1: 膝十字固め(兵庫県):2013/10/18(金) 20:22:03.11 ID:u/6ldqID0
★台風27号 予想進路は台風26号と非常に似たコースに
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20131018-00000109-fnn-soci
フジテレビ系(FNN) 10月18日(金)18時4分配信

日本列島に、新たな台風の脅威が迫ろうとしている。
街の人は、「またかよって、そんな感じだよな」、「ちょっと、勘弁してほしいなと思いますね」などと話した。
日本のはるか南、マリアナ諸島の近海で生まれた大きな雲の渦が、台風27号。
くっきりとした台風の目を持つ27号は、中心付近の気圧が940hPa、最大瞬間風速は70メートルという、非常に強い勢力を持っている。

この台風27号は、日本列島に向け、勢力を強めながら、ゆっくりと北上している。
列島に迫るころには、台風の中心付近の気圧が920hPaまで下がり、最大瞬間風速は75メートルと、勢力は、
最も強い猛烈な台風になる見込み。
さらに、その予想進路は、伊豆大島などに大きな被害をもたらした台風26号のコースと非常に似通っている。

これは、非常に危険なサイン。
太谷智一気象予報士は「今回の台風27号、来週の中ごろに西日本に接近するおそれが出てきています。
例年、秋の台風は、日本に近づくと、進路を東に変えますので、今回も本州付近に大きな影響が出る台風に
なるおそれがあります。さらに台風26号との違いは、西回りでやってきそうだということで、こうなると、
大雨の範囲が、前回より広がる可能性が出てきています。

今回の大雨ですが、台風の北側には、秋雨前線ができる予想で、台風が近づく前から、
大雨が長引くおそれがあるといえます。今回の台風27号は、猛烈な台風にまで発達する予想ですので、
日本に近づいても、まだ、暴風をともなうような、そういう強烈な台風でやってくるおそれがあります」と話した。

最終更新:10月18日(金)18時57分


https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=8gTeFzEfHwQ

http://www.jma.go.jp/jp/typh/typh5.html



8: アトミックドロップ(埼玉県):2013/10/18(金) 20:27:05.83 ID:wEQrapGI0
もうそういうのいいから。

26: キャプチュード(岐阜県):2013/10/18(金) 20:35:34.60 ID:/Mc3Xs4i0
まじかよ また来るのか

11: ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県):2013/10/18(金) 20:27:56.29 ID:OzvFwQ/c0
10年に一度っていってたやんw

3: バックドロップホールド(新潟県):2013/10/18(金) 20:23:31.22 ID:BVL+3Zgy0
だいぶ寒くなってきたけど、こんな気候でも台風って育つのか
海の上はまだあったかいのかな

4: テキサスクローバーホールド(宮崎県):2013/10/18(金) 20:25:25.18 ID:2y4cMOUR0


また九州は回避か

15: バックドロップ(庭):2013/10/18(金) 20:29:56.03 ID:m//nPsUj0
>>4
本州上陸かーヤバそう

38: ボマイェ(高知県):2013/10/18(金) 20:39:24.55 ID:OaBHIri80
>>4
コース最悪・・・・・・勘弁してよ

5: ストレッチプラム(庭):2013/10/18(金) 20:25:34.40 ID:fzT5SAB30
こいつも2013年台風四天王の中に含まれないほどの雑魚
40号越えたあたりから日本は真の恐怖と絶望いうものを知ることになる

13: アトミックドロップ(埼玉県):2013/10/18(金) 20:28:53.89 ID:wEQrapGI0
03年「数は平年並みだが風速は良い出来栄え」
04年「近年にない上陸数」「50年に1度の巨大台風の恐れ」
05年「上陸は少ないがで申し分の無い降水量」
06年「渦が早く風速が強く今までにない進路」
07年「この10年に2番目の接近数」
08年「ここ20年で最低の上陸数」「林檎の落下がなく収穫は順調」
09年「強い風と高い波が程よく調和した台風」
10年「今年は水温が低かった為、台風の発生は少ない。爽やかな秋風の香り」 
11年「平年並みの上陸数だが被災地を通過」
12年「ここ10年で最高の接近数」
13年「過去10年で最高と言われた04年を上回る大被害」「竜巻が多く中々の規模」

19: ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行):2013/10/18(金) 20:31:39.71 ID:yJ1CCCu10
おれの家の真上を通りそうだw

24: エルボーバット(千葉県):2013/10/18(金) 20:34:49.15 ID:Y4YnAsmu0
何気に26号キツかったんだが
最寄り駅なんかホームごと崩壊したんだが

46: パロスペシャル(dion軍):2013/10/18(金) 20:43:39.56 ID:jL3zTlQ40
>>24
千葉さん結構な被害なのにあんまり報道されないね

28: イス攻撃(家):2013/10/18(金) 20:36:22.51 ID:rPo6Vomk0




32: アキレス腱固め(やわらか銀行):2013/10/18(金) 20:37:01.33 ID:W1fqdP7S0
九州の回避率異常じゃね?
まるで操作されているのごとく

39: タイガードライバー(SB-iPhone):2013/10/18(金) 20:40:17.93 ID:RUxVnjK2i
やっぱり低気圧来てたか。どおりで腰が痛いわけだわ。

37: バズソーキック(西日本):2013/10/18(金) 20:39:10.50 ID:VMKD0PNl0
これはまじででかいよ

7: ヒップアタック(東京都):2013/10/18(金) 20:26:54.33 ID:BO690p/l0
今年は台風の当たり年なんかねぇ






【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  
おすすめ



元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382095323/