- 1: キングコングニードロップ(岡山県):2013/11/08(金) 17:51:43.18 ID:Rym86ye00
-
「コーラってそもそも何味なの?」メーカーに聞いた
うんめー、うんめー。コーラだいすき。だって冷たいから。しかし、ある日ハッときづいた。
(……そもそもこれ何味なんだ?)
ああ一体私は何をしていたのか。何味かわからないものをうまいうまいと飲んでいたなんて。
あほの魔法がとけた私はメーカーにきいた。
<一部抜粋>
■いきなりコーラの素あらわる
話をきけたのは社長の木村さん。自分で味を作ることもあるので作り方はわかるという。
まずこれを見てくださいと茶色の固形物をわたされる。
「これがコーラのもとです。コーラナッツ。どうぞかじってみてください。味がしますか?」
■コーラナッツは興奮剤だった
「興奮しませんか? カフェインが入ってる。これがコーラの由来なんですよ。
アフリカの木の実なんですけど、かじってると刺激になるというのでイスラム圏で消費されてたんです。
イスラムの人はお酒飲めないから」
■コーラはもともと薬だった
「コカ・コーラもペプシコーラも元々は薬なんですよね。
コカ・コーラのコカはコカイン。コカもコーラも興奮剤です。最初は風邪薬とかそういう薬だったんですよ。
ペプシもペプシンという胃薬からスタートしてます。
詳細:デイリーポータルZ
http://portal.nifty.com/kiji/131104162249_1.htm
- 3: ニーリフト(東京都):2013/11/08(金) 17:53:54.77 ID:wippk65O0
-
てことはペプシって胃にいいの?
- 5: 頭突き(公衆):2013/11/08(金) 17:56:10.65 ID:SlIG5u1m0
-
じゃあ昔の人の薬みたいって感想は正しかったのか
- 56: ドラゴンスープレックス(佐賀県):2013/11/08(金) 19:00:41.49 ID:+aJJiSr50
-
>>5
そもそも初期のコカコーラは薬として出されていた。リポDみたいなもん
- 8: 腕ひしぎ十字固め(関西地方):2013/11/08(金) 17:57:34.95 ID:m2X/xU2E0
-
コーラは頭痛薬に
ペプシは消化剤になる
これ豆知識な
- 17: メンマ(庭):2013/11/08(金) 18:01:31.13 ID:9IUOXa++I
-
>>8
信じられません。
(´・ω・`)
- 9: バーニングハンマー(dion軍):2013/11/08(金) 17:58:08.34 ID:/N4S98420
-
まぁ興奮はしないよネ
- 10: チェーン攻撃(チベット自治区):2013/11/08(金) 17:58:57.88 ID:GsWuuCTl0
-
ファンタは飽きるけどコーラは飽きない。
- 23: セントーン(茨城県):2013/11/08(金) 18:05:58.95 ID:BC5CU1Za0
-
逆流性食道炎だけどコーラだけはやめられない
今日も元気に口から泡噴くぜ
- 32: ランサルセ(西日本):2013/11/08(金) 18:18:01.09 ID:dfsOxf09O
-
昔、砂糖をフライパンで炙って炭酸水に入れたらコーラが出来ると聞いたのに
嘘だったのかよ
- 33: リバースネックブリーカー(東日本):2013/11/08(金) 18:19:29.98 ID:Ya+va2Mt0
-
>>32
> 昔、砂糖をフライパンで炙って
カラメルのつくり方だな。
- 34: バックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/11/08(金) 18:19:36.21 ID:etqB3VMg0
-
結局、食べ物や飲み物に中毒物質を入れたものが世界を制するんじゃないか?
カフェイン、焦げ、辛味、油、砂糖・・・
- 35: ランサルセ(茸):2013/11/08(金) 18:20:16.74 ID:LiCWUeDz0
-
ルートビア最高!
- 38: スリーパーホールド(茸):2013/11/08(金) 18:30:28.15 ID:5YdBwQgU0
-
>>35
ルートビアとドクペは癖になるわ〜
- 51: リバースパワースラム(茸):2013/11/08(金) 18:53:42.17 ID:SYekR/6C0
-
コーラは人の髪の毛を原料にしてるってのは都市伝説?
- 59: 膝靭帯固め(愛知県):2013/11/08(金) 19:02:48.78 ID:cGduZOH90
-
おじさんのコーラ
- 62: アイアンクロー(dion軍):2013/11/08(金) 19:03:57.58 ID:n4BlLmCS0
-
胃が痛いときは太田胃散をコーラで流しこむ
効くわぁぁぁぁぁ・・・
- 77: ダイビングヘッドバット(福岡県):2013/11/08(金) 20:18:56.45 ID:qOtWNdrG0
-
風邪のとき飲んだら治った理由がわかった
【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383900703/

◆500mlペットボトルのコーラを4ヵ月ほぼ毎朝飲んだ結果www
◆【コーラ厨歓喜】コカコーラ バニラ味復活 キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
◆マックのコーラが美味い理由発見したwww
◆サントリー、特保コーラ「ペプシスペシャル」発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! CMは織田裕二
◆【画像あり】「ペプシ ホワイト」季節限定発売 “ほんのりみかんが香る”白いコーラが新登場
◆コカ・コーラとペプシコーラが飲めなくなるかも? 原因は、アメリカとスーダンとの関係
◆【売れ杉】キリン“特保コーラ”が絶好調!年間販売目標の5割を2日間で突破
◆【新製品】糖類半分、爽やかな後味の「ペプシブラック」登場! 需要あるのかこれ…
◆【画像あり】コカコーラの製法を保管してる金庫堅過ぎワロタ 映画かよ…
◆自販機でジュースを買う奴が激減しているらしい。あのコカコーラですら赤字
◆【コーラ厨歓喜】コカコーラ バニラ味復活 キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
◆マックのコーラが美味い理由発見したwww
◆サントリー、特保コーラ「ペプシスペシャル」発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! CMは織田裕二
◆【画像あり】「ペプシ ホワイト」季節限定発売 “ほんのりみかんが香る”白いコーラが新登場
◆コカ・コーラとペプシコーラが飲めなくなるかも? 原因は、アメリカとスーダンとの関係
◆【売れ杉】キリン“特保コーラ”が絶好調!年間販売目標の5割を2日間で突破
◆【新製品】糖類半分、爽やかな後味の「ペプシブラック」登場! 需要あるのかこれ…
◆【画像あり】コカコーラの製法を保管してる金庫堅過ぎワロタ 映画かよ…
◆自販機でジュースを買う奴が激減しているらしい。あのコカコーラですら赤字
|
|
1 名前 : ひま投稿日:2013年11月08日 20:33 ▼このコメントに返信 いちこめ
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 20:33 ▼このコメントに返信 砂糖も人工甘味料も使わない、甘くないコーラは無いのか
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 20:44 ▼このコメントに返信 炭酸抜いコーラはやったよな
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 20:51 ▼このコメントに返信 コカ・コーラの創始者が薬剤師だし
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 20:53 ▼このコメントに返信 アステルパームの不味さは異常
やはりゼロは害悪
6 名前 : 名無しのピエロ投稿日:2013年11月08日 20:54 ▼このコメントに返信 別に「ツいに」ってワケでもなぃと思うのだが…
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 20:55 ▼このコメントに返信 消化酵素ペプシン
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 20:58 ▼このコメントに返信 ドクペとか原材料非公開なのになんで販売できるの?
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 20:59 ▼このコメントに返信 デブシン
ハゲシン
ニトシン
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 21:03 ▼このコメントに返信 欧州の家庭療法で腹壊したらコーラってのはよく聞くな
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 21:06 ▼このコメントに返信 ※2
それ炭酸水にカラメル入れればできますわ
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 21:09 ▼このコメントに返信 オッサンがさびた金属をコーラで綺麗にしてる動画があったね。
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 21:10 ▼このコメントに返信 正露丸のせコーラかけご飯
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 21:22 ▼このコメントに返信 コーラに薬の働きがあったのは、ず〜っと昔の事じゃなかったか。
今のコーラは普通の炭酸飲料でしょ?
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 21:23 ▼このコメントに返信 ドクターペッパーはコーラーの2代目を狙った商品だったんだろう
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 21:39 ▼このコメントに返信 コーラがむかし薬扱いだったのって分類がようわからんから薬にしとけみたいな感じじゃなかったっけ?
17 名前 : コラー投稿日:2013年11月08日 21:39 ▼このコメントに返信 大昔テレビのCMで「この木の実がコーラの元になるんです」みたいなのやってたね
18 名前 : 名無しやわ投稿日:2013年11月08日 21:44 ▼このコメントに返信 ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 21:47 ▼このコメントに返信 ネタ(都市伝説)にマジレスはアレかもしれんが、
人間由来の成分や材料は食品にできないんじゃないか?
それはともかくドクターペッパーはウマイよ
20 名前 : 黒姫投稿日:2013年11月08日 21:52 ▼このコメントに返信 えっマジ(;゜∇゜)
コーラ頭痛薬なの
俺偏頭痛持ちなんだよ!!買いにいこ!!(*ゝ`ω・)
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 21:57 ▼このコメントに返信 やかんに入ったコーラのレシピには一体何が書かれていたんだろうね。
米19
つ【カニ】
22 名前 : 名無し投稿日:2013年11月08日 22:06 ▼このコメントに返信 味の素だと
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 22:09 ▼このコメントに返信 ちゃんとおじさんコーラ貼れよ
24 名前 : 名無し投稿日:2013年11月08日 22:29 ▼このコメントに返信 初期と現在では材料も作り方も違う
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 22:42 ▼このコメントに返信 バイブも実はちゃんとした医療機器だったんだぜ
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 22:46 ▼このコメントに返信 あれ?今は入ってないんじゃなかったん?
27 名前 : 投稿日:2013年11月08日 22:46 ▼このコメントに返信 トクホウのコカコーラか
薬というか薬まがいの詐欺ね
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月08日 23:03 ▼このコメントに返信 コーラはシャブ中の緩和薬だった
アメリカ南北戦争時代とか、鎮痛剤として麻薬を使ったんだが、戦中戦後薬中患者が増えたんで代わりにカフェインの入った薬を与えて徐々に減らす〜とかやってた、その薬がコーラ
んで、ある日間違って水の代わりに炭酸水入れたら意外とうまかったんでそのまま飲料水としても販売したら大受けだった流れ
ちなみに今のコーラにはカフェイン入ってない あと原材料を秘密にしてるんじゃなくて、配合量を秘密にしてるだけ
29 名前 : 投稿日:2013年11月08日 23:31 ▼このコメントに返信 粉のちょっと酸っぱいタイプの胃薬を味わって飲んでみ
確かにコーラっぽい香りするから
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月09日 00:58 ▼このコメントに返信 コ
カ
イ
ン
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月09日 01:04 ▼このコメントに返信 大昔は白衣着た店員がサーバーで注いでたんだよねw
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月09日 01:12 ▼このコメントに返信 ヒロポンヒロポン
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月09日 01:17 ▼このコメントに返信 ペプシンはもともと胃酸に含まれる酵素の名前だ。
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月09日 02:40 ▼このコメントに返信 この素欲しいわ
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月09日 10:13 ▼このコメントに返信 しかし、元記事の安っぽさはなんとかならんのか?
ライターってこんなにチョロいもんなの。
あとコーラの実やら飲料としてのコーラは元々薬ってのも、ディスカバリーチャンネルかなにかで、結構知れたことだと思っていたけど。
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月09日 11:19 ▼このコメントに返信 米35
お前の糞レスよりはるかに面白かったわ