- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:34:35.62 ID:AYAzBZZg0
-
購入回数157
157*315=49455
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:35:03.52 ID:h0nc2KXA0
-
わろた
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:35:34.99 ID:SdRjfWpK0
-
いちいち手数料もったいないな
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:35:44.14 ID:LFRMB7Nx0
-
コンビニで尼ギフ買えるのに代引き選ぶ意味がわからん
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:35:49.41 ID:Ev5TRYFz0
-
代引きってほんとメリットないよな
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:36:25.83 ID:dJeg0DVk0
-
クレカないんじゃね?
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:36:32.18 ID:AYAzBZZg0
-
今泣いてる
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:37:35.95 ID:xmRXLrhP0
-
代引きだったら買ったって感覚がアジア
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:37:51.14 ID:MVs3TJxg0
-
なんでコンビニ支払いしないの
- 11: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/11/16(土) 19:38:35.77 ID:ohtMZK6I0
-
そこじゃないと思うんだよね
157回もなにかったんだよ
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:44:42.50 ID:AYAzBZZg0
-
>>11
本をよく買う
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:39:03.29 ID:xE8CFh420
-
ペイジー使ってる奴って少ないのかな
コンビニ行く必要すらなくなって楽なんだが
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:48:56.44 ID:lQlQcteA0
-
>>12
ペイジーってどうやって登録するんすか?
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:50:14.90 ID:xE8CFh420
-
>>28
銀行の口座持っててオンラインバンキング使えるようにしてるなら誰でも使える
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:52:41.40 ID:yw5zMAPb0
-
>>32
JNBでもおk?
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:54:11.26 ID:xE8CFh420
-
>>36
JNBは取り扱いしてないらしい
- 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:56:38.45 ID:yw5zMAPb0
-
>>37
おぉぅ……サンクス……
- 13:基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2013/11/16(土) 19:39:17.41 ID:PTrevxiwi
-
クレカでええやん
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:39:31.73 ID:8n9veaU40
-
おれもずっと代引き
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:42:35.51 ID:9mVyd/nN0
-
代引きの方が運送会社が電話で連絡とってきたりするから確実
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:42:50.48 ID:BkIWrCLg0
-
高校生の俺にとって、親にバレない代引きはとてもありがたい。
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:43:28.24 ID:2uZEPKyg0
-
クレカ良いよな
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:43:47.23 ID:COu+pZt60
-
デビカぐらいつくれや
高校から持ってるぞ俺
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:43:49.73 ID:mgYX5uGf0
-
ネットバンク使えよ便利やで
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:45:35.94 ID:8n9veaU40
-
欲しいものがある程度たまってからまとめて買う
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:46:13.49 ID:vBbvnmB10
-
ネットバンキングで払ってたらヤマトの野郎配達先間違えやがった
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:46:31.61 ID:4ATzelsV0
-
本に代引きとか…店で買えばよかったね
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:47:53.78 ID:AYAzBZZg0
-
>>23
返す言葉もございません
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:48:24.91 ID:aCXL+57+0
-
>>23
田舎だと気持ちはよくわかる。
マイナーな新刊だと、車で1時間駆けずり回るとかがよくあるから。
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 20:16:38.03 ID:m/VZO0QY0
-
>>25
電話で在庫確認して取り置きしてもらえよ
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:48:34.44 ID:hFiFg8d50
-
Amazonギフトでええやん
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:49:38.75 ID:KlTg1A2i0
-
確かに手数料は面独裁
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:49:41.37 ID:IW49PYzL0
-
大体は本屋で取り寄せてもらえるじゃないの
プラモやゲームは値段的に尼安定
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:49:46.83 ID:Lk1J1Gbp0
-
ペイジーの存在今知った…
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:50:31.94 ID:jod6+NM90
-
代引きだと買えない商品あってそこからアマギフ使うようになった
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:51:18.80 ID:aCXL+57+0
-
そもそも代引きじゃなくてもコンビニ払いでよかったよね
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:51:48.32 ID:EYHtu5vp0
-
さすがにここまでじゃないが、同じく代引きで本ばっか買ってるわ
キンドル買えば?紙に拘らないならオススメだぞ
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:55:42.90 ID:H2HmcGAc0
-
ポイント貯まるクレカ一択
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 19:57:06.68 ID:RiY8mnQE0
-
ギフト買うなら
コンビニ支払いで良い
行くのは同じだし
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 20:01:48.13 ID:LFRMB7Nx0
-
>>40
ギフト券なら毎回コンビニ行く必要ないからめっちゃ楽だぞ
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 20:04:07.86 ID:2x+MjXsn0
-
それになるの怖いからギフト券コンビニで買ってるわ
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 20:12:43.75 ID:1RsRxcMdP
-
本とかまじでもったいないだろ、価格30%増みたいなもんじゃん
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 20:13:45.89 ID:by91LnCf0
-
おまえら出不精のフリしてコンビニは結構行ってるのな。
俺はヤフオクも使うしネットバンキング(ペイジー)orクレカ
を使い分けてるわ。
クレカ付キャッシュカード捗りすぎ。
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 20:17:11.01 ID:xE8CFh420
-
>>44
ペイジー使うようになってひきこもりが加速した
クレカはTSUTAYA DISCASくらいでしか使ってないな
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 20:28:58.26 ID:by91LnCf0
-
>>46
俺も基本はペイジー。
給料日前とかで次月引き落とししたいときにクレカ使ってみたり。
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 20:35:53.44 ID:yw5zMAPb0
-
クレカ便利だろうけど怖いな
無意識にポチりまくる癖がつきそう
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 20:53:47.02 ID:N4YDponT0
-
まぁ代引きのメリットは商品確認出来る事だから。
うん。
【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384598075/

|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 22:19 ▼このコメントに返信 うんこ
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 22:20 ▼このコメントに返信 配達の人も管理めんどくさいんじゃね。
手数料はしょうがない。高いけど
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 22:25 ▼このコメントに返信 セブンイレブン対応してくれないかなあ
ローソン遠いんだよ
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 22:28 ▼このコメントに返信 代引きすると箱が綺麗なんだよなw
手数料は手間賃とおもってるよ
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 22:30 ▼このコメントに返信 回数の方が問題なんだと思うんだw
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 22:31 ▼このコメントに返信 何回も言われてるがアマギフで・・・
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 22:32 ▼このコメントに返信 アマゾンギフト券多めに買っときゃいいのにな
代引きなんて宅配業者の人も面倒だろうし手数料かかるし誰も得しないだろ
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 22:33 ▼このコメントに返信 まとめて買えば店で買うより安いじゃん
9 名前 : 名無し投稿日:2013年11月16日 22:34 ▼このコメントに返信 代引きは安心感がある
でも少額で代引きにするのは勿体ない
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 22:35 ▼このコメントに返信 俺も万引き
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 22:37 ▼このコメントに返信 近所のコンビに潰れたんじゃ!
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 22:41 ▼このコメントに返信 単に回数買いすぎなだけじゃ・・
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 22:43 ▼このコメントに返信 代引きは安心だしその安心を金で買ったと思えばいいんじゃね
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 22:48 ▼このコメントに返信 手数料かかるけど代引きよりマシなVプリカ使え
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 22:51 ▼このコメントに返信 基本クレカ、クレカの枠圧迫かせたくない時はペイジーつこうとる
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 22:51 ▼このコメントに返信 昔は代引きだったけど、そのうちペイジーになって、今はプライム会員になってVISAデビットで支払いだなぁ…。
ペイジーは注文→支払いメール→支払い処理→発送になるから、少しでも早く欲しい場合は向かない気がする…実際には届く日時に大した差ないんだろうけどさ。
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 22:57 ▼このコメントに返信 Edy安定
18 名前 : 名無し投稿日:2013年11月16日 22:58 ▼このコメントに返信 クレカだと使い過ぎちゃいそうだから尼ギフ使ってる
月始めに購入して、それ以上は使わんように…って感じで
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 23:14 ▼このコメントに返信 情弱の極み
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 23:15 ▼このコメントに返信 本屋での注文が面倒とおもうならば、
ネット通販E−honがおすすめ
Eーhonで注文 本屋に取に行くっていう手があるよ。
21 名前 : ななし投稿日:2013年11月16日 23:20 ▼このコメントに返信 じゃあ俺はマン引きw
もらっていくわww
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 23:21 ▼このコメントに返信 無駄遣い自体をやめろよ、手数料どころの額じゃないだろ
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 23:22 ▼このコメントに返信 手数料が嫌だからせいぜいコンビニ支払くらいだわ
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 23:25 ▼このコメントに返信 amazon使い始めたころは代引きだったなあ
代引きでめっちゃお金取られてるの知ってからコンビニで払うようにした
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 23:33 ▼このコメントに返信 学生の頃からクレカもってたからわからんな
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 23:34 ▼このコメントに返信 コンビニや銀行に行くのめんどくさい、外出したくないから代引き
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 23:37 ▼このコメントに返信 オークションとか個人間の取引だったら代引き一択だよな(´・ω・`)
さすがに信頼できそうな企業とかだったら代引きは選ばないわ(´・ω・`)
28 名前 : 名無し投稿日:2013年11月16日 23:37 ▼このコメントに返信 ゆうちょダイレクト登録してペイジーが個人的に最強
支払いも早くて受け取り時ラクだし
届くのも代引きの早さととあんまり変わらないんじゃないだろうか
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 23:38 ▼このコメントに返信 クレカ使わないとポイントたまらんやん?
二回ほど買うとブルーレイ一枚くらい買えるし
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 23:43 ▼このコメントに返信 代引きで安心感ってw
クレカだけど海外発送含め一度も事故紛失されたことないし
もし紛失して届かないなら支払い止めてもらえばええんやし
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月16日 23:44 ▼このコメントに返信 コンビニ支払いも300円くらいとられるような
コンビニ受け取りはめんどくさいし
32 名前 : 名無し投稿日:2013年11月16日 23:52 ▼このコメントに返信 代引き手数料乗せても安いと思って買ってたなら良いんじゃね(嘲笑)
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月17日 00:01 ▼このコメントに返信 代引手数料とっておきながら、釣り銭をろくに用意してない業者がむかつくから、代引きは利用したくない
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月17日 00:15 ▼このコメントに返信 最近の尼は
>代金引換でのコンビニ受取の指定およびコンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いは利用できません 。
これが多すぎ。転売対策だろうが普通の客に迷惑かけんなよ
35 名前 : 名無し投稿日:2013年11月17日 00:16 ▼このコメントに返信 なんで携帯に金入れてそれで払わないんだ
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月17日 00:21 ▼このコメントに返信 米7
末端作業員は得しないかもしれんが、宅配業者は得してるだろ
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月17日 00:32 ▼このコメントに返信 米22
それは嫁や家族がいうことであって、他人が言うべきではない
むしろ金持ってる赤の他人の無駄遣いは奨励すべき
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月17日 00:36 ▼このコメントに返信 「クレカだとどんどん買っちゃいそうで怖い」って意見よくみるけど、どんだけ自制心無いんだよと思う
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月17日 01:00 ▼このコメントに返信 むしろクレカだと、何に何円使ったか簡単に把握できるから無駄遣い避けられる
40 名前 : ・投稿日:2013年11月17日 01:07 ▼このコメントに返信 おサイフケータイめっちゃ便利
41 名前 : 名無し投稿日:2013年11月17日 01:26 ▼このコメントに返信 コンビニ払いを使えばいいじゃん。
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月17日 01:39 ▼このコメントに返信 >末端作業員
例えば引越は営業にいくらみついでも実際に運ぶのは末端作業員だ。
逆に契約費用カツカツにしても心ずけを渡せば喜んで運ぶ末端作業員。
43 名前 : わに投稿日:2013年11月17日 02:35 ▼このコメントに返信 そんだけ安くで買えてるやろ?
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月17日 02:45 ▼このコメントに返信 アマギフ最強
カートの中の値段毎日チェックして
最安値を見計らってクリックするだけ
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月17日 03:12 ▼このコメントに返信 amazonの場合はコンビニ受け取りあるからクレカで買ってコンビニ受け取りだけど、
個別の店から買う場合は代引きにしてるな。
宅配便だとマンションの管理人に預けやがってめんどくさくなるから。
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月17日 04:12 ▼このコメントに返信 そんなに何度も利用しないし代引きでいいや♪→かれこれ132回の代引きで買い物
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月17日 04:17 ▼このコメントに返信 コンビにに尼ギフねーよ。・・・ねーよ
48 名前 : 名無し投稿日:2013年11月17日 04:40 ▼このコメントに返信 本はアマゾンでレビューを見て目星をつけた後 本屋に買いに行く派でつ
ギフト拳派でつ
49 名前 : (´・ω・`)投稿日:2013年11月17日 08:10 ▼このコメントに返信 代引き手数料込みでも店で買うより安いからな
50 名前 : 名無しさん投稿日:2013年11月17日 08:34 ▼このコメントに返信 クレカで買って商品届かないことが数回あった後、俺はクレカで買うのをやめた
何回サポートに電話しても改善されねぇ
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月17日 11:08 ▼このコメントに返信 俺はVプリカだな〜。毎月2万作って、ニコプレと尼とスチムと駿河屋で使う。
アマギフだと当たり前だけど尼でしか使えないし、ペイジーは便利すぎ使いすぎでダメだわ。クレカも同様、絶対余計なもの買うから、限界を自分で決めれるVプリカは便利。
52 名前 : あ投稿日:2013年11月17日 11:10 ▼このコメントに返信 代引はマケプレ使えないから論外
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月17日 13:29 ▼このコメントに返信 amazonほどでかい企業通してもの買うときにクレカが怖いって感覚がよくわからんわ
レスしてるのは社会に出たことない人ばかりなのかな