1: フェイスロック(東京都):2013/11/20(水) 22:14:48.11 ID:JBe6bZCc0
2013年11月20日 18時20分発表
噴火警報・予報

<西之島に火口周辺警報(火口周辺危険)を発表>
西之島周辺で噴火が発生しました。火口周辺で警戒して下さい。
<噴火予報(平常)から火口周辺警報(火口周辺危険)に引上げ>

火山活動の状況及び予報警報事項
 海上自衛隊からの連絡によると、本日(20日)10時20分頃、西之島周辺で噴煙が確認されました。

 その後の海上保安庁の観測によると、本日16時頃、島の南東500メートル付近で、黒色噴煙を伴う
噴火が確認され、直径約200メートルの新たな陸上部が認められました。

 以上のことから西之島では、今後も噴火が発生する可能性がありますので、西之島の付近では
噴火に警戒して下さい。

 西之島では、1973?74年(昭和48?49年)にかけて周辺海域で噴火が発生し、新島が形成されたこ
とがあります。

対象市町村等
火口周辺警報
 東京都小笠原村

防災上の警戒事項等
 西之島の付近では噴火に警戒して下さい。周辺海域では噴火による浮遊物(軽石等)に注意して下さい。
http://lite.tenki.jp/lite/bousai/volcano/forecast-10012.html

西之島

無題

http://goo.gl/maps/E8Ecu



5: クロスヒールホールド(埼玉県):2013/11/20(水) 22:16:22.10 ID:5WO9L6IE0
やったねたえちゃん!領土が増えるよ!

2: 足4の字固め(東京都):2013/11/20(水) 22:15:32.39 ID:Ms5Q434B0
岩だと中国がケチをつけてくる可能性は100%

3: ボマイェ(SB-iPhone):2013/11/20(水) 22:15:38.51 ID:DLaCZEkYi
中国が領土宣言するぞー

6: キングコングラリアット(チベット自治区):2013/11/20(水) 22:16:35.36 ID:O3Xal+HG0
中国海警局がくるぞー

7: キチンシンク(岐阜県):2013/11/20(水) 22:16:58.54 ID:bF5CU3zs0
怒り新島

8: ヒップアタック(庭):2013/11/20(水) 22:17:40.19 ID:flgMWGPE0
古地図が見つかったニダ

12: テキサスクローバーホールド(東京都):2013/11/20(水) 22:19:37.92 ID:PVhpsP+q0
<丶`∀´>(丶`八´)

13: アイアンクロー(東京都):2013/11/20(水) 22:19:42.15 ID:+a1BsYcE0
島出現wwまじかよ

14: スターダストプレス(大阪府):2013/11/20(水) 22:19:42.72 ID:NH5dAFha0
名前は西之竹島にしようぜ

15: グロリア(茸):2013/11/20(水) 22:20:14.20 ID:/R9ncJMH0
中国の歴史では数千年前から中国の領土として認識されていた島とか言うんでしょ?

18: アルゼンチンバックブリーカー(沖縄県):2013/11/20(水) 22:27:06.98 ID:d1epmAfE0
天狗の仕業じゃー

24: ドラゴンスープレックス(WiMAX):2013/11/20(水) 22:30:48.46 ID:ceQzs5Q80
たまにあるよなこういうこと

31: キチンシンク(茸):2013/11/20(水) 22:40:36.22 ID:X0Tzc2qj0
温泉も来るぞー

34: テキサスクローバーホールド(東京都):2013/11/20(水) 22:42:20.87 ID:PVhpsP+q0
こういう海域に安易に近づいたら危険だろうな、事故でも起きないのかと思ってたら
60年前に明神礁で海保の船が巻き込まれて31人も死んだんだな(´・ω・`)

37: ジャーマンスープレックス(東日本):2013/11/20(水) 22:44:07.01 ID:irlp68pc0
相変わらず、地球は元気だなw。

38: 逆落とし(空):2013/11/20(水) 22:44:41.95 ID:elL7sEST0
ドラえもんでこんな感じで土地作る話なかった?

40: レインメーカー(内モンゴル自治区):2013/11/20(水) 22:46:58.86 ID:Fg/5WYddO
アトランティスか

49: オリンピック予選スラム(茸):2013/11/20(水) 23:00:32.10 ID:yHxP9HHh0
また日本が勝利してしまった

53: エルボードロップ(SB-iPhone):2013/11/20(水) 23:03:26.53 ID:00e80+PZi
そこにニート強制収容所でも作ろうぜ

57: エルボーバット(やわらか銀行):2013/11/20(水) 23:04:39.81 ID:NEEftfe90
これでまた日本の海洋領土が増えるの?

61: 足4の字固め(公衆):2013/11/20(水) 23:07:10.26 ID:YeTklWsu0
島国最強伝説

68: エルボーバット(中国地方):2013/11/20(水) 23:10:23.52 ID:7ColC+ez0
ここにオスプレイの訓練基地作ればいいんでないの

69: バズソーキック(愛知県):2013/11/20(水) 23:10:44.14 ID:A2TGwhZ+0
代わりに日本のどこかが穴が空いて海に沈んだりしてな

75: エメラルドフロウジョン(茸):2013/11/20(水) 23:13:30.69 ID:yteI/7cY0
伝説の中の鳥島

76: ムーンサルトプレス(大阪府):2013/11/20(水) 23:13:34.12 ID:uZps6q8M0
領土が奪われる危機になると増える日本の島。やはり日本は神の国である

19: シャイニングウィザード(愛媛県):2013/11/20(水) 22:27:37.77 ID:TeK48uyZ0
>島の南東500メートル付近
どんどん広げていこう

※既存の領海内に自然現象で新たに島が出現した場合は、
国際法上自動的に領海の所属国に帰属し、「先占(実効支配)」の必要性はない。

26: クロイツラス(東京都):2013/11/20(水) 22:32:35.56 ID:llOGKrg40
これで領海広がるの?

42: テキサスクローバーホールド(芋):2013/11/20(水) 22:48:29.12 ID:j5ZDNzxz0
>>26
元々ある無人島のすぐ隣だから関係ないだろ

28: フェイスロック(大阪府):2013/11/20(水) 22:37:42.86 ID:FllRMn+G0
資源無し → 日本の領土で異議なし
資源有り → 何故か例の国々が意義を申し立て

56: キチンシンク(茸):2013/11/20(水) 23:04:36.51 ID:SR2Y79+R0
でもこれって数百メートルなんでしょ。しかも下手するとすぐに消えてしまうとか。

67: イス攻撃(茸):2013/11/20(水) 23:09:10.20 ID:AgA211Y50
>>56
今は小さいけど、そもそも火山活動活発な辺りだから、このまま連続して噴火すれば大きくなる可能性もあるよ

島の配置見て線になってる延長上に他にもできる可能性もあるし

60: 目潰し(兵庫県):2013/11/20(水) 23:05:08.65 ID:Z8WHzr4E0
2013年にムー大陸が浮上するってガチだったんだね

89: マシンガンチョップ(東京都):2013/11/20(水) 23:28:24.45 ID:LVOOtBWw0
もっとでかい大陸みたいの浮上しないもんかね

65: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/11/20(水) 23:08:30.74 ID:7DS8CAq00
あのー、地球が元気すぎるって、何かと不安なんですが
お前ら、幸せでいいな

66: 目潰し(兵庫県):2013/11/20(水) 23:09:09.53 ID:Z8WHzr4E0
>>65
死ぬときゃ死ぬんだよ
楽しめ






【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  
おすすめ



元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384953288/