1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 00:45:15 ID:yxsQlSl80
常識といたるところで矛盾していると思うんだけど
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 00:46:18 ID:C2V6fAMY0
その常識がすでに宗教に染められたのが信者なんですよ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 00:48:27 ID:yxsQlSl80
>>4
日本で義務教育を受けていれば
意識や記憶は脳(と体)が作ってるものだとか
地球がそのうちなくなるとか
その程度の知識はつくわけでしょ
そのうえでどうやって宗教を信じていられるのか
日本で義務教育を受けていれば
意識や記憶は脳(と体)が作ってるものだとか
地球がそのうちなくなるとか
その程度の知識はつくわけでしょ
そのうえでどうやって宗教を信じていられるのか
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 00:49:04 ID:rejAoKib0
むしろ常識通りなら宗教の意味無くね
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 00:49:49 ID:rXiBcVrF0
その義務教育も洗脳と同じだけどな
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 00:56:37 ID:c87SR/yE0
藁にもすがる思いなんだろ
弱い人間には絶対的な者が必要なんだよ
親、先生、先輩誰でもいいからズバッと説教して欲しいのさ
不安だから、道に迷いどうしていいのか分からないから
弱い人間には絶対的な者が必要なんだよ
親、先生、先輩誰でもいいからズバッと説教して欲しいのさ
不安だから、道に迷いどうしていいのか分からないから
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 01:10:31 ID:dsldY+Zf0
身の回りのやつら全員が神を信じてたらおまえも信じるようになる
省かれるのが嫌だからとかじゃなく
自分の考えに確信がもてなくなるから
省かれるのが嫌だからとかじゃなく
自分の考えに確信がもてなくなるから
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 01:15:03 ID:yxsQlSl80
>>13
少なくとも日本はそういう状況じゃないだろ?
少なくとも日本はそういう状況じゃないだろ?
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 01:29:45 ID:dsldY+Zf0
>>14
隠してるけど、そういう状況の家庭とか地域は身近にけっこうあるもんだよ
隠してるけど、そういう状況の家庭とか地域は身近にけっこうあるもんだよ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 01:30:42 ID:yxsQlSl80
>>16
それでも教育を受けてるわけで
学校で習ったことと家でいわれていることに整合性を持たせるのはすごく大変じゃないか?
それでも教育を受けてるわけで
学校で習ったことと家でいわれていることに整合性を持たせるのはすごく大変じゃないか?
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 01:36:50 ID:dsldY+Zf0
>>17
先入観があるのとないとではかなり違う
あと、宗教も宗教でそれなりに理詰めにできてるから
かえって知識あるやつの方が深くハマりやすい
先入観があるのとないとではかなり違う
あと、宗教も宗教でそれなりに理詰めにできてるから
かえって知識あるやつの方が深くハマりやすい
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 01:38:11 ID:yxsQlSl80
>>19
宗教は論理構造だけで根拠がないからなあ
根拠があるならそもそも宗教的な要素を咬ませる必要がないんだけど
宗教は論理構造だけで根拠がないからなあ
根拠があるならそもそも宗教的な要素を咬ませる必要がないんだけど
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 01:55:04 ID:dsldY+Zf0
>>20
まあな
それでも、一旦納得しちまったら人間の考えはそうそうかわんねーよ
まあな
それでも、一旦納得しちまったら人間の考えはそうそうかわんねーよ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:15:33 ID:O7SkKrDo0
>>17
>>19
親の代からそういう家の子って何の疑いも無く勧誘してくるから不憫ね
何妙法蓮華と唱えるだけで救われるとか理論破綻もいいところ
>>19
親の代からそういう家の子って何の疑いも無く勧誘してくるから不憫ね
何妙法蓮華と唱えるだけで救われるとか理論破綻もいいところ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:25:30 ID:9+XqREBj0
>>25
むしろ虐待に近いレベルなんだが?
金銭的な問題で働くまでは、辞めたくてもやめられないしね
そして勧誘しろという
むしろ虐待に近いレベルなんだが?
金銭的な問題で働くまでは、辞めたくてもやめられないしね
そして勧誘しろという
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 01:23:20 ID:1dkNrtpxO
アイデンティティが云々なんて政治の産物でしかない
仏教の人間観の方が合理的
仏教の人間観の方が合理的
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 01:59:16 ID:j/Sjj9o/O
どっちが正しいとかあるんかな
神がいないことが正しいのか
神がいないことが正しいのか
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:01:38 ID:yxsQlSl80
>>23
いるともいないとも言えないんだが
いるとしたらコミュニケーションが不可能な存在だし
いないとしたらそれだけの話だから
いないと考えておくのが無難
神がいて且つ神とのコミュニケーションが可能だと考えるのは矛盾している
その場合の神はせいぜいナベツネぐらいの意味しかない
いるともいないとも言えないんだが
いるとしたらコミュニケーションが不可能な存在だし
いないとしたらそれだけの話だから
いないと考えておくのが無難
神がいて且つ神とのコミュニケーションが可能だと考えるのは矛盾している
その場合の神はせいぜいナベツネぐらいの意味しかない
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:29:08 ID:9SOX981E0
初詣とかで神様に祈るのと変わらないだろ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:31:17 ID:jFPKQmUEi
>>32
祈るんじゃなくて詣るだろ
祈るんじゃなくて詣るだろ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:33:30 ID:rLr6IJ8P0
>>35
詣でるだけで終わりじゃないしw
詣でて賽銭箱にお金いれて合掌して祈るだろ
詣でるだけで終わりじゃないしw
詣でて賽銭箱にお金いれて合掌して祈るだろ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:29:44 ID:yxsQlSl80
>>32
祈らないだろ
祈らないだろ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:32:28 ID:rLr6IJ8P0
>>34
今年は〜〜な年でありますようにって祈ってるじゃん
今年は〜〜な年でありますようにって祈ってるじゃん
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:33:37 ID:yxsQlSl80
>>37
信心のある人は祈るんだろうけど
信心のある人は祈るんだろうけど
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:36:26 ID:rLr6IJ8P0
>>40
信心なくても惰性で祈ってるジャン
信心なくても惰性で祈ってるジャン
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:38:13 ID:yxsQlSl80
>>45
詣でるだけなら観光気分もありうるが
祈ってる以上それは信心だよ
詣でるだけなら観光気分もありうるが
祈ってる以上それは信心だよ
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:34:07 ID:9SOX981E0
>>34
神社に詣でる時点で奉られてる神様に祈ってるわ
神社に詣でる時点で奉られてる神様に祈ってるわ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:35:03 ID:yxsQlSl80
>>41
少なくとも俺は詣でないよ
少なくとも俺は詣でないよ
36: 童帝マジレス 2013/11/14 02:31:43 ID:CuunYRGI0
常識っていうのはさほど「常識」でもないしなぁ
判断の根拠に科学的エビデンス以外のものを持ち込むことを禁じると
昼飯を何にするかすら決められなくなっちまうぞ
判断の根拠に科学的エビデンス以外のものを持ち込むことを禁じると
昼飯を何にするかすら決められなくなっちまうぞ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:33:08 ID:ieRwzzC20
死者に思いを馳せたりするのと変わらないでしょ
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:39:04 ID:j/Sjj9o/O
主観を揃えるには実体が無いものがいいんだろう
みんなが見えないものを見ることで似たような気持ちになるんじゃね
みんなが見えないものを見ることで似たような気持ちになるんじゃね
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:41:13 ID:U6RLvS320
あんたは科学が正しいと言われ信じてる
信者は教祖の教えが正しいと言われ信じてる
それだけの違い
信者は教祖の教えが正しいと言われ信じてる
それだけの違い
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:44:07 ID:yxsQlSl80
>>50
それは違う
科学は物事を徹底的に疑って
そのうえで一番否定できそうにないコトを当座の事実にしているだけ
根っから信じているやつはバカだよ
それは違う
科学は物事を徹底的に疑って
そのうえで一番否定できそうにないコトを当座の事実にしているだけ
根っから信じているやつはバカだよ
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:47:15 ID:bU7nxgpU0
>>55
それはない
研究者でも日常生活ではあらゆる物事を徹底的に疑ったりなんかしない
そんなことしてたら普通に生きていけないもの
それはない
研究者でも日常生活ではあらゆる物事を徹底的に疑ったりなんかしない
そんなことしてたら普通に生きていけないもの
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:46:10 ID:U6RLvS320
>>55
振り子実験をして地球が丸いことを確認したか?
油滴実験で光速を測定したか?
偉い人が言った「らしい」ことを信じてるだけじゃん
振り子実験をして地球が丸いことを確認したか?
油滴実験で光速を測定したか?
偉い人が言った「らしい」ことを信じてるだけじゃん
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:47:01 ID:yxsQlSl80
>>60
それらも当座の事実でしかないんだが
俺の言ってること分かる?
それらも当座の事実でしかないんだが
俺の言ってること分かる?
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:49:16 ID:U6RLvS320
>>61
だからあんたは「科学は正しい」を信じてるだけだろ、と言ってる
結局のところ根底は論理じゃなく直観なだけで
だからあんたは「科学は正しい」を信じてるだけだろ、と言ってる
結局のところ根底は論理じゃなく直観なだけで
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:50:07 ID:yxsQlSl80
>>67
信じてないよ
物事を疑うのに一番いい方法だと考えているだけ
それを信じているというならそうなんだろうけど
信じてないよ
物事を疑うのに一番いい方法だと考えているだけ
それを信じているというならそうなんだろうけど
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:52:01 ID:dxDIbmMP0
>>67
マジレスすると科学的であろうとするなら
科学は正しいということすらできない
ゲーデルの不完全性定理じゃないけど
たとえ無矛盾であったとしても
科学によって科学が正しいと証明することは不可能だから
だから純粋な科学者は科学を信じているが同時に疑ってもいるはず
マジレスすると科学的であろうとするなら
科学は正しいということすらできない
ゲーデルの不完全性定理じゃないけど
たとえ無矛盾であったとしても
科学によって科学が正しいと証明することは不可能だから
だから純粋な科学者は科学を信じているが同時に疑ってもいるはず
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:48:21 ID:yxsQlSl80
>>62
それは疑うことをあきらめて保留しているだけで
信じているわけではないんだよ
それは疑うことをあきらめて保留しているだけで
信じているわけではないんだよ
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:50:01 ID:bU7nxgpU0
>>64
それに従って自然に行動してるんだし信じてるのと同じことだよ
それに従って自然に行動してるんだし信じてるのと同じことだよ
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:54:12 ID:yxsQlSl80
科学に限らず
根拠を求める思考法は必ずどこかで行き詰らざるを得ないんだよ
宗教だとそこを神や真理で強引に埋めるんだけど
科学の場合はなんとか論理の無根拠さにとどまる
それが人間の限界を見定めることにもつながるんじゃないかな
根拠を求める思考法は必ずどこかで行き詰らざるを得ないんだよ
宗教だとそこを神や真理で強引に埋めるんだけど
科学の場合はなんとか論理の無根拠さにとどまる
それが人間の限界を見定めることにもつながるんじゃないかな
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:57:11 ID:rLr6IJ8P0
>>81
ところで心が脳の随伴現象って説は証明されたん?
それ証明しないと、そもそも>>6の時点でつまづくんだが
ところで心が脳の随伴現象って説は証明されたん?
それ証明しないと、そもそも>>6の時点でつまづくんだが
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:59:18 ID:yxsQlSl80
>>86
心と言われると困るなあ
意識や記憶が脳や身体の活動の副産物であることは常識と言っていいだろうけど
心とはなんぞや
心と言われると困るなあ
意識や記憶が脳や身体の活動の副産物であることは常識と言っていいだろうけど
心とはなんぞや
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:01:01 ID:rLr6IJ8P0
>>90
意識でも何でもいいよ、心という言葉に特に深い意味はないから
意識が脳だけで発生するプロセスというのは証明されたはずだよね?
でないと、さも当たり前みたいに語れないもの
意識でも何でもいいよ、心という言葉に特に深い意味はないから
意識が脳だけで発生するプロセスというのは証明されたはずだよね?
でないと、さも当たり前みたいに語れないもの
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:02:23 ID:yxsQlSl80
>>96
脳だけじゃなくて
身体全体のネットワークの活動の副産物だね
脳だけじゃなくて
身体全体のネットワークの活動の副産物だね
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:05:10 ID:rLr6IJ8P0
>>99
・・・ということが科学的に証明されたか聞いてるんだがw
別にだから魂は存在するといいたいわけじゃないが
それは科学の本分を超えてるだろう
語りえぬものについては、沈黙しなければならない
・・・ということが科学的に証明されたか聞いてるんだがw
別にだから魂は存在するといいたいわけじゃないが
それは科学の本分を超えてるだろう
語りえぬものについては、沈黙しなければならない
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:07:15 ID:yxsQlSl80
>>106
そういう意味でいうなら何もかもわけ分からんからなあ
各々の知覚している世界で生きているだけってことを言ってしまうと
ラジカルで個人的には好きな考えだけど
科学も宗教もあったもんじゃないんでここで持ち出されてもちょっとなあ
そういう意味でいうなら何もかもわけ分からんからなあ
各々の知覚している世界で生きているだけってことを言ってしまうと
ラジカルで個人的には好きな考えだけど
科学も宗教もあったもんじゃないんでここで持ち出されてもちょっとなあ
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:10:03 ID:rLr6IJ8P0
>>107
ん?
いや別に主観主義マンセーとか言いたいわけじゃなくてだな、意識は物質の構造からのみ生まれるということを科学的に証明しないと
宗教を否定できないでしょ?っていう単純な話だよ
ん?
いや別に主観主義マンセーとか言いたいわけじゃなくてだな、意識は物質の構造からのみ生まれるということを科学的に証明しないと
宗教を否定できないでしょ?っていう単純な話だよ
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:13:47 ID:yxsQlSl80
>>114
倫理的な問題が絡んでくるから訳解なんだよなあ
人間の体は物質で人体で生じているすべても物理現象だから
基本的には人体が稼働していれば意識は生じているはず
だけど意識が生じているかどうかは当人がそう感じているかという問題になってしまうし
そうすると脳波を調べても分からない当人に尋ねても分からないで行き詰る
なので意識と身体の状態が完全に対応することは証明されるだろうし部分的にはもうすでに分かっているが
こっからさきは難しいだろうね
倫理的な問題が絡んでくるから訳解なんだよなあ
人間の体は物質で人体で生じているすべても物理現象だから
基本的には人体が稼働していれば意識は生じているはず
だけど意識が生じているかどうかは当人がそう感じているかという問題になってしまうし
そうすると脳波を調べても分からない当人に尋ねても分からないで行き詰る
なので意識と身体の状態が完全に対応することは証明されるだろうし部分的にはもうすでに分かっているが
こっからさきは難しいだろうね
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:09:06 ID:dWTa4DLR0
>>106
越えてない
科学的なアプローチhするべきだし大いに語るべき
暫定的には>>99の言う通りじゃないの?
越えてない
科学的なアプローチhするべきだし大いに語るべき
暫定的には>>99の言う通りじゃないの?
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:12:44 ID:rLr6IJ8P0
>>111
書き方が悪かったかな?
科学的なアプローチを否定してるじゃなくて、心は物質から生じるってのは現状の科学で証明できてないだろ?
科学で証明できてないことを、さも当然の前提のように語るってことが、むしろ非科学的じゃないかってこと
書き方が悪かったかな?
科学的なアプローチを否定してるじゃなくて、心は物質から生じるってのは現状の科学で証明できてないだろ?
科学で証明できてないことを、さも当然の前提のように語るってことが、むしろ非科学的じゃないかってこと
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:17:21 ID:fz125h1V0
>>117
読みが足りなかった
でもやっぱり>>99は現時点では妥当な解釈だし、前提として耐えうると思う
読みが足りなかった
でもやっぱり>>99は現時点では妥当な解釈だし、前提として耐えうると思う
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:22:00 ID:rLr6IJ8P0
>>125
どんなにそれらしく見えても証明されてないことを科学的事実として前提にするのはやっぱり非合理だよ
証明されてないことを、確からしいという理由で前提にするのは科学的にはありなの?
どんなにそれらしく見えても証明されてないことを科学的事実として前提にするのはやっぱり非合理だよ
証明されてないことを、確からしいという理由で前提にするのは科学的にはありなの?
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:23:42 ID:yxsQlSl80
>>133
ありだよ
証明の枠組み自体が人工的なものでいくらでも覆るし
どうやっても100%の正しさにはならないから99.9999999あたり(物理学なんかだともっとだが)で我慢するわけ
ありだよ
証明の枠組み自体が人工的なものでいくらでも覆るし
どうやっても100%の正しさにはならないから99.9999999あたり(物理学なんかだともっとだが)で我慢するわけ
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:27:06 ID:rLr6IJ8P0
>>136
俺はそうは思わないけどな
論理的じゃないじゃん
>証明の枠組み自体が人工的なものでいくらでも覆るし
なんか君の話聞いてると科学というより
相対主義とかそっち系の哲学とか思想といった方が正しいんじゃないかと思えてくる
俺はそうは思わないけどな
論理的じゃないじゃん
>証明の枠組み自体が人工的なものでいくらでも覆るし
なんか君の話聞いてると科学というより
相対主義とかそっち系の哲学とか思想といった方が正しいんじゃないかと思えてくる
150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:30:24 ID:yxsQlSl80
>>143
数学の証明がなぜ正しいとされているかというと
公理からはじめて数学世界をすべて構築したからだろ?
数学世界で使われている概念はすべて定義済みなわけ
定義をするにはそれが何であるか知らないといけないよね
科学はなんだかわからないものを扱うので定義が先行することはあり得ない
なので結構あやふやなところから「今のところ正しそうな手段」を用いて進んでいく
数学の証明がなぜ正しいとされているかというと
公理からはじめて数学世界をすべて構築したからだろ?
数学世界で使われている概念はすべて定義済みなわけ
定義をするにはそれが何であるか知らないといけないよね
科学はなんだかわからないものを扱うので定義が先行することはあり得ない
なので結構あやふやなところから「今のところ正しそうな手段」を用いて進んでいく
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:58:45 ID:bU7nxgpU0
>>81
そんなことは言われるまでもなく常識だと思うんだが…
ヤスパース言うところの限界状況に直面することによって人は神や宗教を発明したって言うし
また自然科学で扱える範囲と形而上学で扱う範囲は別ってことになってるし
科学の限界なんか近代科学が成立した時点でわかりきってた
そんなことは言われるまでもなく常識だと思うんだが…
ヤスパース言うところの限界状況に直面することによって人は神や宗教を発明したって言うし
また自然科学で扱える範囲と形而上学で扱う範囲は別ってことになってるし
科学の限界なんか近代科学が成立した時点でわかりきってた
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:00:20 ID:yxsQlSl80
>>89
だからこそ
宗教があるとすれば科学と矛盾しない形で存在するんじゃないか
だからこそ
宗教があるとすれば科学と矛盾しない形で存在するんじゃないか
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:04:36 ID:bU7nxgpU0
>>93
二重真理説ってのがあってだね
経典に書かれる内容と自然科学で分かった結果が矛盾しても
両方が真理であり問題ないって思想がキリスト教でもイスラムでもあるのよ
これがあったから自然科学が宗教的束縛から放たれて発展できたともいえる
二重真理説ってのがあってだね
経典に書かれる内容と自然科学で分かった結果が矛盾しても
両方が真理であり問題ないって思想がキリスト教でもイスラムでもあるのよ
これがあったから自然科学が宗教的束縛から放たれて発展できたともいえる
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:04:50 ID:yxsQlSl80
宗教信じるといいことあるんだから必要ってタイプ主張は
なんで苦しんじゃいけないの?とか
なんで幸せにならないといけないの?
みたいな疑問に宗教のロジックを用いずに答えることができるんだろうか
なんで苦しんじゃいけないの?とか
なんで幸せにならないといけないの?
みたいな疑問に宗教のロジックを用いずに答えることができるんだろうか
108: 童帝マジレス 2013/11/14 03:07:42 ID:CuunYRGI0
>>105
何言いたいのか分からんが
科学者ならその質問にどう答えると思ってるの?
何言いたいのか分からんが
科学者ならその質問にどう答えると思ってるの?
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:08:02 ID:yxsQlSl80
>>108
答えないでしょ
答えないでしょ
118: 童帝マジレス 2013/11/14 03:12:39 ID:CuunYRGI0
>>110
まぁ、そうだね
とすると105で何を言いたかったのか分からんのだけど。
科学者→答えない(いいことはない)
宗教家→答える(いいことある)
なにも問題ないじゃん。
まぁ、そうだね
とすると105で何を言いたかったのか分からんのだけど。
科学者→答えない(いいことはない)
宗教家→答える(いいことある)
なにも問題ないじゃん。
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:15:22 ID:yxsQlSl80
>>118
その時宗教家は宗教の論理で答えないといけないわけで
宗教の論理はなんだかわからないことを根拠にして
言ってるだけというか全く強度がない
その時宗教家は宗教の論理で答えないといけないわけで
宗教の論理はなんだかわからないことを根拠にして
言ってるだけというか全く強度がない
128: 童帝マジレス 2013/11/14 03:19:16 ID:CuunYRGI0
>>121
宗教=なんだかよくわからないことを根拠にすること、って意味で使ってるでしょ?
定義を繰り返しただけで何も言ってないじゃん
いいことあるから宗教家になってるのに
それはなんだかよくわからないから科学者になれ、って要求されても困る
宗教=なんだかよくわからないことを根拠にすること、って意味で使ってるでしょ?
定義を繰り返しただけで何も言ってないじゃん
いいことあるから宗教家になってるのに
それはなんだかよくわからないから科学者になれ、って要求されても困る
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:21:11 ID:yxsQlSl80
>>128
伝わりにくかったかもしれない
俺の疑問はなんでよくわからないものを信じられるのかってこと
伝わりにくかったかもしれない
俺の疑問はなんでよくわからないものを信じられるのかってこと
145: 童帝マジレス 2013/11/14 03:28:15 ID:CuunYRGI0
>>132
そりゃあ、いいことあるからだろう
それに、分からないものの一切ない世界に住むことは原理的に出来ないし
みんな分からないことは適当に想像で補完して生きてるじゃん
その補完の幅の大小ってそんなに本質的なこと?
そりゃあ、いいことあるからだろう
それに、分からないものの一切ない世界に住むことは原理的に出来ないし
みんな分からないことは適当に想像で補完して生きてるじゃん
その補完の幅の大小ってそんなに本質的なこと?
155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:31:57 ID:yxsQlSl80
>>145
想像はするが
想像にすぎないことを知っているのと知らないのとでは大違いだろ
想像はするが
想像にすぎないことを知っているのと知らないのとでは大違いだろ
166: 童帝マジレス 2013/11/14 03:39:49 ID:CuunYRGI0
>>155
概ね同意ではあるけど
科学者は科学的事実以外は想像の産物に過ぎないと「知っている」というのは驕りだと思うがね
概ね同意ではあるけど
科学者は科学的事実以外は想像の産物に過ぎないと「知っている」というのは驕りだと思うがね
167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:41:17 ID:yxsQlSl80
>>166
じゃあ
知っている風に振る舞うと言います
じゃあ
知っている風に振る舞うと言います
173: 童帝マジレス 2013/11/14 03:54:06 ID:CuunYRGI0
>>167
あんがい大事なことかもね
情強気取ってるねらーみたいな感じ、というのも当たってるけどw
そうした考え方のほうが偏見とか少なくて、
大体においては過ごしやすい世界が作れると経験的に分かってきたからこそ
理性的、科学的な態度が良いものと思われるようになってきたんだろう
少なくともこの数百年に関して言えばね
あんがい大事なことかもね
情強気取ってるねらーみたいな感じ、というのも当たってるけどw
そうした考え方のほうが偏見とか少なくて、
大体においては過ごしやすい世界が作れると経験的に分かってきたからこそ
理性的、科学的な態度が良いものと思われるようになってきたんだろう
少なくともこの数百年に関して言えばね
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:07:49 ID:rLr6IJ8P0
>>105
苦しみたい、とか不幸になりたい、っていう奴はいないだろ
宗教とかいう以前の理屈
苦しむ権利もあるとか不幸になる権利があるとかいうのはすごく観念的だな
苦しみたい、とか不幸になりたい、っていう奴はいないだろ
宗教とかいう以前の理屈
苦しむ権利もあるとか不幸になる権利があるとかいうのはすごく観念的だな
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:09:31 ID:yxsQlSl80
>>109
いないから何なんだよ
俺たちがどう考えるかってことと
どうあるべきか(そんな基準があったとして)は関係ないだろ
少なくとも科学はこの手の価値を語ることはできないしそれでいいと思うよ
いないから何なんだよ
俺たちがどう考えるかってことと
どうあるべきか(そんな基準があったとして)は関係ないだろ
少なくとも科学はこの手の価値を語ることはできないしそれでいいと思うよ
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:16:00 ID:rLr6IJ8P0
>>113
科学はだから価値観について語れないんだよ
科学は価値体系じゃないんだから
その意味で>>105のレスは科学とは関係ない個人的感想じゃね?
功利論から考えたら(仮に宗教に幸せをもたらす効果があるとして)宗教を否定することはできないだろ
科学はだから価値観について語れないんだよ
科学は価値体系じゃないんだから
その意味で>>105のレスは科学とは関係ない個人的感想じゃね?
功利論から考えたら(仮に宗教に幸せをもたらす効果があるとして)宗教を否定することはできないだろ
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:16:46 ID:yxsQlSl80
>>122
功利主義は思想であって科学ではない
功利主義は思想であって科学ではない
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:18:49 ID:rLr6IJ8P0
>>123
そうだよ
で、同様に>>105の問いも科学ではない
そうだよ
で、同様に>>105の問いも科学ではない
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:20:17 ID:yxsQlSl80
>>127
それは違うだろ
宗教の機能は科学の枠内で分析可能
扱っている対象と分析の枠組みを取り違えているよ
それは違うだろ
宗教の機能は科学の枠内で分析可能
扱っている対象と分析の枠組みを取り違えているよ
137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:24:17 ID:rLr6IJ8P0
>>129
宗教ってどの辺の科学の分野で扱えるの?
宗教ってどの辺の科学の分野で扱えるの?
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:25:22 ID:yxsQlSl80
>>137
宗教学と宗教○○学と社会学と心理学と経済学と……
扱おうと思えばどの領域でも分析可能
宗教学と宗教○○学と社会学と心理学と経済学と……
扱おうと思えばどの領域でも分析可能
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:28:31 ID:rLr6IJ8P0
>>138
ちょっと待ってくれ
宗教学と宗教○○学と社会学と心理学と経済学とかの文系学問ってのは科学なのか?
ちょっと待ってくれ
宗教学と宗教○○学と社会学と心理学と経済学とかの文系学問ってのは科学なのか?
152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 03:31:04 ID:yxsQlSl80
>>146
当然だろ
人文科学社会科学が科学じゃなかったら何なんだよ
当然だろ
人文科学社会科学が科学じゃなかったら何なんだよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 00:47:34 ID:HZgOXjob0
世界人口の9割が宗教信じてるって結構凄い状況
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:48:54 ID:7ENFIlMF0
クリスマスと除夜の鐘と初詣を大事にする宗教大好き民族に何言ってるんだよ
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 02:54:09 ID:70co7WeS0
クリスチャンだけど日本の神様も信じてるよ
【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384357515/
◆【リンクあり】面白い宗教教えろ
◆凄すぎる新興宗教の寺行ってきたので写真うpする
◆家に来る糞しつこい宗教勧誘に効くセリフは?
◆宗教に勧誘されたのでとりあえず呪いかけて帰ってきた
◆宗教にハマる人の心境が全然わからない
◆凄すぎる新興宗教の寺行ってきたので写真うpする
◆家に来る糞しつこい宗教勧誘に効くセリフは?
◆宗教に勧誘されたのでとりあえず呪いかけて帰ってきた
◆宗教にハマる人の心境が全然わからない
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:05 ▼このコメントに返信 日本人くらいじゃね。いろんな宗教の良い所ばっかり集めて信じるの。
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:10 ▼このコメントに返信 宗教を信じるのは結構だが他人を巻き込んだり、貶めたり、熱心に信じ過ぎるのは問題だよな
勧誘にくるような宗教のみならずアニメ教、ゲハ教などなど迷惑だ
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:12 ▼このコメントに返信 他人に強要しなけりゃ何を信じたって自由さ
4 名前 : 投稿日:2013年11月20日 17:14 ▼このコメントに返信 神は人間の最も重要な発明。
その概念を用いることで不条理な困難に対し、前向きになれる。
宗教はその神に対する向き合い方を個人の見解で示したもの。
宗教と宗教団体は全く異なるもの。
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:18 ▼このコメントに返信 科学的に説明が付いてしまっても
「科学的に凄く良くできている。これはまさしく神の思し召しに違いない」
ってなるだけの話。
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:19 ▼このコメントに返信 宗教を信じるのは心と頭の弱い惨めな人間だけだからね
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:19 ▼このコメントに返信 >>1は頭堅いなぁ
まあ日本人が宗教毛嫌いするのはろくに宗教について学ばないからなんだけど。
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:20 ▼このコメントに返信 お、おう って感じ
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:21 ▼このコメントに返信 神や仏がいないのが「常識」??
狭い世界で生きてんだろうなあ
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:22 ▼このコメントに返信 1は科学教だな
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:23 ▼このコメントに返信 ガキ臭い
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:23 ▼このコメントに返信 イデオロギーの違いで言ったら1も立派な宗教信者だよ
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:23 ▼このコメントに返信 科学的に証明されていてもそれを理解できない俺たちは宗教にはまっているのとかわらない
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:25 ▼このコメントに返信 なぜ自分は生まれてきたのか
死んだ後はどうなるのか
それに対して簡単に回答を得る方法が宗教
自分で答えだせる天才なら宗教なんかいらんわな
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:27 ▼このコメントに返信 日曜に教会行く程度の信者も
カルトにどっぷり浸かった信者も全部ごちゃまぜにして話してる時点でもうね
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:27 ▼このコメントに返信 宗教学の先生がとある出来事に対してHOWの部分を取り扱うのが科学なら、
宗教は心情のWHYの部分を説明するものなんだって言ってて合点がいったわ
そもそも科学と宗教とじゃ視点が違うし、それを非科学的といって否定するのもどうかと。
べつに両方の考え方を持ち合わせればいいと思う
17 名前 : な投稿日:2013年11月20日 17:28 ▼このコメントに返信 批判するときはなぜ批判するのか書けよ
ガキ臭いとか狭い世界だけじゃ分からん
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:31 ▼このコメントに返信 >人文科学社会科学が科学じゃなかったら何なんだよ
科学ではないが学問ではある。
但し最近は、実験経済学とか科学の条件を満たそうという領域も存在する。
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:32 ▼このコメントに返信 アメリカの田舎とか本気で聖書の通りに世界が出来たと考えているからな
全国民の3割だそうだ
進化論をはじめとした聖書の内容に沿わないものは偽りだと本気で言ってくる
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:33 ▼このコメントに返信 「宗教を信じる」というよりも「神さまを信じてる」って感じかなぁ
氏神さまを祀った神棚をせっせせっせとお世話しております
21 名前 : 投稿日:2013年11月20日 17:33 ▼このコメントに返信 動物である人間の科学力なんてたかがしれてるし、真実を知ることが必ずしも幸せとは限らない
人が幸せを求めて生きてるなら宗教は良い手段だと思うんだけど……
リアリティのない設定を信じ込むのは無理があるよなぁ
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:34 ▼このコメントに返信
胎蔵界曼荼羅と金剛界曼荼羅でも調べろ
23 名前 : 名無しのナナ投稿日:2013年11月20日 17:34 ▼このコメントに返信 宗教の世界観だと、物理現象と別の概念的な部分を神様が作って、その上に物理現象が存在してる、って教えてる気がします。
人間の魂は神様と繋がっていて、肉体は物質の塊で、それを動かせるのは魂のおかげみたいな。
世界のルールは神様が作って、その通りに物理現象は起きていて、それを解明していくのが科学みたいな。
24 名前 : 名無しさん投稿日:2013年11月20日 17:37 ▼このコメントに返信 そーゆー見解も面白いねって思える大人になれよ
視野と心狭すぎ
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:37 ▼このコメントに返信 宗教の話になると全部カルトにどっぷりはまった信者を想定して話すやつがいるから話はまとまらない
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:37 ▼このコメントに返信 最近だけど九十九神とか八百万の神はいるんじゃねえかなと思い始めた
まぁ財布とか物の手入れとかちゃんとしてたら出費が少なくなって
遊べる金が増えたからだけかもしれないけど
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:37 ▼このコメントに返信 誰もが畏怖し崇め
そして頂点に君臨する者
それが神ではないのか?
つまり俺だ
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:38 ▼このコメントに返信 信心というものがよくわからない
自分より高次な存在を知らないのでね
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:38 ▼このコメントに返信 めんどくせーガキだな
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:38 ▼このコメントに返信 ただの生き物としての信念としてどんな考えに依っているかを
日本は新興宗教のイメージや過激派テロリストのイメージばっかりだけど、実のところあんな陶酔してる人は少ない
日本に理解のない外国人が日本人は無宗教だと聞くと、ふつうは、死者を悼む風習や食べ物への感謝の気持ちなどが一切無い気持ちの悪い民族だと思ってしまう
「神道や仏教のいずれかですがあまり気にしていません」ってせめて言わないと有らぬ誤解を招く
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:40 ▼このコメントに返信 特定の宗教は持ってないけど、神様がいようがいまいが手合わせて祈るだけならタダやし
十円の賽銭だけで願いが叶うなら得だし叶わなくても所詮十円だし
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:41 ▼このコメントに返信 人間は結局「感情の生き物」だからね。そこを前提にした上で
考えないと理解しづらいとは思う。理屈でなにを言っても彼等に
届かないのはよくご存知でしょ。
33 名前 : 名無し投稿日:2013年11月20日 17:43 ▼このコメントに返信 神社仏閣の類に生まれたから言うが、産まれた時から叩き込まれたら、無意識に信じてるんだよ。んで、常にポジティブで悪いことがあっても、まぁ、人生修行だし、どうにかなるさっ!という楽観的な性格になった。
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:43 ▼このコメントに返信 文化として日常に定着しているものを、あえてオカルト的な部分だけ抽出して批判したいのか。
普通の仏教の教えだったら、おばあちゃん達に言われた様な事を説いてるんだぜ。
人の為になることをしよう とかね。
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:44 ▼このコメントに返信 「験を担ぐ」のも根っこは宗教と一緒な気がする
前者は自分の経験から、後者は先人の経験(伝聞だけど)から
それをすると良い事がありそうって
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:45 ▼このコメントに返信 日本は多宗教観を持つ稀有な民族だから問題になりづらいが、一つの宗教のみの信仰は排他的に陥る点が問題
宗教ってのが好きになれない理由がこれかな
37 名前 : 名無し投稿日:2013年11月20日 17:45 ▼このコメントに返信 宗教の認識モデルと科学の認識モデルの両方を持つ
アンヴィバレントな世界観の奴が多数派だと思うけど…
(というかそういう調査結果があった)
この>>1は方向性は違えど、それを理解できないと言うのは
進化論を否定し続けるアメリカ人と本質的に変わらない
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:46 ▼このコメントに返信 この世界は神様が作ったんだから数学と物理に教義を見出せば良い
超リアリストこそが狂信者だよ
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:46 ▼このコメントに返信 クリスチャンだけど一神教はその正しい効能を知ってればいいものだよ
盲目にならなきゃ人生の助けになる
神様ってものと交流を図ろうとする日本人には合ってないと思うから別に無理に理解することない
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:49 ▼このコメントに返信 米2
ネット上ではありとあらゆる宗教に溢れかえってるよな
何かに依存して何かを攻撃したくなる気持ちは人間のリビドーから来てるんだろうね
宗教の本質というか、ある種の側面ではあるよな・・
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:52 ▼このコメントに返信 米2
学歴信仰や嫌煙教も入れてやれ
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:52 ▼このコメントに返信 信じるのは勝手だが、クソチンケな価値観を他人に押し付けるな。
いちいち「無宗教です」って断るのが面倒なんだよ。
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:53 ▼このコメントに返信 宗教=カルトだと思ってるヤツが多すぎるんだろ?
そんで宗教うわー嫌だーって言いながら
クリスマスケーキ食べて、除夜の鐘ついて、初詣出して、
ご来光がありがたかったりするんだろ?w 馬鹿だろ。
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:53 ▼このコメントに返信 >>1は自分のスレにおいて肝心の宗教そのものをよく研究していない
こいつの中で宗教という言葉そのものが曖昧で漠然としている
宗教がどうとか語るレベルの知識が無いから話が堂々巡り。
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:54 ▼このコメントに返信 ※37
だよなぁ
むしろこういうのって過剰に宗教に傾倒してる人間と語り口が似てるんだよな
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:54 ▼このコメントに返信 科学と宗教とは本来根源的には相反するものではない気がするけどね
利用して搾取したい者たちがいるからそれぞれ可怪しくなっているんだと思う
47 名前 : 七し投稿日:2013年11月20日 17:56 ▼このコメントに返信 なんでキリスト教じゃないのにクリスマス楽しむんだよ。理不尽だよ
48 名前 : 名無し投稿日:2013年11月20日 17:56 ▼このコメントに返信 あらゆることを疑った物好きはきっちり生きて教科書に載ったわけだが
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:57 ▼このコメントに返信 宗教信じてていいしから、信じない人の事はほっといて
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 17:59 ▼このコメントに返信 面倒くさい>>1だな
理詰めで責めて来る奴見てると疲れる
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:00 ▼このコメントに返信 科学と宗教の差異として良く引き合いに出されるのは検証可能性という概念。
宗教の与える命題は内的構造から演繹的にしか導かれる事がないのに対し、
科学の与える命題は実験方法を生み出す可能性が認められている。
「信じている」ことが共通だからという理由で科学と宗教が対等になったりはしない。
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:02 ▼このコメントに返信 馬鹿は醜い
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:03 ▼このコメントに返信 何かを信じてそれに沿った生き方をするってのも広義的に宗教と言えると思うよ
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:06 ▼このコメントに返信 いい加減、神も居ない、誰も助けてくれない救ってくれないと悟れよ
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:07 ▼このコメントに返信 この手のスレって>>1がどうしようもなくバカなパターン多すぎだろ
論破されてんのに必死で認めないっていう
正解があるのかさえわかんないようなめんどくさい話題で議論すんなよ…
議論にもなってねーし
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:08 ▼このコメントに返信 無宗教信者のやたら喧嘩腰に否定したがるのも
宗教的で気持ち悪いがな。
受け流せるくらいでいいんだよこういうのは
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:10 ▼このコメントに返信 何か良い事してもあっても神様のおかげになる宗教が多いから、"宗教"自体にいいイメージない
58 名前 : 名無し投稿日:2013年11月20日 18:12 ▼このコメントに返信 ほとんど理解できなかった 俺の脳の限界を感じた
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:14 ▼このコメントに返信 体系化されている学問は「科学」だろ?
文系学問が科学かどうか聞いてる奴はなんだったら科学なんだ?理系以外は科学じゃないとでもいうつもりか?
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:15 ▼このコメントに返信 心とか道徳信じてない奴なんて信用できねえよ。
61 名前 : 名無しさん投稿日:2013年11月20日 18:16 ▼このコメントに返信 宗教信じてる奴にはそれなりの考えがあるんじゃねーの。考える気も起きんが
別に宗教信じるのは個人の自由だけど、他人に強引に宗教勧誘してくる奴は死ね。
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:16 ▼このコメントに返信 お前ら神様に邪魔されて人生台無しになったことないの
命まで持って行かれることだって珍しくないのだぜ
大抵の人間は半分半分だよな
守られて、奪われての半分ずつ。俺は多目に守られていたい、出来れば
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:17 ▼このコメントに返信 ※58俺も理解が追いつかない
大体信仰と現実との矛盾とかは目に見える不利益でも無ければ気にしないわ
というかいちいち考えたり疑ったりするのが面倒くさい
そうするのが楽だし利益があると感じてるから信仰してんだよ
そんな出来た人間ばかりじゃないんだよ
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:17 ▼このコメントに返信 救済予定説なんだろ
神は万能すぎて
人はなにもできない
65 名前 : 名無し投稿日:2013年11月20日 18:21 ▼このコメントに返信 両者は異なるだろ。両方が世界の構造を求めてるものじゃないだろ。両者それぞれ異なる効用と逆に負の効果もある。同時に信じることも可能。
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:21 ▼このコメントに返信 こういうこと言っても相手してもらえるのは高校生くらいまでだからな
20過ぎてドヤ顔で>>1みたいなこと言ってたらバカだと思われる
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:21 ▼このコメントに返信 確立とすら呼べないほどの奇跡の上に宇宙があり地球があり個人個人の人生がある
俺は本当に自分の力で人生を歩んできたのだろうか?
本当に生まれてくることを望んだのだろうか?
とても自分自身など信じられない
信じられるのは人生が運ゲーだということだけ
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:23 ▼このコメントに返信 とりあえず、祈ったりするのは結局人の願い
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:27 ▼このコメントに返信 人間てのはもっと曖昧で適当な思想の持ち主が大半だってことをこの>>1はわかってない。
例えば、アイドルオタクがアイドルに理想を押し付けるように、人間は基本的に自分の見たいものしか見ようとしない生き物なんだよ。
宗教はそうした自分の理想的な世界を後押しするツールで、誰も客観的事実や再現性なんて気にしないし関係ない。
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:28 ▼このコメントに返信 平等院鳳凰堂より東京ドームのほうが高尚か?
食事にルールは無いといえるが、マナーも無いと言えるのか?
これを宗教的考えじゃないと思ってるなら、宗教という概念を理解してない
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:30 ▼このコメントに返信 え? おまえら神道信じてないのにお参りに行くの?
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:30 ▼このコメントに返信 宗教の教義も信じているし、神がいないという科学的な見解も理解しているのが普通の宗教人。キチガイじゃないんだから矛盾を抱えてるのが普通。
73 名前 : 名無しさん投稿日:2013年11月20日 18:40 ▼このコメントに返信 回答してる奴が、典型的な論破するための話術だな。
回答はすれど、永遠に解答はしない。
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:42 ▼このコメントに返信 心は物質から生じるものとは言えない云々で反論派のレス読む気無くなったわ
ロボトミー手術受けてから反論してみろよ
科学が全て正しいなんて盲信してるわけじゃないが
少なくともその根拠について存在自体あやふやなものには頼ってねーから
神(笑)心(笑)救い(笑)来世(笑)
75 名前 : 投稿日:2013年11月20日 18:44 ▼このコメントに返信 勘違いしている奴がいるが科学的には神も魂も存在しないぞ。何故なら再現性のある方法で存在が証明され、かつ適切な手順でそれが発表されていないから。
科学は知識をあらゆる人間が共有できることが前提とされているから、再現性のある方法で存在が証明されていないものは無いものとして扱わなければならない。さらに神の存在を支持する現象も存在しないに等しい状況なのだから、神は恐らく居ないとするのが科学的な視点だろう。
じゃあ宗教と科学が対立するかというと
それは別問題。科学的という立場に拘らなければ神の存在を信じることは科学者ですら自由である。
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:45 ▼このコメントに返信 宗教はすばらしいよ
神と一体化できないやつは可哀想だ
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:45 ▼このコメントに返信 神がいるなんて思ってないけど神に本気に祈るやん
だってしょうがないじゃない現実だけ見てたら希望なくなるもん
78 名前 : あ投稿日:2013年11月20日 18:46 ▼このコメントに返信 頭の中お花畑なんだろうなーて
陰ながら馬鹿にしてるよ
言わないけど
79 名前 : 名無し投稿日:2013年11月20日 18:50 ▼このコメントに返信 二次元を偶像崇拝し妄想の海に日々溺れている奴らが何を言うかwwwwwwww
現実逃避の仕方が違うだけ
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:52 ▼このコメントに返信 ※74
同意
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:55 ▼このコメントに返信 善行「本人に取ってのみ、他人の基準は無視」してお布施を沢山上げると極楽行きと信じてるお目出度い人、それが信者さんデス
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:59 ▼このコメントに返信 此処にいる全員を含めて、偶像に縋ったことのない人なんかほぼいないと思うんですがそれは…
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 18:59 ▼このコメントに返信 日本のいい加減な宗教観こそ至高w
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 19:00 ▼このコメントに返信 みんなで悟れば平和になる
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 19:00 ▼このコメントに返信 宝くじあたりますように神様\(^o^)/
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 19:05 ▼このコメントに返信 神道は勝手にそこに魂を見出すんだよ。対象は茶碗でも何でもいい。
信じてるようで信じてない。信じてないようで何となく信じてる。
87 名前 : 名無し投稿日:2013年11月20日 19:05 ▼このコメントに返信 こういう宗教嫌悪してる人達って人生楽しく無さそうだな
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 19:09 ▼このコメントに返信 宗教そのものについて勉強すると解るけど、宗教ってのは学問に分類すると哲学の分野に近いんだよね。
神を信じるとか言われるとエーって思うのは解るけど、神が居て、信じるという前提の元で、「人がより豊かに生きるには」っていう現実へのアプローチを導くためだったり。
科学と同列に捉えるのはそもそも筋が違ってると思うな。
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 19:10 ▼このコメントに返信 ※74
そのとおり
意識や心は脳に付随してる一機能に過ぎないんだよ
魂なんてものは無い
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 19:14 ▼このコメントに返信 意外と認識されていないが近代的世界観の祖と言われるデカルトは
人間の魂の存在を仮定していた。
ある種のマルクス主義者は物質内部の矛盾が運動の原因だと信じている。
これはある意味でアニミズムに似ていなくもない。
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 19:16 ▼このコメントに返信 >1は宗教で痛い目にでも遭ったのか
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 19:24 ▼このコメントに返信 そもそも科学と宗教どっちが正しいっておかしい。
どっちも正しいよ。文脈違うだけ。
93 名前 : 名無し投稿日:2013年11月20日 19:30 ▼このコメントに返信 仏教に神様が居ると思ってる人って…
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 19:33 ▼このコメントに返信 観念というフレームワークで見たら検証主義も一個の思想でしかなく、不完全性定理から検証主義は非検証主義に優越しない。非検証主義を認めた上で検証主義を選択してるならまだしも、論理的根拠はないけど非検証主義は認めないとかID:yxsQlSl80みたいのを指して盲信狂信と言う。
人文学的にはこれでFAじゃねーの? ツールとして「諦める」とか「我慢する」とか持ち出すならそれもまた諦観主義、非検証主義に優越するような論理的根拠のない思想だし。
95 名前 : 通りがたり投稿日:2013年11月20日 19:35 ▼このコメントに返信 宗教を一切信じてないが、人が感知不能なものはいてもおかしくないと言う
矛盾した思考を持ってます。
例えば、人が感知出来ないか人の今までの常識が通用しないものを神って呼んだり悪魔とか呼ぶのはありって思う。でも、その生き物? 何だべ? 概念が
特定の人間だけに都合のいいように動くって言われると、とたんにはあ? って
気分になるわな。
96 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 19:36 ▼このコメントに返信 与えられた情報は考える以外の方法では判断することが出来ない以上
与えられた情報がどんなものであったとしても完璧にその成否を判断し続けることは事実上無理
PCに計算問題をやらせるのとは違うのだから
根拠の無い抽象的な情報を自己の知識や経験を元に判断させ続けた場合明らかに整合性を欠く結論に辿り着いたとしても仕方が無い
占いとか宗教とか
97 名前 : 名無し投稿日:2013年11月20日 19:38 ▼このコメントに返信 宗教楽しいよ
神道なんか浪漫に満ち溢れてるし、仏教もふとした時に生き方のヒントをくれる
それだけで信じる価値はあると思う
新興宗教にハマって財産失うような人は何考えてんのかわからんけどさ
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 19:41 ▼このコメントに返信 ※95
>宗教を一切信じてないが、人が感知不能なものはいてもおかしくないと言う
矛盾した思考を持ってます。
何処ソースだよ
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 19:44 ▼このコメントに返信 占いちゅーのはとどのつまりは
よりしろサンドバックないし拡声器やで
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 19:48 ▼このコメントに返信 なんか魍魎の匣を思い出した
101 名前 : 神投稿日:2013年11月20日 19:52 ▼このコメントに返信 私は神です。よろしいですか?私の言う通りにすればあなたにはきっと幸せが訪れる事でしょう。
まず預貯金、有価証券、不動産、貴金属その他金目の物を私に差し出しなさい豚の貯金箱の中身も忘れずにですよ?
無い者はタコ部屋でもどこでも行って金を作っておいでなさい。
またマブイチャン姉なら体を私に委ねなさい
さすればあなたにはきっと幸せが訪れる事でしょう( ^ω^ )
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 19:53 ▼このコメントに返信 神様なんていないよ
神様に頼った時点で思考停止してる
でも頼らざるをえなかった人達には救いの象徴だから
その人達の世界観を否定はできない
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 19:55 ▼このコメントに返信 自分のわからないものを勝手に宗教に置き換えてるだけ。バカだけ信じてればいい。
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 19:56 ▼このコメントに返信 生命がどのように誕生したか、てな初歩的な質問にすら
正しく答えられる常識人のほうが少ないような気がするが。
俺は初詣もに行くし、祭りも楽しむ。
死んだら墓に入るし、宗教がないと寧ろ困るわ。
105 名前 : fajro Dio投稿日:2013年11月20日 19:58 ▼このコメントに返信 創価学会のカルトババアに聖教新聞押し付けられて『素晴らしい言葉が沢山あるわよ!』なんて言われても、
言葉尻だけで中身がなく虚ろで、客観的な根拠に乏しく煽動的なものなので到底受け入れられるモンじゃないよね。
まあ、何も考えず努力もせず工夫もしない怠惰な人間にはちょうど良い麻薬ということだな。
106 名前 : か投稿日:2013年11月20日 20:00 ▼このコメントに返信 日本国憲法なんて基督教精神に溢れてるじゃん
常識なんてキリスト教が作ったんだよ
107 名前 : 名無し投稿日:2013年11月20日 20:02 ▼このコメントに返信 クリスマスとかクリスチャンでもないくせに。彼女いない奴からしたらクリスマスは不快でしかないわ。
108 名前 : 名無し投稿日:2013年11月20日 20:14 ▼このコメントに返信 科学は色々検証された事実と言えど、それだけを信じるのも一つの宗教だからな。
109 名前 : 、投稿日:2013年11月20日 20:21 ▼このコメントに返信 偏屈すぎてまず会話になってねー
そもそもキリスト教なんかは、頼るものやすがるものじゃないって知っとけ
110 名前 : ななし投稿日:2013年11月20日 20:24 ▼このコメントに返信 1の疑問は145〜167の間で答えが出てるじゃん。科学者が知っているように振る舞っているのなら、宗教家は知らないように振る舞っている、それだけでしょ。同じことをそれぞれの立ち位置に矛盾しないように行っているだけでは。
111 名前 : なし投稿日:2013年11月20日 20:29 ▼このコメントに返信 義務教育が正しいと思う根拠は?
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 20:36 ▼このコメントに返信 宗教と科学の違い?
「再現性」
はい論破
113 名前 : パタリロ投稿日:2013年11月20日 20:36 ▼このコメントに返信 神や仏に頼る前に!!
自分でなんとかするものだ!!
114 名前 : 投稿日:2013年11月20日 20:44 ▼このコメントに返信 道教や仏教の中身を理解してる人間がここにいるはずもない。
張りぼてのお話をしてるんだよ、あなた達は。
115 名前 : 投稿日:2013年11月20日 20:51 ▼このコメントに返信 死後どうなるか宗教によって違いがありすぎるし、弔い方も全然違う。
これだけでも胡散臭い。
葬式も周りも自分もとりあえず納得するから日本式でやるだけ。戒名とかアホかと思うけど
116 名前 : 名無し投稿日:2013年11月20日 20:56 ▼このコメントに返信 宗教信じてる奴も現代人なら普段は科学に依存し論理的に物事を考えてるけど基本的に人間は考えたくない事は考えないように出来てるから何かにすがりたいときには論理的矛盾なんて些細なものとして遥か彼方にブッ飛ぶんだよ
117 名前 : 投稿日:2013年11月20日 21:07 ▼このコメントに返信 1は客観的じゃないな
7ENFIlMF0に概ね同意だな
118 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 21:22 ▼このコメントに返信 何故宗教を信じている=常識と矛盾する、なのか
ちなみに悪質なカルトに一番引っかかりやすいのは>>1みたいな奴
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 21:27 ▼このコメントに返信 >>1の発想が完全に蛮人
120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 21:33 ▼このコメントに返信 全てに根拠がないし証拠もないんだよ
正しい間違いを導き出すことはできない
最後は生きようとする気概しかないんだよ
121 名前 : 投稿日:2013年11月20日 21:47 ▼このコメントに返信 宗教=心のよりどころor自分に得なことが欲しい=精神弱者、物乞=雑魚
雑魚の相手なんてしてられるかよ
122 名前 : あ投稿日:2013年11月20日 21:48 ▼このコメントに返信 エホバは真理を自分たちだけが持っていて他の人たちを滅びゆくかわいそうな人たちだと哀れみの目で見ている
めっちゃうざい
123 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 21:54 ▼このコメントに返信 科学の公理と神を一緒にしてんじゃねーよ
宗教信者は科学を嫌ってるくせに科学は宗教とか宗教を信じてる科学者はいっぱいいるとか言い出して科学の権威を借りようとするよなwwww
さすが神や教祖の言うことは無根拠に信じる権威主義者集団wwww
124 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 21:56 ▼このコメントに返信 >>1と同じように人の話を受け入れない奴らが宗教を信じてるんだよ
125 名前 : 名無しさん投稿日:2013年11月20日 21:57 ▼このコメントに返信 悪魔の証明にしかならんからいるいないは無意味な争いなんだが、唯一絶対の神みたいなのだけはありえないと思うよ。
いるとしてもそんな神有難がる気がしれん、3.11を忘れたのか?
爺ちゃんを返せ!!
126 名前 : 投稿日:2013年11月20日 22:03 ▼このコメントに返信 最近は>>1みたいなことを本気で考える人も増えたよね
学校が宗教に関するまともな教育をしないからだ
無知だから情報の取捨選択ができないし、とりあえず知らないものは全否定する
疑心暗鬼なだけで、かえってカルト的だ
新書あたりで宗教学の入門書でも読んでみたら?
127 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 22:06 ▼このコメントに返信 あらためて皆が科学哲学を知らないことを知った。
科学的って何?
証明って何?
正しい(真)って何?
これにまともに答えられる人は理系でもそういない。残念なことだが。
128 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 22:13 ▼このコメントに返信 信じないとやってけない概念とかあるけどな
人権なんてまさにそいういうものだ。
129 名前 : 投稿日:2013年11月20日 22:14 ▼このコメントに返信 ※127
科学哲学なんかとうの昔に廃れてるからな
その質問に答えられなくても論文書いて科学者としての仕事はできるからな
授業で似たような質問をされたがその答えはある分野の先端を走る人でも漠然としか答えられない人が大半だとか
科学史もそうだな
130 名前 : ななし投稿日:2013年11月20日 22:14 ▼このコメントに返信 宗教の神様や仏様とかより、そういうのが生まれた哲学的や思想的な背景ってのが結構大事な気がする。
131 名前 : 投稿日:2013年11月20日 22:50 ▼このコメントに返信 >>1はただ好奇心で聞いてるだけなのに、科学と宗教の是非論に巻き込まれて可哀想
132 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 23:12 ▼このコメントに返信 初詣やらお参りやらって、文化的な慣習ってだけで信じてる訳じゃないしなぁ。
「罰が当たる」って言い方とか、子供の頃から嫌いだったわ。
133 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月21日 00:35 ▼このコメントに返信 宗教を否定することが大人とか世界の真実を把握した、と勘違いするのが多いんだよなぁ
科学者だって信仰してるだろ、その説明どうすんだか
134 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月21日 00:46 ▼このコメントに返信 自分の個人的な考えを日本人一般に拡大してごっちゃにするやつは馬鹿
135 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月21日 01:14 ▼このコメントに返信 米125
それはわからん。唯一絶対の神が居たとして
それが必ずしも人間の味方かと言うと違うかもしれん。地球を運営する上でマグマの動きを最小限管理した結果があの地震かもしれん。もしも昔の人がその「宇宙の法則」を便宜上「神」と名付け擬人化し、研究し、代々語り継いできたのなら、現在の我々が研究してる科学もその延長線に有り、古人が指しているものと同じだとも言えよう。そして現在信じられている対応策や思想も500年後には軽く否定され馬鹿にされる日が来るかもしれん。所詮人間の考えられる事や理解できることは銀河の0.0000000001%未満なんだから無碍に否定せずに自分の信じるままに生きたらええ
136 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月21日 01:27 ▼このコメントに返信 米133
まあ、わからない事や不安な事を神様のせいにして、自分の出来る事に集中した方が良い結果が出る可能性も有るからな。スポーツ選手が十字架にキスしたり天を仰いだりジンクスを守るのも宗教儀式の一種。万人に聞くわけではないが、科学的には良い結果が出ていると言わざるをえない。なにせ金メダリストがそれをやって、それ以外の63億人がその結果を越せないわけだから。
科学者も不安な時に神に祈り、良い研究成果を出す場合もある。それを完全に否定することは出来ない。当然その逆も有るから絶対とは言えないけど、本人の精神安定剤になるのなら神でもスパゲッティでも何でも良いと思う。
137 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月21日 03:49 ▼このコメントに返信 科学という宗教の信者だな。
というか科学で解明されてないことなんて山ほどあるから科学者がゴロゴロ居るのに、
科学万能なんて馬鹿馬鹿馬鹿しいわw
138 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月21日 04:08 ▼このコメントに返信 どっちみち他人に自分の意見押し付けて2ちゃんなんぞで陰口いってる時点でガキ
他人の事より自分をみろよks
139 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月21日 05:00 ▼このコメントに返信 宗教の在り方や考え方には一定の理解を示してもいいが、
宗教団体は一切認めないし関わらない
俺故人としてはそれだけ
140 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月21日 05:08 ▼このコメントに返信 お前死んでんのか
141 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月21日 06:31 ▼このコメントに返信 科学は学問だけど宗教は違う 実践がふくまれる
科学者とか研究者は別だけど 科学を信じて生きる人なんていない
まったく別のものだし目的も違う
科学は真実の探究や実用的であればいい
宗教は生きることの助けになればいい
142 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月21日 06:42 ▼このコメントに返信 古代の人の目に自然がそう映った事は想像に難くないし
むしろ現代の教育受けてればその他人の心を理解しやすいのでは?
ヘンな言い方だが
宗教はいらない教の方がよっぽど宗教っぽい
143 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月21日 09:56 ▼このコメントに返信 宗教擁護の詭弁が目立つな…
人格攻撃、主観による決め付け、藁人形論法、etc.
詭弁を使ってまで相手を攻撃する奴らがどんな宗教を信じてるのか知りたいわ。
144 名前 : 名無し投稿日:2013年11月21日 13:18 ▼このコメントに返信 キリスト教福音派の科学者が実際にアメリカに居てな、進化論否定してんだよ。俺は科学者だけど地球は神様が造った(キリッ とかガチで言ってるんだよ。ジーザス・キャンプ見てみろ。
145 名前 : 投稿日:2013年11月21日 17:36 ▼このコメントに返信 宗教を信じてる奴の世界観って言うけど、日本人の価値観は宗教に基づくものだからね。
クロマティが日本の高校野球を凄く宗教的といったように、日本人が気が付かないくらい、日本人は宗教的なんだよ。
146 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月21日 21:32 ▼このコメントに返信 米145
価値観を自分の外に置くことが許されるのは小学生までですよ
アイデンティティくらい中学生の内にしっかり確立してくださいね
147 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月22日 04:12 ▼このコメントに返信 うん、とりあえず>>1みたいな人間にだけはなりたくないわ
148 名前 : 投稿日:2013年11月22日 09:41 ▼このコメントに返信 米146
君はまず文章を理解してから物事を語りなさい。
クロマティが宗教的と言った部分は理解できるの?
中学生で価値観が止まっちゃうから理解できないのだよ?
がんばって!
149 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 01:19 ▼このコメントに返信 米147
じゃあ俺はお前みたいな人間にはならない
150 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月17日 17:44 ▼このコメントに返信 ※143
むしろ宗教擁護っぽいこと書いてる奴の発言は極めて科学的。
科学史を勉強すれば分かることを1に説明してあげている。
1の考察が甘い。
151 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月23日 15:01 ▼このコメントに返信 死んだら埋葬して欲しいって思った時点でそれは宗教的考えなんだよ。
ご遺体は生ゴミで出す程度のもの。ソレは嫌だなぁって思うのが仏教的な考え。
実際仏教が広まる以前は野にポイポイしてたでしょ?羅生門でもポイ捨て死体でてくるし。
152 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月23日 20:59 ▼このコメントに返信 米74
「心の哲学」でググるといいよ
心と身体の関係はそんなに単純に解決できるような問題じゃない
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:46 ▼このコメントに返信 米18みたいなやつって
本当に科学=自然科学なんだな
自然科学だけを信じるなら
それこそ自然科学が神の
宗教にほかならないのに
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:36 ▼このコメントに返信 無神論自体はれっきとした一つの学問的思想なのに、
それを主張する1がバカなせいで読めば読むほど
無神論がただの低劣な宗教叩き論に見えてくる。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月10日 10:00 ▼このコメントに返信 なんかよくわからないけど、感情は理屈じゃないだろ。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月10日 12:52 ▼このコメントに返信 権力と金さえ無ければ宗教は無害
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:00 ▼このコメントに返信 信者=信仰者が必ずしも成り立つとは限らないということだけ踏まえて欲しい
某教団の二世信者なんて親に巻き込まれている人間もいるんだから
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月10日 10:54 ▼このコメントに返信 この>>1は宗教を持つひとが宗教的世界観を盲信していると前提してる
一方で科学者としては科学主義的要素の全くないある意味理想的な人間を前提してる
これらをハッキリさせてないから議論が堂々巡りになってる