- 1: ジャンピングエルボーアタック(岡山県):2013/11/19(火) 11:09:17.43 ID:48hpzF1N0
-
【うさぎの寝方】仰向けに寝るウサギの寝姿が可愛い過ぎると話題【画像】
画像集
http://matome.naver.jp/odai/2136328547696885801
- 7: ドラゴンスリーパー(catv?):2013/11/19(火) 11:11:47.68 ID:GdEqbk360
-
これはやばい
- 11: キン肉バスター(東京都):2013/11/19(火) 11:13:08.03 ID:34xFxzrw0
-
かわいい(´,,・ω・,,`)
- 18: TEKKAMAKI(長崎県):2013/11/19(火) 11:19:07.19 ID:62rsaOWY0
-
あらかわいい(´・ω・`)
- 6: 足4の字固め(チベット自治区):2013/11/19(火) 11:11:45.59 ID:SGDu0fAD0
-
人間に対しての反応 懐性
犬 10
猫 8
鳥 4
魚 2
としたらウサギはどれぐらいよ?
- 40: ハイキック(SB-iPhone):2013/11/19(火) 11:46:24.00 ID:vQ28I8lSi
-
>>6
3くらいかな
- 64: ファイヤーバードスプラッシュ(茸):2013/11/19(火) 12:36:43.10 ID:598pm8YF0
-
>>6
まず鳥が間違ってる
- 10: オリンピック予選スラム(関東・甲信越):2013/11/19(火) 11:12:57.59 ID:SWKMwfBiO
-
催眠現象だな
動かなくなるから爪パチン
- 13: リキラリアット(西日本):2013/11/19(火) 11:13:18.12 ID:XFfZiGX00
-
ウサギの食欲…
- 19: ランサルセ(神奈川県):2013/11/19(火) 11:19:53.45 ID:IHSSg5fv0
-
鼻がムズムズして、目が痒くなってきた
うさぎアレルギーなのよ
- 26: オリンピック予選スラム(関東・甲信越):2013/11/19(火) 11:27:42.78 ID:SWKMwfBiO
-
>>19
牧草アレルギーじゃないかい
俺は牧草アレルギーで喘息でるから
下水道潜入用の防毒マスクつけて世話してたわ
- 21: チキンウィングフェースロック(庭):2013/11/19(火) 11:21:08.29 ID:vqdua/3h0
-
今週末はうさフェス2013
@横浜
http://usafesta.rabbittail.com/2013/
- 23: フロントネックロック(北海道):2013/11/19(火) 11:21:59.54 ID:xO847d1f0
-
あー羨ましい。
うちのウサは仰向けにすると異常に怖がって暴れるんで無理だわ。
でも最近年のせいか一度爆睡するとちょっとやそっとじゃ起きなくなってきた。
薄目開けて歯をカチカチしながら手足伸ばして寝てるんだけど
お腹とか触っても目を覚まさないの。
- 25: 稲妻レッグラリアット(禿):2013/11/19(火) 11:24:08.39 ID:g8/sibVq0
-
ウサギに噛まれて流血した事がある
- 28: エメラルドフロウジョン(庭):2013/11/19(火) 11:29:27.71 ID:ed1/MLUFP
-
ケージを枕に熟睡
- 35: マスク剥ぎ(SB-iPhone):2013/11/19(火) 11:40:06.65 ID:JQAQf/4Ii
-
>>28
年寄りっぽい
- 29: エルボーバット(東京都):2013/11/19(火) 11:31:48.90 ID:/k5+Zpip0
-
6枚目はまるまると太ってうまそうだなと思った奴はフランス育ち
- 30: マスク剥ぎ(SB-iPhone):2013/11/19(火) 11:32:58.22 ID:JQAQf/4Ii
-
もふったらどういう反応するのか
ストレス溜まってしまうん?
- 32: エメラルドフロウジョン(庭):2013/11/19(火) 11:34:25.42 ID:ed1/MLUFP
-
ケージにめり込んで熟睡
- 33: エクスプロイダー(東京都):2013/11/19(火) 11:36:35.54 ID:yAC1qHLh0
-
ウサギは仰向けになると動けなくなるんだよね?
- 36: 急所攻撃(関西・東海):2013/11/19(火) 11:43:06.50 ID:KYhWasv7O
-
>>1
茶色いやつかわえええ(;´Д`)ハァハァ
- 38: ムーンサルトプレス(大阪府):2013/11/19(火) 11:44:20.21 ID:0xZ3bVzZ0
-
完全に誘ってる
- 41: リバースネックブリーカー(茸):2013/11/19(火) 11:46:34.45 ID:h1jpd2yI0
-
仰向けになる瞬間がやばい
のそっと転がるように仰向けになると思うだろ?
実際は一瞬で回転してこうなる
0.1秒くらいで
- 44: ジャストフェイスロック(東京都):2013/11/19(火) 11:56:27.32 ID:s1BfI+7n0
-
画像で見るのが一番
実物は臭そうで
- 48: 32文ロケット砲(禿):2013/11/19(火) 12:03:37.09 ID:+zBbWOke0
-
>>44
うさぎって犬猫より臭い全然ないぞ
臭いと思ってる奴はトイレをマメに掃除してもらえてないところのうさぎしか知らない奴だ
ちなみにうさぎは一ヶ所でする習性があるから犬猫よりトイレのしつけが楽
- 50: 河津落とし(西日本):2013/11/19(火) 12:04:57.91 ID:KtEbrM2g0
-
うさぎって何考えてるのかわからないよな
- 55: ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/11/19(火) 12:14:53.46 ID:ROC1PyNA0
-
>>50
それがかわいいんだよ
しかも懐くと頭なでなでしてぇーってせまってくるのがすごいかわいい
- 61: 稲妻レッグラリアット(大阪府):2013/11/19(火) 12:21:09.68 ID:BWf4Rb3y0
-
- 47: ボマイェ(庭):2013/11/19(火) 12:03:03.79 ID:lJaRvSZLP
-
うさぎって人になつくの?
- 52: テキサスクローバーホールド(庭):2013/11/19(火) 12:12:35.97 ID:p03I3tSQ0
-
>>47
めちゃくちゃ懐くよ
椅子に座ってるとスネにしがみついたり膝の上にピョンて飛び乗ってくるし、
横になってるとテクテクやってきてコロリともたれ掛かって一緒に寝る
可愛すぎて自分が身動き取れないのが欠点w
- 65: ボマイェ(庭):2013/11/19(火) 12:38:34.24 ID:lJaRvSZLP
-
>>52
やめろ飼いたくなっただろ!
【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384826957/

◆【画像】 「世界で一番毛深いうさぎ」 新種のポケモンかよwwwwwwwww
◆【画像】 手のひらサイズの 「ウサギ」が可愛すぎてヤバイ!!!
◆【画像あり】男のくせにうさぎ好きな奴wwwwwwwwwww
◆食べた肉の中ではうさぎが一番ウマイ
◆【画像あり】うちのうさぎがブサイク通り越してかわいすぎる件
◆【画像あり】ウサギってどうしてあんなにプリケツなの?
◆一人暮らしで熱出て死にそうな俺にうさぎさん画像を恵んでください。
◆うさぎと国際結婚した話
◆うさぎ島に行ってきたので写真貼ってく
◆最近うさぎを飼い始めたけど可愛すぎるからお前らちょっと来い
◆【画像あり】体長1メートル、体重12キロのジャンボウサギ 本当にでか過ぎてなんか怖い
◆【画像】 手のひらサイズの 「ウサギ」が可愛すぎてヤバイ!!!
◆【画像あり】男のくせにうさぎ好きな奴wwwwwwwwwww
◆食べた肉の中ではうさぎが一番ウマイ
◆【画像あり】うちのうさぎがブサイク通り越してかわいすぎる件
◆【画像あり】ウサギってどうしてあんなにプリケツなの?
◆一人暮らしで熱出て死にそうな俺にうさぎさん画像を恵んでください。
◆うさぎと国際結婚した話
◆うさぎ島に行ってきたので写真貼ってく
◆最近うさぎを飼い始めたけど可愛すぎるからお前らちょっと来い
◆【画像あり】体長1メートル、体重12キロのジャンボウサギ 本当にでか過ぎてなんか怖い
|
|
1 名前 : あ投稿日:2013年11月19日 13:31 ▼このコメントに返信 完全にぬいぐるみ
2 名前 : 774投稿日:2013年11月19日 13:31 ▼このコメントに返信 画像見たら、素で声が出たw
可愛すぎw
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 13:36 ▼このコメントに返信 食事している時に邪魔すると唸るんだよ・・・マジ怖い
4 名前 : 奈々投稿日:2013年11月19日 13:40 ▼このコメントに返信 うおおおおおおおおおおおお
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 13:41 ▼このコメントに返信 うさぎが懐くとか嘘乙
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 13:42 ▼このコメントに返信 柔らかそうw
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 13:42 ▼このコメントに返信 いや、うさぎは懐かないよ。
飼ってたけど本当に頭は良くない。
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 13:44 ▼このコメントに返信 座椅子に座ってPCいじってたら、
横で寝転がったり膝の上乗ってきたり、腕の間から顔出して一緒に画面見たり
構ってほしくなったらぶっぶって鼻鳴らしながら、おでこをこっちの手の下に突っ込んでくる
たぶん、世界で一番かわいい動物だと思う
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 13:45 ▼このコメントに返信 ち、ちょっと理性を保てない…
可愛過ぎておかしくなりそうだ
目の前にこんな破壊力のある可愛いモノがいたら、全身全力でふわふわのお腹に顔をうずめに行くと思う
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 13:46 ▼このコメントに返信 ※7
立ち耳系、短毛系はどちらかと言えばフリーダム
垂れ耳系、長毛系は人間べったべた
あとはうさぎの個性か、飼い主の躾下手か
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 13:48 ▼このコメントに返信 うさぎ島いってきたけどあいつらかわいいな
中々触らせてくれないけど人参で釣ってる間は触り放題ww
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 13:52 ▼このコメントに返信 これはかわいすぎる
後なつき度は犬が10なら鳥(手乗り)も10だ。
魚も4くらいなつく
で、結局うさぎはどれくらいなつくの?
13 名前 : 投稿日:2013年11月19日 14:00 ▼このコメントに返信 魚が懐くとか意味不
水槽に入ったらじゃれついてくんのかよ
14 名前 : 名無し投稿日:2013年11月19日 14:09 ▼このコメントに返信 仰向け長時間するのは肺がつぶれて苦しいみたいだから、爪きり以外はしない方がいいお
∩__∩
(´・ω・`)
抱っこ嫌いになるお
15 名前 : 名無し投稿日:2013年11月19日 14:11 ▼このコメントに返信 ぬいぐるみみたい(*´▽`*)
16 名前 : あ投稿日:2013年11月19日 14:16 ▼このコメントに返信 適度に構ってたら懐くけど、猫さえ懐かせられない飼い主もいるし絶対ではないな
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 14:25 ▼このコメントに返信 うさぎを懐かせるには飼い主の力量だとか愛情はあんまり関係ない
個体に依る
しかもほとんどが懐かんよ
18 名前 : 名無し投稿日:2013年11月19日 14:26 ▼このコメントに返信 なつかないって言ってる奴はどの程度なんだろうな?
俺が飼ってるのは座ってると膝の上乗ってきてそのまま寝たり
歩くと後ろついてくる
19 名前 : 名無しさん投稿日:2013年11月19日 14:33 ▼このコメントに返信 うちでむかーし飼ってたやつは、近寄っただけでプギィプギィ鼻息荒くして目見開いてて大変だった。色々努力したけど結局最期まで警戒心といてくれることはなかったな。
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 14:33 ▼このコメントに返信 かわいいルックスして脳みそ性行為で一杯だからかわいいよな
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 14:40 ▼このコメントに返信 うさぎ飼いたいけど懐かないのは寂しいなと思ってたけど懐く場合もあるのか
世話の仕方なのか個体差なのか
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 14:47 ▼このコメントに返信 米18
それまじで当たりだから
俺の妹はどんなに愛情注いでもなつかれてない、本当に頭の中性行為しか考えてない
23 名前 : 投稿日:2013年11月19日 14:57 ▼このコメントに返信 最初にかまいすぎると懐かんよ
飼い主=ストレス源と認識されるから
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 15:03 ▼このコメントに返信 クッソかわいいんだけど感情表現が分かりづらいから体調崩しても分かりづらいのよね…
この前それで10年ぐらい可愛がってたうさぎ死なせちゃって傷心中
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 15:14 ▼このコメントに返信 飼って1ヶ月だけどちゃんと懐くよ
個体差はあるだろうけど飼い主の愛情の違いだとおもう
26 名前 : あ投稿日:2013年11月19日 15:32 ▼このコメントに返信 愛情の「質」の違いな
ケージの隅に追い詰めてなでまわしたり、嫌がってるのを無理に抱き上げたりしておいて
「こんなに可愛がってるのに懐かない」とか言ってたら話にならん
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 15:41 ▼このコメントに返信 うあああああああああああああああああ
28 名前 : あ投稿日:2013年11月19日 15:52 ▼このコメントに返信 しっこは覚えるけど、うんちは部屋散歩中にもしちゃうよね(´・ω・`)
29 名前 : 名無し投稿日:2013年11月19日 16:51 ▼このコメントに返信 今夜はウサギ鍋よ♪
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 17:23 ▼このコメントに返信 圧倒的にアホだからな…可愛いからいいけど
31 名前 : 投稿日:2013年11月19日 17:26 ▼このコメントに返信 垂れ耳飼ってたが、撫でるとブーブー言いながらうっとりするのがかわいい
散歩させると何故か頭突きしてくるのもかわいい
小学校の飼育小屋にいた奴らは懐くどころか逃げるわしまいにゃ飼育係に噛み付くわで…
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 17:26 ▼このコメントに返信 年中発情期ってきいてから殺意しか湧かない
33 名前 : 投稿日:2013年11月19日 17:36 ▼このコメントに返信 ウナギに見えて、なんだと思って開いてみたらそういう…
疲れてるのかな…
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 17:54 ▼このコメントに返信 ウサギの表情は無です、眠くなると人を虚仮にした顔になるよ。
35 名前 : うさぴょん投稿日:2013年11月19日 18:08 ▼このコメントに返信 ちくしょう!!かわいいじゃねーか。
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 19:04 ▼このコメントに返信 ※18
妹に嫌われてるお前自信の事かと思った
37 名前 : 36投稿日:2013年11月19日 19:05 ▼このコメントに返信 間違い、米22ね
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 20:02 ▼このコメントに返信 四六時中カキカキを要求してきて視界から飼い主が消えると叫びっぱなしになる鳥が4?
39 名前 : 名無し草投稿日:2013年11月19日 20:20 ▼このコメントに返信 うさぎは懐くよ。
今、ミニウサギの♂飼ってるけど、甘えてくるし、何気なく着いてくる。表情もきちんとある。あと、うさぎの発情期は、去勢すれば大人しくなる。臭さは、トイレ掃除をきちんとしてれば問題ない。
40 名前 : 名無し投稿日:2013年11月19日 20:20 ▼このコメントに返信 うさぎは、基本的にビビリで臆病な生き物だから、しつこくしたり、物音を大きくしたりすれば、怖がるから懐かなくなる。
あと、頭も良いよ。馬鹿ではない。
41 名前 : 投稿日:2013年11月19日 21:08 ▼このコメントに返信 そんな寝方するわけがない
ぬいぐるみだろコレ騙されないからな
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月19日 21:49 ▼このコメントに返信 あったかそうな奴らだ…
43 名前 : あ投稿日:2013年11月19日 22:20 ▼このコメントに返信 指を舐める程度には懐く
44 名前 : 名無し投稿日:2013年11月19日 23:33 ▼このコメントに返信 おい うさフェスのHPに
うさぎ以外のいかなる動物も入場不可だと…
飼い主は入れないのか(´・ω・`)
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 00:31 ▼このコメントに返信 昔ドリキャスのコントローラーのケーブル噛まれて本体側の接触不良になったなー
キレたけど手は出せなかったな可愛いし
小便を跳ねたときにまき散らすのだけは勘弁だったな、そういや
46 名前 : 投稿日:2013年11月20日 00:33 ▼このコメントに返信 兎は極度の怖がりだから、猫飼ってる家では飼わない方が良い。うちはそれやったら猫に追いかけられた恐怖でおかしくなり、早死させてしまった。本当に可哀想な事をしたと思う。
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月20日 00:43 ▼このコメントに返信 仰向けにするとうさぎにとって動きたくても動けない状態でストレスになるんであんまやらんようにな。
あと、懐くかは性格にもよるな。人懐っこいのもいるし、気性が荒いのもいる。最大9羽飼ってたから性格の違いはよく分かる。どの子もかわいいのは共通な。
48 名前 : 投稿日:2013年11月20日 08:48 ▼このコメントに返信 うちはネザーだけど、仰向けはレアだな。抱っこもなかなか。
ウサギは狩られる側の動物で本能的な警戒心がとても強いから、躾でなつかせるのは難しいと獣医さんにも言われた。知能は三歳児くらいと言われてて、それほどお馬鹿さんではない。
ミニウサギなんかは身体が大きいし、個体の性格以外にも種類によって警戒心の大小はあるかも知れない。
49 名前 : 投稿日:2013年11月20日 08:58 ▼このコメントに返信 ネザーに追加でロップイヤーを飼いたいけど、ウサギは縄張り意識が強いという理由で多頭飼い非推奨みたいだから迷う。