- 1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★:2013/11/04(月) 16:56:10.94 ID:???0
-
気象庁によると、トラック諸島近海で4日午前9時、熱帯低気圧が台風30号に変わった。
中心の気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、
最大瞬間風速は25メートル。時速20キロで西へ進んだ。
*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013110401001552.html
- 3:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:56:56.45 ID:y+6JIpGG0
-
またかよ
- 5:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:57:31.46 ID:IzZL3ORr0
-
もう11月なのに
- 7:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:58:02.19 ID:E+xlPXrY0
-
コロッケがどうたらこうたら
- 9:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:58:07.64 ID:WMbQ1mQY0
-
フィリピンの方行って終わりそう?
- 11:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:58:18.14 ID:Ds8a30Nf0
-
もうコロッケ食い飽きたよ(´・ω・`)
- 12:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:58:45.53 ID:dJFar4CD0
-
昔、12月になってから台風来た年あったよね
- 52:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:19:22.08 ID:ZKnYhxbB0
-
>>12
ねぇーよw
- 56:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:24:52.97 ID:cnMKvBkR0
-
>>52
上陸日時が(一年の中で)遅い台風
平成2年台風第28号 1990年11月30日 14時
和歌山県白浜町南に上陸
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E9%A2%A8
11月末だがこれか
- 13:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:58:47.61 ID:Tu6aDw5G0
-
蟹クリームコロケにしようかな
- 14:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:58:53.61 ID:lB58P+jU0
-
ちょっと中心にいって逆回転してくる
- 15:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:58:58.17 ID:+/JKpD5L0
-
今年の台風は異常だな。天変地異の前触れか…
- 16:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:59:07.61 ID:Tuq52YyX0
-
1002mbで台風なんだ
- 30:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:05:46.51 ID:rzo3k51M0
-
>>16
構成する大気の性質と風速で決まっちゃうからな。
ちなみにこんなのも存在する。ぱっと見て台風と思いきやその下にあるのはアイスランド・・・
- 17:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:59:09.60 ID:+y5n+Kzw0
-
30個めのコロッケか… うえっぷ
- 19:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:00:44.30 ID:WTbvc6bLO
-
こっち来ないから関係ないわ
- 20:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:00:52.19 ID:DJIlvSqS0
-
ちょっと今年は多いんじゃないのか?
- 27:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:02:36.45 ID:PLiBddi10
-
>>20
- 32:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:06:45.70 ID:QNRi9gOB0
-
>>27
そこまで多い訳じゃないのか…
- 39:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:09:36.98 ID:YTXe+vr20
-
>>27
04年の上陸10回がやべえ
- 45:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:14:25.62 ID:whMETrKK0
-
>>27
こういう資料がパッと出せる大人になりたいな〜
- 22:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:01:05.03 ID:SpOsWM1Z0
-
30号は19年ぶりだそうです
- 36:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:07:59.65 ID:wUTCrwQL0
-
こっちくんの?
- 40:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:11:13.21 ID:SZA8cO030
-
>>36
そのまま
西に進むから来ない
- 46:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:15:31.17 ID:+KPYTMC60
-
>>40
こういう根拠のないことをサラッと言えちゃうんだから2chて怖いわ
- 42:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:12:47.51 ID:3yyr7mzW0
-
昨日蚊に刺された…
11月に刺されるとは思わなかった
暖かいんだと思う
- 44:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:14:17.29 ID:kvcwzJ9t0
-
どちらにせよ29号と同じコースで日本ほとんど関係なし
- 53:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:20:39.88 ID:YiiQxehy0
-
あと10回発生すれば観測史上最多
- 49:名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:17:29.93 ID:Adm1H322P
-
プロ野球の今季のホームラン数みたいになってきたな
【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
元スレ : http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383551770/

◆【画像あり】俺のboketeが一向に評価されない
◆「ボケて」の画像ください
◆為になるなぁって画像くだちい
◆じわじわ来る画像貼って笑ったら一週間オナ禁
◆矛盾してる画像ください
◆変な画像貼ろうず 笑ったら六時に目覚ましセットして寝ろ
◆10秒間画像とにらめっこして笑ったら死亡
◆画 像 で 吹 い た ら 永 眠
◆画 像 で 吹 い た ら 徹 夜
◆【閲覧注意】「誰得だよ...」ってなる画像大会
◆完全に一致wwwって画像貼ってけ
◆吹いた画像ください
◆シュールな画像ください
◆一瞬「えっ?」ってなる画像
◆納得いかない画像をください!
◆「ボケて」の画像ください
◆為になるなぁって画像くだちい
◆じわじわ来る画像貼って笑ったら一週間オナ禁
◆矛盾してる画像ください
◆変な画像貼ろうず 笑ったら六時に目覚ましセットして寝ろ
◆10秒間画像とにらめっこして笑ったら死亡
◆画 像 で 吹 い た ら 永 眠
◆画 像 で 吹 い た ら 徹 夜
◆【閲覧注意】「誰得だよ...」ってなる画像大会
◆完全に一致wwwって画像貼ってけ
◆吹いた画像ください
◆シュールな画像ください
◆一瞬「えっ?」ってなる画像
◆納得いかない画像をください!
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 17:37 ▼このコメントに返信 もういやや
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 17:40 ▼このコメントに返信 うむ。飽きた。今更台風とか関係ないから。
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 17:41 ▼このコメントに返信 なんか最近福岡に全然当たらない気がする…
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 17:49 ▼このコメントに返信 台風は自然だから許すけどコロッケ飽きた
5 名前 : 名無し投稿日:2013年11月04日 17:49 ▼このコメントに返信 11月にしては暑いよな
6 名前 : あ投稿日:2013年11月04日 17:51 ▼このコメントに返信 バレンティンに刺激されたのか
7 名前 : あ投稿日:2013年11月04日 18:00 ▼このコメントに返信 台風31号「次は私の出番ですね…。」
8 名前 : 名無し投稿日:2013年11月04日 18:15 ▼このコメントに返信 台風来いお(´;ω;`)
仕事行きたくないお(´;ω;`)
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 18:16 ▼このコメントに返信 すぐに勢力が弱まって終わり
10 名前 : (´・ω・`)投稿日:2013年11月04日 18:36 ▼このコメントに返信 テレビの情報を鵜呑みにすんなよ、異常でもないし、多くもないだろ
竜巻だって毎年毎年普通に発生してるんだし
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 18:36 ▼このコメントに返信 >>27のグラフからだと
大体30年くらいで周期があるのかね。
とするとあと10年くらいは微妙に増えていく傾向なわけだ。
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 18:38 ▼このコメントに返信 いい加減コロッケコロッケうぜぇ
13 名前 : 投稿日:2013年11月04日 18:50 ▼このコメントに返信 既に地球レベルでおかしいわ
青森住まいだが、山歩きしたらスズメバチやら赤トンボやら飛び回ってるわ
家の軒下でアマガエルが鳴いてたし
まだまだ台風が発生するような悪寒
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 18:55 ▼このコメントに返信 今日暑くてワラタ
15 名前 : あ投稿日:2013年11月04日 19:15 ▼このコメントに返信 さすがにもう日本にはこんやろ
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 19:22 ▼このコメントに返信 最高記録の39個にはまだ遠いな。
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 20:17 ▼このコメントに返信 台風にも消化試合みたいなのがあるのか
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 20:25 ▼このコメントに返信 こんな時期になってから生まれちゃったなんてちょっと可哀想
熱帯の子なのに寒空は淋しいだろうな…
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 20:39 ▼このコメントに返信 晩秋の台風は時々夏っぽい気候を連れて来るんだよな
僅か一日か二日、それがまた寂しい
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 21:29 ▼このコメントに返信 くるくる詐欺にはもう秋田
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月05日 04:21 ▼このコメントに返信 どうせ量産型だろ
つーか2004年は毎週上陸してた記憶