1: セントーン(庭):2013/11/09(土) 22:46:36.90 ID:KZVL9grb0
8bd25f64

日本マクドナルドホールディングスは7日、10月の月次セールスレポートを発表した。

それによると、全店売上高は前年同月比で-8.8%、既存店(13か月以上開店している店舗)売上高は-9.7%
客数は-13.9%、客単価が4.9%となっている。
客数の13.9%減少という数字は過去2年間遡ってみても最大の落ち込みだ。

ちなみに、他のファストフードチェーンの直近の売上高を調べてみると
モスバーガーが前年比106.9%、ケンタッキーが94.6%、吉野家が106.0%、松屋が100.4%となっている。

マクドナルドは今年9月に、『ビッグマック』をはじめとするレギュラーメニューで最大20%以上にもなる大幅値上げを実施。
10月に発売された『グラコロ』も昨年より1割程度値上げされるなど、客単価を上げるための試みが続いていた。
しかし、ネットでは値上げ発表直後から「これならモスに行くわ」
「マックに高級路線なんて誰も望んでない」といった批判的な書き込みが相次いでおり、彼らが実際に競合他社に流れたことは数字にも現れている。

また、9月の値上げと同時に導入された店舗の立地によって異なる価格設定についても
店に行ってみるまで価格がわからず、公式サイトのメニューにも価格が記載されていない点が
ユーザーから大不評。このところどうもユーザーのニーズをつかみきれていないマクドナルド。
社長が交代しても迷走はまだしばらく続きそうだ。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw831757?ver=video_q



2: ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/11/09(土) 22:48:03.87 ID:9SHuCOrI0
>モスバーガーが前年比106.9%

>しかし、ネットでは値上げ発表直後から「これならモスに行くわ」

本当にモスに行ってて笑ったw

3: イス攻撃(東京都):2013/11/09(土) 22:48:02.49 ID:ZsWsd8dW0
100円マック・・・いや、70円マックを増やせ

51: アキレス腱固め(関西・東海):2013/11/09(土) 23:01:50.49 ID:Fmh4yV480
モスと同じ価格帯になった時点で価値はないのに

5: ウエスタンラリアット(神奈川県):2013/11/09(土) 22:48:57.93 ID:a2fXIZNL0
客単価を上げるとか訳分からんことやってないで業界最安で客数伸ばせよ

6: 16文キック(埼玉県):2013/11/09(土) 22:49:26.75 ID:XSjRs5/80
マックが不味いとはそこまで言わないけど、
あんな高いならもうちょっと金出してモス行くかーってなってしまった

95: バーニングハンマー(東京都):2013/11/09(土) 23:16:14.01 ID:i7ttsdor0
>>6
値段に差がなくなればモスやフレッシュネス行く人が増えるのは必然だよな
マックは味が微妙でも安いのが売りだったんだと思うし

俺は数える程しかマックで食べた事ないから味や値段の変遷は知らないけど
それでも年々改悪されているらしいのはν速の書き込み見れば分かるし

10: サッカーボールキック(新潟県):2013/11/09(土) 22:50:31.41 ID:LPO5VEo60
30秒キャンペーンで売上二倍だ!

12: トラースキック(埼玉県):2013/11/09(土) 22:50:55.02 ID:FfRE52Zq0
この価格ならフレッシュネス行くわ

14: クロイツラス(空):2013/11/09(土) 22:51:00.16 ID:DxPbJ47c0
喫煙席増やせばいいじゃん

15: イス攻撃(東京都):2013/11/09(土) 22:51:26.86 ID:ZsWsd8dW0
ジャンクフードの代名詞が高級路線とかバカげてる
200円でハンバーガー2個とチーズバーガーが買える価格設定に直ぐさま戻せよ

18: フルネルソンスープレックス(東京都):2013/11/09(土) 22:52:12.56 ID:+er5QG6p0
社長交代したら速攻でカウンターにメニュー置くようになったな
100円バーガーもはよ元に戻せ

25: パロスペシャル(東京都):2013/11/09(土) 22:53:36.21 ID:X9USpVYY0
もう行かなくなったな。値段がコロコロ変わって、なんだかわからんうちに
高いの買わされてることに気づいてバカバカしくなった。

26: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2013/11/09(土) 22:53:46.08 ID:5UIJ1icI0
なにより嫌だったのは中国産チキンをうやむやにして変えないこと
あれから行ってないわ
たまにハンバーガー食いたくなったら遠いけどモス

28: ジャンピングパワーボム(千葉県):2013/11/09(土) 22:53:51.77 ID:4DNKvx0F0
「ハンバーガー100円じゃないと行かない」とか言う乞食は論外として
少なくとも季節商材は単品250円、セットで550円が妥当じゃないか?

31: 垂直落下式DDT(埼玉県):2013/11/09(土) 22:55:10.90 ID:86FdeodE0
マクドナルドから安さ取ったら何も残らん

33: エルボーバット(北海道):2013/11/09(土) 22:56:14.32 ID:O8jzSmqw0
近所のマクドナルド喫煙席なくなったからもう行ってねーわ
つまりそういうことだ

41: 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/11/09(土) 22:58:50.81 ID:eapKIVa50
食えないほどマズイわけじゃねーんだけど、やっぱ高いもんな
普通のセットで550円、プラス単品でもう一つ、例えばフィレオフィッシュでも付けたらもう合計900円超えちゃうからね
定食屋行くか、もっと安いスーパーか牛丼行っちゃうわな

43: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2013/11/09(土) 23:00:00.47 ID:YM1EobWkP
久々にマックの前通ったらグラコロすげー高くなっててワロタ
あんなもん1個に400円近くも出せんわ
デフレでスーパーの弁当が300円くらいで売ってる時代なのにな

68: ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/11/09(土) 23:06:22.40 ID:Pi7q22IO0
>>43
数ヶ月ぶりにためしにマクドナルドに入ってデミグラスグラコロとかいうのを
買って食べたけど、スーパーの380円ロコモコ丼のほうが圧倒的に量が多くて
味も美味かったわ

45: ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/11/09(土) 23:00:03.59 ID:9SHuCOrI0
やることなすこと全部駄目な社長に数億払ってた企業は傾いて当然だと思うけどな

48: ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県):2013/11/09(土) 23:00:51.71 ID:nhcxG0f30
まだ原田擁してんだし何言ってんだッて感じだがw

54: 稲妻レッグラリアット(dion軍):2013/11/09(土) 23:02:49.40 ID:qSNL0+vF0
昔はレジも4、5台で接客してたのに、今はいつ行っても最大2台でいつも長い行列なんで、待つのがアホらしくて行かないwww

74: フォーク攻撃(やわらか銀行):2013/11/09(土) 23:07:34.42 ID:TrQtsBue0
>>54
行列商法のつもりなんだろうな
ファストフードでは絶対やっちゃいけないだろうに

63: サッカーボールキック(庭):2013/11/09(土) 23:05:16.56 ID:vIIFunON0
値段のあげ方がセコい露骨だけどなんかセコい

65: TEKKAMAKI(佐賀県):2013/11/09(土) 23:05:29.74 ID:j3K4HrfJ0
今のマックのセールスポイントが全くわからない

72: ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/11/09(土) 23:07:08.18 ID:9SHuCOrI0
つーか、値下げも値上げも本来は慎重にやらなきゃいけないものの筈なのに、思いつきでポンポン変えてたからなあ
馬鹿に経営させたら、どんな勢いの企業でも駄目になるさ

75: ファイヤーボールスプラッシュ(京都府):2013/11/09(土) 23:08:21.17 ID:b18tVj95P
メニューを分かりやすくしてくれて、昔のように普通に壁にも単品値段付きのメニュー貼ってほしい
単品でも気軽に買えるようになれば、時々行くわ

80: イス攻撃(富山県):2013/11/09(土) 23:10:01.09 ID:gVoUPWhC0
値段上げてもいいけどパンと肉の質上げろよ
味変わらないのに値上げとか馬鹿じゃねーの

86: キチンシンク(神奈川県):2013/11/09(土) 23:11:41.52 ID:nOOLyDVE0
値段を全国で統一してメニュー復活してくれ
そして安さで選ばれてた事を思い出さないとこのまま落ち続けるだろうな

91: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行):2013/11/09(土) 23:13:29.88 ID:b8zZ2Iil0
無能すぎる。
だれもが当然の結果だと納得してるのに

82: フランケンシュタイナー(大阪府):2013/11/09(土) 23:10:28.64 ID:HC41WbxP0
安くて美味しいがコンセプトだとずっと思ってたのに

69: ラ ケブラーダ(千葉県):2013/11/09(土) 23:06:28.10 ID:Jt3UNlqR0
クオリティ上げずに値段だけ上げてどこの誰が来てくれると思ったんだよ

87: 超竜ボム(新疆ウイグル自治区):2013/11/09(土) 23:12:23.61 ID:/dVOJcQy0
原田ショック






【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  
おすすめ



元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384004796/



マックがどんどん値上げしてる件wwwwwwww

【悲報】マックポーク、150円になって再登場 高すぎクソワロタwwwwwwwwwww

【画像あり】マクドナルドが今度出す商品wwwwwwww

【小麦粉祭り】マクドナルド グラコロ330円→370円 チーズグラコロ350円→400円 にそれぞれ値上げ

【マクドナルド】原田社長退任キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 後任は米マクドナルドから

マクドナルド原田社長 「マスコミが”100円マックが消えた”と報道したせいで売り上げが下がった」

【閲覧注意】マクドナルドのバルーンが倒れて大変なことになってる

マクドナルドを復活させる唯一の方法がある…

【画像】1984年のマックのメニューwwwwwwwwwwwww

【画像】アメリカのマクドナルド凄過ぎワロタwwwwwwwwwww

【画像あり】日本には無いメニューがズラリ!アメリカのマクドナルドの「1ドル(88円)マック」が凄い

外国人 「日本のマクドナルドに衝撃。写真と同じ物が出てくる」

マクドの油は激ヤバい…

マクドナルドの裏事情教えてやるよ

【画像あり】アメリカの朝マックが凄いと話題に

マクドナルドのキチガイCMが海外でも話題に「完全にイってやがる」「マクドナルドはドラッグ入り?」