- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:09:21.90 ID:c4wT/Ojg0
-
周りの奴が学生時代のリーダー経験とか
リア充だった自慢(?)とか
○○を成し遂げました!!
みたいな事言ってて
「人事の連中もこういう話は聞き飽きてるんじゃね??」
と思い
学生時代の非リア充体験を色々喋りまくったら面接官が同情したのか(?)内定ゲットできた
しかし内定者懇親会(飲み会)とかで集まる機会があるたびに人事課の係長と課長補佐からいじられまくって面倒くさいことになった…
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:10:28.54 ID:hMPOg8DS0
-
非リア充体験の中身
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:17:32.03 ID:c4wT/Ojg0
-
>>3
・大学2年までずっと彼女出来なかったがついに頼み込んで彼女ができた→手を繋ぐことすら叶わずATMと化しクリスマスデートもドタキャンされる→クリスマスは九州のハウステンボスに一人で泊まる
・1年の頃唐突にサークルでの旅行計画を任された→俺以外誰も参加しなかった
こんな調子
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:11:04.81 ID:+HOO3Hd/0
-
そのキャラで仕事ゲットしたんだから
最後まで演じ切れよ
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:11:22.13 ID:0yiS9Rc70
-
そりゃ自分がどんな人間か赤裸々に語れる人間の方が一緒に仕事しやすいべ
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:14:56.58 ID:lhJWUCsx0
-
係長「なあ便所飯ってどんな味すんの?wwwってか臭くね?wwwwww」
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:25:04.75 ID:c4wT/Ojg0
-
>>11
係長は公務員とは思えないほど体育会系のリア充だった
「俺が良い女紹介してやるよwwww」
って毎回酒の席で言ってくるわ…
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:14:10.61 ID:RXhWqE+20
-
非リア体験って言われてもパッと思いつかんわ
毎日何もないし
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:22:18.88 ID:c4wT/Ojg0
-
>>10
毎日何もない系の非リアだと本当に喋ることが無いが
毎日理不尽な目に遭ってる系の非リアだと意外と喋るネタあるぞ
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:24:22.88 ID:RXhWqE+20
-
>>16
そもそも人間関係ないだろ
知り合いいたらリア充だし
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:27:10.75 ID:c4wT/Ojg0
-
>>20
マジかよwwww
その定義なら俺めっちゃリア充になるじゃんww
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:29:05.17 ID:RXhWqE+20
-
>>23
非リアってそれくらい稀なの
普通の人はみんなリア充なの
きやすく名乗るんじゃないよ
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:18:17.17 ID:RXhWqE+20
-
それで非リアとか舐めんな
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:18:56.35 ID:c4wT/Ojg0
-
>>13
すまんな
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:23:56.69 ID:trEsZkWlO
-
非リアでも受け答えとノリがいい奴は人に気に入られるからな
卑屈ネクラは終わっているけど
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:24:13.10 ID:7BFDrURpi
-
その辺の話を面接の時に流暢に話せるようなら十分コミュ力あるし妥当
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:26:28.68 ID:c4wT/Ojg0
-
>>19
普段は結構根暗な方なんだけど
ゼミの発表の時とか面接の時とかは謎のスイッチが入って
めちゃくちゃベラベラ喋れるようになるタイプなんです
その分普段とのギャップが酷すぎると言われるけど
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:29:08.47 ID:trEsZkWlO
-
>>22
なんかの病気と思われてる危険あるな
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:31:21.44 ID:c4wT/Ojg0
-
>>26
まあ何かしらの異常はあると思う
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:28:15.11 ID:jXG1iOaA0
-
他人との思い出を語れる → リア充
一人家の中だけの思い出 → 非リア
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:30:12.08 ID:c4wT/Ojg0
-
>>24
大学でサークルやバイトやってるだけでリア充になる可能性が高まるな
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:31:59.92 ID:jXG1iOaA0
-
>>28
サークルwwww
ただのリア充じゃねーか、死ねよ
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:29:52.96 ID:n5xHOMkZO
-
解散
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:33:03.64 ID:c4wT/Ojg0
-
なんでサークル入ってるだけでリア充扱いなんだよwww
所属してても人間関係上手くいってなかったりしたらリア充とは呼べないだろww
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:33:35.02 ID:RXhWqE+20
-
サークルとか普通入らない
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:35:29.67 ID:c4wT/Ojg0
-
>>32
理系かな?
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:36:05.52 ID:RXhWqE+20
-
>>33
理系だが?
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:37:14.95 ID:c4wT/Ojg0
-
>>34
理系ならうちの大学でもサークル加入率低いわ
文系なら結構話が違ってくると思う
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:36:15.23 ID:g70y4kF80
-
お前は非リアをみくびってる
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:36:35.80 ID:n5xHOMkZO
-
解散
- 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:37:48.43 ID:qaYwvwrNP
-
理系文系は関係ないだろ
非リアのやつはサークルなんて勧誘もされないし入らないし入れない
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:38:19.70 ID:JAqfzKr70
-
ただのリア充でわろた
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:38:55.62 ID:c4wT/Ojg0
-
しかし文系でここでいうマジな非リアに合致したら
どこからも内定貰えねえよ…
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:40:46.88 ID:jXG1iOaA0
-
>>41
だからそういう話をしてんだろうが。
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:39:56.92 ID:q+lnvoF00
-
友達0でこそ余裕の非リア
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:40:10.98 ID:f73lKhsy0
-
当たり前だろ
VIPPERの予定進路先はにーとなんだから
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:44:04.22 ID:c4wT/Ojg0
-
>>43
結構「大企業内定」とか「国家公務員受かった」
みたいなレスを見かけてたんだが…
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:43:20.37 ID:RXhWqE+20
-
バイト経験もないし大学中退してニートになって死ぬんだよ
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:48:34.22 ID:c4wT/Ojg0
-
それとリア充っていうのは
俺と一緒に集団面接をやった連中のような
・サークルの部長or副部長
・大学の学園祭を主催
・バイトでバイトリーダーになる
こんなのだと思ってたよ…
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:50:56.88 ID:n5xHOMkZO
-
>>50
情弱消えろ
終了〜
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:54:19.83 ID:OnaqPGeu0
-
>>50
とりあえずわたもて読んで来い
アレ大体当たってる
過剰に書き過ぎなところもあるけど
- 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 17:00:35.46 ID:vAd1oRkz0
-
>>55
ないない
もこっちとか非リア気取りだろ
ゆうちゃんいる時点で勝ち組だし
状況を何とかしようとする行動力ある
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 17:26:42.39 ID:o1vpfIrl0
-
>>57
お前にはあれがリア充に見えるのかよ
- 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 17:35:41.60 ID:QkD2ornI0
-
>>61
見えるよ
- 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 17:32:40.84 ID:3isEUNGt0
-
>>57
どんな壮絶な生活なんだよ
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:53:34.91 ID:6VUW+8wf0
-
嫉妬の嵐でワロタ
- 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 17:01:23.17 ID:0yiS9Rc70
-
部活の部長もやってたけど、非リアは非リアだよ
引きこもり体質で休日のほとんどを家でゲームしたりして過ごしてた
行動力0だわ
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 17:02:57.01 ID:c4wT/Ojg0
-
俺の同期で部長になった奴も>>58みたいな感じだったぞ
でも部長やるくらいだから普通に人望とかあるだろ
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:37:33.05 ID:OkF4z3pOO
-
正直な奴のほうが好感がもてる
会社に入れば大抵ボロが出るから誇張表現した自慢は無駄
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 16:12:38.79 ID:jXG1iOaA0
-
どんな形であれ顔を覚えてもらえるのはいいことやで
【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385536161/

|
|
1 名前 : 伝説の1文字マン投稿日:2013年11月27日 19:34 ▼このコメントに返信 ゆ
2 名前 : 名無し投稿日:2013年11月27日 19:37 ▼このコメントに返信 なんだキョロ充か
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 19:48 ▼このコメントに返信 ただのフコウダーとか言ってるバカじゃん
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 19:49 ▼このコメントに返信 むしろそうやって正直にアピールすれば内定もらえそうとはずっと思ってた無職だけど
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 19:49 ▼このコメントに返信 モテないから非リアってだけでめちゃくちゃ行動力あるな
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 19:51 ▼このコメントに返信 ・東海林さだおとかいがらしみきお的な「冴えない青春」
・初期の福満しげゆきやワタモテ的な「コミュ障のぼっちライフ」
この2つが非リア充としてくくられてるからややこしくなる。
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 19:52 ▼このコメントに返信 体験がないのが非リア体験なのであってですね
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 19:57 ▼このコメントに返信 悪いやつではないだろうってのと命令に忠実なところが社畜的要素満々だったんだろう
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 19:58 ▼このコメントに返信 総務で人事もやってるけど、会社への不満を逸らせる為に、こういう非リアも採用してるよ。
そいつ自身だけ考えたら採用するのはデメリットでしかないけど、そいつを入れる事によって周りの何十人の社員の精神を安定させることが出来るから入れてる。
採用されたからって人間性が認められたと思ったら大きな勘違い。
40代になったら体よくリストラ候補だ。
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 19:59 ▼このコメントに返信 20年も同じ会社で働くわけねーじゃん
馬鹿かよ
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 20:00 ▼このコメントに返信 クソが!
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 20:01 ▼このコメントに返信 そもそも面接を受けに行くような奴はリア充だろ…
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 20:01 ▼このコメントに返信 何自慢なんだよ
14 名前 : 名無し投稿日:2013年11月27日 20:03 ▼このコメントに返信 リア充「リア充爆発しろw」
さっさと死ねよ
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 20:11 ▼このコメントに返信 リア充って、後ろが充実してる奴のことじゃなかったのか
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 20:11 ▼このコメントに返信 どうみてもリア充だろ、クソが
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 20:14 ▼このコメントに返信 最近こういう痛い勘違い野郎をよく見かけるな…
そもそも彼女いるのに非リア充とかわけわからん
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 20:18 ▼このコメントに返信 俺も素直に2年間ニートしてましたって言ったら内定貰えたわ
やっぱ人間素直が一番だな
19 名前 : 投稿日:2013年11月27日 20:29 ▼このコメントに返信 日本人である時点でおそらく十分にリア充
卑屈から抜け出せなければ王様でも非リア
20 名前 : 投稿日:2013年11月27日 20:31 ▼このコメントに返信 ※15
rear獣ホモはお帰り下さい
21 名前 : ななし投稿日:2013年11月27日 20:33 ▼このコメントに返信 まあ僕よりはリア充かな
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 20:34 ▼このコメントに返信 悲惨なリア充だな
大人しく引き篭もっていれば辛い体験をせずに済んだだろうに
23 名前 : あ投稿日:2013年11月27日 20:36 ▼このコメントに返信 非リアが彼女?
たまげたなあ
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 20:39 ▼このコメントに返信 3次元の彼女できたことあるくせに何が非リアだ
25 名前 : 名無しさん投稿日:2013年11月27日 20:40 ▼このコメントに返信 典型的な「リア充ウゼェwww」とか言ってる系のリア充じゃん
私の寿命一年減らしていいからこいつ事故死しねぇかな…
26 名前 : 投稿日:2013年11月27日 20:42 ▼このコメントに返信 こういう非リア気取りの奴が一番むかつく。そんなに不幸ならとっとと死ねばいいのに。
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 20:46 ▼このコメントに返信 こいつはキョロ充
28 名前 : 投稿日:2013年11月27日 20:48 ▼このコメントに返信 この「真の非リア充」達のプライドの高さはなんなんだよw
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 20:48 ▼このコメントに返信 嫉妬の嵐クソワロタwwwww
でも>>1みたいな逆転の発想で面接官から覚えてもらおうとするのは凄いわ
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 21:07 ▼このコメントに返信 リア充非リア充以前に、
ちゃんと就職できてる時点でもう根本的に違う人種だと感じる
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 21:12 ▼このコメントに返信 すげえ
非リアで底辺争いしてて悲しくなってきた
32 名前 : 名無し投稿日:2013年11月27日 21:13 ▼このコメントに返信 非リアってかいじめられっこじゃないか・・・
33 名前 : あ投稿日:2013年11月27日 21:15 ▼このコメントに返信 ただのリア充じゃん
生まれてから人と喋ったことあるやつは非リア名乗らないほうがいいよ
34 名前 : 名無し投稿日:2013年11月27日 21:15 ▼このコメントに返信 >>1に対して非リア自慢してる奴らも虚しくならんのかね
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 21:22 ▼このコメントに返信 >>22めっちゃ分かるわー
何でかわからんがゼミの発表とか超気楽だわ
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 21:29 ▼このコメントに返信 非リアってのはもこっちにゆうちゃんを無くして行動力も無くした姿
よって>>1みたいなのはウザがられて当然
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 21:30 ▼このコメントに返信 最近こんな感じの自虐風自慢よく見かけるけど半年後に「しにたい」とか言ってるんだろうなって想像すると飯がうまい
38 名前 : :投稿日:2013年11月27日 21:31 ▼このコメントに返信 まぁ知りたいのはソイツがどんな人間なのか?ってとこだから、当然ちゃ当然だよな。リクルートとかが煽ってるリーダーアピールが通用する時代はもうとっくに過ぎてて、そういうネタってのは陳腐化しちゃってるんだよな。
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 21:37 ▼このコメントに返信 >大学2年までずっと彼女出来なかったがついに頼み込んで彼女ができた
非リアは、まず頼みこむ相手がいないだろ
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 21:45 ▼このコメントに返信 何このくっせえくっせえ「ぼくちんはこんなに非リアなんだよぉ!」自慢は
いかに自分を不幸に見せるか日々努力してそうでRXhWqE+20みたいなのが一番見てて気持ち悪い
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 21:47 ▼このコメントに返信 こんな内容のアニメあった気がする
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 22:32 ▼このコメントに返信 ・知り合いがいる
・彼女がいる
・内定貰った
スーパーマンのなんちゃって非リアもどきか
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 22:53 ▼このコメントに返信 単純にコミュニケーション力が高いから採用されたんだと思う
気に入られて良かったじゃん、仕事は人間関係が大事だから良いスタートだと思うよ
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月27日 23:11 ▼このコメントに返信 地域対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断.工作スレを報告するスレ」「サルでもわかる.TPP」で検.索
45 名前 : 投稿日:2013年11月27日 23:25 ▼このコメントに返信 これで非リアだったらリア充の上にもうひとつ階級付けないとアカンくなるな
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月28日 00:25 ▼このコメントに返信 本職の方々は言うことが違うな
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月28日 00:25 ▼このコメントに返信 人事が知りたいのは、
「どんな多彩な経験をして、それらをどのように自分の中で解決したか」
であるから、経験でさえあれば悲惨な経験でもリア充経験でも
どっちでもいいからな。「何もしていませんでした」が、一番困る
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月28日 00:28 ▼このコメントに返信 福満しげゆきはリア充すぎてイライラして全部売ったったわ
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月28日 00:44 ▼このコメントに返信 なんで非リアを名乗るハードルこんな高いの?
スレ民の謎の非リア自慢がクソ腹立つ。
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月28日 01:40 ▼このコメントに返信 またまたま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜た自虐自慢スレかあああああああああ
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月28日 01:45 ▼このコメントに返信 ※49
・仮にでも彼女がいた
・サークル入ってる
・仕事してる
全て非リアに当てはまらない。お前はどんだけぬるま湯の世界見てきたんだよ。
52 名前 : 投稿日:2013年11月28日 01:54 ▼このコメントに返信 こんなので非リアとか…
真の非リアなら、頼み込んでも彼女になってもらえないから。
ぼっちでもないようだし。単なるJJ
53 名前 : あ投稿日:2013年11月28日 02:44 ▼このコメントに返信 友達いたらリア充だろ
54 名前 : 名無し投稿日:2013年11月28日 04:55 ▼このコメントに返信 一般的には恋人持ちで友達たくさんの毎日が充実してる奴らがリア充それ以外は非リア、2chだと一般人以上はリア充と見なされ恋人ナシ友達0でやっと非リアって所か?
もはや非リアなんて生温い表現じゃ足りないだろ、コミュ障と社会不適合者で良いだろ。
55 名前 : ナナシ投稿日:2013年11月28日 07:04 ▼このコメントに返信 知人が多かろうがなんだろうが友人、恋人、熱中出来ることがなければ非リア充だと思うが、、むしろ知人が多いのにそういうのがいない方が辛いと思うけどなぁ
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月28日 09:49 ▼このコメントに返信 こいつは十分充実した学生時代を過ごしたことになぜ気付かないんだ!
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月28日 12:11 ▼このコメントに返信 死にたくないけど生きたくもない
この心境が分からない奴はリア充
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月28日 12:30 ▼このコメントに返信 非リアは相手にされなくなってからがやっと入り口
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月28日 12:39 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃリアだろ。これって。サークルとか人とのつながりとか普通は全く無いぞ。頼み込んでって、頼み込む相手さえいないわ。
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月28日 12:40 ▼このコメントに返信 スレとコメの非リア自慢が気持ち悪いです
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 00:56 ▼このコメントに返信 マイナー系オタサークルの部長とか、人もいないし全員オタクだから集会よりイベント優先で来ない奴増えるし、別のオタサークルと掛け持ちしてこっちを切るしで全然良いことなかった。
ネット上では今でも連絡取れるが、SNSに互いにまだいるだけという関係で限りなく希薄。
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 07:02 ▼このコメントに返信 お前らの定義だと非リア=コミュ障ってことになるぞ
俺はコミュ障じゃないが断じてリア充でもない
63 名前 : 投稿日:2013年11月29日 07:05 ▼このコメントに返信 もう働いてるのに
内定とか過去の話持ちだして何がしたいの
自慢か
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月30日 16:59 ▼このコメントに返信 一部、非リアとコミュ障がごっちゃになってませんかねえ・・・
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月09日 21:49 ▼このコメントに返信 ※9 しんでほしい
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月23日 03:15 ▼このコメントに返信 旅行の仕事振られて成果ゼロのどこが成功体験かわからんのによく採用されたな。よほど面白かったのか。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月23日 17:31 ▼このコメントに返信 リアルが充実してるやつ でリア充だよな
つか非リアであることを誇ってるかわいそうなやつがいるのか
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:07 ▼このコメントに返信 こういうコミュ力自体はあるやつは友達選びと遊ぶ場所を間違えなければ普通に充実できる
本人は非リアだと思ってるようだが
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月27日 13:23 ▼このコメントに返信 謎のスイッチはたしかにある、何なんだろうなあれ
非リアだろうがリア充堂々とすりゃいいのかもな