1: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:08:29 ID:d/4eBvaA
なお給料は上がらん模様



2: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:08:57 ID:UowbmAaE
まさに奴隷、雇われるにしても自分のために生きろ

4: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:10:34 ID:pr9Ofehg
なお別の社畜でも変えは効くもよう
会社さんサイドはおまえ自身でなくてもええんやで

5: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:11:31 ID:DJZKClpg
>>4
そこなんだよなあ
足元見られてるんだよな

7: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:14:06 ID:j6YKjLOQ
人生の大半を仕事に費やすんやから、会社の利益を出すことに面白さを見いだせた奴が真の勝ち組やろ

8: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:15:57 ID:S/g7N2YD
会社に入ったらまず数年にかけて洗脳教育を施されます

11: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:17:07 ID:PG6FDnjE
やりがいあるならブラックでも耐えられるわ

12: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:17:49 ID:+aB8KepK
会社で認められて、お給料も人より多めにもらえて、
それで家族を養える。それが幸せだとしたら、
何もおかしいことはない

14: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:18:30 ID:dWwZD9cL
自分の利益を会社の利益に拡大解釈してるだけなんだよなあ
社会利益とか考えたこともない無能

15: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:18:55 ID:WosxZBvd
会社ってカルト集団とどこが違うんだろ?
洗脳とか一緒やし

44: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:31:40 ID:LSZO98fL
>>15
洗脳されてしまえば楽やで
カルトにしても犯罪さえ犯さなければ幸せよ

16: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:19:50 ID:dWwZD9cL
ほとんどの社員は会社の利益に繋がらないのが現実やで
傲慢にもほどがあるわシャチクは

17: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:20:17 ID:j6YKjLOQ
仕事が楽しければ休日出勤もサービス残業も余裕よ

112: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:09:00 ID:PIt28pnD
>>17
本来間違ってるんだけど
その気持ちはわかるわ

20: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:21:47 ID:REE0gDqV
つーかブラックっていうけど、自営業はもっと大変だろ。甘えだ甘え

21: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:21:45 ID:0S6nuGLh
結局いつか会社から鬼の形相されて捨てられるんやけどな

26: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:23:41 ID:DJZKClpg
>>21
これ
代えが効くからだからこそ真っ先にリストラ対象

22: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:22:04 ID:/gGAmL48
働かないで食っていける状態が一番の勝ち組
社畜である時点である意味負け組なんやなあ

24: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:22:57 ID:REE0gDqV
>>22
そんなものは無い。いくら親が金持ってても相続税でほぼ無くなる

28: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:24:45 ID:j6YKjLOQ
>>22
働いて結果を出して認めらられることが幸せな奴もおるからなぁ

ニートをしてても退化するだけやしな

35: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:28:32 ID:fNnbbRXL
>>28
いくらノーベル賞取ったって人間いつかは死ぬんやから意味ないやろ

31: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:25:50 ID:YWVY2I6w
結局社畜が病気になったりして社会の不利益になるんだけどな

36: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:28:40 ID:DJZKClpg
>>31
精神科儲かりまくり

40: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:29:50 ID:eUr9D6wv
>>36
一部だけ儲かってもしょうがない

32: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:26:01 ID:O9RUnS1Q
ここだけの話やけど月の給料は変わらないけどボーナスでプラス査定されるんやで

34: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:28:25 ID:WosxZBvd
どうやって査定するンゴ?

50: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:33:49 ID:O9RUnS1Q
>>34
そらもう主任やら係長やら上司が俺らが会社の利益のために頑張ってるかどうか判断するに決まってるやろ。カイゼンやらなんやらで
ワイの会社やと最大で1.1倍やな

42: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:30:39 ID:ESYJaQWm
仕事だけが生き甲斐の奴とか可哀想

43: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:30:54 ID:7sy3WGSJ
会社に100億の利益を生み出すけど連続強姦殺人犯と
大して利益を生み出さない真面目な凡人だったら
会社は前者を選ぶだろう

45: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:32:15 ID:pQhlDGNx
>>43
会社から連続殺人犯出した時点で損害が半端ないんだよなぁ
BtoC企業ならその時点で終わりやろ

46: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:32:25 ID:fNnbbRXL
やっぱりニートが勝ち組やろ
台風とかで朝早くいくサラリーマンとか見下すのがホンマ楽しいわ
あいつら奴隷みたいな目しとるからな
家にこもってたほうがいざこざなくて済むから楽やわ

48: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:33:37 ID:eoJuOoxy
替えが効くから扱いが粗末なんだよなぁ
替りがあんまいないと丁寧に扱ってくれるやろうし
残当

49: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:33:52 ID:ESYJaQWm
労働は罪
労働は罰
生きるために仕方なくするもの

52: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:34:18 ID:biS1ASSr
そんなん言うて衣食住の保証なくなったら働くんやろ

53: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:34:27 ID:dWwZD9cL
なんで自分を過大評価してるんですかね・・・

54: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:36:53 ID:4PvfiCyH
趣味とか熱中できるものがないならそうなっても仕方ない
むしろ社畜になることで満たされた気になるんだから悪くない
会社も喜ぶ

57: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:37:31 ID:gxJyOE7B
社畜「仕事を通じて成長!」←ないわぁ…

69: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:43:33 ID:dWwZD9cL
>>57
会社を私益にしてるだけなんだよなあ

65: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:41:08 ID:Bo066zdk
過剰な労働重視に苦言を表してるだけじゃないの?
そりゃニートが働いてる奴より幸せって言うのはただのアホだけど

70: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:44:38 ID:owbDBgFm
>>65
なんかニートって会社=ブラックみたいに思ってるんだよなあ
実際は6時過ぎに帰ったり飲みに行ってるリーマンなんていくらでもいるのに

66: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:41:50 ID:biS1ASSr
不労所得で100億くらい手に入ったら誰だって仕事やめるやろ

67: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:43:23 ID:eoJuOoxy
>>66
金だけの為じゃなく自己承認欲求の為に働いてる人も多いし
案外やめないと思うで
社畜レベルならやめるやろうけど

73: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:46:53 ID:j6YKjLOQ
休みの日も会社に行きたくないと悩むくらいなら、完全に洗脳された方が幸せだよな

76: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:48:44 ID:UhAjIdly
何のために生きてるんですかね?社畜と言うなの奴隷は

80: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:49:50 ID:kZvW9d2S
>>76
お前は何のために生きてるの?

81: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:50:28 ID:j6YKjLOQ
>>76
ニートこそ何のために生きとるんや?

93: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:57:24 ID:fNnbbRXL
>>81
ポケモンの厳選とか好きなアニメ観るとかバッセンいくとか挙げたらキリないわ

87: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:52:34 ID:HBFuFD1s
ああ土地収入とかないねんな
そら宗教にも嵌りますわ不安でしゃーないやろ

92: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:57:09 ID:hI5ZWVvy
この手のニート自己弁護スレはいつ見ても笑える
別に社畜になるべきではないけど何の仕事もできてないのは論外なんだよなあ

95: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:58:23 ID:Seo11rRv
>>92
夜勤明けでこの手のスレ見るとほんまニートが勝ち組に見えるで…

98: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:59:40 ID:xYcecquo
民間勤めてた時は会社の利益と自分のモチベーションがリンクしなくてしんどかったで
そこを上手く整理出来てる人は、自分を社畜だとも思わず黙々と働けるんやろな

99: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:00:43 ID:xJhstw5E
実際働きマンな奴ってお客様のために!みたいな基地が多い印象だけど

100: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:01:28 ID:fNnbbRXL
もはや社畜は宗教やな
キチガイすぎて話にならんわ

101: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:03:27 ID:notSJQgc
ワイも言うほど人生に大きい楽しみを見出だせないけど生き続けるために働いてるな
たいして楽しくない人生を継続させる為につらい仕事するのは意味あるのかとか思う

102: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:03:55 ID:fynhlO44
仕事を通じて自己実現とか正気の沙汰じゃないわ
まるで社築になるためにおあつらえの自己があるようやないか

103: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:04:16 ID:AgHv4uw1
家賃払うために辞められないんンゴオオオオオオ

106: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:06:58 ID:j6YKjLOQ
人生は限られた時間しかないんやから、洗脳でもなんでも楽しい方がいい

107: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:07:12 ID:lzwljnd6
親は毎日午前様、下手すりゃ明け方に帰ってきて1、2時間したらすぐ出社みたいな生活してて、そのせいかしらんけど今はガンになって命削ってたんやなて思うわ
生き甲斐あるんかて聞いたら子どもや言ってたけど自分自身のためでないものにそこまですんのが本当に幸せなのかワイには分からんかった

108: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:07:12 ID:Rc5hWyxm
格闘家か小説家か芸人になりたい

118: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:10:59 ID:xYcecquo
>>108
印税生活でホルホルしてーなー

122: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:12:09 ID:fynhlO44
>>108
小説家いいなあ

109: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:07:14 ID:PIt28pnD
学校自体が賢い人間じゃなく
都合の良い人間を作るようにしてるからしゃあない

110: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:07:24 ID:B1zsF+j0
ちょっと複雑な趣味として←わかる
社会貢献する喜び←わかる

会社の利益が生き甲斐←わからない

115: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:10:13 ID:fNnbbRXL
>>110
社会貢献もおかしいやろ
自分以外の赤の他人のために尽くすとか意味わからんわ
自分のために生きるべきやろが

111: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:08:09 ID:GP5mIjho
低賃金で定年退職するまでこき使われるぐらいならすきかってやってドロップアウトするわ

113: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:09:26 ID:KPOJdfBe
辞めた方が利益になるんじゃないですかね…

114: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:09:54 ID:notSJQgc
ニートって夜中にニート部とか立てて絶望しあってるのになぜ社蓄スレでは強がるのか

124: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:13:33 ID:u5r28eyk
>>114
死ぬまでネットで社畜を煽る生活ってどうなんかね
まあ社畜叩くことで自分の不安を払拭しようとしとるんやろ

116: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:10:43 ID:uE72j65A
ニートがなんで偉そうなんですかね

117: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:10:49 ID:rJNbtnyX
ワイ非常勤高みの見物

120: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:11:15 ID:fynhlO44
会社が社会貢献してるなんていう理屈は
ニートが食べ物たべて経済に貢献してるってレベルの妄言や

121: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:11:17 ID:K++0HF1Z
社畜は自分が幸せだ仕事が楽しい残業は当たり前と思い込まないとやってられないからな

123: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:13:15 ID:uc+lfnXE
どんな会社でも三年がんばれば次があるんやで

125: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:13:40 ID:NzVK0HTd
好きなもん食って買ってしたいから働いてるだけやけどな
無職になっても暇潰すほどの趣味もないしなあ

126: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:14:35 ID:smmNicQQ
嫌だけど生活するために必死こいて働いてる社畜と、会社のために働くのが生きがいってやつは全然違うだろ。
働くのが生きがいの奴はいい人生送ってんじゃん。何のために生きてんのとかケチ付けられる謂れはないわ。

129: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:17:20 ID:fNnbbRXL
>>126
いや同じやろ
時間が拘束されるって意味ではな
ニートはその間にゲームやったりアニメみたりしてるんや

132: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:20:21 ID:smmNicQQ
>>129
お前らがゲームしたり、アニメ見たりすることで、拘束されてると思うか?
ニートがゲームやアニメで人生楽しんでるのと同じで、
仕事が生きがいの奴らは仕事することで人生楽しみつつ金稼いでるんだよ

135: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:24:06 ID:P+t5oo7S
>>132
他人の楽しみを否定してる時点で
「ニートは負け組!」と声高に叫んでる連中と同類なんだよな
ブーメランが返ってきてるのに気付かない

127: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:14:55 ID:IRcrLVj0
仕事なんか自分の生活のために嫌々仕方なくやってて会社の利益なんか2の次3の次の奴がほとんどやろ
お前やる気あんのかとか言われても何も気にする必要はない

130: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:17:41 ID:ymDmzMKZ
昔から仕事に対して奴隷になれと言うけどな

131: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:20:11 ID:NzVK0HTd
ニートってアニメやゲーム以外にはどんなことしてるんやろ
資格勉強やとニートではないしな

133: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:22:55 ID:0KefouUT
社畜もニートも糞

134: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:24:05 ID:opV+F8z9
ニートって自分の価値や努力の証を誰にも認められることなく死んでいくのに後悔はないのかね
働く理由はそこだろ

136: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:26:57 ID:PIt28pnD
やり甲斐のない仕事や部署に当たる時期がきついんだよな
あとはまあ何とかなる

137: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:27:05 ID:fynhlO44
社畜が救いがたいのは
自分の生きがいを仕事とかいうしょうもないものに矮小化している
さらにそれが企業に搾取されている
さらに生きがい厨は往々にして仕事が生きがいなのを大正義と勘違いして
ニートを毛無、その他の社畜を罵倒しだす

138: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:28:17 ID:gfDIkPlL
資格取る場所って考え始めた

なお危険物乙4と電工2種しか持っとらん模様

139: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:28:34 ID:notSJQgc
仕事が楽しいのは思い込みだ!なんて楽しいと思ってる本人にしたら大きなお世話やろ
アニメ興味ない奴からしたらアニオタはつまらんものにハマってる変な奴にしか見えないのとかわらん

問題は過労死したり不当に搾取されてる場合

47: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:32:44 ID:4RTx/BlE
会社員が社畜ならニートって家畜じゃね

105: 風吹けば名無し 2013/11/09 09:05:37 ID:NzVK0HTd
ガチブラックならニートの方がマシ
過労死なんてもったいないでほんま

6: 風吹けば名無し 2013/11/09 08:12:58 ID:wVYwmjXp
今日の号泣スレ



今から休日出勤してきます





【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  


おすすめ


引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1383952109/