1:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 22:53:15.74 ID:pId3+1Oz
20120414_haramiduki_05



http://www.youtube.com/watch?v=qTjCXoRMNT4

セーラー服を脱がさないでだのポニーテールがどうだの言ってる奴がどうしてあんな歌詞を書けるのか



2:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 22:53:40.79 ID:Uo3GuQLH
無能を装った有能

4:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 22:54:11.04 ID:XF1lOlEX
こいつめちゃくちゃいろんな歌詞書いてるしな

8:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 22:55:03.95 ID:zx12H8Io
程度の低い歌詞を好きな奴と
程度の低い歌詞を狙ってかける奴は違う

5:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 22:54:38.71 ID:PIb4FHPW
ガラガラヘビがやってくる



http://www.youtube.com/watch?v=cOnT03GbkNA

10:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 22:55:25.28 ID:v9WYC0UE
着信アリの原作が秋元康という事実

着信アリ (角川ホラー文庫)

18:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 22:56:58.31 ID:k+iFJsAf
>>10
これは聞いたときビビったわ

11:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 22:55:36.42 ID:Dtv208kS
白い雲のようにも

14:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 22:56:12.99 ID:DJ0O1KFe
提供された歌い手の歌唱力次第よ

16:おかわっふん ◆WUqwkG1FM. :2013/11/22(金) 22:56:19.24 ID:KDeSoDot
AKBとかもう似たような歌詞ばっかりでだいぶヤバい

20:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 22:57:20.17 ID:f58vC+jD
「あずきちゃん」の原作が秋元康という事実

776

248:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:32:42.65 ID:4FIxdDOA
>>20
嘘乙、って思ったたらマジでビビった

76:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:06:07.87 ID:pKlVNyV6
あずきちゃん
アリスSOS
俺らの青春やな

22:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 22:57:54.11 ID:pId3+1Oz
ネプチューンのイッショウケンメイも

23:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 22:57:58.57 ID:KFpN+npH
意外なところで名前見かけるよな

29:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 22:59:24.22 ID:v9WYC0UE
AKBのせいで過小評価されてる
作った本人やけど

30:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 22:59:33.31 ID:PIb4FHPW
秋元康が世に出した人で一番すごいのはとんねるず

38:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:00:34.93 ID:G3Z2ET2l
とんねるず・野猿の曲もたいがい作詞



http://www.youtube.com/watch?v=ObZ6dCNMhYs

稲垣潤一のクリスマスキャロルが〜も秋元



http://www.youtube.com/watch?v=aT4iDWb09vo

195:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:23:15.79 ID:tbQ55p6c
野猿とかいう秋元作詞史上最強打線

218:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:27:50.35 ID:uigaGgAb
>>195
be coolとかいい歌詞だもんな
社会に対しての不満を歌詞にしたら、秋元はええもんを書きますわ
情けねぇ 然り

241:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:31:28.31 ID:Vy7Yr/BA
>>218
一番偉い人へ
テレビ-時々の神よ-
まっぴらごめん

このあたりのメッセージソング大好き

168:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:17:55.27 ID:gdC047rK
とんねるずのみなさんのおかげでしたの構成でもある

183:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:21:39.98 ID:/xybDIg5
>>168
とんねるずの多くは秋元康で成り立ってるからな
売り出し方やらスタイリストだとかの多くをプロデュースしてたやろ

32:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 22:59:35.45 ID:eDuevn6/
アニメじゃない



http://www.youtube.com/watch?v=WYZMKpiPcwE

47:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:01:20.94 ID:BjhXHuR6
アニメじゃない!(アニメじゃないとは言っていない)

33:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 22:59:39.53 ID:gVQLHO35
要は対象とする顧客に合わせた歌詞をしっかり書けてることよ
見た目の割に有能ですわ

36:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:00:19.19 ID:gVQLHO35
人が食って旨い飯と豚が食って旨い飯
両方作る能力があるってことやね

37:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:00:33.65 ID:k+iFJsAf
でもおニャン子クラブのプロデューサーは秋元ではないという事実

39:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:00:37.93 ID:wu8IP6qa
エーケービーはアレやけど秋豚が有能なことに異論あるやつはおらんやろ

40:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:00:40.98 ID:DJ0O1KFe
担当したミリオンヒットでも愛が生まれた日とかクリスマスキャロルとか好き
作曲家のおかげと言われたらぐうの音も出ないが

42:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:00:52.26 ID:eQ1kYX6C
もしドラの作者が秋元の弟子という事実

43:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:00:59.69 ID:GqFv2WRy
0点チャンピオンも

50:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:02:09.02 ID:yx1rO7c6
畜生ほど有能なのが世の常だからね

坂本龍一とか

51:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:02:23.19 ID:hLrYCexi
女王の教室のED曲も秋元康

52:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:02:49.03 ID:+MQCQEbj
しかも川の流れのようにって20代の頃の仕事やろ
天才過ぎやでホンマ…。
AKBはアレやけど秋元にはぐうの音も出んわ

57:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:03:16.43 ID:ZZa/0rQL
AKBのせいで過小評価されすぎやろ
AKBの歌詞とかそれなりにええのあるんやで

65:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:04:24.81 ID:G3Z2ET2l
>>57
AKBのせいで年々川の流れのようにの評価が下がってて不憫
秋元が書いてるから大したことないみたいに言われててひばりさんかあいそう

59:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:03:42.86 ID:kF761Gnm
作詞家秋元とアイドルプロディーサー秋元は別人

63:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:04:19.48 ID:nX+llvSQ
草原の奇跡
http://j-lyric.net/artist/a054ab6/l02452f.html
水のないプール
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND92873/index.html

ワイが好きな歌詞

64:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:04:22.23 ID:5z+GxEUC
畜生だから金儲けできる
女、子供を上手く騙して道具にしてるだろ

71:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:05:15.37 ID:kdYFTouK
AKBにもリバーって曲あるし

139:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:14:28.74 ID:NVaslPZk
>>71
あれええよな
ファンからはあんま人気ないけど

72:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:05:43.21 ID:A0OHLLVC
ドリームキャストもやな(大声)



http://www.youtube.com/watch?v=qRq9uuxeYZM

88:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:06:55.13 ID:5z+GxEUC
>>72
ドリキャスは秋元でもアカンかったな…

94:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:07:56.48 ID:G3Z2ET2l
>>72
ドリキャスはむしろがんばったほうだろ
CMはめっちゃ有名になったやん
問題はゲームがおもしろくなかっただけで
それは開発サイドの責任だろ

102:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:09:08.63 ID:dRYYWzm8
>>94
ゲームも面白かっただろ!おっぱいも見れたし神ハード

73:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:05:50.11 ID:UafMfUxu
秋元康って、八手三郎みたいな共同ペンネームじゃないんか

80:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:06:20.02 ID:nX+llvSQ
>>73
それならAKBの新公演が延期祭りになるわけないじゃん

110:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:10:12.02 ID:/xybDIg5
>>80
あんなもん秋元の演出やん
まんまと秋元の術中にはまっとるやん

121:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:11:42.27 ID:G3Z2ET2l
>>110
軽く1年くらい遅れてるんですがそれは
むしろ頼むからゴーストでも何でもいいから曲を完成させろ糞豚!って思われてるくらいなのに

130:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:13:01.84 ID:nX+llvSQ
>>121
1年どころか2年半遅れたからなチームNはw

74:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:05:57.21 ID:ILLgKhh0
秋元はまじめに書く詞はすごくいい

78:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:06:18.11 ID:nnC2WiFp
川の流れのようには美空ひばりさんの歌唱力が凄い

87:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:06:49.18 ID:hLrYCexi
おっさんが真顔でアイドルの歌詞書いてるとこ想像すると草生える

89:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:07:02.19 ID:UXnfi4Er
AKBの作詞とか片手間レベルやろなぁ
早く本気出してくれよ、名曲出してくれ

93:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:07:43.40 ID:tOUkA/OC
>>89
恋するレコ大だろいい加減にしろ

96:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:08:04.50 ID:hLrYCexi
>>89
本気出して作詞してもAKBの曲より売れんからしゃーない

91:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:07:36.64 ID:z+pM7gLl
ジェロの海雪も秋元康という事実



http://www.youtube.com/watch?v=KFdUGs6qIuw

95:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:08:00.97 ID:ycC0QrWl
片思いをからあげにしよう
とかいうクソ歌詞もたくさん書いてる

99:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:08:43.06 ID:/77XiO67
昔のヒット曲紹介番組「セーラーフクヲ ヌーガーサーナイデ♪」
ワイ「清純派アイドルだったんやろなあ」

サビ以外歌詞を知った今のワイ「ファッ!?」



http://www.youtube.com/watch?v=kwm8Zskinsg

100:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:09:01.45 ID:0PmYol51
よく見ると本当に中身のない糞みたいな歌詞だよな
曲はよくできてる

107:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:09:41.77 ID:jTVc1VoY
なんてったってアイドルから30年
あの世界観から1mmも変わってない感すらある

112:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:10:35.44 ID:E9Il+/NH
>>107
自分は変わらずに世間が自分のところへ来るのをひたすら待ってる蟻地獄のようなやつ

133:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:13:47.06 ID:8/wshsE9
>>107
感性が変わってないのはプロとしてはむしろ凄いことやで
それでいて幅が狭いわけでもない

108:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:09:56.66 ID:XCVog97m
なんだかんだで天才やからな

109:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:10:07.48 ID:F48arSec
「人生は川の流れに似ている」ってだけの詞やで
セーラー服を脱がさないでと方法論的には同じやろ、中高生に受けそうな歌詞、中年に受けそうな歌詞っていう
どっちかっていうと、セーラー服を脱がさないでのほうが凄い

115:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:10:46.02 ID:ElQr1gva
作家兼作詞家兼芸能プロデューサー兼評論家
ぐうマルチ

117:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:10:55.31 ID:7DJFz+Mq
アニメ金田一のともさかりえが歌ってたEDも秋元
ぐう名曲

124:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:12:30.92 ID:inHzZESG
最期の川って曲を聞いたときに、真面目系はもう無理だと悟った

128:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:12:43.45 ID:ci+tZW99
まあ秋元崇拝するくらい頭悪くないとアケカスなんかにはならんわな

135:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:14:05.45 ID:G3Z2ET2l
>>128
秋元好きなオタはいない(断言)

149:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:14:57.45 ID:nX+llvSQ
>>135
ワイはわりと好きやで

138:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:14:23.19 ID:7DJFz+Mq
モー娘全盛の頃はなにやっとったんやこいつ

162:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:17:18.38 ID:G3Z2ET2l
>>138
野猿の歌詞書いてたんちゃう?(適当)
あとセガ関連か

145:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:14:41.21 ID:JBOQsG0b
売り上げ枚数
阿久悠>秋元康>小室

163:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:17:24.63 ID:pId3+1Oz
>>145
もう秋元が抜いたやん

148:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:14:49.78 ID:X5gZUBk0
秋元康は会社経営という看板を立てずに軒並みの会社より凄い体制を作ってる

嫌いだけどマジで嫌い

151:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:15:20.84 ID:gdC047rK
EXILEの掌の砂も秋元康って知ってびびったわ



http://www.youtube.com/watch?v=-LQeqNYmMb4

156:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:16:39.77 ID:0/TJ6XyJ
いくら儲けてるんやろ

172:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:18:26.07 ID:G3Z2ET2l
V6のデビュー曲のミュージックフォーザピーポーダンシングも秋元やったんか
さすがに知らんかった

177:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:20:05.99 ID:5NYY8abb
後年に輝かしい勇名を馳せる事よりも、今の人生を豊かにすることを選んだ人

178:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:20:15.22 ID:E71FxwPs
脚本も有能なんだよなこいつ

181:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:21:23.70 ID:6NWaqLGf
>>178
象の背中は盛大にコケた模様

184:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:21:44.12 ID:3jHE1h/C
歌はなんとなくわかるけど歌詞は全然思い出せん
曲に乗る詞を書くのが上手いんやろな

185:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:21:56.73 ID:uigaGgAb
みのもんたの逆襲とかよー思いつくわってレベル

187:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:22:10.95 ID:G3Z2ET2l
たかじん「秋元の書くのは歌詞でなく作文」


これはよくわかるわ
なんか違うんだよな
音楽的素養はないからか、メロディーとの絡みを一切無視してるというか
無理に1サビと2サビの歌詞を変えたりとか
どの歌詞も規則性が揃ってたりと、何かが違う

193:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:22:52.16 ID:nnC2WiFp
>>187
そりゃ元々放送作家だからな

209:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:25:44.81 ID:nX+llvSQ
>>187
なお後にたかじんから擦り寄って歌詞を提供してもらった模様

188:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:22:13.19 ID:ouKrN0qs
クリスマスキス〜イブに逢いましょう

189:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:22:38.15 ID:2Vjk/Bau
詐欺グループからもらった金で活動されても応援する気にもならんわ
早よくたばってくれ

202:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:24:27.37 ID:IUBdfSjB
営業力も優れとるんやろうけど、そういうのってどうやってるのか想像がつかん

211:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:26:00.58 ID:P7Lr4gdd
どんだけ汚く儲けようが構わんが
国内だけにしてや
海外に出てくなよ

237:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:31:08.38 ID:6i2vAeM8
>>211
小林よしのりが「秋元はアイドルの大東亜共栄圏を作ろうとしている」
って言ってたで。アジア独自の主流になるかもしれん。

216:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:27:18.24 ID:MuuHRGx8
秋元が飲食チェーンの経営者にならなくてよかった

217:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:27:25.76 ID:0ACNqUG8
つべにある秋元の情熱大陸見てこいつやべーと思ったわ



http://www.youtube.com/watch?v=NeEc8NVyWRQ

220:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:28:04.55 ID:MlacF7hx
川の流れのようにって有名だけど凡作だと思う

226:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:29:28.72 ID:G3Z2ET2l
>>220
AKBは流行るまでは名曲扱いだったのになぁ
秋元唯一の功績みたいな扱いだったのに

225:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:29:27.99 ID:dRYYWzm8
メロスのようにとか大学出たばっかのガキが書ける歌詞じゃないよな
そもそもメロスのようにっていうタイトルが頭にがっちり残る
才能は認めざるを得ない

242:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:31:56.30 ID:7i4V8ZDE
あれだけの歌を作れる人がブサイク集めてお遊戯やらせてるってのが何とも勿体ない

253:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:33:37.29 ID:GVJLOTN9
AKBの総選挙ってのはほんとよく考えたシステムだよなぁ

261:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:35:02.79 ID:GVJLOTN9
各地に姉妹グループ作るってのも凄い発送だよな
スポンサー見つけてくる人脈も凄いけど

271:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:38:01.40 ID:lwPWNU5X
作詞とプロデュースの天才
なお人間性と顔は

274:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:39:34.60 ID:G3Z2ET2l
高校時代



大学時代



276:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:40:03.61 ID:nX+llvSQ
モー娘の場合、つんくはあくまでミュージシャンだったからな
プロデュース力は正直微妙だった
テレビの力ありきだった
だから飽きられるのも早かった
秋元の企画力はやっぱりすごい

155:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:16:19.81 ID:bwjBFHoZ
商才はやばいやろ実際

46:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:01:20.16 ID:ycC0QrWl
金儲けの天才としかいいようがない

219:風吹けば名無し:2013/11/22(金) 23:27:51.37 ID:ZkKaLDGO
あれだけ金を儲けてるんだから秋元は類稀な天才やろ


秋元康の仕事学 ( )
秋元康の仕事学 ( )
posted with amazlet at 13.11.23

NHK出版
売り上げランキング: 82,463





【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  
おすすめ



元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1385128395/