- 1: フェイスクラッシャー(埼玉県):2013/11/11(月) 08:15:11.91 ID:nYdob18UP
-
Assassin's Creed IV Black Flag - PS3 vs PS4 Graphics Comparison #2 [1080p] TRUE-HD QUALITY
https://www.youtube.com/watch?v=HIHH_PNwcVE
21. 2013年10月28日 19:28
いやむしろ思ってたより全然違うわ
あんま変わらんって奴は目が腐ってる。いや例によって480pで見てるんだろうな
30. 2013年10月28日 19:42
違いがすげえな
- 4: ダイビングヘッドバット(新潟県):2013/11/11(月) 08:17:16.87 ID:6+7qDw410
-
そら画質同じだったら誰も買わんだろー
- 13: フライングニールキック(大阪府):2013/11/11(月) 08:26:04.29 ID:F6ZcBST70
-
でもどうせ全然ソフトが出ないんだろ
- 8: フライングニールキック(芋):2013/11/11(月) 08:20:41.91 ID:Kxsp8cX90
-
画質もだけど、たとえばGTAだったら遠目に見た建物の中でも
人が生活して動いてて欲しいw
言い出したらキリないけどねw
- 9: エメラルドフロウジョン(青森県):2013/11/11(月) 08:22:51.87 ID:fOSAMoR00
-
これについていける会社はいくつあるんだよw
- 14: スパイダージャーマン(東京都):2013/11/11(月) 08:26:48.33 ID:AvsIOrUz0
-
それなりのモニター使わないと
- 19: 閃光妖術(庭):2013/11/11(月) 08:37:07.19 ID:YTWoDPs80
-
画質より全編シームレスで処理落ち完全に無くすみたいな感じでストレス要素減らす方向になってくれんかな
- 21: フェイスクラッシャー(東京都):2013/11/11(月) 08:38:31.23 ID:Kvod1OiuP
-
たったこれだけの違いしかないのかとガッカリしたの俺だけ?w
- 22: 中年'sリフト(やわらか銀行):2013/11/11(月) 08:41:33.56 ID:GmwUF8V90
-
確かに違うけど、PS2→PS3 の時のような衝撃は無いな
まあ両機種対応のソフトでそこまで差を付ける訳にもいかんだろうし、本領発揮はPS4専売ソフトからかな
- 25: ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県):2013/11/11(月) 08:50:49.39 ID:n0geCp5p0
-
こういうのってゲーム画面で比較するべきじゃない?
ムービだけならいくらでも補正効かせて画質なり向上狙えるしさ
- 41: 中年'sリフト(やわらか銀行):2013/11/11(月) 09:05:22.75 ID:GmwUF8V90
-
>>25
ゲームのムービーには2種類あって、
・プリレンダリングムービー
開発環境を使って既に撮影済みのムービー
ゲーム機の描画能力以上の映像を出せるが、撮影済みの物を再生しているだけなのでプレイアブル性に欠ける
・リアルタイムポリゴンムービー
ゲーム機が今まさに描き出しているムービー
文字通りリアルタイムに描画しているので「キャラの装備変更で見た目が変わっている」などの状況にも対応可能
>>1のムービーはリアルタイムポリゴンムービーだから、ゲーム機の性能を比べるのには問題ないよ
- 27: かかと落とし(神奈川県):2013/11/11(月) 08:53:04.26 ID:uyD26Vl+0
-
大きな違いはないな
少なくてもPS2からPS3ぐらいの何十倍という性能差は感じない
- 31: かかと落とし(神奈川県):2013/11/11(月) 08:55:54.16 ID:uyD26Vl+0
-
すでにPCで1080pの解像度でゲーム遊んでるわけで
衝撃がない
- 32: フェイスクラッシャー(SB-iPhone):2013/11/11(月) 08:56:00.34 ID:TukTe3C2P
-
楽しくなかったら意味がない
- 37: フライングニールキック(芋):2013/11/11(月) 09:02:45.08 ID:Kxsp8cX90
-
マシンパワーをNPCの行動のリアリティに振ってくれ
- 43: 32文ロケット砲(富山県):2013/11/11(月) 09:07:01.40 ID:r85IydWH0
-
違いがわからん
BFが家庭用でやっと24人対戦じゃなく64人対戦できるようになるっつーほうがインパクトはデカイだろ
- 44: フェイスクラッシャー(芋):2013/11/11(月) 09:07:16.98 ID:T4E8Ax/HP
-
海しか変わってないような・・・
- 46: テキサスクローバーホールド(チベット自治区):2013/11/11(月) 09:10:08.40 ID:U7RrNDLA0
-
水の表現以外には影の表現とか
- 63: ローリングソバット(千葉県):2013/11/11(月) 09:31:19.25 ID:oKn4ScrA0
-
ここまでの画質の違いだともはやどうでもよいわ・・・
寧ろ、ガッカリした。ゲーム画面で比較なり読み込み速度とかほかの要素を見せろよ
- 73: フロントネックロック(東京都):2013/11/11(月) 09:49:41.99 ID:oqHFyj6L0
-
メーカー泣かせだな。
- 74: キチンシンク(群馬県):2013/11/11(月) 09:53:17.41 ID:/7QU2UGq0
-
PSやPS2のソフトをロード時間なくして出してほしい
- 77: 栓抜き攻撃(dion軍):2013/11/11(月) 10:08:41.25 ID:FQ2jnRmj0
-
結局中身同じゲームだから次世代機要らないんだよね
それでグラフィックが綺麗!ロードが早い!フレームレートが(ryなんていっても一般人は食いつかないな
PS2からPS3ほどの見た目の変化も無いからインパクトも薄い
- 84: シャイニングウィザード(庭):2013/11/11(月) 10:56:19.57 ID:cMZp60+70
-
ほとんど同じやないけ
実写と区別がつかなくなるのはPS7くらいか
- 88: 膝十字固め(東京都):2013/11/11(月) 11:07:42.60 ID:FM+AmOTP0
-
かなり別物だな
楽しみ
- 91: バックドロップ(WiMAX):2013/11/11(月) 11:17:57.80 ID:8uc+Fkdk0
-
PS3の一見綺麗だけど実はカクカクとかな変な癖が、PS4では無いな
イライラせず遊べそう
- 92: アキレス腱固め(やわらか銀行):2013/11/11(月) 11:20:21.45 ID:yiknvZ02P
-
思っていたほどの違いなし
個人的には当分はPS3で十分だと思う
- 96: エメラルドフロウジョン(チベット自治区):2013/11/11(月) 11:34:41.85 ID:3G7LZDmq0
-
あんま変わんねーな
PS3を15000円に値下げしたらあと4年は戦えるだろ
- 97: ファイナルカット(神奈川県):2013/11/11(月) 11:37:46.83 ID:GERqAgU10
-
画質はどんどん向上できても内容はもう無理だろ
テレビ番組だってデジタル放送にはなったが企画は散歩だとかクイズだとかマンネリばっかだぜ
ゲームもそれと同じ
- 98: ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県):2013/11/11(月) 11:40:21.02 ID:e74qIeRp0
-
ヌルヌルになるんだったら嬉しいだろうに。オタはみんなヌルヌル大好きじゃねえか。
- 64: キングコングラリアット(神奈川県):2013/11/11(月) 09:33:12.05 ID:cYh65NhW0
-
映像を綺麗にする余力があるなら映像はそのままで
いままで不自然に動かなかった物を動くようにしたり
入れなかった場所に入れるようにしろ。
映像がリアルより世界がリアルなほうがずっといい。
- 66: アンクルホールド(関東地方):2013/11/11(月) 09:35:56.37 ID:KjXx09rkO
-
>>64
ホントこれ
まじでこれ
- 42: テキサスクローバーホールド(チベット自治区):2013/11/11(月) 09:06:17.89 ID:U7RrNDLA0
-
まだエンジンは前世代だから本気はこれからだよ。
【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384125311/

◆【速報】PS4 2014年2月22日発売 41979円
◆【速報】PS4実機画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
◆【速報】 PS4が神グラすぎる!ソニーの本気キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
◆【速報】PS4 ティザー映像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
◆【動画あり】 PS4の実機映像が凄まじいグラフィック過ぎると話題
◆ 【速報】PS4、GDDR5メモリ8GB 8コアx86-64アーキテクチャー搭載 化け物スペックに
◆PlayStation 4はPS3タイトルが利用可能に、しかしディスク互換はない模様―海外報道
◆【速報】プレステ4、年内発売 7年ぶり新型、ソーシャル連携も
◆【速報】プレステ4今春発表クル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
◆“PS4”は来年登場か PS3との互換性はなし?
◆【動画あり】プレイステーションの起動音って何であんな怖い必要があったの?
◆【速報】PS4実機画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
◆【速報】 PS4が神グラすぎる!ソニーの本気キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
◆【速報】PS4 ティザー映像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
◆【動画あり】 PS4の実機映像が凄まじいグラフィック過ぎると話題
◆ 【速報】PS4、GDDR5メモリ8GB 8コアx86-64アーキテクチャー搭載 化け物スペックに
◆PlayStation 4はPS3タイトルが利用可能に、しかしディスク互換はない模様―海外報道
◆【速報】プレステ4、年内発売 7年ぶり新型、ソーシャル連携も
◆【速報】プレステ4今春発表クル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
◆“PS4”は来年登場か PS3との互換性はなし?
◆【動画あり】プレイステーションの起動音って何であんな怖い必要があったの?
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 11:54 ▼このコメントに返信 PS3欲しいんだけどPSとPS2の中古巡りから抜け出せない。
と思ってたらもう4か……完全に置いてかれてる。時間が欲しい。
2 名前 : ななし投稿日:2013年11月11日 11:54 ▼このコメントに返信 完全にヲタ向けだよね
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 11:55 ▼このコメントに返信 むしろPS3が出るころに期待してたレベルがやっとPS4で実現って感じだな
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 11:58 ▼このコメントに返信 PS3はゲーム機としてはアレでもメディアプレイヤーとしてはなかなか優秀ってのがあったけど
PS4はそれも無いからなぁ・・・
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:02 ▼このコメントに返信 全画面で表示すると全然違う気がするけどな。小さい画面で見ると大して変わらんが
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:02 ▼このコメントに返信 そのうちシフトしていくんだろうけど
二年くらいは手を出さなくてもいい気がする
海外は知らんが、日本だと次の世代は、今世代同様、色々厳しい時代になりそう
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:03 ▼このコメントに返信 元々PS3で綺麗に出てる所で比較してもしょうがない(特に近景)
そもそもFPSが二倍違うけどyoutubeじゃ分からないだろ
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:04 ▼このコメントに返信 3Dの不自然さが軽減されてるが、
この品質の実写CG求めてる層ってどれぐらいいるのかね。
そういうオタ層はPCゲーに流れちゃってる気がするんだが。
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:04 ▼このコメントに返信 細部がにじまずクッキリ。
肌のテカり具合がよりリアル。
全然違う。
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:09 ▼このコメントに返信 そりゃ、2つの機種に対応させるために、PS4側が足を引っ張られてるんでしょう。
11 名前 : 名無し投稿日:2013年11月11日 12:10 ▼このコメントに返信 違いは分かるけど、この程度の差で凄いと言う奴の気持ちは分からないわ
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:13 ▼このコメントに返信 映像美より内容の濃さを争ってくれよ・・・
ファミコン・スーパーファミコン時代の方が映像がない分個々が想像する内容があったぞ
13 名前 : 名無し投稿日:2013年11月11日 12:15 ▼このコメントに返信 どうせロード時間が延びたりしてるんだろ。
14 名前 : 投稿日:2013年11月11日 12:15 ▼このコメントに返信 でも鉄板ソフト出るまで何年待たされることやら(´・ω・`)
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:18 ▼このコメントに返信 どこが凄いのか全く分からん
PS3初期のPCのグラフィックデモと大差ないと思うんだけど
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:18 ▼このコメントに返信 映像がきれいって言われてもふーんとしか思わない
PS4だから可能なゲームってのが出たら買ってもいいかもね
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:18 ▼このコメントに返信 こら、ソフトが9000円前後だと噂が出る訳だ
本体とか回りの備品買うと、6万越えるだろ
4万切らないと俺は厳しいなぁ
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:18 ▼このコメントに返信 んでこんなきれいなゲームを誰が作るんだ
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:20 ▼このコメントに返信 グラの比較してる所で内容が〜とか頭悪すぎだろ
20 名前 : 名無し投稿日:2013年11月11日 12:20 ▼このコメントに返信 たしかに綺麗だけどPS→PS2とかPS2→PS3とかと比べると衝撃はいまいちかも。
まあこれ以上画質を向上させる必要もないと思うけど。
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:23 ▼このコメントに返信 もはや何でもPCでプレイできるのが一番嬉しいんだが
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:27 ▼このコメントに返信 決定的な差が無い
ps1→ps2の衝撃たるや
23 名前 : 名無し投稿日:2013年11月11日 12:28 ▼このコメントに返信 画質とかどうでも良いからフレームレート何とかしてくれ…
どうせまた開発機でヌルヌルだけど実機だとカクカクなんだろ
24 名前 : あ投稿日:2013年11月11日 12:29 ▼このコメントに返信 画質とは関係ないけど船の動きがよりリアルになってる気がする。つかグラ良くしても恩恵があるのってFPSとRPGとACTくらいじゃん。他ジャンルは携帯ゲーでどうぞってスタンスなのかな。
25 名前 : 投稿日:2013年11月11日 12:30 ▼このコメントに返信 >>4
PS4はちゃんとPS3にあったメディアプレイヤー機能ちゃんとあるわ
画質やAIが良くなる以外の目玉は日本人ならVITAのリモートプレイだろ
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:31 ▼このコメントに返信 PS4の綺麗だなぁぜんぜん違うね
しかしPS3のほうも頑張っとるね
27 名前 : k投稿日:2013年11月11日 12:31 ▼このコメントに返信 ヌルヌル希望の人は四倍速以上対応のテレビを買えばいい
別物になるぞ
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:32 ▼このコメントに返信 画質より面白いソフトが欲しいです
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:34 ▼このコメントに返信 さすがにGeForce 7800はそろそろ引退させて差し上げろ
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:34 ▼このコメントに返信 DirectXが9から10(11)に変わったようなものか
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:35 ▼このコメントに返信 2chの書き込みとコメ欄を見ると日本が一番遅く発売される理由がよーく分かるなw
その割には朝鮮より遅いと怒るなんて正直質悪いぞお前ら
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:38 ▼このコメントに返信 エロで比較しないとなんともいえんなぁ?
33 名前 : 名無し投稿日:2013年11月11日 12:39 ▼このコメントに返信 この違いで喜べるのはゲームオタクくらいだろ
そういう意味ではオタクかどうか判断するのに便利な動画だな
34 名前 : 投稿日:2013年11月11日 12:39 ▼このコメントに返信 日本じゃパンツがくっきりするだけだな
35 名前 : 名無し投稿日:2013年11月11日 12:42 ▼このコメントに返信 背景すごいな
36 名前 : 投稿日:2013年11月11日 12:42 ▼このコメントに返信 Ps2のゲームをHDリマスターしたとか、それと同じくらいの変化にしか見えんのだが
PS→PS2→PS3のような進化は無理か
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:43 ▼このコメントに返信 正直、この比較動画が間違ってる
レースゲーとかにしろ
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:50 ▼このコメントに返信 PS3の方ちょこちょこピンぼけの演出入ってるだろ
テクスチャの解像度は良くなってるんだけど今後はそれぐらいの違いしか生まれんのかねぇ
39 名前 : 名無し投稿日:2013年11月11日 12:51 ▼このコメントに返信 いや、動きがぬるぬるしてるとか動ける範囲とかはハードじゃなくてソフト側の問題だろ...
40 名前 : 名無し投稿日:2013年11月11日 12:52 ▼このコメントに返信 海とか影とか火とか、そういう自然のものを描画する技術はすごいさ
でもそろそろ人間の動きも自然になってくれんか
お肌もツヤツヤしすぎだし、動きもまだまだおかしい
プレイ中の動きは仕方ないとして、せめてムービー中くらいは実写映画くらいのクオリティにしてくれ
PS4の課題はそれからだ
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:52 ▼このコメントに返信 最後はメーカーがどこまで作りこんでくれるかどうかなわけで
PS3だって変なメーカーが作ったのはひどいけどな
42 名前 : 名無しさん投稿日:2013年11月11日 12:53 ▼このコメントに返信 未だにフルHDでさえ作れてないメーカーが殆どだしなぁ
しかもPS4でもHDで出すところあるみたいだし、次世代の意味があるのか謎
43 名前 : あ投稿日:2013年11月11日 12:53 ▼このコメントに返信 別に綺麗なゲームを遊びたい訳では無い
面白いゲームを遊びたいんですよ。
性能と同時に開発費が上がって
その分無難なゲームしか出ない位なら
PS3で十分じゃないかな
44 名前 : 名無し投稿日:2013年11月11日 12:56 ▼このコメントに返信 そもそもPS3がすでにすごい
GTA5はグラすごいってきいたよ?
PS4を発売する必要性を感じない
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:58 ▼このコメントに返信 この映像見ると、PS3の方がピントが合ってる感じがして良いけどなぁ
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 12:59 ▼このコメントに返信 グラをちょいと向上させてもアメ公どもはどうせ銃で撃つゲームしか作んねーじゃん
47 名前 : あ投稿日:2013年11月11日 12:59 ▼このコメントに返信 テクスチャ領域を節約せずにパカパカ使えるだけでも、開発者的にはやれることたくさん増えそう
PS3って開発当初からひたすら中途半端感あった
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 13:00 ▼このコメントに返信 米19
画質なんてどうでもいいから面白いゲーム作れよって事だよ
49 名前 : あ投稿日:2013年11月11日 13:01 ▼このコメントに返信 この程度の違いならps3買うわ
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 13:02 ▼このコメントに返信 ゲームってただの作業にしか感じないけど
みんな何がそんなに楽しいの?
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 13:04 ▼このコメントに返信 ※47
言われてみればそうかも
グラフィックが優れてて当然の時代になってゲームの面白さで違いが出せるようになったらいいな
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 13:05 ▼このコメントに返信 NPCの質と量を上げるほうが重要
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 13:06 ▼このコメントに返信 開発者側から見てもPS3より圧倒的に開発しやすくなってる
PS3で十分って言ってる奴は未だにDVDで十分とか言ってんだろうなww
54 名前 : うに投稿日:2013年11月11日 13:06 ▼このコメントに返信 PS3準拠で作られてるんだからかわりなくて当たり前じゃねえの。
インファマスや、キルゾーン、ディープダウンは驚愕のグラフィックだわ。
って言うか、本当に日本ってゲーマー居なくなったんだなぁ。
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 13:10 ▼このコメントに返信 このグラで殴る時のモーションとかロボットみたいの多いから笑えるよな
FF12の時に外人レビュアーが言ってた通り
通り過ぎるトンネルの壁画を綺麗にしたところで別に面白くはないだよ
わかったか糞アメ公
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 13:13 ▼このコメントに返信 PS4は開発に力入れてないから、PS5に期待だな。
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 13:14 ▼このコメントに返信 海とか背景が綺麗だね!
でも遠近法でぼやかした方が目にはやさしいきがする
58 名前 : 名茄子投稿日:2013年11月11日 13:15 ▼このコメントに返信 いくら画質が良くてもゲームがおもしろくなきゃ意味がない
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 13:16 ▼このコメントに返信 グラはPS3のレベルでいいからロード短くしてくれ。
面白くても一々ロード入ると嫌になる。
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 13:20 ▼このコメントに返信 PS3の方なんかおかしくね?家のアサクリ3もっときれいだぞ?
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 13:22 ▼このコメントに返信 俺は画質が売りのゲームや挙動とかが売りのゲームのどちらもがあっていいと思うんだけどな。
出来ることも増える訳だし画質一辺倒にはならないだろうし
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 13:23 ▼このコメントに返信 画質の良さは、すぐに慣れてしまうから意味無い。
問題なのは内容だよ。
映画だってどんな凄いCG使っても、つまらなかったら駄作だし、それと同じ。
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 13:23 ▼このコメントに返信 確かにキレイだけどPS3のグラで十分だなぁ
PS3のグラでいいからその分内容をぎっしり詰めてくれ
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 13:24 ▼このコメントに返信 どうせ買わないくせに文句だけは達者だな
趣味娯楽ぐらい斜めに構えるのやめて楽しんだらいいのに
PS3とPS4のマルチで出るにしてもどうせなら次世代機でやりたいよ
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 13:26 ▼このコメントに返信 psのゲームってみんゴルくらいしか遊びたいゲームないわ
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 13:32 ▼このコメントに返信 当然のごとくPC含め全機種持ちだが、結局PS3で買ったゲーム2本だけだったw
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 13:59 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけPS3のほうが良いとおもったのは俺だけかな。
もちろん画質?は良いけど雰囲気がないっていうか・・・
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 13:59 ▼このコメントに返信 PS3のほうがボケてるのと影がないくらいか
だからなんだっていう程度
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 14:05 ▼このコメントに返信 よく見れば違いはわかるけど、よく見ないとわからないからなあ
70 名前 : あ投稿日:2013年11月11日 14:07 ▼このコメントに返信 結局専用のゲームが出るまで買わないな
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 14:20 ▼このコメントに返信 一定以上になったら画質の良さなんてどうでもいい要素だからな
人間が認識できる画質も限界あるし
それより中身の方に力入れろと
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 14:23 ▼このコメントに返信 きれいなのはすごいんだけど
カットシーンの出来が残念だなぁ
イマジナリーライン越えまくり
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 14:33 ▼このコメントに返信 PS3初期の作品と比べるべきなんだけどな
74 名前 : 投稿日:2013年11月11日 14:38 ▼このコメントに返信 大半の日本人はPS4には興味ねーだろ
PS2時代みたいな日本人への請求力はもうないな
こんなの見せられてもお、おうとしかならん
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 14:45 ▼このコメントに返信 グラじゃなくてネット関連が便利になるのが最大の売りだろ
bfとかも24から64になるんだろ?
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 15:08 ▼このコメントに返信 鼻からキメるPS9出たら買う
77 名前 : 名無し投稿日:2013年11月11日 15:08 ▼このコメントに返信 こんなもんより「起動時に会社のロゴ出しません」の方がアピールできるぞ
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 15:11 ▼このコメントに返信 別にps3で全く支障ないレベル
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 15:43 ▼このコメントに返信 これって「大して違わないじゃねえか」って反発を煽りたいがためにやっているんだろ
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 16:15 ▼このコメントに返信 画像より自由度上げてくれ。
太閤立志伝5の自由度で合戦が無双、忍者ミッションが忍道、
個人戦が剣豪3
みたいなゲームならグラが汚くても三本買うわ
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 16:33 ▼このコメントに返信 ハードが変わるたびにグラはこれで充分と必ず言われるね
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 16:36 ▼このコメントに返信 ハイスペPCでゲームやってると画質の凄さが分からない
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 16:49 ▼このコメントに返信 画質なんかより、やたらネットゲーでフリーズする糞プログラムと
アホみたいにモロいパッドをどうにかしてんだろーな?
振動機能なんて子供騙しいらねーんだよ。
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 17:25 ▼このコメントに返信 GTX760とi7 3770くらいなもっとも一般的なパソコンと比べたら、どれくらい質が落ちるんだろう。
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 17:32 ▼このコメントに返信 そこまで画質向上を目指す必要あるのかね?微妙にきれいになってるだけだしなぁ
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 17:37 ▼このコメントに返信 任豚必死すぎてクソワロタwwwwww
WiiUと比較してあげたほうが良かったんじゃね
87 名前 : bzdb投稿日:2013年11月11日 18:02 ▼このコメントに返信 そもそもアサクリはグラが汚い部類のゲームだからね
88 名前 : 名無し投稿日:2013年11月11日 18:25 ▼このコメントに返信 縦マルチが終わるまで買わなくていいや
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 19:14 ▼このコメントに返信 なんか特に騙されてたわけじゃないけど
PS3に対して「嘘つき!今まで私を騙してたのねッ!」的な感情が
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 19:19 ▼このコメントに返信 グラはもう十分だからソフトをだな
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月11日 22:20 ▼このコメントに返信 黒人はもうCGで問題ない
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月12日 00:48 ▼このコメントに返信 これフィルタとか画質だけの比較だからな
使われてるモデリングが一緒なのでそんな変わらないってのはある意味当然
テクスチャはだけは高精細の奴入れてると思うが
(だいたいモデリング変えるとゲームに影響出てくるから変えられない)
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月12日 00:52 ▼このコメントに返信 次世代機で一番期待できる所はマシンスペックだし画質は別にって感じだな
背景はぱっと見で良くなってるのが分かるけど。
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月12日 03:50 ▼このコメントに返信 リアルタイムポリゴンムービーってなんだよリアルタイムレンダリングムービーだろ
というのは置いといて、これ見て大差ないって言うのはいろいろ前提抜けてないか?
PS2やPS3の初期と最後とでまるでグラが違うのと同じで、PS4はこれから伸びていくわけだからな
PS3の「高」と、そのレベルに合わせて開発したPS4の「低」で比較しているに過ぎない
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月12日 03:53 ▼このコメントに返信 遠近感は凄くなった感じなのかなあとは思う
もっと動きがある作品なら分かりやすい気がするな
でもPS2からPS3へ変わった時の衝撃的なものはなくなっちゃったね。
ああ、もっときれいなHDになるんだなあって感じで終わってしまう。
ということではよゲーム空間に入れるレベルの機種出してくれ
96 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月12日 06:34 ▼このコメントに返信 ペルソナ4?
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月12日 10:13 ▼このコメントに返信 面白いソフトが欲しい…
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月12日 14:30 ▼このコメントに返信 2Dでも良いから買いたくなる、やってて楽しいゲームだせ
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月12日 19:00 ▼このコメントに返信 PS4のほうはちゃんとAA効いててテクスチャも高解像度だね
ウンコグラのアサクリでこんだけ違うなら
他のゲームだったらもっと顕著だろうね
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月12日 20:44 ▼このコメントに返信 間違い探しみたいなレスが多いなw
もう感動するレベルの劇的な変化は無いんだろうなぁ
それこそ中に入れるくらいじゃないと
101 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月13日 12:20 ▼このコメントに返信 綺麗になってる事には違いはないけれど、大した感動がない。
まさに64だわ
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月14日 02:15 ▼このコメントに返信 この程度の差しかないのか・・・
比べなきゃ気にもならんねこりゃ
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月14日 04:46 ▼このコメントに返信 まあ、マルチソフトだからな
ゲーム全体のデザインはいじれないっていう制約があるから仕方ないかと
PS360でもできる表現という縛り前提で作られてるんだから
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月20日 05:08 ▼このコメントに返信 >>42で出てるけどエンジンが次世代機用のになると全然違う
わからないのは前世代機で遊んでない奴だけ
PS2→PS3みたいな誰でも一目見てわかるような劇的な変化なんてそうそう起こるわけがない
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月20日 08:31 ▼このコメントに返信 すごいんだろうけど
PS4の比較動画が画質がシャープって気がするだけだなぁ。PS3が既にすごいので・・・
しかしVITAみたいなに作るの面倒だからソフト参入しない〜ってならない?
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月20日 18:41 ▼このコメントに返信 PS3はカクカク杉。無理してる感が凄い。
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月20日 19:48 ▼このコメントに返信 パッと見微妙じゃん。画質よりfps上げるのに力入れてくれよ
カクカクだと長時間やると疲れるんだよ
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月24日 23:05 ▼このコメントに返信 関係ないけどケンウェイの声は日本語吹き替えのほうがかっこいいね