1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:00:33.61 ID:drHGhSIQ0
春は人多いし夏はクソ暑い秋は人多いし冬はクソ寒い
なんなんだよ...



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:01:01.58 ID:cwgOr0Rk0
だからあれほど住むのはやめろと
見に行くだけにしろと言ったのに

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:01:03.60 ID:bYIehp8F0
さっき東寺行ってきたけど、紅葉最高だったぜ

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:01:19.08 ID:B9MKb+Bn0
>>3
写真はよ

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:01:37.59 ID:bYIehp8F0
>>5



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:03:31.97 ID:B9MKb+Bn0
>>6
いいじゃん

俺も京都に紅葉見に行く予定なんだけど人多い?

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:04:21.60 ID:bYIehp8F0
>>14
多いぞ
週末に市バス京都バス乗ったら死ねる
平日オススメ

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:01:41.79 ID:QC+E8mZH0
でも京都駅は見てるだけで楽しい

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:02:30.56 ID:bYIehp8F0
>>7
今京都駅だけど、JKのスカートみじかwwwwwwwwww

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:02:00.89 ID:ELCzW6Ag0
北区左京区住みやすいぞ〜

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:02:01.45 ID:bD24Cmvs0
道路はアホみたいに混むわそのせいでバスも悪いわ
地下鉄は絶妙に役に立たないわ・・・

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:02:08.03 ID:vVp+hxH90
水は不味いし

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:03:05.56 ID:L6rx5ynV0
嵯峨野のほうはどうなの?

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:03:54.76 ID:l2Djs44x0
>>13
田舎
不便

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:03:45.65 ID:66v0V0KY0
あそこは観光地

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:06:19.76 ID:bD24Cmvs0
世間一般の京都=京都駅の周辺、遠くても嵐山あたり。

福知山も京都なんだぞ。そろそろ雪で大変な季節。
京都北部は線によって電車が1時間に2本もある。

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:08:05.97 ID:bYIehp8F0
>>19
舞鶴も入れといてあげてwwwwwwww
今京都駅はミニスカJK祭りだぞ!
お前ら急げ!!

79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:33:08.76 ID:3ROwSfiE0
>>19
京都府民も京都=京都市、ギリギリ宇治市までの範囲って思ってる事実

何かの取材で京都市水族館の反対運動に参加した理由を聞いたら「京都に海はないから水族館はいらない」っていうくらいだからなwww

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:06:48.97 ID:bYIehp8F0
修学旅行生大杉てクッソワロタwwwwwwww



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:07:34.37 ID:drHGhSIQ0
>>21
今は少ない方だぞ

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:09:09.39 ID:bYIehp8F0
>>25
マジで?
東寺も京都駅も修学旅行生いっぱいいるんだけど…
年がら年中いるからいつが多いのかわからんwwwwwwww

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:07:02.16 ID:HGQQ1Dwti
京都人の裏表っぷりと腹に一物感は半端ない

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:07:28.22 ID:LsnRe+3v0
京都市バスはガチ
予定時刻を1時間以上遅れるのが常
知らずに行って泣きそうになったわ

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:10:20.44 ID:zzz9VRWY0
>>24
さすがに1時間は言いすぎ

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:15:19.16 ID:LsnRe+3v0
>>32
いんや、一昨年の夏頃に法事で京都駅から西大谷行く時にハマった
次のバスは〜って時間見て、そっから一時間来なかったorz
バス停はもっすごいことになってたぞ

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:16:18.69 ID:bYIehp8F0
>>46
その時なにかあって常ではねえだろwwwww

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:22:02.52 ID:LsnRe+3v0
>>49
一昨年引っ越すまでは子供の頃から割と年に何回か京都行ってたけど、大人になってからはバスが定刻にきたことは一度もなかったわ。
法事で人数いたから泣きそうなっただけでそれまでも一時間ほど待たされたこと何度もあった。
余所者の乗るバスだけ遅れるのかww

まあ、おそらく時間帯なんだろうな。
あの辺の道って土日のお昼過ぎってめちゃ混むじゃん

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:24:38.87 ID:bYIehp8F0
>>61
俺も京都駅からバスなんてほとんど乗らないから実状はわからんからそうなのかもしれないなあ
いつも乗る川端三条だったら遅れても10分だわ

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:08:19.68 ID:Vr/xulZo0
だから滋賀の地価が上がってるんだろ

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:10:01.36 ID:99x+OmDD0
今だに市内に暴走族いてるしな

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:10:03.41 ID:8Q+QoUcA0
京都駅の東側すみやすいぞ
焼肉屋と皮製品やがおおいし、府営住宅も安く借りれるし

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:11:39.82 ID:39C+ox5uO
関東人からは好かれてるけど関西人からは嫌われがち
でも京都人も他の近畿都道府県馬鹿にしてて嫌われても気にしてないから問題ない

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:13:56.26 ID:bYIehp8F0
>>35
そんなに京都の奴って嫌われてるか?
むしろ関西人は関東人を非難するだろ
あと色眼鏡で見られるのは大阪の南のほうの奴

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:12:25.59 ID:6VOdxeXj0
実際は京都の人結構優しいぞ
この前道迷って同じとこオロオロしてたら知らないにーちゃんが声かけて助けてくれた

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:13:02.96 ID:ELCzW6Ag0
性格悪いのはジジババだけ

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:13:21.93 ID:MmsI7QrW0
京都駅近く住みだけど住みやすいぞ?

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:13:41.11 ID:a4dkTcBl0
おれ京都人
白人の旅行客には優しく案内する
日本人の観光客にはてめぇがもってるスマートフォンで全部わかるやろと鬼の形相で諭す

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:15:33.13 ID:zzz9VRWY0
左京区のはしっこだが四条近いのに人少ないし住みやすい

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:16:54.86 ID:qrU/y+XN0
河原町辺りの人間のガラの悪さなんとかしてほしい

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:19:13.95 ID:mDVSas3l0
京都は民家に止まったときネズミの足音うるさくて寝付けなかった思い出

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:19:48.40 ID:TTkYwude0
京都って物価高くない?
気のせいかな

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:24:59.79 ID:R/etKYtnP
>>58
観光客向けはぼった

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:23:59.04 ID:N835HK840
俺山城地域だけど、市内の方は移動や買い物は便利だけど住みにくそうだなぁ…と思うわ

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:26:21.11 ID:fAhTo3lEO
しかし、東京とは違い、道が縦と横でわかりやすい。
迷ってる女子校生(修学旅行生)に話しかけて感謝される機会が多い。

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:26:33.14 ID:qhdA6sbJ0
品川ナンバーで京都の小道運転してたらジジイが覗き込んで睨みつけてきたのはいい思い出

80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:37:46.45 ID:IoLHsnsk0
僕は亀岡ちゃん!
いつか知らんが巨大スポーツ商業施設ができるらしい

84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:41:58.92 ID:6EF8T8960
他県のド田舎よりは数百倍マシだぞ

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:43:06.61 ID:KIzbQn8c0
京都で働いてる友人が『京都人めっちゃ黒いで!大変やわ』って言ってた。確かにそう思う。

86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:43:31.06 ID:XX7/NqGL0
俺京都府民だけど京都市以外は京都だと思ってないから

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:45:11.42 ID:kWoCRtC+i
>>86
城陽のおれちゃん激おこ

102: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/11/20(水) 15:13:51.65 ID:lP2Gn8IEP
>>88
城陽って奈良だろ

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:49:54.42 ID:N835HK840
>>86
山科民が嬉しそうに見ている

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:52:42.20 ID:RIoEiPzy0
>>91
山科は滋賀県だから

96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 15:04:09.10 ID:N835HK840
>>92
宇治市民「せやな」

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 15:06:12.39 ID:lkQVwcqF0
>>96
むしろ宇治が京都と言われたほうが違和感ない
茶のせいだろうか

100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 15:13:18.78 ID:N835HK840
>>98
多分お茶と神社仏閣のせい
萬福寺とか三室戸寺とか宇治上神社とか、あと平等院とか

87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:45:08.78 ID:R/etKYtnP
京都府民で京都市以外の人は京都市に行くことを「京都行く」と言う

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:53:58.44 ID:3ROwSfiE0
あと「京都弁」と呼べるものを喋っているのは京都市内でも北に住んでいる人っていう認識

京田辺とか木津川に住んでる人たちの言葉は「京都弁に似た関西弁」って自分達でいうところが・・・

104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 15:18:28.15 ID:yfzC6oyf0
郊外は住みやすいで
でも冬は南方に住みたくなるわ

109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 15:21:07.00 ID:s9daBnIc0
交通の便の悪さは異常
バスはまあまあ発達してるものの、混んでる上に運転が荒い

111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 15:22:58.84 ID:x4azbqzH0
とにかく寒すぎる

112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 15:23:21.21 ID:R/etKYtnP
城陽は旧24挟んで東西で文化が違う

115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 15:25:19.52 ID:kWoCRtC+i
>>112
寺田駅超えるとあら不思議!
治安がぐっと下がる とくに水主付近とか悪のエリート養成所 とくに水主団地は

116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 15:25:29.36 ID:CoE1jTJ/0
おう京田辺の悪口はやめてさしあげろ

133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 16:04:35.97 ID:WiSHPbFyi
陰口なんて日本中みな言うとるわ。

135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 16:12:39.74 ID:VKOjdn+s0
京都でも北のほうに行けば清楚な美少女が多い

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:16:31.96 ID:21jFyaOI0
ミニスカJK多くて最高

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:28:03.89 ID:/7rXTeIW0
京都はパンチラの宝庫だろ?羨ましいわ






【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  
おすすめ



元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384923633/