- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:56:45.68 ID:zp1ZvIHB0
-
自分の言葉に責任持てないなら喋んな
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:57:22.13 ID:0inbtfzD0
-
そんな奴いるか?知らんけど
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:57:22.74 ID:5fdC/5+4i
-
そうだね
知らんけど
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:58:53.15 ID:goviSp7Ti
-
それおれだはww知らんけどwwww
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:57:27.26 ID:Hy8QVxkA0
-
まあ〜だけど派です
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:58:16.39 ID:s0Hu3IY70
-
口ぐせみたいになってるやついるよな
イラってするわ
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:59:58.58 ID:8EIJDF3A0
-
量子論をやると意味がわかる
知らんけど
- 12: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2013/11/25(月) 13:00:09.69 ID:c65IjjPF0
-
いや知らんし
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:00:22.16 ID:tS67n9JD0
-
自信ない内容だと言ってる分
間違ってる奴より親切
知らんけど
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:00:27.32 ID:e8BK3Jo00
-
いるよなそういうやつ
知らんけど
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:00:33.12 ID:BYW/VEHZ0
-
知らんけど←全否定
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:01:13.36 ID:ZfcolA8ti
-
俺のことか 知らんけど
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:02:50.74 ID:iPP8qN/di
-
まぁそうなんじゃね?知らんけど
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:03:23.03 ID:qw2hUpcL0
-
保険かけてんだろ?知らんけど
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:06:18.23 ID:q8G53ydH0
-
>>24
これが本来の使い方だよな
知らんけど
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:06:03.93 ID:x8eV0zXBi
-
うろ覚えのことを言ってるんだから許してくれ
3年前のコピペとか覚えてないだろ。知らんけど
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:06:40.47 ID:9SN2mqBb0
-
そういうやつって逃げ道作ってるだけだよね?知らんけど
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:06:53.94 ID:S3sk0LIu0
-
言い切りの形で間違えてたら鬼の首を取ったように指摘してくるやつがいるからだろ
知らんけど
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:08:04.07 ID:C7mIXssMi
-
わかったわかったわかった。もうわかった。
だからもうわかったって。
もういいからもうわかったから。
お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。わかってるって。
わかりまくってる。ていうかわかってた。実を言うとわかってた。
始めっからわかってた。わかってた上でさらにわかったから。
二重にわかってるから。むしろわかりすぎてヤバイ。
全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。
ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。
知らんけど
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:08:04.89 ID:XrjtRN74P
-
本当は知ってるわ
知らんけど
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:10:24.81 ID:ioA2MC2H0
-
うろ覚えってのもあるけど「〜だと思う」というソースがある訳でない自分の考えであることを歪曲的に表現する手段の一つ
知らんけど
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:11:09.48 ID:ydK6TctHP
-
>>1
発言に自信を持てるんなら実名も記載しとけよ
知らんけど
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:11:18.22 ID:eDpjPnHN0
-
こういうニュアンスの言葉使いまくってる
間違ってても責任はとらないし文句言うなっていう感じ
他の人は知らんけど
- 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:40:57.91 ID:JRGC/41Y0
-
知らんけどじゃなくてわかんいけどなら使ってる
知らんけど
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:11:43.45 ID:XbiJAc7U0
-
うん…ホント「かー君大好きっ娘」ちゃんも夢を諦めないでガンバってほしいよね
うん…なんか…よくわっかんないけど
じゃ次のお便りいきまーす
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:12:39.23 ID:xeUT9C6a0
-
ほんとそう知らんけど
- 46:恋のABC-Active,Blue,Combine ◆jGheo8BzMA :2013/11/25(月) 13:14:00.13 ID:K7u73Ev10
-
確証は持てないって言ったらかっこよくね? 知らんけど
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:23:30.59 ID:6FqLnnq40
-
そんなやつ知らんけど
- 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:25:34.55 ID:FflfHcMe0
-
聞かれたから仕方なくうろ覚えの知識で答えてやってんだから文句いうな、答えなかったら余計困るだろ
知らんけど
- 61: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:15) :2013/11/25(月) 13:32:00.88 ID:8Aiyifdh0
-
だよな知らんけど
- 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 14:24:22.32 ID:UsnV5ooC0
-
知らんけど知らん
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:41:20.37 ID:b5KLnGHj0
-
あー、そういうやつ知ってるわ。しらんけど
- 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:54:38.42 ID:tOWpGgedi
-
その事は知ってたよ
知らんけど
- 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:39:09.06 ID:YCVxtqsl0
-
確かにお前の言う通りだわ
よく知らんけど
運命は「口ぐせ」で決まる―「思いどおりの自分」をつくる言葉の心理学メソッド
【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385351805/

◆信用できない奴あるあるwww
◆「他人を不快にさせる話し方」がまんまお前らwww
◆話の下手な人にありがちな会話パターン
◆年齢を重ねてわかったこと
◆便 利 な 言 葉 ま と め
◆真面目系クズにしか分からないこと
◆「他人を不快にさせる話し方」がまんまお前らwww
◆話の下手な人にありがちな会話パターン
◆年齢を重ねてわかったこと
◆便 利 な 言 葉 ま と め
◆真面目系クズにしか分からないこと
|
|
1 名前 : 投稿日:2013年11月26日 19:36 ▼このコメントに返信 定期スレ
知らんけど
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 19:37 ▼このコメントに返信 確定的ではないけれども、何らかのきっかけをつかんでもらえるようにアドバイスしてるんだろうが。
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 19:38 ▼このコメントに返信 咏ちゃん愛してるうううううううううううううううううううううう
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 19:40 ▼このコメントに返信 これ知ってるわ、知らんけど
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 19:40 ▼このコメントに返信 「本人に直接聞いたわけじゃないので詳しい事は知らないけど」の略だろ
6 名前 : あ投稿日:2013年11月26日 19:41 ▼このコメントに返信 和ロタw知らんけどは言わんけど
うろ覚えだけどって付け加えるわ
言ったこと全部純粋に信じてもらえちゃうから不安になるw
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 19:41 ▼このコメントに返信 よくわからんけど、そんな話を聞いたことがあるな、知らんけど
8 名前 : 名無し投稿日:2013年11月26日 19:42 ▼このコメントに返信 保険だな
知らんけど
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 19:43 ▼このコメントに返信 知らんけど
知ってるけど
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 19:44 ▼このコメントに返信 米5
これ
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 19:45 ▼このコメントに返信 俺のことか
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 19:46 ▼このコメントに返信 「知ってますけど」よりいいだろ
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 19:46 ▼このコメントに返信 知ってるよ、知らんけど
14 名前 : ななし投稿日:2013年11月26日 19:47 ▼このコメントに返信 量子論とか分からないと理解できないんすよね、俺もわかりませんがは言ったことある
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 19:49 ▼このコメントに返信 ほっといたれや
知らんけど
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 19:53 ▼このコメントに返信 知ったかするよりましだろ?
知らんけど
17 名前 : 名無し投稿日:2013年11月26日 19:54 ▼このコメントに返信 なんでもは知らないわよ。知ってることだけ。知らんけど
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 19:58 ▼このコメントに返信 なんだ咲の三尋木プロじゃないか
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 19:59 ▼このコメントに返信 関西人やったらほとんどいうやろ 知らんけど
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 19:59 ▼このコメントに返信 何も言わないよりもましだろ
知らんけど
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:02 ▼このコメントに返信 知らんけどってつけなかったら言葉の責任とれとか池沼的なせまりかたしてくるんだろ?
知らんけど
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:03 ▼このコメントに返信 三尋木咏スレだと思ったのに…
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:06 ▼このコメントに返信 しらねーよw
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:08 ▼このコメントに返信 そうそう
知らんけど
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:08 ▼このコメントに返信 結局それって発言に責任持ちたくなくて逃げてるだけだろ。知らんけど。
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:08 ▼このコメントに返信 たまに言うわ
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:09 ▼このコメントに返信 皮肉の定番だろww
知らんけど
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:09 ▼このコメントに返信 保険って大事やん
しらんけど
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:11 ▼このコメントに返信 あぁそれ。事実と推測が混じるために、正しさを証明できない時の為に一応付けくわえておくような言葉だろ?
しらんけど。
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:11 ▼このコメントに返信 大してものも知らないヤツのアドバイスなんかいらん。知らんけど。
31 名前 : 名無し投稿日:2013年11月26日 20:11 ▼このコメントに返信 保険かけてなにが悪い
そんなもんいちいち気にしてるからコミュ症なんだよ
知らんけど
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:13 ▼このコメントに返信 大阪豆ゴハンって言う漫画にそんなネタがあったような気がする
知らんけど
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:14 ▼このコメントに返信 他人と話すのに責任求めんなよ
知らんけど
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:15 ▼このコメントに返信 だから知らないはずないけど
知らんけどつーのがミソなんだよ
知らんけどww
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:17 ▼このコメントに返信 よくわからないけど意見求められたからとりあえず言っておくんだよ
知らんけど
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:22 ▼このコメントに返信 間違っていたら鬼の首とったかのように攻めてくる奴が存在するからじゃね?
知らんけど
37 名前 : びっぱーのたまご投稿日:2013年11月26日 20:25 ▼このコメントに返信 知らんけどくっそワロタww
むやみやたらに使うの楽しすぎww
知らんけど
38 名前 : 名無し投稿日:2013年11月26日 20:25 ▼このコメントに返信 わざわざお前の質問に答えてやってんだよ
人に聞く前に自分で調べろよカス
39 名前 : あ投稿日:2013年11月26日 20:26 ▼このコメントに返信 >>1を肯定する奴がほとんどいないことにわろた。俺も含めて割とみんな使ってんのかな。知らんけど。
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:33 ▼このコメントに返信 ggった知識をドヤ顔で語るやつにありがちだよな
知らんけど
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:40 ▼このコメントに返信 今日はじめて使って気付いた
便利な言葉だよな、知らんけどw
42 名前 : ななし投稿日:2013年11月26日 20:47 ▼このコメントに返信 こういう>>1に限って口を聞いてくれる友達が少ないという風潮
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:49 ▼このコメントに返信 こんなスレ前にもあった気がする 知らんけど
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:52 ▼このコメントに返信 俺の場合は分からんけどだな
知らんけど
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:52 ▼このコメントに返信 一連の流れが本当に寒い
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:54 ▼このコメントに返信 わかるわかるよ しらんけど
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 20:56 ▼このコメントに返信 日常会話で
1か0ハッキリさせないと気がすまないって奴って
“あの病気”だろ・・・w
48 名前 : う投稿日:2013年11月26日 21:06 ▼このコメントに返信 間違った情報をドヤ顔で言ってくる奴よりましだろ
49 名前 : 名無し投稿日:2013年11月26日 21:11 ▼このコメントに返信 つい言っちゃう
発言に保険かけられていいわ
知らんけど
50 名前 : あ投稿日:2013年11月26日 21:13 ▼このコメントに返信 和田アキ子がよく使ってるな
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 21:14 ▼このコメントに返信 アフロ田中でよく聞いた気がする。しらんけど
52 名前 : 投稿日:2013年11月26日 21:23 ▼このコメントに返信 突っ込んだ話すると知らんけどで逃げるやつほんとにめんどくさいわ
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 21:28 ▼このコメントに返信 自信のない事に関して言った時はつけちゃうわ。
もしかしたらウソは言いたくないからかもね。しらんけど。
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 21:31 ▼このコメントに返信 感想を述べただけのことに責任持てよとと他人に責められたことがあるからこれが口癖になっちまった
何気ない話全てに責任持てるわけねーだろと
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 21:37 ▼このコメントに返信 自身持って話する奴(馬鹿)とこれ言う奴とはウマが合わないだろうな
まぁしらんけどな
56 名前 : 投稿日:2013年11月26日 21:44 ▼このコメントに返信 わかるわ
知らんけど
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 21:53 ▼このコメントに返信 知らんけど=無知の知(確信)
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 21:58 ▼このコメントに返信 たしかに、だまってろや!ってなるな。知らんけど。
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 22:01 ▼このコメントに返信 この言い方を猛烈に嫌がってたアスペを一人知ってる
知らんけど
60 名前 : 名無し投稿日:2013年11月26日 22:03 ▼このコメントに返信 いるいるそういう奴
知らんけど
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 22:04 ▼このコメントに返信 なんか川柳みたいだな
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 22:06 ▼このコメントに返信 グリー「任天堂の倒し方知ってますよ」
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 22:08 ▼このコメントに返信 合ってると断言したのに間違ってても責任取らないよりマシだろ
知らんけど
64 名前 : あ投稿日:2013年11月26日 22:29 ▼このコメントに返信 わっかんねー
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 22:38 ▼このコメントに返信 最近の若者に多いんじゃね?
知らんけど
66 名前 : 名無し投稿日:2013年11月26日 23:15 ▼このコメントに返信 はっきりとは知らんけど、の略
こっちもちゃんと分からんことを無駄に質問してくるやつに言うやで
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 23:18 ▼このコメントに返信 俺は知っているぞ!! 知らんけど
68 名前 : あ投稿日:2013年11月26日 23:20 ▼このコメントに返信 気になるんなら人に聞かず自分で調べればいいんじゃない?
知らんけど
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 23:23 ▼このコメントに返信 竹原「おまえらのー、よーわかっとるんかこら!知らんけんどのぉ」
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月26日 23:37 ▼このコメントに返信 まあ知らんけど
71 名前 : あ投稿日:2013年11月26日 23:46 ▼このコメントに返信 責任て、>>1は断言しといて間違ってたら土下座でもするのかな?
そうじゃないなら間違ってるかもしれないのに言い切っちゃうよりはマシじゃね
いや知らんけど
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 00:05 ▼このコメントに返信 今後は“〜らしいよ”を使うことにする 知らんけど
73 名前 : 名無し投稿日:2013年11月27日 04:08 ▼このコメントに返信 会話という振りかぶりがあって
憶測というサインが出たら
もう止められないんだよ
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 07:34 ▼このコメントに返信 予防線
75 名前 : あ投稿日:2013年11月27日 12:45 ▼このコメントに返信 これはI dont know butだろ。原理はよく分からないけど実際そうなる的な意味で。いや、知らんけど。
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 20:23 ▼このコメントに返信 まるっと信用すんなよ?ってことだよね
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月28日 13:44 ▼このコメントに返信 本当は自分の考えにそれなりの自信を持ってるけど、それだと固定観念でそう思い込んでそうって思われそうだから、あえて適当でいいかげんですよアピールをしてるんじゃないか?まあ、よくわからんけどね