPCレンズかは重要じゃない
医療用品だ

42: 魔神風車固め(東日本) 2013/10/11(金) 18:53:57.08 ID:tRwIRpti0
散髪かな

990円カットに行ったら1000円カットの常連から
「君とは髪にかける金額の桁が違うんだよ」って馬鹿にされた

114: 膝靭帯固め(愛媛県) 2013/10/11(金) 19:31:46.15 ID:WLjiEo910
美容院

125: キン肉バスター(愛媛県) 2013/10/11(金) 19:37:35.44 ID:jnZrusjG0
>>114
ああ、美容室は確かに。
気に入ったところに車で1時間かけて、しかも高いけど同じとこ通ってるわ。
たしかに全然違う。

118: 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone) 2013/10/11(金) 19:33:21.89 ID:gmllgBWzi
体と地面の間のものって誰かが言ってて納得したな

椅子、靴、ベッドなど

119: ストマッククロー(チベット自治区) 2013/10/11(金) 19:34:15.21 ID:BoHDpP6A0
ペンタブレットもしくは液晶タブレット 
まあワコムしか選択肢はないんだけども
絵を描きたい人はちっちゃくてもいいからインテュオス買っておけ
バンブーとか買うな

31Uy3aLBsHL

132: バーニングハンマー(愛知県) 2013/10/11(金) 19:44:37.24 ID:DOq2BJP20
防犯
窓のストッパーとか補助錠とかWEBカメラとかのグッズを可能なだけ
できれば、SECOMかALSOKを導入することも検討したほうがいい
俺は以前は全く興味なかったが、空き巣未遂にあってから必要性を痛感した

135: ビッグブーツ(SB-iPhone) 2013/10/11(金) 19:47:30.71 ID:GR6uIejPi
コンドーム

141: スパイダージャーマン(庭) 2013/10/11(金) 19:56:06.80 ID:YxFjDyV2I
プログラム開発。
安く早くやろうとして火を吹いている所を、沢山見聞きした。

267: ナガタロックII(新疆ウイグル自治区) 2013/10/12(土) 03:52:21.21 ID:473UH4Ms0
>>141
分かるわ。前の勤め先がプロトタイプ作ってくれって外注に出して、それを手直しして本番のを作るってやり方してて酷いことになってた。
設計がしっかりしてないと後々悲惨なことになるんだよね。

143: マスク剥ぎ(大阪府) 2013/10/11(金) 19:57:57.09 ID:2XM6XnP10
靴って言っても、高級革靴なんてクッション性ゼロやろ

146: トラースキック(新疆ウイグル自治区) 2013/10/11(金) 20:02:16.02 ID:6My+B/eZ0
>>143
4〜7万の革靴でも十分履き心地いいよ。オールデンやクロケットジョーンズとかおすすめ。
至高はフルオーダーだけど2〜30万ぐらいしちゃう。ホントに好きな人はそういう奴作るね。

msg0892

153: フェイスロック(千葉県) 2013/10/11(金) 20:10:40.70 ID:yre3EgNK0
靴なんてREGALの25kぐらいのしか買えねえ(´・ω・`)
人とかぶりまくるけども

165: エクスプロイダー(dion軍) 2013/10/11(金) 20:28:22.20 ID:A5ojxVCH0
>>153
おsれで十分
つーか最高クラスだ

163: パイルドライバー(長屋) 2013/10/11(金) 20:24:15.33 ID:1qNYuSHy0
音楽やってるやつならヘッドフォンだな

166: ダイビングヘッドバット(SB-iPhone) 2013/10/11(金) 20:29:47.04 ID:5rYXswBfi

腰は壊す前は気を付けろって言っても()
と思ってるだろう
俺も思っていた
一回壊してからじゃ遅い
今はもう腰壊す前とまるで違う生物の暮らしだ
猫背とか放置せずに
壊す前に鍛えたり矯正したりしろ

168: キングコングニードロップ(千葉県) 2013/10/11(金) 20:32:57.73 ID:6mQdzSQF0
>>166
ぎっくり腰やってから本気で動いたことねーわ
でもまあ仕方ない。歳を重ねるってそういうこったからな

172: フライングニールキック(神奈川県) 2013/10/11(金) 20:46:02.41 ID:KIaUrsLT0
礼服
これマジレスだから
あとは体型キープしろな

175: 頭突き(北海道) 2013/10/11(金) 20:54:41.45 ID:u2S/gNxZ0
タイヤがいっぱい出てて感心した

俺は工具を推す
最高級じゃなくてもいいから、ワンランク上のものを買うと幸せになれる

176: デンジャラスバックドロップ(禿) 2013/10/11(金) 21:02:04.25 ID:FFwRkUFNi
教育

181: レインメーカー(SB-iPhone) 2013/10/11(金) 21:14:50.01 ID:108CLDvgi
医者、弁護士、税理士

190: レッドインク(庭) 2013/10/11(金) 21:26:52.35 ID:95JdgBPA0
安物買いの銭失いはあるよな。
コンビニ傘買っては壊しを繰り返してるけど、我ながらもったいないとは思う。

199: アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone) 2013/10/11(金) 22:16:49.30 ID:uHjnOdwqi
ここまで腕時計なし

200: レッドインク(庭) 2013/10/11(金) 22:18:52.41 ID:95JdgBPA0
>>199
それ馬鹿ほど所得にあわない金をかけるものの代表例じゃん。

206: ニールキック(茸) 2013/10/11(金) 22:37:12.92 ID:mvEw9Pwr0
財布だな。ハイブランドじゃなく質の良い物。

208: フルネルソンスープレックス(WiMAX) 2013/10/11(金) 22:44:33.80 ID:Br3PaAc50
>>206
WHC
エッティンガー
グレンロイヤル
あたりのブランドルレザー安定

whcds

217: ストレッチプラム(大阪府) 2013/10/11(金) 22:55:24.96 ID:HipFucpK0
>>208
俺も財布は絶対ハイブランドよりもそっちのレザーブランドにしてる
今長財布はWHC、小銭入れをグレンロイヤル使ってるけどグレンロイヤルで統一したい

212: アイアンクロー(禿) 2013/10/11(金) 22:48:06.25 ID:+iBUTSG30
服だな
本当に良いのは何年も着れる
ユニクロとかの安物はワンシーズン持たないわ

226: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) 2013/10/11(金) 23:42:11.40 ID:D9F4n6CV0
――とかなんとかマトモな事書いてるけど
おまえら、パソコンやゲーム,マンガ,乗り物とかにしか金かけないんだろ?w

234: タイガードライバー(岡山県) 2013/10/11(金) 23:54:18.17 ID:wTrGNhpj0

236: 張り手(千葉県) 2013/10/11(金) 23:57:16.66 ID:ttY3tZtC0
>>234
ほっといても最大限に金かかるだろ

268: フォーク攻撃(関東・甲信越) 2013/10/12(土) 03:53:33.92 ID:lInyzgsxO
嫁さん、死ぬまでグズグズ言われる勢い

235: 魔神風車固め(神奈川県) 2013/10/11(金) 23:56:34.63 ID:W+BpzLGX0
一生続けられる趣味

243: ジャストフェイスロック(WiMAX) 2013/10/12(土) 01:09:27.44 ID:RZSX2vMg0
家具

ウォールナット、チーク、マホガニーいずれかの無垢材に限る

253: ローリングソバット(東日本) 2013/10/12(土) 01:44:05.83 ID:ksJdq7J+0
アウトドア用品

276: チキンウィングフェースロック(SB-iPhone) 2013/10/12(土) 08:32:49.86 ID:ep0p4cxJP
本と酒はケチるな!
というのが家の家訓です

148: ウエスタンラリアット(庭) 2013/10/11(金) 20:03:24.37 ID:RKwNH+Dd0
書籍代

278: スターダストプレス(SB-iPhone) 2013/10/12(土) 09:13:06.00 ID:4IqeQj+Ci
本は手元にあった方がいいのかね

283: チキンウィングフェースロック(空) 2013/10/12(土) 12:31:07.77 ID:Dt1dQbFQ0
>>278
学びとして考えるとそれはない。

まぁ資料的な使い方もあるし何度も読み込んで
楽しむ本ならいいけどさ。あとは好きずきでいいじゃん。
好きになったらおいておけばいいんだよ。

102: ストレッチプラム(大阪府) 2013/10/11(金) 19:23:13.08 ID:T5uQ1tIU0
マジレスすると「時間」かな
世の中で金で買えるもっとも貴重なものは時間だ

ケチって長距離バス使ったり、鈍行乗ったり
安さにつられて遠くの店まで買物にいったり
ネットの糞遅い回線で我慢してたり
安い家を買うために通勤時間に2時間も3時間もかけたり

バカは時間というある意味金より大事なものを浪費してることに気づいていない
金やモノは後からいくらでも取り返せるが時間は二度と取り戻せないのだ

124: バックドロップホールド(富山県) 2013/10/11(金) 19:37:19.41 ID:gFzC709J0
>>102
アホか
その空いた時間使って考え事したり本読んだりすればいい。無駄な時間などないのだよ

127: トペ コンヒーロ(SB-iPhone) 2013/10/11(金) 19:39:04.64 ID:KeHKz8p7i
>>102
お前は旅の道中を楽しむ時間を失っているけどな





【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  


おすすめ


引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381484580/