1: 名無し募集中。。。 2013/11/21 13:57:41
駅でも普通に吸えてたし、テレビでも喫煙シーンあったし
タバコ吸いながら喋ってる番組とかあったよな
なんでこんなになっちまった

タバコ吸いながら喋ってる番組とかあったよな
なんでこんなになっちまった

25: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:07:29
おかげで町がすごく快適になったよ
7: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:00:18
法整備されてなかっただけで問題視はされてた
53: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:19:48
外の灰皿でたまに吸うのがちょうどよくなりました
6: 名無し募集中。。。 2013/11/21 13:59:40
なんで15,6年前
12: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:02:04
>>6
モームスデビューじゃね
モームスデビューじゃね
17: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:03:27
>>6
2000年以前ごろと思ったから
2000年以前ごろと思ったから
10: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:01:06
その頃は駅に喫煙スペースがあったが
そこ以外で吸い出すアホが結構いたな
そこ以外で吸い出すアホが結構いたな
360: 名無し募集中。。。 2013/11/21 15:43:10
>>10
15年前はまだ喫煙スペースは無かったよ
駅のホームのどこでも吸えた
15年前はまだ喫煙スペースは無かったよ
駅のホームのどこでも吸えた
11: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:01:40
国会でもすげえ吸ってたよな
13: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:02:15
昔の電車にはふつーに灰皿あったね
14: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:02:17
線路に吸い殻捨ててる奴とかいたよなw
今はホームに喫煙ボックスすらない
今はホームに喫煙ボックスすらない
16: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:03:20
テレビCMでJTは自動車や保険会社に並ぶ優良企業
ゴールデンでもバンバンイケメン外人がタバコ吸ってるCMやってた
いつの間にか深夜帯だけになりTVから消えた
ゴールデンでもバンバンイケメン外人がタバコ吸ってるCMやってた
いつの間にか深夜帯だけになりTVから消えた
19: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:04:07
ダイハードのおっさんも3から吸わねえしな
20: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:04:18
15年前くらいだと都内で普通に歩きタバコしてたわ
そんな俺でも今年で禁煙11年目
そんな俺でも今年で禁煙11年目
21: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:04:44
1箱250円くらいだったのにね…
32: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:10:57
吸える場所がドンドン無くなってくからめんどくさくなって止めたよ
38: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:14:11
煙たいから嫌だってのはわかるけど
健康がどうたらこうたら言ってるのはよくわからん
健康がどうたらこうたら言ってるのはよくわからん
39: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:14:14
キムタクもドラマじゃスパスパだったな
40: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:15:17
ラブジェネで風邪引いた松たか子にくわえタバコでおかゆ作ってやるキムタクかっこよかった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
42: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:15:36
昔みたいに定食屋やレストランでプカプカ煙ふかしまくってたのが異常
45: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:16:34
回転寿司は煙草吸えないという理由一点で行かないわ
49: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:18:44
新幹線はタバコくさい印象しかなかったな
57: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:20:59
ここ2,3年でも喫煙コーナー激減したわ
近所のショップモールのベンチにあった灰皿どんどん撤去されてる
いったいなんなんだ
近所のショップモールのベンチにあった灰皿どんどん撤去されてる
いったいなんなんだ
59: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:21:27
昔は飛行機でも吸えたんだぜ
もう四半世紀以上前のことだが
もう四半世紀以上前のことだが
61: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:21:49
がっかりする女の行動
1 歩きタバコ
2 食べ方が汚い
3 風呂に入らない
http://www.oricon.co.jp/news/46315/?cat_id=keiz

がっかりする男の行動
1 食べ方が汚い
2 歩きタバコ
3 ケチ
http://www.oricon.co.jp/news/46289/#rk

1 歩きタバコ
2 食べ方が汚い
3 風呂に入らない
http://www.oricon.co.jp/news/46315/?cat_id=keiz

がっかりする男の行動
1 食べ方が汚い
2 歩きタバコ
3 ケチ
http://www.oricon.co.jp/news/46289/#rk

63: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:22:27
トーク番組でもよくテレビ局の喫煙コーナーで挨拶して仲良くなって〜とか言ってるもんな
64: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:22:34
そもそも喫煙の害と言われてるのは
疫学の統計上のものであって
実際に喫煙が原因で人が亡くなったと証明された事例は一件も無いけどな
サイコロ振って「ハイ、これ有害」みたいな感じ
疫学の統計上のものであって
実際に喫煙が原因で人が亡くなったと証明された事例は一件も無いけどな
サイコロ振って「ハイ、これ有害」みたいな感じ
78: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:25:18
>>64
そんなことよりまず煙い・臭い・ニオイが服や髪につく
ってほうが問題
そんなことよりまず煙い・臭い・ニオイが服や髪につく
ってほうが問題
65: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:22:44
67: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:22:57
タバコの税金目当てに政府は値上げしてんのになんか矛盾してないかこの風潮
あと銘柄もどんどん新しいの増えてるのになんかな
あと銘柄もどんどん新しいの増えてるのになんかな
80: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:26:01
大人で吸ってるやつってあんまり見ないけど
高校生とか中学生のガキだ堂々と吸ってるのはけっこう見るわ
高校生とか中学生のガキだ堂々と吸ってるのはけっこう見るわ
88: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:27:07
タバコ止めた人間がまだ吸ってる人間に切れてるイメージ
349: 名無し募集中。。。 2013/11/21 15:38:46
>>88
それ俺だわ
根性でやめたったから禁煙できないやつを見下してる
それ俺だわ
根性でやめたったから禁煙できないやつを見下してる
102: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:29:31
酒のほうが正気じゃなくなるから嫌だな
基本的に酒飲む奴って自分が気持ち良ければいいって奴ばっかでその点は喫煙者と一緒
基本的に酒飲む奴って自分が気持ち良ければいいって奴ばっかでその点は喫煙者と一緒
117: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:32:06
世界的には収入と喫煙率は比例するからな
125: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:33:06
飯食う場で吸うのやめーや
臭い臭い
臭い臭い
126: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:33:20
看護師の喫煙率がナンバーワンって聞いたことあるな
しかも看護婦な
しかも看護婦な
138: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:35:02
>>126
前の彼女がナースやってて
彼女は吸わないんだけど彼女の同僚が5、6人うちに飲み来た
全員タバコ吸ってたw
まぁ俺も吸うから全然いいんだけど
前の彼女がナースやってて
彼女は吸わないんだけど彼女の同僚が5、6人うちに飲み来た
全員タバコ吸ってたw
まぁ俺も吸うから全然いいんだけど
135: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:34:29
タバコ臭いから…
143: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:35:58
わざわざ喫煙所でタバコ吸ってる人見ると不自由だなぁと思う
204: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:47:12
タバコで痩せるってのは根拠ねえと思うけど
タバコ吸ってない奴ってデブ多いよな
タバコ吸ってない奴ってデブ多いよな
208: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:47:59
>>204
たばこでやせるじゃなくてたばこで食欲収まるから
やめると太る場合があるって程度
たばこでやせるじゃなくてたばこで食欲収まるから
やめると太る場合があるって程度
224: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:51:09
吸える場所が限られて逆に本数減って財布には優しくなったw
制限されないといつでもすぐ火つけちゃうからな
制限されないといつでもすぐ火つけちゃうからな
285: 名無し募集中。。。 2013/11/21 15:04:13
俺吸わないけどタバコの煙の臭い好きw
変かなw
変かなw
324: 名無し募集中。。。 2013/11/21 15:20:12
オフィスの机で普通に吸ってたのが
禁煙タイムなるものができ
喫煙ルームなるものができ
今ではオフィス内全面禁煙になってしまった(´・ω・`)
禁煙タイムなるものができ
喫煙ルームなるものができ
今ではオフィス内全面禁煙になってしまった(´・ω・`)
337: 名無し募集中。。。 2013/11/21 15:26:11
タバコ辞めてから禁煙席ってなんて天国なんだって感動した
吸ってたころはただただ苦痛の場だったのに
吸ってたころはただただ苦痛の場だったのに
387: 名無し募集中。。。 2013/11/21 16:51:39
今日も元気だ煙草が旨い
29: 名無し募集中。。。 2013/11/21 14:09:30
正直喫煙歴25年だが止めようと思った事ない
「タバコと酒」の健康常識はウソだらけ (WAC BUNKO)
posted with amazlet at 13.11.22
橋内 章
ワック
売り上げランキング: 6,058
ワック
売り上げランキング: 6,058
【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1385009861/

◆タバコ一箱最低価格1050円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
◆価格300円の「闇タバコ」が蔓延… 裏社会の資金源に
◆【閲覧注意】肛門に火のついたタバコいれたらヤバイことになった
◆【閲覧注意】カナダのタバコのパッケージワロタwwwwwwwwwwwwwwww
◆JT「マイルドセブン」 → 「メビウス」 へ名称変更 ( ゚д゚)… ( ゚д゚) ( ゚д゚ )
◆【画像あり】今からタバコ作るよー
◆嫁にタバコ吸ってるのバレた訳だが
◆価格300円の「闇タバコ」が蔓延… 裏社会の資金源に
◆【閲覧注意】肛門に火のついたタバコいれたらヤバイことになった
◆【閲覧注意】カナダのタバコのパッケージワロタwwwwwwwwwwwwwwww
◆JT「マイルドセブン」 → 「メビウス」 へ名称変更 ( ゚д゚)… ( ゚д゚) ( ゚д゚ )
◆【画像あり】今からタバコ作るよー
◆嫁にタバコ吸ってるのバレた訳だが
|
|
1 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 08:05 ▼このコメントに返信 タバコ吸わないけどドラマや映画で消すのは違和感ある
吸うべき役と 吸うべきシーンがあると思う
この世の果てで鈴木保奈美がスパスパ吸うのは見てて気持ちよかった
2 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 08:08 ▼このコメントに返信 親父が吸ってたけど大っ嫌いだったわ、煙草
一生頼らないって決めてる
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:10 ▼このコメントに返信 現実社会ではきちんと線引きが必要だが、
フィクションの世界での喫煙に対して文句言う奴には疑問しか浮かばないな
普段吸ってる仲間同士なら吸えるが、普段吸ってない人の前ではなるべく吸わないほうが波風が立たない気がする
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:16 ▼このコメントに返信 痩形でバリバリ仕事するタイプのヘビースモーカーがタバコ辞めると怠惰なデブになるパターンよくあるよ
覚醒剤と、同じだよ
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:17 ▼このコメントに返信 タバコが老化早めるってのは海外の研究で証明されてる
タバコ吸ってる女とか馬鹿すぎるw
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:17 ▼このコメントに返信 喫煙は突然うるさくなったような印象があるのは確かだけど、
具体的な理由があるのかな?
あと酒には未だ甘いのは疑問
どっちがより迷惑とかっていう話じゃなく、酒も迷惑なんだから厳しくいけよ
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:18 ▼このコメントに返信 これだけ世間の目が厳しくなってるのに未だに歩きタバコや場所を弁えず吸ってる奴は
もっと厳しくして欲しいのだろうか?って思いながら軽蔑の眼差しで見てるわ
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:21 ▼このコメントに返信 そうだね韓国もそれほど嫌われて無かったね
で?
9 名前 : あ投稿日:2013年11月23日 08:23 ▼このコメントに返信 煙草の煙が喉にキツくて喘息みたいになることがあったんで分煙ありがたいよ
歩き煙草ですれ違いざまにぶつかって腕に火傷したこともあるし
昔、ビル前掃除した30分後には元通り煙草の残骸が散らばってたのを見た時は衝撃だった
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:24 ▼このコメントに返信 喫煙をたたいてる奴は3種類いる
やめられない人と
やめてほしい人と
叩きたいだけの人
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:26 ▼このコメントに返信 米4
そんなん言い出したら砂糖もカフェインも覚せい剤になるぞ
12 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 08:27 ▼このコメントに返信 適度に喫煙者隔離して喫煙者は生かさず殺さずで一定数いてもらった方がいいと思うんだけどな
過度な嫌煙厨はタバコ絶滅させて税収下がると今度は自分等にかかる税率上がるのわからんのかね
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:28 ▼このコメントに返信 中途半端に買いやすい値段だから続ける人が多いんだよね
身体によくないし、ひと箱千円くらいにしてみようよ
そうしたら辞めさせてあげられるだろう
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:30 ▼このコメントに返信 個人的にはタバコはすわないのでちょうどいい。
だが喫煙の危険性はずっと前から言われていたように思う。
いろいろな利権も絡んで米国的価値観が日本にも浸透してきたということだろう。
15 名前 : a投稿日:2013年11月23日 08:31 ▼このコメントに返信 こういう風習を政府主導でやるときは、子供の教育が重要なんだと思う。
今20代半ばだけど小中高で喫煙はすごく体に害だよっていうのを定期的にやってた。確かに20になるまではだめだよって感じの奴だったけど、あんなにやられたらあの教育受けた奴はそり嫌煙になるし、親とか周りにも広がるよなと思う。
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:32 ▼このコメントに返信 米11
そうだねカフェインも。
漫画家とか作家とかコーヒーがぶがぶ飲んだりタバコ吸いまくったりしてる人おおい
シラフでやってたらストレスで狂うから。
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:32 ▼このコメントに返信 タバコ吸うのは人の勝手だけど、未だに繁華街で歩きタバコしてるおっさん見るけど、大迷惑だと気づいてないのかな
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:35 ▼このコメントに返信 >>88
逆に一度も吸ったことない人が堂々とキレてるイメージだけどなあ
俺はタバコやめたけど嫌いにはなってないからコウモリ的などっちつかず気分
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:37 ▼このコメントに返信 ※2
俺もだ
好きな人にとっては最高のストレス解消法なのきもしれないけど、人前でタバコ吸ってる人とは距離を置くようにしてる
20 名前 : .投稿日:2013年11月23日 08:38 ▼このコメントに返信 喫煙スペースか喫煙席あればいいわ。
吸う側だけど気使わなくていいからそのほうがありがたい。
新幹線の喫煙席は喫煙者でもむせるくらい強烈だから密閉空間で分煙がないのはあかんと思うわ。
21 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 08:38 ▼このコメントに返信 喫煙なんざ歩く公害だろ。
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:39 ▼このコメントに返信 5年やめてたけど最近また吸うようになった
眠れない日に吸うと頭の中がリセットされてスッキリする
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:40 ▼このコメントに返信 昔はひどかったね、っていう話でいいかな?
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:40 ▼このコメントに返信 自分も父親が結構なヘビースモーカーでな
家ん中でずっと吸っているもんだから、かなり迷惑だったよ。匂いもきついし、煙とかもひどかったし
今は止めてくれたおかげで大分快適になったな
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:40 ▼このコメントに返信 結局他人にも迷惑かかる、ってのが全てなんだよな。
それでも押し通そうとするから自己中心的に思われて余計に嫌われる。
かといって煙が全くでないタバコができたとしても、それはそれでカッコワルイとか言うだろw
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:41 ▼このコメントに返信 カフェインとニコチンを同列に扱ってる奴はアホか、、、。
カフェインなんてすぐに抜けるし、依存性も低い。
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:41 ▼このコメントに返信 たまに駅のホームで吸うバカがいるけどな
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:42 ▼このコメントに返信 大人用のおしゃぶりでしょ
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:42 ▼このコメントに返信 べつにイジメても減らない
在日をネットでイジメても減らないのと一緒
最低でも法律にしないと
30 名前 : エース投稿日:2013年11月23日 08:45 ▼このコメントに返信 まあ、迫害される理由があるのだし、やめた方が本人のタメになるんだから、どんどんやろうぜw
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:47 ▼このコメントに返信 昔よりはマシになったんだよな
駅のホームとか吸い殻まみれで駅員はずっとホウキとチリトリ持ってたし
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:47 ▼このコメントに返信 最近の傾向としてちょっと困るのは
飲みの席とかで打ち解けた相手に「ちょっと吸っていい?」って一声かけられること。
いや、気をかけてくれるいい人だとは思うんだけど、逆にどうしてもイヤでも断れなくなるんだよな・・・。
33 名前 : 名無しさん投稿日:2013年11月23日 08:48 ▼このコメントに返信 日本て老害に都合のいいルールしかないのに、よくここまで禁煙とか分煙が普及したなと思う
34 名前 : 投稿日:2013年11月23日 08:48 ▼このコメントに返信 根性で煙草やめたって何だよ?
価値観押しけんなや。お前にとって煙草が悪だとしても吸ってる本人はそんなの全く思ってないから。
喫煙者も馬鹿だが、禁煙者対等に馬鹿だわ
35 名前 : 排ガス吸っとけや投稿日:2013年11月23日 08:49 ▼このコメントに返信 そもそも辞める気ない。
ってかバンバン街中で吸ってやるよ
( ゚∀゚)<アハハハハハ八八ノヽノヽ
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:49 ▼このコメントに返信 ガキのころ親が家にいる間は大抵タバコ吸ってたから嫌いだわ
臭いし煙たいし
37 名前 : 、投稿日:2013年11月23日 08:50 ▼このコメントに返信 病院、飛行機内、映画館でも吸えた
床がコンクリートならどこでもポイ捨て可
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:50 ▼このコメントに返信 米34
わがまますぎワロタ
迷惑かからないなら誰も文句言わんわ
39 名前 : 投稿日:2013年11月23日 08:52 ▼このコメントに返信 タバコと加齢臭が混じると最悪の匂いが完成する。タバコ臭いおっさんが電車で隣に座ると匂いで吐き気が込み上げてくるから迷惑だわ。
40 名前 : 名無しさん投稿日:2013年11月23日 08:52 ▼このコメントに返信 タバコを吸う最初の理由って、カッコつけたい以外に無いよね
粋がって吸い始めて一生ニコチン中毒とかただのバカ
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:53 ▼このコメントに返信 喫煙者は肺がんになって苦しみながら死ね
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:54 ▼このコメントに返信 ていうか、マンガや映画みたいなフィクションの中ですら喫煙描写規制するのはやりすぎ。
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:57 ▼このコメントに返信 吸ってる本人にどうかは置いといて近くに居いる人間に対して毒なんだよ
煙吸うと喘息の発作出るよ
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 08:59 ▼このコメントに返信 まぁ値段あげても買う人はおるし
それで儲からせてもらってるんでどんどん吸ってくれや
45 名前 : 投稿日:2013年11月23日 09:00 ▼このコメントに返信 昨夜凄い昔の外国の映画見てたら、男性は喫煙してたね。自分は吸わないけど、この映画が見れなくなるのはツラい。
マナーさえ守ってくれれば良い派。アルコールをもっと厳しくして欲しい。
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:02 ▼このコメントに返信 電車の中でも普通に吸う人いたよ
街はタバコの吸い殻だらけでまるで未開な国のようだったよ
47 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 09:07 ▼このコメントに返信 それだけ、内心嫌なのに我慢してた人が多かったってことだと思うけどな。正直、いい世の中になったと思う。
今でもたまに漫画喫茶行って2〜3時間読んで帰ってくるけど、帰ってシャワーを浴びて頭洗う時、髪についたヤニの匂いに吐きそうになる。
体の害はよく分からんけど、あの臭さだけははっきり言って迷惑。今のタバコの3Kが「臭い、汚い、カッコ悪い」っていって、20代の男女が敬遠してるのは納得できるわ。
48 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 09:08 ▼このコメントに返信 実質周りの人の健康を害するドラッグなのに、法的に認められてる方がおかしいんだよ
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:09 ▼このコメントに返信 ※32
あるある
親しき仲にも礼儀ありだよな
服に匂いつくし臭いし、なにより喉が痛くなる
50 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 09:09 ▼このコメントに返信 タバコに健康被害があるのはきちんと医学的根拠があるんですがねえ…
タバコ吸ってる男は本当馬鹿w
51 名前 : 投稿日:2013年11月23日 09:11 ▼このコメントに返信 健康がどうのこうのとかよりもまずくっさいんだよ。
臭いが嫌いな人間からしたらそこらへんでうんこ漏らされてるのと同じだよ。
分煙は本当にありがたい。
フィクションの世界にまでケチつけるのはアホかと思うけどな。
52 名前 : 名無し。投稿日:2013年11月23日 09:11 ▼このコメントに返信 人の迷惑考えないで、自分が快感ならそれで良いとばかりに吸う奴は本気で勘弁して欲しい。
自己中なんだなって本気で幻滅する。
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:13 ▼このコメントに返信 煙を吸って味わうってのが、あんまり理解できないな。
むしろ、いつどうやってあれに興味をもつようになるのかと疑問。
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:13 ▼このコメントに返信 タバコはもう辞めたけど高くなったよな
15年前は250〜280円だったのに今は400円越えだろ
ジャンプとかの単行本燃やしてるのと同じなんだよなとか思ったら吸えなくなった
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:16 ▼このコメントに返信 くせーんだよボケカス
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:17 ▼このコメントに返信 臭いが一番いやだ 洗っても落ちないとかなんの罰ゲームかと思う
あと煙で喉がやられるんだよ
喫煙コーナーから出てくんなや
57 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 09:17 ▼このコメントに返信 別にいくら吸おうと構わないけど歩きタバコだけはやめてくれ
子供の頃すれ違いざまに灰が当たって火傷して以来トラウマだわ
58 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 09:18 ▼このコメントに返信 昔は嫌煙者が我慢してただけ。
最近は法整備もされて法的に喫煙者側に非があるのが明確だから嫌煙者は我慢する必要無くなったから。
59 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 09:19 ▼このコメントに返信 ニューヨークだったかどこかが、タバコ一箱1000円にするらしいな。
これで金のない少年たちは買えないから依存性の芽が摘めるし、空気はきれいになるしいいことしかない。ぜひ日本や世界で追従してほしいな。
これだけ他人の髪や体や服を臭くしておいて、200〜300円の納税とか安すぎるわ。
60 名前 : あ投稿日:2013年11月23日 09:21 ▼このコメントに返信 受動喫煙が云々なんてのはどうでも良いんだけど、臭いと煙は本当に勘弁して欲しい
こんだけマナー守りましょうと宣伝してる今ですら当たり前のように歩きタバコしてるマヌケが多すぎる
常識的に考えて臭い煙撒き散らしながら歩かれたら周りは迷惑だろ
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:23 ▼このコメントに返信 職場に咳をしながらタバコすっている人いる
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:24 ▼このコメントに返信 匂いで気持ち悪くなるし、むせるからマジ勘弁
俺以外家族全員タバコ吸うが、むせながら吸ってるの見てると
本当何がいいのか全くわからん一種の修行か何か?
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:25 ▼このコメントに返信 >>64みてぇにさらっと正当化しようとするクズ本当糞ウゼェ
統計云々なんざどうでもいい、臭いだけで十分害悪なんだよカス
喫煙者は謙虚さがないから嫌われるんだよ
存在自体が迷惑なんだって、いい加減自覚しとけ
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:25 ▼このコメントに返信 アニメのキャラの喫煙シーンも減ったもんな
ルパンとか最近はスペシャルか映画しかないけど、タバコの演出ほぼなくなった
マナー守って吸ってる人はどんどんどうぞ。歩きタバコしてる奴は灰が目に入って悶絶しろ
65 名前 : エース投稿日:2013年11月23日 09:27 ▼このコメントに返信 >ていうか、マンガや映画みたいなフィクションの中ですら喫煙描写規制するのはやりすぎ。
だって、馬鹿が真似するんだもの。映画やテレビの影響でタバコ吸ったヤツが多いからな!
タバコを吸う主人公カッコ良い=タバコを吸えば俺もカッコ良いと考えてるからなw
カッコ良いから芸能人なのが、理解出来ないんだろな喫煙者はw
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:29 ▼このコメントに返信 歩きタバコで子供の目を失明させる、火傷させる、服を焦がしたり汚したりトラブル起こす
当たり前のようにポイ捨て、火事の主要原因の一つ、口害と呼ばれるだけある悪臭・・・etc.
喫煙者自身が今の状況を作ったのは間違いない
67 名前 : 投稿日:2013年11月23日 09:30 ▼このコメントに返信 なんなんだよ。疫学、統計上だけだから証明されてないって。それで充分だろ。
統計を否定したら医学の発展をほぼ全て否定することになるんだが。
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:31 ▼このコメントに返信 心臓が弱って歩けなくなり、タバコも原因の一つだって言われて20年以上吸ってたけどやめたわ
元気で健康な内は吸っとけばいいんじゃないの
と以前は思ってたけど。入院費とか治療代は馬鹿にならんし仕事も続けられなくなるで
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:34 ▼このコメントに返信 タバコ吸いは高額納税者だけど、医療費負担しているのは国
バランスというか、さじ加減なんだろうな
喫煙所を税金で作ってみたり、値上げしてみたり
本格的な値上げが始まったのはミンスからのような気がするが
70 名前 : あ投稿日:2013年11月23日 09:37 ▼このコメントに返信 アルコールも同じようにすべきいやしてほしい!
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:38 ▼このコメントに返信 今までが自由過ぎただけ
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:38 ▼このコメントに返信 会社のビルが全館禁煙だからか、最初は会社の道端で吸ってた人も辞めたってさ。
そりゃw恥ずかしそ〜にコソコソ隅で吸うのは悲しすぎるよな〜。
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:38 ▼このコメントに返信 煙くらうと60分くらいで意識無くなるレベルで頭痛くなるから
タバコ中毒者どもは次の瞬間にでも死んで欲しい
74 名前 : あ投稿日:2013年11月23日 09:38 ▼このコメントに返信 アルコールを値上げしろ
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:48 ▼このコメントに返信 歩きタバコやポイ捨てみたいなルール違反はお話にならないとはいえ
ネット上の嫌煙は異常
基地外レベルのやつが多すぎる
76 名前 : 投稿日:2013年11月23日 09:49 ▼このコメントに返信 歩きタバコ、ポイ捨て、トイレで喫煙(報知器反応)、公共物に押し付け、火事、ガキのイタズラ。
マナーが悪すぎるよね、規制されて当然自業自得。
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:50 ▼このコメントに返信 米73
そんな特殊体質のために周囲の人間に我慢させるのか
お前がいなくなれ
78 名前 : アナルビーズ投稿日:2013年11月23日 09:50 ▼このコメントに返信 喫煙者ってくせえんだよなあ。
歯も黄ばんで汚いし。
よくあれで公共空間に出てこれるよ。
近寄らないでほしい。
79 名前 : エース投稿日:2013年11月23日 09:54 ▼このコメントに返信 *75
ネットだから、本音で言えるんだよ!
リアルで、文句を言ったら逆恨みするヤツも多いからなw
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 09:57 ▼このコメントに返信 底辺職種の喫煙率は異常
81 名前 : 投稿日:2013年11月23日 09:58 ▼このコメントに返信 高尾山の山頂でタバコ吸ってるバカに出くわした時は本当不快だったなぁ
本人は気分いいんだろうけど
喫煙者って本当に周りのこと考えないよな、ヤニで頭やられてるとしか思えない
ちゃんとマナー守って周りに気遣う少数は可哀想
82 名前 : 投稿日:2013年11月23日 09:58 ▼このコメントに返信 タバコを吸ってる姿ってのは好きなんだけどね
煙いのも臭いのも好きじゃないけどさ
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:00 ▼このコメントに返信 嫌煙はやりすぎだと思うが分煙はして欲しい。喘息持ちには副流煙はキツイ。
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:00 ▼このコメントに返信 やりたい放題やってたから規制くらったってだけの話だろ
未だに歩きタバコしてる奴いるしな
一番害が出る周りの身にもなってみろよ
85 名前 : 投稿日:2013年11月23日 10:02 ▼このコメントに返信 最近見てないけどTVタックルのラストの喫煙漫談ってまだやってる?
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:04 ▼このコメントに返信 JTと厚労省幹部・議員の立ち位置がかなり変わったからなぁ。
発言力のある愛煙家が少なくなったから当たり前なんだけどな。
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:04 ▼このコメントに返信 そうそう、ずっと我慢してきたんだよ。
しかしまだまだ歩きタバコしてる奴がいる。
歩きタバコとすれ違ったら、咳き込むようにしてる。
”うぜぇんだよカス”のサインだと思ってください。
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:09 ▼このコメントに返信 酒もタバコもやらん人間からしたらどっちもうぜえ
特にタバコの臭いだけはマジで許せん
街中で人に煙かけたら迷惑に決まってんだろカス死ね
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:10 ▼このコメントに返信 あんまり気にしなかったけど
まわりがくさいといい始めて自分も臭いとおもうようになったな
価値観の変化だね
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:13 ▼このコメントに返信 あぶない刑事でも普通に吸ってたなぁ
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:13 ▼このコメントに返信 だって実際くっさいし服や持ち物に染み付いて取れないから
帰宅後もくっさくて嫌すぎるんだもん
92 名前 : ななし投稿日:2013年11月23日 10:14 ▼このコメントに返信 相変わらずアルコールについては触れないwww
ホント虐待やDVってのは被害者じゃないとわからんね。これで何人死んできたことか
93 名前 : ななし投稿日:2013年11月23日 10:16 ▼このコメントに返信 自分は元喫煙者で、転職を機に煙草をやめたんだけど、
やめたら煙草の臭いが気になるようになったな。吸ってる時は全く気にしてなかった。というか気付かなかった。
煙草の臭いで無自覚に他人を不快にさせてたのかなと思う。
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:17 ▼このコメントに返信 臭い息を吐き散らし、理性を失ってセクハラ・暴力を誘発するアルコールとか
排気ガスをまき散らし、交通事故で毎年大勢の死亡事故を起こす自家用車だとか、
それをしない他人から見て「迷惑」なものなんて山ほどある。
叩きやすいから叩いてるだけのスケープゴートだよ。
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:18 ▼このコメントに返信 まぁ、室内では煙吸引するテーブルある喫煙スペース等で吸う人は問題ないとは思う
臭くないし自分は吸わなくてもコーヒーやお茶飲みながら雑談しやすいし
96 名前 : タバコ根絶投稿日:2013年11月23日 10:20 ▼このコメントに返信 スモカスは体壊しても病院行かないか医療費全額自腹なら吸っても良いかも
いや良くないわ、臭いし煙いし、仕事中のタバコ休憩とか何なんだよ、ただのサボリだろ
さっさと死ね
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:20 ▼このコメントに返信 ※92
タバコの記事だろうになんでアルコールがしゃしゃり出てくるんだ
自分も酔っぱらいや酒強制する奴は大嫌いだけどさ
98 名前 : あかさ投稿日:2013年11月23日 10:20 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ臭いが無かったら、そんなに嫌わないな。
ただ服に臭いが付くと、初対面の人に悪印象を与えそうで嫌だわ。
特に学生だと。
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:20 ▼このコメントに返信 はいはい〜
また両者での終わらない感情論でコメ覧がのびますよー^^
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:22 ▼このコメントに返信 プレミア付いている中古品を手に入れたと思ったら
ヤニ臭いのが染み付いている割合の多さ
101 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:22 ▼このコメントに返信 米92
自分から勝手に始めたタバコと一方的な虐待を一緒にするってやっぱキチガイですね
物事の違いすらわからない残念な脳みそなんでしょうけどせめて喫煙マナーくらいは守ってくださいね
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:25 ▼このコメントに返信 ルールとマナー守って吸えばみんな幸せ
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:29 ▼このコメントに返信 >>92
その虐待やDVするアル中は、9割以上喫煙者だろ
タバコもアルコールも、どちらかで問題行動を起こすやつは大体どちらでも問題行動起こしてるじゃん
それともアルコールと同様に、喫煙してから数時間以内の運転は免停にすれば満足するのか?
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:31 ▼このコメントに返信 ※101
喫煙者は日常生活の大事な足の車とタバコの重要性が同じとか言い出すからな
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:34 ▼このコメントに返信 安全性や当時の煙草が原因の出火原因事故考えると電車や飛行機吸えなくなったのは当然とも思えるな
シート焦がすだけでも相応に金かかるだろうしそう言うのも防ぎたいんだろう
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:38 ▼このコメントに返信 国が売る麻薬
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:40 ▼このコメントに返信 すってるときも臭いが、すってない時も口が臭すぎる
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:41 ▼このコメントに返信 っていうかテレビで「受動喫煙の害が!」とか言い始めてから
「タバコの煙を吸わせるな!死ぬ!」みたいな異常な意見が増えて
んでそれからやたらめったら叩いてるのが増えたよねぇ
結局お前ら大嫌いなマスゴミのおもちゃになってんだよな
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:46 ▼このコメントに返信 米81 山とかでタバコ吸うやつはクソだよな、空気も汚れるし山火事も危険だし
110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:48 ▼このコメントに返信 マナー悪いくせになんだかんだ理屈こねて正当化しようとするから嫌われる。
目に見える形で害をだしてるんだから、素直にマナーよく吸ってたらここまでならなかったよ。
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:48 ▼このコメントに返信 米108 おもちゃとかそういう以前に臭いしやめて
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:49 ▼このコメントに返信 タバコ吸ってる奴は、あらゆる意味で迷惑。
存在が迷惑。
くさい。
113 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:49 ▼このコメントに返信 米108
お前コメ欄見た?
健康被害っつーよりくせえっつー意見が大半だよ?
まあ嫌煙派が世論に振り回されてるように思わせたいんだろうけどね
お前ら普通に迷惑だよ死んで
114 名前 : あ投稿日:2013年11月23日 10:58 ▼このコメントに返信 迷惑だから
何で赤の他人のせいでこっちの肺まで黒くせにゃならんのか
115 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 10:58 ▼このコメントに返信 密閉空間で悪臭撒き散らしてんじゃねえよ
116 名前 : ななし投稿日:2013年11月23日 10:59 ▼このコメントに返信 ※97
タバコ叩きが主流の今、アルコールは危険!迷惑!ってスレをまとめると思う?毎年大学新入生が死んでるのにこれだぞ?薬物以上のトンデモな危険性が発見されない限りスレが立つ可能性すら低いだろ
※101、103、104
アルコールは完璧で危険度0%だもんな!飲酒が原因の死亡事故は皆無だもんな!酒飲みが叩かれる理由なんてないもんな!だから無視して当然だよな!な!!!
って言ってるようにしか見えないんだよアル中さん。自動車や包丁の例出せば勝てるとでも思ったの?誰もタバコは安全で健康に良いとは言ってないよね?そんなにタバコが憎いかい?
117 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:00 ▼このコメントに返信 昔っから文字通り煙たがられてたから現状があるんだが
118 名前 : 投稿日:2013年11月23日 11:01 ▼このコメントに返信 せめて歩きタバコをやめて欲しいよな
あれさえしなければ、タバコもここまで叩かれてないだろ
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:02 ▼このコメントに返信 米116
本当に脳が収縮してるんだな・・・
俺は酒もタバコもギャンブルもやらねえよカス
くせえから人に煙かけんなっつってんだよそれすらわかんねえの?
アルコールのことなんて知ったことかボケ死ぬなら勝手に死ね
120 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 11:03 ▼このコメントに返信 米116
この文に喫煙者が嫌われる要素が詰まってるな
こりゃ救えねえっすわ
121 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:04 ▼このコメントに返信 喫煙者は昔から嫌われてるよ
ただ法整備がされてなかったから声を大にして言えなかっただけで
逆に喫煙者がほんの少し周りに配慮していればここまで言われなかったとも言えるんだけどね
ていうかアルコールの事でファビョってる奴は他でやれよw
122 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:05 ▼このコメントに返信 昔は高校生が文化祭の打ち上げに居酒屋で酒を飲みながらタバコ吸ってても何も言われなかったんだぜ。
123 名前 : あ投稿日:2013年11月23日 11:06 ▼このコメントに返信 副流煙の存在を知って一気に嫌いなった
渋谷とかたばこのポイ捨て多すぎ
マナー悪い人がいるせいで、こんなに嫌われたんだろ
124 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 11:08 ▼このコメントに返信 米121
これだな
配慮してる人もいるんだけどそれ以上に自分は関係ないって思って吸ってるカスもいるからな
125 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:09 ▼このコメントに返信 米122
原始時代は全裸でも何も言われなかったから〜とかもうそういうのいいから
現在のマナーの悪い喫煙者が問題なの
126 名前 : あ投稿日:2013年11月23日 11:15 ▼このコメントに返信 誰にとっても害でしか無いとわかっていながら他人の迷惑も顧みず、かっこつけとかストレス解消の為とかで吸い始めるわけだろ?
褒められたもんじゃない事くらい自覚しとけ
127 名前 : ななし投稿日:2013年11月23日 11:15 ▼このコメントに返信 むかしはーむかしはーって言うやつ気持ち悪い
おっさんアピールするのが楽しいの?
128 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:15 ▼このコメントに返信 これからタバコの値段はどんどん上がるだろう
喫煙中のみなさん、これからもがんばってねwww
グッフフフwwwざまあwwwwwwプケェwwwwwwwwwww
129 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:16 ▼このコメントに返信 米122
そういうの見て周囲の見識ある人たちがこのままだとこの国の未来がやばいと感じて規制したんだろう
昔から最低限親にはバレないように隠れてやるもんだったと思うけど
130 名前 : あ投稿日:2013年11月23日 11:17 ▼このコメントに返信 実際、街でタバコをポイ捨てしてるバカが多いからね。喫煙者ってマナー悪いイメージしかないわ。
131 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:19 ▼このコメントに返信 しかし煙草がこれだけ値上げしてる中で
第三のビールのような事実上の脱税が放置されてるのは違和感あるな
132 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:19 ▼このコメントに返信 昔から嫌いな人は主張してただろ。嫌煙バッチとか知らんかな?
そういう嫌いだからよそで吸ってって人に、禁止されてないからいいって理屈で吸い続けた結果が今だろ。
じゃあ禁止してもらおうって人が出てくるし、それが多数になれば通るのも当たり前じゃない。
結局自分で自分の首絞めてんだよ、いい加減目を覚ませよ。
まともに吸ってる人の迷惑にしかならんわアホは。
133 名前 : 投稿日:2013年11月23日 11:19 ▼このコメントに返信 やっぱタバコのことになるとすごい勢いでコメント伸ばすねw
今日もタバコが美味しいです。
134 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:23 ▼このコメントに返信 路上喫煙禁止区域で堂々と歩きタバコしてるジジイに殺意がわく
あいつらのタバコのために年金納めてると思うとやってられんわ・・・
135 名前 : ななし投稿日:2013年11月23日 11:25 ▼このコメントに返信 あえてもう一度コメントする
アル中はダメだ、脳がやられてる
136 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:25 ▼このコメントに返信 ちょっと喉傷めてる時に喫煙者と同席すると
副流煙が喉に直撃して咳止まらなくなる
あれを直に吸ってるなんて、すげえもん吸ってるな〜と思うよ
137 名前 : 投稿日:2013年11月23日 11:28 ▼このコメントに返信 車の排気ガスと何が違うの?
タバコはある程度高くはなれどなくならないよ。
腹が立つならこんなド底辺で騒いでないで社会からタバコなくしてみろよ。じゃなきゃ意味ないでしょ?
138 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:29 ▼このコメントに返信 人体に有害だし、依存症はあるし、火事は起こすし、臭いし、煙で施設が汚れるし、屋外も吸い殻で汚れるし、喫煙室なんて金掛かるし、注意しようもんなら逆ギレするし
そりゃ廃止される方向に行くのは当然ですわ
お陰で街が綺麗になった
139 名前 : 柿谷曜一朗投稿日:2013年11月23日 11:31 ▼このコメントに返信 喫煙者って自分の口臭体臭がやべえことになってるの気づいてないわけ?w
くっせえんだよお前らwww
140 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 11:34 ▼このコメントに返信 米137
ほんとに違いがわからないの?学校で習わなかった?
もう消える方向に向かってますけどね…
141 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:37 ▼このコメントに返信 ※137
出たよ生活用品とただの嗜好品を同列に見るテンプレキチガイ
ていうか車の排気ガスが髪や服に纏わりついて臭いなんてありえないから
いい加減話題逸らしてないで自分のマナーを正せば?
142 名前 : 投稿日:2013年11月23日 11:37 ▼このコメントに返信 オリンピックまでに、どんどん規制厳しくなるんだろうなーwww
143 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:39 ▼このコメントに返信 米137
車の排気ガスも減少させる傾向にあるもんね、良かったね(ニッコリ)
144 名前 : 投稿日:2013年11月23日 11:40 ▼このコメントに返信 車の排気ガスが臭いと感じないの?本当に?
145 名前 : 投稿日:2013年11月23日 11:43 ▼このコメントに返信 だよね?排気ガス有害だから規制かかってるよね?違いがないと言ったのはどういうことなの?生活用品なら有害でもいいの?
146 名前 : 投稿日:2013年11月23日 11:43 ▼このコメントに返信 みんな何と闘ってるの?
147 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:46 ▼このコメントに返信 タバコ好きってただのニコチン中毒だろ?
ほとんど病気みたいなものだよな
まぁ、マナー守って吸うならいいよ
それにしてもタバコの臭いって服にすぐつくし、臭くてしょうがないマジで
148 名前 : 投稿日:2013年11月23日 11:47 ▼このコメントに返信 おまえら煙一つにこんなとこでピーピー騒いでいくつだよ…
未成年だよな?それか無職か
149 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:50 ▼このコメントに返信 嗜好品で他人に迷惑をかけている時点でおかしいと気づくべきだろ。
150 名前 : 名無しさん投稿日:2013年11月23日 11:51 ▼このコメントに返信 吸うなって言ってるのに『まあまあ勘弁してよ』とかで隣で吸う奴も居るからなwwww俺喘息持ちだっつうの
151 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:53 ▼このコメントに返信 好きな人がタバコ吸ってたら悲しいけど
そんな人いないから思う存分吸いたまえ
152 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:54 ▼このコメントに返信 >>150
喘息持ちのとなりで吸うとかwそいつ酷いね
そういう奴にははっきり「喘息なんでマジやめて」言わないとわからないとは思うけど
153 名前 : ななし投稿日:2013年11月23日 11:55 ▼このコメントに返信 喫煙者は死滅すればいいと思うの
154 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:57 ▼このコメントに返信 他人に迷惑だからって理由なら酒も規制しないとな
155 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 11:59 ▼このコメントに返信 いやホント、すごく快適になったね。
このまま嫌煙がどんどん広がると良いね
156 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 12:00 ▼このコメントに返信 俺はタバコもアルコールも排ガスも全部嫌いだからなくなって欲しいと思ってるよ
排ガスは完全に電気化でもしないと無理だしアルコールは今のところ世界的にファンも多くて力も強いから難しそう
今の世代が上に立つようになればもう少しは厳しくなるかもしれないな
タバコは世界的に見ても悪者扱いだし害もあることも証明されてるし、マナーも悪い奴が多いから叩きやすい一番厳しい扱いされて当然の流れ
157 名前 : .投稿日:2013年11月23日 12:02 ▼このコメントに返信 案の定キチガイ喫煙厨とキチガイ嫌煙厨が沸いてんな。
吸いたきゃ喫煙所行って好きに吸えってだけの話で終わるのに。
マナー悪い奴はタバコに限らずゴミだろ。
158 名前 : カートン投稿日:2013年11月23日 12:04 ▼このコメントに返信 喫煙者って口臭だけじゃなく体臭もヤバイよな…
あれって外側からも内側からも燻製されてるからなのか…?
159 名前 : 投稿日:2013年11月23日 12:08 ▼このコメントに返信 ほんとだ…嫌煙厨も大概キモい…なんか常時顔真っ赤なイメージが浮かぶわ…!
160 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 12:09 ▼このコメントに返信 有害だって証明されてるのに癌の確立の話だけ持ち出す奴はなんなんだろうな
ほかにも火災やポイ捨てや匂いのも問題もあるのに
161 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 12:12 ▼このコメントに返信 米159
マナーの悪い喫煙猿さえいなければ誰も文句言わないんですがそれは・・・
162 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 12:13 ▼このコメントに返信 非喫煙者としては別に喫煙されるのは構わないが世の中は禁煙モードだし一緒にいると不便なんだよな。
人によっては「ここタバコ吸えないから行きたくない」とか言い出すし。
だから非喫煙者同士でいるとすげぇ楽だわwww
163 名前 : 投稿日:2013年11月23日 12:16 ▼このコメントに返信 で結局排ガスはえぇの?欠かせないものだからいいの?工場の有毒ガスは?工場は全て必ず必要なものを作ってるわけではないよ?いいの?タバコだけがいけないの?
164 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 12:16 ▼このコメントに返信 迷惑かけた分反動が来てるだけでしょ
タバコ吸わない人が40年間ずっと煙の充満した部屋で仕事させられて時代がおかしかっただけだろ
165 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 12:17 ▼このコメントに返信 人の意見に流されるミーハーばかりだからだろ単純に
もしメディアが喫煙ブームを仕掛けたらころっと意見変えるぞ
166 名前 : ω投稿日:2013年11月23日 12:18 ▼このコメントに返信 昔はタバコ嫌われてなかった〜とか思いたいみたいだけど、昔から大嫌いだったよ。
167 名前 : 投稿日:2013年11月23日 12:19 ▼このコメントに返信 昔から吸ってて辞められなくなってるオッサンが文句を言うのはわかる。ただ煙草の値上げや副流煙がもたらす健康被害が露になった現在に煙草を吸いはじめる奴等が何を考えてるのかわからん。とりあえず煙草吸うやつはバカだ。消えろ。
168 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 12:21 ▼このコメントに返信 うちは一家全員吸わないからどの喫煙者も嫌い。健康云々は後付け。臭いなのさ。もちろん庭で落ち葉燃やす老害も嫌い。煙を吸うように身体は出来てねーんだよ
169 名前 : 投稿日:2013年11月23日 12:22 ▼このコメントに返信 マナー悪いのさえいなければってここの嫌煙猿の書き込みを見ろよ。半分以上が知的障害抱えたような顔真っ赤な書き込みじゃないか!
所詮大衆はマスゴミの掌なんだよなぁ(甲羅のない蟹)
170 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 12:23 ▼このコメントに返信 ※163
なんだこのキチガイ・・・
マナーを守って吸えば誰も文句言わないっつってんだろ
あと嗜好品と生活必需品を比べるなよ
駄々こねてるようにしか見えんぞ見苦しい
171 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 12:25 ▼このコメントに返信 米169
で、嫌煙者が怒ってるその原因は?
マナーの悪いカスっていう原因がいるからこういう結果になってんだろ
そんな基本的なこともわからないならもう死んだ方がいいよ
172 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 12:26 ▼このコメントに返信 どんな場所でも一言ことわれば吸って良いと思ってやがるから今は常にダメって言ってる
無理矢理吸おうとするやつも多いから、そういうのがいたら帰るようにしてる
もう我慢するのは疲れたから禁煙じゃないと職場の飲み会も出ないようにした
173 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 12:26 ▼このコメントに返信 嫌煙ナチが調子こき過ぎてウザくなってきた
174 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 12:28 ▼このコメントに返信 煙草の害について教えてる体育教師の喫煙率の高さは異常。
あれみると説得力皆無だわ
175 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 12:33 ▼このコメントに返信 米174
教師は何気に喫煙率高いよな
まあストレスたまるってのはあるかもしれんが、それでなぜタバコを吸おう!となるのか意味がわからん
176 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 12:34 ▼このコメントに返信 密室での喫煙による、鼻・喉をやられ、喘息悪化
服や髪が臭くなる、部屋が汚れる
最悪の職場だったな
177 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 12:40 ▼このコメントに返信 米173
そりゃ実害が出てるんだから批難を浴びるのは当然だろ
嫌なら喫煙者がマナーの悪い奴を粛清しろよ
178 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 12:43 ▼このコメントに返信 喫煙タバコから噛みタバコに変えて今はシナ人真似て路上にペッペしとるw
179 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 12:46 ▼このコメントに返信 米178
まあ煙出ない奴ならなんでもいいんじゃない?
臭いも害も自分にしかこないし
180 名前 : あ投稿日:2013年11月23日 12:47 ▼このコメントに返信 昔は音をたててラーメンをすするみたいに文化的に意味のある行為だったんだろうが、今はただ臭いし汚いでクチャラーみたいなもん
法律で禁止されてるわけじゃないから吸ってもいいが異端視されて迫害されても文句言うなよ
181 名前 : エース投稿日:2013年11月23日 12:53 ▼このコメントに返信 >半分以上が知的障害抱えたような顔真っ赤な書き込みじゃないか!
不思議だな、お前には電波を通して相手の顔が見えているのか?
自分がそうだからといって、相手もそうだとは思わない方が良いよw
182 名前 : あ投稿日:2013年11月23日 13:03 ▼このコメントに返信 最近喫煙者がタバコはホントは害が無いって風潮に持っていきたがってるけど
それ喘息持ちの前でも同じこといえんの?
183 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 13:06 ▼このコメントに返信 たまーに喫煙所のそばを通るとすごく気になるし、
それだけ最近はタバコの煙に触れる機会が減ったということだな。
快適だよ。
184 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 13:07 ▼このコメントに返信 昔はそんな縛りなかったから嫌煙に対してなのは分かるけどな。
路上喫煙とかは条例でも禁止されてるところ結構あるし
禁煙って決まってる場所で吸ってたら嫌がられるのは仕方ない。
ルールがあって皆守ってるのに当然のように破ってたらいやがられるのは当たり前。
それは喫煙に限った話じゃないだろう。
185 名前 : a投稿日:2013年11月23日 13:16 ▼このコメントに返信 家のじいさんが吸ってるような、仄かに甘い匂いのする煙草は良くないけどまだまし、吸い込んだだけでむせるようなヘビーな奴は家以外で吸わないで欲しい。
186 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 13:16 ▼このコメントに返信 ※154
仕事の合間に休憩って酒飲んで戻ってくる奴がいるか?
187 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 13:18 ▼このコメントに返信 酒に比べてタバコはお手軽だからな。酒も規制してほしいけど。
188 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 13:19 ▼このコメントに返信 酒もたばこも禁止にしろよ
迷惑
189 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 13:20 ▼このコメントに返信 国民全員がタバコやめたときの医療費の減少額とかの試算って出てる?
税金上げれば、タバコ買おうが買うまいが国には+になるよね。
190 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 13:25 ▼このコメントに返信 ※189 イミフ
191 名前 : .投稿日:2013年11月23日 13:27 ▼このコメントに返信 >>189
つい昨日検討した結果確実に税収減になるんで見送られた。
ニュース見てない?
192 名前 : 投稿日:2013年11月23日 13:28 ▼このコメントに返信 タバコ吸うと舌の味覚細胞が死ぬからご飯欲しくなくなるらしい
禁煙するとその細胞が復活して美味しく感じるから太る
193 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 13:36 ▼このコメントに返信 小学生教育で教えられているから
194 名前 : あ投稿日:2013年11月23日 13:47 ▼このコメントに返信 疫学の話で無害とか言ってるアホにわろた
195 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 13:54 ▼このコメントに返信 タバコ女<アンチエイジンg・・・
もうね、アホだなんだなと。
196 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 13:56 ▼このコメントに返信 昔は完全犯罪しやすかったんだけどな・・・
197 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 14:08 ▼このコメントに返信 匂いはそれほど嫌いじゃないんだけど
煙吸うとすぐ頭痛くなる
煙草に健康被害はないと言う人もいるけど、少なからずあると思うわ
198 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 14:28 ▼このコメントに返信 昔は大人の嗜みだったけど、今吸ってるのはガキばっかりだからな
199 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 14:56 ▼このコメントに返信 タバコ吸っていないのに、煙吸わされる理不尽さ。
喫煙所で吸ってる分には何も文句ないけど。
200 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 15:16 ▼このコメントに返信 歩きたばこに子供がぶつかったの見た時に一生タバコは吸わないと決めた
201 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 15:22 ▼このコメントに返信 煙吸うと頭痛がするから止めろってのは
当然の権利だとすら思ってる
202 名前 : 投稿日:2013年11月23日 15:41 ▼このコメントに返信 ダイハード2でマクレーンが超満員の空港でめっちゃ吸っててすごい違和感
昔はあれが普通だったんだな
203 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 15:48 ▼このコメントに返信 必ずルール守ってくれるならもっと喫煙所増やしてもいいと思うけど、どのみち歩きタバコやポイ捨てする奴はいるだろうし、もう喫煙してる時点で信用失いかねないくらいの悪い印象付いてるわ。
204 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 16:32 ▼このコメントに返信 マナーを守って喫煙すれば問題ないでしょ
嫌われる主な理由はマナーを守れない喫煙者が圧倒的に多いこと
あとは異常に批判するガイキチがいること
205 名前 : 暇人投稿日:2013年11月23日 16:43 ▼このコメントに返信 タバコは嫌いだし吸わない人が増えた以上ルールは守れよと思うが
昔の作品を喫煙シーンがあるからって規制したりするのは何か違うなーと思う
206 名前 : あ投稿日:2013年11月23日 17:12 ▼このコメントに返信 周りに害を為すタイプの「嗜好品」なのに、そいつらのために何の非もない周囲の人間が我慢を強いられてた今までが異常なんだろ
いざ規制されて嫌われ始めると、逆ギレしてまるで吸わない人間がわがままで、いわれもない差別をしているかのように騒ぎ出す
本当に自己中心的すぎて驚くわ
207 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 17:33 ▼このコメントに返信 単純な疑問なんだけど、タバコって嗜好品に過ぎないんだから、わざわざ外に出てまで吸う必要無くね?
家でだけ吸ってればいいと思うんだけど。
208 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 17:57 ▼このコメントに返信 確かにな吸うこと自体は否定しないけど仕事しながらスパスパとか
仕事中に酒飲んだりお菓子食いながらとかと同レベルの行為だよ
209 名前 : あ投稿日:2013年11月23日 18:04 ▼このコメントに返信 15年前てか6,7年前でも普通に
駅のホームの喫煙ルームで吸ってたけどな。
今は見る影も無い(笑)
210 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 18:13 ▼このコメントに返信 やっぱり嫌タバコは嫌韓や中国のマナー違反への反応に似てる
どうせ誰も咎めない
どうせ取り締まられない
どうせ罰金なんて払わないで済む
211 名前 : 投稿日:2013年11月23日 18:21 ▼このコメントに返信 そいつが死んだり金無駄にするのはどうでもいいが、臭いのだけはどうしようもない
212 名前 : 投稿日:2013年11月23日 18:29 ▼このコメントに返信 福島の原発事故で、ある意味タバコの有害性も宣伝されたよねw
放射能の有害性は凄く低い、タバコのほうが何倍も危険、みたいな感じで冷静な科学者たちが口をそろえていに。
213 名前 : 投稿日:2013年11月23日 18:46 ▼このコメントに返信 でここで騒いで何か変わるん?(笑)
214 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 18:47 ▼このコメントに返信 米213
そういうこと!
215 名前 : 投稿日:2013年11月23日 18:51 ▼このコメントに返信 伸びたね〜wおつwwwwwwおwwwwwつwwww
216 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 18:55 ▼このコメントに返信 感情的なコメントはつまらん
韓国人みたい
217 名前 : 名無し投稿日:2013年11月23日 19:12 ▼このコメントに返信 本文117
煙草代で消えるからナマポ減らすなと言う奴がいてだな
218 名前 : 以下、VIPに変わりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 19:16 ▼このコメントに返信 喫煙すればいいと思うが場所は選べよ
公園とかで小さい子供か遊ぶ間近で吸う奴は氏ね
219 名前 : あ投稿日:2013年11月23日 20:19 ▼このコメントに返信 分煙してないカフェとか使うと
隣でスパスパ吸う人が座り一緒に来た人に気を使って
こっち側向いて煙吐くときは殺意がわくよ
煙のせいで料理の匂いと味が全部煙になる。
220 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 20:25 ▼このコメントに返信 禁煙成功したけど時代の波に乗れてよかったと思うよ。旅行でも仕事でも公共の場でも困らない。服の臭いも気にしなくていい。たまに吸いたくなるけど吸わない方がメリットが大きいのは間違いない
221 名前 : 投稿日:2013年11月23日 21:06 ▼このコメントに返信 それ以前はタバコが体に悪いってみんな知らなかったからか00年〜08年ぐらいの間テレビの学べる系の番組やドラマやニュースでアホみたいに何度もタバコはこれ程体に悪いって宣伝してたな
いまはあたりまえだからやんないけど
222 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 21:20 ▼このコメントに返信 実害は無いでしょ
ファッションとして汚い
223 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 21:44 ▼このコメントに返信 ※222
日本禁煙学会でググレカス。
世界中で禁煙の流れになって(統計学・病理学・臨床医学全てから)数百本のタバコ害の論文が出されてるのに
未だに「実害はない・統計的に正しいだけ」とかほざいてるニコ中は、目の前のパソコンをちゃんと使いこなせや。
ニコ中はパソコンを使う頭も無いのかな?w
224 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 22:07 ▼このコメントに返信 米223
だからダメなんだよ
論理でいくら責めても在日は帰ってくれない
だからイジメるしかなくなる
論理にはいくらでも抜け道がある
225 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 22:21 ▼このコメントに返信 やっぱ韓国に似てる
韓国を擁護する人が次から次に出てくる
なかなか断交できない
法律にしないと
226 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 23:03 ▼このコメントに返信 ※224
わりとマジでカウンセリング受けた方がいいと思う。
四六時中、何を見ても特亜のことを考えてるってもうそれ病気だから。
227 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月23日 23:08 ▼このコメントに返信 煙を全て自分の肺に収めて吸い殻を持ち帰ってくれるなら別に文句は言わんよ
後、口臭いから話しかけてくるな
228 名前 : エース投稿日:2013年11月24日 04:12 ▼このコメントに返信 *225
K国の方が、男性の喫煙率が高くて、人種差別が激しいんだよな。
つまり、君みたいな人には過ごし易いんじゃないか?
229 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 09:39 ▼このコメントに返信 当時新人OLだったけど、会議の時は1時間置きに灰皿交換と
コーヒーおかわり配膳してたわ〜
今は社内会議では禁煙・マイボトル持ち込みが常識だけどね
吸えない人は会議中は煙地獄だったろう
230 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 10:20 ▼このコメントに返信 活動家がキャンペーン張ったからだよ
クジラや原発放射脳と同じ
231 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 10:21 ▼このコメントに返信 なぜ嫌煙が盛り上がったかといえば
それまで我慢していた(文句を言えない雰囲気があった)から、だろ
232 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 13:49 ▼このコメントに返信 >>40のタバコ吸いながら料理とか最悪じゃん・・・
しかもおかゆ作るようなら重症だろ、体調きつい人いるところで吸うなよ・・・
あと台所でタバコはほんとやめて
233 名前 : 222です投稿日:2013年11月24日 19:02 ▼このコメントに返信 嫌煙と嫌韓おんなじだって
べつに理屈で責めたってイジメたって、いなくならない
何十年も変わらないのだから
これからも変わらない
234 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月25日 10:29 ▼このコメントに返信 嫌煙ヒスはみっともないし場合によってはポイ捨て歩きタバコするクズよりもアレな奴がいるけど、
とはいえポイ捨て歩きタバコするクズがいる以上、ある程度キツめの制約がかけられるのは仕方ない。
235 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 03:29 ▼このコメントに返信 歩きタバコやポイ捨ては許せないけど
マナー、法律等を守った上での喫煙に文句を言うのはおかしい。
そういう過剰な批判をするもんだから、頭おかしい奴だと思われる。