- 1:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 06:54:53.19 ID:0
-
ねえ?w
- 2:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 06:57:00.61 ID:0
-
もちろんマス層
- 4:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 06:58:43.01 ID:0
-
超富裕層5.2万世帯もあるのかよ
- 6:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 06:59:55.87 ID:0
-
埋まってマス
- 7:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:02:03.64 ID:0
-
親は富裕層だが俺は浮遊層
- 8:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:05:21.32 ID:0
-
マス層で生まれた奴が超富裕層に仲間入り出来るの?
- 11:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:07:54.26 ID:0
-
ダウンタウンとかマスから超富裕だな
- 9:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:06:39.31 ID:0
-
3000万は難しいな
- 12:たそ女臣 ◆Dtaso/8Rpk :2013/11/24(日) 07:09:41.57 ID:0
-
アッパーマスのど真ん中らへんだった
- 13:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:10:26.70 ID:0
-
最下層
- 14:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:11:43.70 ID:0
-
ギリギリでアッパーマスぐらい
- 19:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:19:57.23 ID:0
-
中途半端な富裕層になってもやる事が多くなって大変だし忙しくなったりしたら本末転倒だろ
- 22:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:21:54.42 ID:0
-
年所得2000万強あるけど虚しい
金で買えないものからどんどん遠ざかってしまった
- 25:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:23:16.41 ID:0
-
>>22
年収とかいくら上がっても若さは買えないからな
- 38:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:35:24.92 ID:0
-
超富裕層と言われる人は代々金持ちが多いから普通の生活して金持ちアピールはしない
資産を守るのが仕事だからな
- 39:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:38:16.07 ID:0
-
年収かこれ?3000万とかどこの貴族だよ
- 40:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:39:34.09 ID:0
-
金融資産
- 41:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:41:16.82 ID:0
-
>>39
ジジババなら普通にこれ以上持ってるだろ
日本は老人多いからな
- 42:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:42:12.72 ID:0
-
ついでにこれも貼っとくか
- 44:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:47:30.06 ID:0
-
>>42 すごいなこれマジ?
誰かが60歳までに3000万貯金しろって言ってたけど多分それじゃ全然足りなくなるんだろうな
- 43:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:47:05.67 ID:0
-
ジジババ搾取ビジネス旨そうだな
- 45:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:47:43.76 ID:0
-
- 47:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:49:48.95 ID:0
-
嫌なデータが続々とw
- 49:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:53:44.43 ID:0
-
- 52:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:55:05.81 ID:0
-
- 53:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:56:09.77 ID:0
-
年収600万の俺は超勝ち組だなw
- 55:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 07:59:43.21 ID:0
-
3000万はフツーに働くだけではなかなか貯まらないよ
もともとお金持ちの家に生まれるか医者とかのエリート職か
自分は一生最下層だわ
- 56:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 08:00:22.25 ID:0
-
まあとにかく必死こいて1円でも多く貯金するしかないな
- 57:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 08:02:24.11 ID:0
-
本当にありがとうございましたw
- 58:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 08:03:27.51 ID:0
-
カネのある老人に貧乏な若者がお布施をする時代
- 76:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 08:57:37.65 ID:0
-
片面2層
- 77:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 08:58:54.60 ID:0
-
2年ほど準富裕層になった事があるが今や最底辺
- 79:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 09:40:07.18 ID:0
-
曹層
- 60:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 08:14:23.34 ID:0
-
金持ちは更に金持ちに
貧乏は更に貧乏に
- 59:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 08:08:19.95 ID:0
-
なにこの鬱スレ
- 72:名無し募集中。。。:2013/11/24(日) 08:45:31.45 ID:0
-
日曜の朝からそっ閉じスレ立てる>>1の精神状態が心配になる
誰も教えてくれないお金の話 (Sanctuary books)posted with amazlet at 13.11.24うだひろえ
サンクチュアリ出版
売り上げランキング: 2,065
【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1385243693/

◆【マジか?】 「お金が貯まらない人」 に ありがちな行動が判明 とりあえずコンビニ行くのはやめろ
◆【インテリア】我が家が貧乏くさく見える理由
◆コスパの高い"貧乏飯"ランキング
◆貧乏じゃないけどしまむらで楽しそうに服を選ぶ女の子はいい
◆【調査】人はお金をたくさん持っているほど非人道的になっていく
◆【悲報】「音楽離れ」・・・約7割が音楽に使うお金「0円」
◆【インテリア】我が家が貧乏くさく見える理由
◆コスパの高い"貧乏飯"ランキング
◆貧乏じゃないけどしまむらで楽しそうに服を選ぶ女の子はいい
◆【調査】人はお金をたくさん持っているほど非人道的になっていく
◆【悲報】「音楽離れ」・・・約7割が音楽に使うお金「0円」
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 17:10 ▼このコメントに返信 マス層って初めて聞いた
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 17:13 ▼このコメントに返信 米1
俺も
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 17:15 ▼このコメントに返信 うん?
マス層の下はなんて呼ぶんだ。
自分の呼称は少し気になるぞ?
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 17:15 ▼このコメントに返信 自殺しようって気持ちが強くなった
生きてても無駄だな
5 名前 : ななし投稿日:2013年11月24日 17:17 ▼このコメントに返信 マスベーション層か
6 名前 : 投稿日:2013年11月24日 17:18 ▼このコメントに返信 お前にお前と呼ばれる筋合いはない。
7 名前 : は投稿日:2013年11月24日 17:20 ▼このコメントに返信 年末ジャンボ一等当たったら一気に富裕層の仲間入りだ!
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 17:20 ▼このコメントに返信 これ、合計金額的に見て貯蓄額でわけてるんじゃないかな。
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 17:21 ▼このコメントに返信 3,8315万世帯ってどういう単位だよ
一憶万円みたいだな
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 17:27 ▼このコメントに返信 貯蓄額だろ?
そうだと言ってくれ
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 17:27 ▼このコメントに返信 ※8
てっきり年収かと思ったわ。
逆に言うと、それに気付けないからマス層なわけか。
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 17:27 ▼このコメントに返信 1の三角って年収だろ?
13 名前 : 名無し投稿日:2013年11月24日 17:29 ▼このコメントに返信 憤怒
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 17:31 ▼このコメントに返信 マス層、日本語で言えば「大衆」か
米12
金融資産やね
預金+金融商品+不動産+動産−ローン等
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 17:35 ▼このコメントに返信 悔しいなぁ…ぶんどってやりたい
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 17:37 ▼このコメントに返信 最低のライン超える基準が3000とか人生ってのはベリーハードなんだな
定年まで働いてもそれだけの資産持てる自信ないぜ
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 17:42 ▼このコメントに返信 モホロビチッチ層
18 名前 : ななし投稿日:2013年11月24日 17:44 ▼このコメントに返信 三角形は貯蓄だろ
20代後半で医者になって年収600貰ってる知り合いいるがまだ3000とか5000ってレベルじゃないぞ
19 名前 : 投稿日:2013年11月24日 17:47 ▼このコメントに返信 2015年から相続税の課税対象が3000万円以上からになるけどな
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 17:49 ▼このコメントに返信 俺はマス層
親、外祖父は富裕層
曾祖父母は超富裕層
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 17:52 ▼このコメントに返信 もうひとつ下の層があったほうがいいなこれ
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 17:55 ▼このコメントに返信 これ、年収じゃないだろ
5分の1以上がが3000万以上とかありえない
資産額だろうね
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 17:55 ▼このコメントに返信 医者でも開業医にならなければマス層から抜けられない
せいぜい熟練労働者に毛が生えた程度のもの
ブルジョアになる奴は生まれから違っている
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 17:56 ▼このコメントに返信 金持ちの老人を貧乏な若者が支える素晴らしい国
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 18:00 ▼このコメントに返信 資本主義ってダメダメなんじゃね?
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 18:02 ▼このコメントに返信 なお介護職の平均年収は300万以下です
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 18:10 ▼このコメントに返信 マジかよ俺んち富裕層だったんかワレ
なお俺自身はくそ底辺な模様
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 18:18 ▼このコメントに返信 いくら大企業や公務員でも雇われの時点で金持ちにはなれないよな
29 名前 : 投稿日:2013年11月24日 18:21 ▼このコメントに返信 >>8
社会の最底辺からトップへ入るには普通3代くらいはかかるらしい
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 18:23 ▼このコメントに返信 これからの老人達って戦争も知らず、高度経済成長の波に乗って、自分達に都合のいい年金制度まで用意して
イージーモードすぎじゃね?
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 18:31 ▼このコメントに返信 29歳年収500万円実家暮らしで去年アッパーマス層の仲間入りしたわ
給料全額株につぎ込んで運用してて今年のアベノミクス効果で一気に800万円増えて予想以上に早く3000万円超えることができた
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 18:40 ▼このコメントに返信 貯め込んだジジババのお金は相続されるから問題ない平気
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 18:41 ▼このコメントに返信 マス層をさらに5分割した中の下から2番目くらい
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 18:51 ▼このコメントに返信 マイナスの領域かと
35 名前 : 名無し投稿日:2013年11月24日 18:53 ▼このコメントに返信 ※31
ヒント:単位は世帯
実家住まいで世帯分離してるわけでもないだろうし、とっくにマス層じゃねぇだろ。ズレた自慢はまた別のウザさがあるなw
36 名前 : 31投稿日:2013年11月24日 19:08 ▼このコメントに返信 ※35
ああ俺の事だけしか考えてなかったw
親の資産入れたら最初から富裕層だわw
両親二人とも私大の職員で金かなりもらってるからねw
37 名前 : あ投稿日:2013年11月24日 19:19 ▼このコメントに返信 日本人の大部分はマス層だと思うよ
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 19:33 ▼このコメントに返信 今日から超富裕層になる予定だったんだがなあ
39 名前 : 投稿日:2013年11月24日 19:42 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ年収1000万貰ってても子供二人いたら意外と贅沢なんか出来ないよな。
40 名前 : あ投稿日:2013年11月24日 19:47 ▼このコメントに返信 単純計算で97%くらいがマス層じゃん
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 20:03 ▼このコメントに返信 3,8315万世帯って何だこれ
地球人口ってこと?
42 名前 : 名無し投稿日:2013年11月24日 20:11 ▼このコメントに返信 200万もいかんぞオイ
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 20:28 ▼このコメントに返信 日本って意外に金持ち多い?
やっぱ東京や大阪が多いのかな?
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 20:45 ▼このコメントに返信 今はマス層だが、10年で富裕層までは行けそう
超富裕層は一生かかっても無理
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 21:01 ▼このコメントに返信 今の金融政策を10年続けてくれりゃ、貯金1000万くらいあるやつなら超富裕層になれるかもしれない
46 名前 : 名無し投稿日:2013年11月24日 21:06 ▼このコメントに返信 マス層の数はドットが抜けてるな。3800万世帯だろ、全体の80パーセント。
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月24日 21:19 ▼このコメントに返信 年金のおかげで、俺らはじいちゃんばあちゃんのための出費はゼロだし
使わずに逝っちゃった時は、ちゃんと俺らに遺されるわけだが
なんで「若者は損」なの?
ちょっとよく分かんないなあ。
48 名前 : あ投稿日:2013年11月24日 21:51 ▼このコメントに返信 26でリーマンと自営業で年収1500くらい稼いでるのにJKとは付き合えないとか人生ミスったとしか言いようがない
海外の若いコ貰うしかないんだ
49 名前 : 投稿日:2013年11月24日 22:40 ▼このコメントに返信 30近いのに実家とかキモイのが沸いてる
その方が金は貯まるけどキモイ
50 名前 : 名無し投稿日:2013年11月24日 23:06 ▼このコメントに返信 実家住みがキモい言われる理由がわからねぇ。いや、マスコミに毒されてるのは分かってるんだがw
30独身実家住みだけど、家から通える距離に職場があるし部屋が空いてるから住んでるだけだわ。生活費は実際にかかる以上の額を世帯主に渡してるからパラサイトじゃねぇし。
51 名前 : あ投稿日:2013年11月25日 00:56 ▼このコメントに返信 家事っつか身の回りの事を自分でやってたら別にキモくはないな
飯も掃除も洗濯も丸々母ちゃん任せで一人暮らししたこともないとかなら
まあちょっとアレだが
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月25日 01:01 ▼このコメントに返信 地域対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断.工作スレを報告するスレ」「サル.でもわかる.TPP」で検.索
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 10:12 ▼このコメントに返信 年収数百万で勝ち誇ってる奴が痛いな。下層だからお前は。
54 名前 : (´・ω・`)投稿日:2013年12月19日 09:43 ▼このコメントに返信 ミルフィーユ位な層だよ!