1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2013/11/23(土) 10:17:04.23 ID:ryB5D4Kh
匂い嗅いだら粘膜やられる
触ったらただれる
一口だけでも食べたら死ぬ
食べて死ななくても髪の毛が抜ける



カエンタケ(火炎茸・火焔茸、Hypocrea cornu-damae)は、ニクザキン目ニクザキン科ニクザキン属に属する子嚢菌の一種である。強い毒性を持ち、食べると死亡することがあり、触ることも危険である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/カエンタケ


怖杉内…



2:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:18:12.12 ID:sOXIAHc2
厨二の固まりのようなきのこ

3:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:18:27.06 ID:+aJ0ORVp
ワイカエンタケ食べた記憶無いで

10:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:19:22.12 ID:b9CSWK0A
>>3
ようハゲ

4:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:18:33.10 ID:0dmMhSn5
誰が食うねんこんなん

12: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2013/11/23(土) 10:19:48.08 ID:ryB5D4Kh
>>4
触るのもアウトだから子供が興味本位で触ったらただれるで

17:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:21:27.30 ID:IuJ1B2FY
>>12
似たキノコで食用のがあるんだって
まあこれは苦いから味の違いでわかるらしいが

25:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:23:14.77 ID:fZRTD3dI
>>17
食ったらアウトなのに味で判断するのか(困惑)
それともこいつも毒抜きとかあるんか?

68:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:33:21.45 ID:4EgcUWW3
これ塩で毒抜きできるんやっけ?

74:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:37:30.30 ID:qUrqsIn1
>>68
それはベニテングダケやで

800px-Amanite_tue-mouche

5:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:18:48.08 ID:A+OiMdYY
からそう

6:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:18:51.19 ID:qGxVFmSj
こんなもん近くにあったらまじでびびるわ

7:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:18:53.51 ID:dDP6Whyj


19:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:21:55.17 ID:A+OiMdYY
>>7うぇ…っぷ

30:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:24:06.87 ID:ePjk5Kc1
>>7
こういうアイスあったよな

34:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:24:41.14 ID:qGxVFmSj
>>30
ラブポーションサーティワンに似とる

35:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:25:08.44 ID:K0pm1P1Z
>>30
パナップの皮むいたらこんなんやで

53:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:29:01.32 ID:iqtNsBVt
>>7
ぷっちょやんか!

8:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:19:02.24 ID:aNJZDSm+
血に染まった手に見える

11:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:19:37.75 ID:FqkJINFC
こんな気持ち悪いもん食うアホは死んで当然やろ

14:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:20:19.97 ID:ZCQy2VGK
食べたら顔面の皮膚が脱落するらしい

16:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:21:14.28 ID:4EgcUWW3
周りの植物は余裕ぶっこいててすごい

18:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:21:50.35 ID:+2b0MgHk
山歩き危険すぎやろ

21: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2013/11/23(土) 10:22:08.29 ID:ryB5D4Kh
>>18
紅葉に今はあかんな

22:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:22:14.27 ID:U93J3qxS
まるでおまえらみたいやん

29:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:23:57.46 ID:KE5CR/52
>>22
ワイのテングダケがなんだって?

37:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:26:03.93 ID:yit/bTQF
>>29
えのきかな?

27:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:23:38.99 ID:K0pm1P1Z
食うんやない食わすんや
刻んでチャーハンに入れたらわからんで
なお調理中に自分が死ぬ模様

33:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:24:34.20 ID:PREN4Aqf
お値段は高いのかな?

買えん!高けぇ!ってwwwwwww

36:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:25:26.56 ID:fZRTD3dI
摂取後10分前後の短時間で症状が現れる。初期には消化器系の症状が強く、腹痛・嘔吐・水様性下痢を呈する。
その後、めまい・手足のしびれ・呼吸困難・言語障害・白血球と血小板の減少および造血機能障害・全身の皮膚のびらん・肝不全・腎不全・呼吸器不全といった多彩な症状が現れ、致死率も高い。
また回復しても、小脳の萎縮・言語障害・運動障害、あるいは脱毛や皮膚の剥落などの後遺症

38:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:26:07.04 ID:EBqPbNBc
>>36
もう意味がわからん

42:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:27:33.36 ID:amOEzKPB
>>36
殺しに掛かりすぎだろ

46:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:28:07.50 ID:39NWq/XV
>>36
複合毒みたいな症状やな
こんなので死にとうない

57:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:30:16.45 ID:Y9DDx8Gz
>>36
鬼畜杉内

41:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:27:04.70 ID:twkAxRYO
そういえばワイの県でもコレ食って死んだ奴おったな

45:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:28:07.01 ID:PREN4Aqf
日本に生えてるのかよ

44:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:28:01.42 ID:pePlPdZD
見た目が危ないって分かるだけマシだろ

55:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:29:37.52 ID:J7oA8rci
きのこさんサイドからも食うたらアカンでという自己主張がある
それでいて食って死ぬ奴は残当

59:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:30:37.81 ID:MzSkyKo4
おっきくなると赤くなっていかにも毒々しいかたちになるけど、生えかけの時は色も白いし見慣れないきのこにしか見えない
しかもその形がなんかの食用キノコそっくりだとか
それで食って死ぬ奴がたまに居る

54:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:29:13.68 ID:6Fa4OMjW
冬虫夏草と似とる模様

c2013011510245616_2

beninagi

ベニナギナタタケはヒダナシタケ目シロソウメンタケ科ナギナタタケ属のキノコ。可食とされるが美味ではないとする文献が多く、実際無味であるため、主にサラダ、マリネ等の彩りを豊かにする食材として使用される。
ベキナギナタタケとやや似た外見を持つ毒キノコカエンタケが、誤って食された事故が報告されている。
カエンタケは毒キノコの中で有数の猛毒をもち、致死性の中毒を起こすのでよく注意する必要がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ベニナギナタタケ


49:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:28:33.32 ID:zIQrsOna
地獄から生えてきたやつやろ

50:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:28:40.61 ID:9S/GQkix
カロリーもクッソない野生キノコ 無能 凶悪 殺人鬼

51:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:28:46.54 ID:AoCCAbZJ
アオタケより綺麗なキノコってあんの?

r0014970

63:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:31:59.90 ID:vKaLJIYp
>>51
ソライロタケ

52:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:28:48.31 ID:uY/Cf85H
見た目が地味なキノコは安全とかいう都市伝説wwwwwww

信じたらアカンで

66:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:33:04.75 ID:O/KOLBFp
>>52
ツキヨタケ「よろしくニキーwwwwwwwwww」

Omphalotus_guepiniformis_Berk_Neda_01

450px-Omphalotus_guepiniformis_Berk_Neda_02

ツキヨタケは、ハラタケ目ホウライタケ科ツキヨタケ属に属するキノコの一種。
夏から秋にかけてブナやナラ等の広葉樹の枯れ木に群生する。
標高がやや高い場所では多く見られるキノコである。ワタリ、ワシタケ等の地方名がある。

柄を裂くと、紫褐色のシミがあるので他の食用キノコと見分けられるが、
まれにシミのないものもあるので注意が必要である。色が地味で肉厚なので、
おいしそうに見えることから、食用キノコと間違い誤食し中毒に至ることが多い。
日本での毒キノコ中毒例の半数以上がツキヨタケによるものといわれるほどである。
また、大きさはかなりばらついており、大きいものでは25cmほどのものもある。

食後約30分から3時間程度で嘔吐や下痢などの食中毒の症状が現れ、見るものが青く見える
幻覚症状を伴うことがある。最悪の場合、脱水症状などで死に至ることもある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%AD%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%82%B1


60:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:31:25.94 ID:82Lceggl
ドクササコってやつがめちゃくちゃヤバイらしい

Clitocybe amoenolens

他の多くの毒キノコとは異なる、薬理学的にも特異な中毒を起こす。
主要な症状として、目の異物感や軽い吐き気、あるいは皮膚の知覚亢進などを経て、
四肢の末端(指先)・鼻端・陰茎など、身体の末梢部分が発赤するとともに火傷を起こしたように腫れ上がり、
その部分に赤焼した鉄片を押し当てられるような激痛が生じ、いわゆる肢端紅痛症(Acromelalgia)をきたす。
症状が著しいケースでは、膝・肘の関節部あるいは耳たぶにまで及ぶこともあるという[17]。
また、ときには患部に水泡を生じ、重症の場合は末梢部の壊死・脱落をきたす場合がある。
消化器系の症状はまったくなく、体温・脈拍などの変化もほとんど起こらない。
また、血圧や血液中の白血球数なども正常なままで推移する。

発赤と腫脹および疼痛は昼夜の別なく、長期間(しばしば1ヶ月以上)にわたって続く。
患者が成人である場合、死に至ることはまれだが、老人あるいは子供では死亡例も報告されている。
ただし、死亡例のほとんどは、ドクササコの有毒成分そのものによるものではなく、
激痛を緩和するために患部を水に浸し続けた結果、皮膚の水潤・剥離などにより、
二次的に感染症などを起こした事によるものである。
た、この長期に渡る症状がもたらす精神的苦痛も軽視できず、激痛から逃れるための自殺や、
睡眠障害に起因する体力消耗の結果としての衰弱死と見られる例も存在する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%B5%E3%82%B3


77:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:41:14.77 ID:MzSkyKo4
ドクササコもなかなかやと思うで

82:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:43:31.37 ID:gy6QaVru
ドクササコも畜生の極みですわ

69:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:33:38.53 ID:BCSmQHv3
なぜ食べようと思うのか

70:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:34:46.60 ID:hE64ud7R
一度治ってその数日後にまた殺しに来るキノコいたよな

75:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:37:32.12 ID:O/KOLBFp
>>70
ドクツルタケかな



その毒性は1本(約8グラム)で1人の人間の命を奪うほど強い。
摂食後6 - 24時間で腹痛、嘔吐、コレラのような激しい下痢が起こり、1日ほどで治まったかに見えるが、
その後24 - 72時間後に肝臓や腎臓機能障害の症状として黄疸、肝臓肥大や消化器官からの出血などが現れる。
早期に胃洗浄や血液透析などの適切な処置がされない場合は死に至る。死亡率も高い。

40:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:26:58.65 ID:O/KOLBFp
増えてるっていっても出現率あれやしやっぱりドクツルタケが最強

72:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:36:12.30 ID:x/Dt0Fu/
日本の毒キノコの全症例集読んだことあるけど悲惨すぎて勃起したわ

80:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:42:09.38 ID:KE5CR/52
クエンタケとかわかりやすいネーミングにしたらええんちゃう?

81:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:42:38.77 ID:O/KOLBFp
448px-Fruhjahrslorchel

シャグマアミガサタケ最初に食おうと思ったやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwww毒まであるし

28:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:23:54.92 ID:b0kpImu1
夜の山で遭難して転んだ顔の先にこれがあったらすごく怖い

73:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:36:39.90 ID:s2qOr21a
何故にここまで完全武装なのか

15:風吹けば名無し:2013/11/23(土) 10:20:40.76 ID:fZRTD3dI
毒キノコって過剰防衛過ぎる奴多すぎやろ


ポケット図鑑 日本のキノコ262
柳沢 まきよし
文一総合出版
売り上げランキング: 38,778





【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  
おすすめ



元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1385169424/