- 1: トペ コンヒーロ(山梨県):2013/11/04(月) 13:02:00.62 ID:7NG570sj0
-
小型機同士の衝突で墜落、乗客全員パラシュートで脱出
(CNN) 米ウィスコンシン州で小型機同士が空中で衝突し、1機が墜落する事故があった。
両機には合わせて11人が搭乗していたが、幸いなことに乗客は全員がスカイダビングの愛好者だったため、パラシュートで脱出して無事だった。
地元消防局によると、ミネソタ州との州境に近いウィスコンシン州スペリオルで2日夕、多人数で隊列を作るフォーメーション・スカイダイビングのため接近して飛行していた2機が衝突した。
先頭を飛行していた小型機のパイロットは、この衝撃で大きな爆発音が聞こえ、フロントガラスが砕けたと消防署に通報。同機は空中で炎上し、機体はバラバラになって墜落した。
しかしパイロットと乗客のスカイダイバー4人はパラシュートを使って脱出し、全員が無事だった。
後続機でも、スカイダイバーの乗客5人は全員が脱出してパラシュートで降下。
パイロットは機体を滑走路に無事着陸させた。
滑走路上で、墜落機から脱出したパイロットを乗せて安全な場所に運んだという。
墜落機のパイロットは顔面などから血を流し、片手を衣類でくるんでいたが、意識ははっきりしていたという。
ほかにも1人が軽傷を負った。 スペリオルのスカイダイビングクラブのフェイスブックには、
「スカイダイバーとパイロットは、極めて現実離れした体験をした。生き延びられた幸運に感謝している」
とのコメントが掲載された。
http://www.cnn.co.jp/usa/35039396.html
- 4: ジャンピングパワーボム(神奈川県):2013/11/04(月) 13:03:27.84 ID:/HK9XMNn0
-
素晴らしいアクロバット飛行
- 6: ドラゴンスリーパー(WiMAX):2013/11/04(月) 13:08:47.53 ID:jjv9cWWb0
-
まさかのパラシュート厨大勝利
- 7: 河津落とし(兵庫県):2013/11/04(月) 13:09:30.46 ID:QnUa+fTo0
-
Aチームの続編か
- 8: 32文ロケット砲(神奈川県):2013/11/04(月) 13:10:05.39 ID:EhDRw4wr0
-
飛行機を空中でわざと衝突させてパラシュートで脱出する遊びが流行るな
- 11: カーフブランディング(WiMAX):2013/11/04(月) 13:11:32.60 ID:g3Loxu6+0
-
>>8
スカイクラッシュとかそういう名前つけてバンジージャンプみたいに
観光客集めてやれば流行る
- 10: 膝靭帯固め(千葉県):2013/11/04(月) 13:11:23.98 ID:e9KKuyhn0
-
この前は全滅だったのに今度のは精鋭ぞろいだな
- 14: パイルドライバー(四国地方):2013/11/04(月) 13:14:25.08 ID:Cc1OpEpe0
-
ほらな、だからパラシュートは必要なんだって
- 15: ドラゴンスープレックス(兵庫県):2013/11/04(月) 13:14:24.55 ID:tHYUAznb0
-
GTA5のミッションですか?
- 16: 32文ロケット砲(広島県):2013/11/04(月) 13:15:41.76 ID:agZRGNGf0
-
これ誰か動画にしてねえのかなあ
ぜひ見たいわ
- 24: 急所攻撃(福岡県):2013/11/04(月) 13:20:38.13 ID:MRzVYnqO0
-
>>16
アクションカメラは何人か絶対に持ってただろうが、録画する余裕あったとは思えん
つーか、データあったら絶対につべにあげるよアメリカン吉なら
- 17: ランサルセ(やわらか銀行):2013/11/04(月) 13:16:56.26 ID:+1OYmPMc0
-
これで当初の予定通りのフォーメーション・スカイダイビングやってたらさらに笑えたのに。
- 18: チキンウィングフェースロック(東京都):2013/11/04(月) 13:16:58.29 ID:ZnFjIAKm0
-
なんかカッコいいBGMが必要だ
- 21: タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/11/04(月) 13:18:44.15 ID:tG2R3kj70
-
小型機なら機体そのものにつけるパラシュートあるじゃん、それつけとけよハゲが
- 28: カーフブランディング(WiMAX):2013/11/04(月) 13:22:41.15 ID:g3Loxu6+0
-
>>21
小型機というより、空挺部隊のパラシュートだな
機内にロープが張ってあって、そこにフック引っ掛けて飛び出すやつ
- 40: バズソーキック(茸):2013/11/04(月) 15:26:10.49 ID:vHUqGUCx0
-
>>21
燃えたら意味ない
- 41: テキサスクローバーホールド(チベット自治区):2013/11/04(月) 15:44:04.76 ID:csPIUQ330
-
- 46: ツームストンパイルドライバー(埼玉県):2013/11/04(月) 19:34:18.49 ID:kE5U9LCK0
-
>>41
これ旅客機に標準装備させれば助かるじゃん
- 48: テキサスクローバーホールド(チベット自治区):2013/11/04(月) 20:07:20.45 ID:csPIUQ330
-
>>46
二乗三乗の法則あるからめちゃくちゃ巨大なパラシュートじゃないと
- 51: ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県):2013/11/04(月) 20:13:07.90 ID:chuSrv0G0
-
>>46
旅客機用もいずれ!ってディスカバリーチャンネルの番組で
このパラシュート屋の社長が言ってたよ。
- 22: ときめきメモリアル(東京都):2013/11/04(月) 13:19:28.80 ID:+CM39pOuP
-
あるある
ヘッドオンで打ち合ってるとよくぶつかっちゃうよね
- 25: エメラルドフロウジョン(群馬県):2013/11/04(月) 13:21:12.10 ID:2FfqeJbg0
-
旅客機にはパラシュート脱出シューターを付けるべき
- 32: カーフブランディング(WiMAX):2013/11/04(月) 13:26:40.86 ID:g3Loxu6+0
-
ちなみに空挺師団の使う丸型のパラシュートでも終端速度では
2階から飛び降りるぐらいの衝撃あるからPLFで芝生の上に着地
しないと骨折する
スクエア型のパラシュートならうまい人が着地寸前で操縦したら
衝撃はほぼゼロだけど、操縦技術習得は何年もかかる
- 38: 逆落とし(SB-iPhone):2013/11/04(月) 14:29:35.24 ID:5bRYTVc10
-
>>32
機首を風上に向けられなけりゃ着地の衝撃はスクエアでも一緒
着地直前無理に風上目指すと重力に遠心力がのって骨折する奴が良くいる
柔らかいのも程度で膝まで一気にめり込む泥粘土では五点接地もとれず背中痛める
あと習志野なら空挺団な
- 33: キャプチュード(東京都):2013/11/04(月) 13:28:31.89 ID:IbTMvj/V0
-
盛り上がったろうな。
- 34: エルボーバット(茸):2013/11/04(月) 13:29:04.86 ID:Ubx06F5L0
-
これがエクストリームスカイダイビングか
- 36: ときめきメモリアル(埼玉県):2013/11/04(月) 13:41:36.32 ID:ffgF3e5/P
-
このあいだ、レンタルで「フライト」って映画をみたんだが、>>1のパイロットも映画みたいに落ち着いていられるんだから、大したもんだと思っちまうな。
- 37: セントーン(茸):2013/11/04(月) 14:01:31.27 ID:eZ8y/fX60
-
空中で衝突しても墜落しないこともあるんだな
マジでおどろいた
- 39: アンクルホールド(千葉県):2013/11/04(月) 15:10:07.63 ID:75jpr0px0
-
GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!
- 43: 超竜ボム(福岡県):2013/11/04(月) 15:52:44.58 ID:XVusJp310
-
俺のパラシュートがないよね(´・ω・`)
- 53: エルボーバット(大阪府):2013/11/04(月) 20:15:31.34 ID:iTxU1Qx90
-
五点接地の練習したいな
- 13: 河津落とし(埼玉県):2013/11/04(月) 13:13:24.03 ID:9b3qAK1m0
-
これ「なんの映画?
- 35: アイアンフィンガーフロムヘル(茸):2013/11/04(月) 13:36:32.46 ID:I826Bluj0
-
パラシュートから始まる恋もある
- 30: ドラゴンスリーパー(埼玉県):2013/11/04(月) 13:25:16.58 ID:iHulRQQN0
-
THE・パラシュート
「全米が泣いた」「脱出まで00秒」「手に汗握る衝突シーン」
【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383537720/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 21:36 ▼このコメントに返信 小型機同士が空中で衝突して機体バラバラでも死人なし
・・・人間?('ω')
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 21:41 ▼このコメントに返信 吊り橋効果で恋が生まれる
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 21:43 ▼このコメントに返信 飛行機だけは勘弁な
4 名前 : あ投稿日:2013年11月04日 21:46 ▼このコメントに返信 先行機の乗客の冷静さと判断力が常軌を逸してないか
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 21:47 ▼このコメントに返信 正面衝突とは言ってないな
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 21:49 ▼このコメントに返信 脱出成功して飛んでる間、変な笑いが起こりそうだなw
これ以上のスリルは無いだろうから多分次からスカイダイビングしても爽快感ないんじゃね?w
7 名前 : 名無し投稿日:2013年11月04日 21:54 ▼このコメントに返信 ※1
しばらく飛行してて空中爆発したんじゃね?
まぁ、人間離れしてるのはたしかだが
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 22:03 ▼このコメントに返信 空挺のパラの衝撃が2階からry ってのは無風状態のことで風速が1m/s上がるごとに1階分増えるって聞いた
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 22:06 ▼このコメントに返信 元々、恐怖に対する感覚がマヒしている連中だろうから、
冷静に対処できたのかもしれない。
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 22:07 ▼このコメントに返信 よくわからないけどとりあえず皆宇宙人だったってことだろ?
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 22:10 ▼このコメントに返信 ちゃんと着陸させた後続機のパイロットが偉いわ
12 名前 : 投稿日:2013年11月04日 22:17 ▼このコメントに返信 後続機から降りた奴らって単にスカイダイビングしたかっただけだろ
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 22:17 ▼このコメントに返信 CoD:BO2のラストステージで見た
パイロットは死んだが
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 22:19 ▼このコメントに返信 さすがオメガ隊だ
15 名前 : 投稿日:2013年11月04日 22:20 ▼このコメントに返信 戦闘機同士の話かと思った。
16 名前 : 一般人投稿日:2013年11月04日 22:24 ▼このコメントに返信 パイロット「GOGOGO!」
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 22:32 ▼このコメントに返信 後続機はそんなにダメージはなかったのかな
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 22:36 ▼このコメントに返信 11人・・・オメガ11・・・うっ頭が・・・
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 22:43 ▼このコメントに返信 ゲームウォッチのパラシュートを思い出した
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 22:56 ▼このコメントに返信 きっとこの乗客の中にカップルがいて、その夜はすげえ気持ちいいセックスしたんだろうな
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 23:17 ▼このコメントに返信 インディが11人乗ってたんだろ
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 23:48 ▼このコメントに返信 でも運が良かったことには違いない
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月04日 23:53 ▼このコメントに返信 なんだオメガか
納得
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月05日 01:38 ▼このコメントに返信 「なーに、地上への降り方が少し違っただけさ。問題ない!」
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月05日 02:23 ▼このコメントに返信 衝突って書くから激しくぶつかったかと思っちゃうけど、
実際は接触したとかそういうことだろう。
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月05日 17:30 ▼このコメントに返信 旅客機にパラシュート付けても大半の事故は
離着陸時に起きてるからほとんど意味無いけどな。