- 1: ラ ケブラーダ(栃木県):2013/11/29(金) 08:42:34.03 ID:xSg/1+uH0
-
団地ヤギ、雑草完食し任務終了…惜しむ声しきり
都市再生機構(UR)が東京都町田市の町田山崎団地で続けていたヤギ4頭を使った実証実験が29日、終わる。
2か月間で5000平方メートルの雑草をほぼ食べ尽くし、住民の心を和ませる「予想外の効果」(UR)も生んだ。
「もっといて、さびしい」と記された住民の貼り紙も現れた。任務を終えてレンタル業者の元に戻るヤギとの
「お別れ会」が、同日午前11時から現地で開かれる。
オス1頭、メス3頭のヤギは、9月24日から団地内の谷間に放し飼いにされ、日中、ススキやヨシ、
セイタカアワダチソウなどを食べ歩いた。夜になると自分でテント小屋に入り込み、台風の時もここで雨風をしのいでいた。
当初は、ふんの臭いなどを心配する声もあったが、ヤギは次第に住民の心に溶け込んでいった。
居住区とは柵で仕切られたが、谷を見下ろす団地内の「三の橋」では、のんびり暮らすヤギを眺める
住民が日に日に増え、幼稚園児たちも草を食べさせるなどした。そのうち、「雑草を食べ尽くしている。
もっと草がある場所に移してあげて」などと、ヤギを気遣う声が自治会に寄せられるようになった。
先月末、自治会役員宅に匿名の手紙が届けられた。「ヤギを間近に見るのは60年ぶりぐらいです。
姿もやさしいし、鳴き声も楽しく、心がなごみます。飼育の永続を願っています」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131128-OYT1T01558.htm?from=navlp
↓
- 5: 垂直落下式DDT(dion軍):2013/11/29(金) 08:49:35.74 ID:YzKldVLD0
-
4頭で結構な効果だな
- 8: ランサルセ(茸):2013/11/29(金) 08:52:13.06 ID:BzHbYVo4P
-
かつてJRがやってみたときは食べない草があるとかで失敗してたはず。
でも最近は成功した話ばっかり出てきてる。どうして?
- 72: 超竜ボム(やわらか銀行):2013/11/29(金) 10:26:54.23 ID:DFYGCfA40
-
>>8
JRの時は範囲が広すぎたから不味いのは食べなかったんだろ。
- 16: ランサルセ(SB-iPhone):2013/11/29(金) 09:06:22.15 ID:gOpQ8Myyi
-
ヤギは食う、垂れる、ヤルしか考えてないけどそこがいい
- 20: ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone):2013/11/29(金) 09:14:19.19 ID:kO6azd9oi
-
周り食い物ばかりで、ヤギはお菓子の城みたいに思ってんのかな
- 21: ランサルセ(群馬県):2013/11/29(金) 09:14:59.78 ID:TfOlnW12P
-
やぎは黒目が四角なのかこええ
- 23: 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2013/11/29(金) 09:17:59.76 ID:B3LaZOOK0
-
清掃業者いらねーじゃん
- 24: フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/11/29(金) 09:19:13.45 ID:6lXXLX120
-
団地以外でもやってくれ
- 25: キドクラッチ(WiMAX):2013/11/29(金) 09:20:10.63 ID:S+K9sCPV0
-
食べてるなあ〜
- 27: かかと落とし(東京都):2013/11/29(金) 09:21:22.01 ID:WvWz5jFI0
-
西武線の田舎の方の駅でヤギ飼ってるところあるよね
- 64: テキサスクローバーホールド(関東・甲信越):2013/11/29(金) 10:17:55.68 ID:G3BL7vjKO
-
>>27
武蔵横手
- 29: 32文ロケット砲(関東・東海):2013/11/29(金) 09:23:00.15 ID:bsombcdHO
-
>>1
スゲー
- 30: バックドロップ(SB-iPhone):2013/11/29(金) 09:23:47.49 ID:lB5RPlDEi
-
野犬に襲われたりしないのかな
- 34: フランケンシュタイナー(中国地方):2013/11/29(金) 09:28:24.01 ID:DrZRR2870
-
俺らも雑草だけ食って生きられればいいのに。
- 37: フロントネックロック(新疆ウイグル自治区):2013/11/29(金) 09:31:35.51 ID:aqNwydSm0
-
こういうところって毒草も生えてたりするもんだがヤギは平気なんかな
- 87: ナガタロックII(庭):2013/11/29(金) 12:48:45.40 ID:0oHxFtGV0
-
>>37
こいつらの胃袋はそこらの毒草ぐらい屁でもない
- 39: アイアンクロー(三重県):2013/11/29(金) 09:31:58.34 ID:DW0yDrr80
-
離島に居ると草食べ尽くすから、ほかの生き物(含人間)の死活問題になるんだけど、
害獣も使い方なんだな。
- 42: ハーフネルソンスープレックス(愛媛県):2013/11/29(金) 09:34:25.89 ID:qw8P05aT0
-
ヤギの高所好きは異常
- 46: ラ ケブラーダ(千葉県):2013/11/29(金) 09:39:24.36 ID:dmxJXLJg0
-
>>42
クソワロタ
- 70: アンクルホールド(庭):2013/11/29(金) 10:25:08.30 ID:DHDeJ9kA0
-
>>42
最後かっこいい
- 55: トペ コンヒーロ(西日本):2013/11/29(金) 10:04:42.26 ID:xPKVP/av0
-
ヤギの居なくなった次の日、団地にハーブを植える住民の姿があった…
- 81: ダブルニードロップ(東日本):2013/11/29(金) 12:34:29.19 ID:FAEaHWic0
-
>>55
ミントはだめ!ミントはだめだってば!
空き地に花の種まくの楽しすぎワロタwwwwwwww
- 85: ダイビングフットスタンプ(西日本):2013/11/29(金) 12:39:24.93 ID:T9O7106d0
-
>>81
つ【どくだみ】
- 93: ダブルニードロップ(東日本):2013/11/29(金) 13:13:10.23 ID:FAEaHWic0
-
>>85
それもいかんだろ!
- 56: ツームストンパイルドライバー(東日本):2013/11/29(金) 10:04:51.45 ID:cKrGzhqg0
-
これって生えてる部分だけ食べて根は掘り起こさないだろ?来年春にまた生えだすだろ?www
雑草取る時は根こそぎと聞かなかったのか?w。
- 58: 膝靭帯固め(大阪府):2013/11/29(金) 10:07:42.40 ID:z2Lhb9qE0
-
>>56
雑草の全てが宿根草ではない
- 67: ビッグブーツ(SB-iPhone):2013/11/29(金) 10:22:45.63 ID:6iE2DOrhi
-
テント小屋で台風凌げるのか
すぐ吹き飛びそうだけど
立派なの建てて貰ってたんか
と思いきや予想を大幅に上回る簡素な小屋だった
本当の本当にこんな小屋で台風凌げたのか
二秒で吹き飛んだんじゃないのか
- 78: ラ ケブラーダ(SB-iPhone):2013/11/29(金) 11:46:46.51 ID:ys9ZJd9/i
-
なんだよこれw
実験だから良いけどヤギ飼うほどの雑草の量じゃないじゃん!
森一つくらい潰されてるくらいを期待してたのに普通に町内会で土日で終える事出来る量だわ
- 84: ダブルニードロップ(東日本):2013/11/29(金) 12:37:52.17 ID:FAEaHWic0
-
>>78
5000平方メートルだから、だいたい50m×100mの空き地だろ。
結構でかいぞ…
- 83: かかと落とし(チベット自治区):2013/11/29(金) 12:36:23.64 ID:uTxk1zrA0
-
牡山羊は意外と凶暴だからあんま近づいたりすんなよ
後ろ蹴り食らったて当りどころが悪ければ死ぬからな
- 86: ハーフネルソンスープレックス(愛媛県):2013/11/29(金) 12:41:53.54 ID:qw8P05aT0
-
>>83
凶暴ワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=sYoM2HaCKLY
- 89: ダブルニードロップ(東日本):2013/11/29(金) 12:55:59.72 ID:FAEaHWic0
-
検索したら、オスヤギ 1頭 15,000円で販売ってところあった。
安いな…。
- 92: アイアンクロー(福岡県):2013/11/29(金) 13:07:47.11 ID:HX2k4fLE0
-
>>89
メスヤギ \45,000
ヤギもメスのほうが引き合いが多いんだな(´・ω・`)
- 93: ダブルニードロップ(東日本):2013/11/29(金) 13:13:10.23 ID:FAEaHWic0
-
>>92
子やぎを産むからな…
- 73: キングコングニードロップ(庭):2013/11/29(金) 10:33:05.88 ID:HEGFA8lA0
-
また春になれば会えるでしょ
【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385682154/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:11 ▼このコメントに返信 昔はよく土手とかに繋がれてたなぁ
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:12 ▼このコメントに返信 こういうのどっかのAmazonの倉庫周辺でもやってなかったっけ
3 名前 : ゼロウィン投稿日:2013年11月29日 14:13 ▼このコメントに返信 ヤギもいいけど羊を離してほしいな。
あの生羊毛が脂ベタベタなのも知らずに『モフモフ〜♪』とかいって2chの奴等が飛びついて脂まみれになってむせてそうで面白い。
あと羊はメェ〜って鳴くよりも、基本はバーって鳴くことも知ると思う。
4 名前 : ななし投稿日:2013年11月29日 14:17 ▼このコメントに返信 めええええええwww
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:25 ▼このコメントに返信 やぎなんぞツガイにすれば腐るほど殖える。安いのは当たり前。
うちも飼ってたが半年ごとに倍に殖えるので辟易した
6 名前 : 名無し投稿日:2013年11月29日 14:29 ▼このコメントに返信 草刈りしたらゴミがでるだろ。
エコだな
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:31 ▼このコメントに返信 デブVSヤギわろたw
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:32 ▼このコメントに返信 ドクダミはデトック効果あるから大丈夫じゃないかな?
馬にあたえると毛並みが良くなるっていうし。
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:36 ▼このコメントに返信 でもウンコどーすんの…
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:38 ▼このコメントに返信 羊のほうが可愛いよな・・ヤギのほうが体毛的な処理いらないから手掛からないのか
11 名前 : 。投稿日:2013年11月29日 14:40 ▼このコメントに返信 米3
ヒツジってバカなんだよ。
ヤギは目の前の草を食べ尽くすと別の場所に移動して食べていくけど
ヒツジはそうなっても動かずじっとしてる。動かさなきゃ動かない。
しかしヒツジの群れにヤギを一頭混ぜておくと、ヒツジはヤギにつられて移動する。
12 名前 : 名無し投稿日:2013年11月29日 14:44 ▼このコメントに返信 >当初はフンの臭いなどを心配
草刈り任せて、フンの処理もする気無い、終わって帰るとなると「待って」。人間って横着で身勝手だな
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:49 ▼このコメントに返信 雑草がなくなったからヤギがいなくなった(`・ω・´)と草生やす奴らが出るに違いないwwwww
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:52 ▼このコメントに返信 ねぇねぇ
草が生えてない間の餌はどうするん?
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:54 ▼このコメントに返信 成人男性のキックが全く効いてないヤギさんすげーw
草食動物に手も足も出ない人間は生物としてひ弱すぎる
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:55 ▼このコメントに返信 ヤギ、すごいね。
動物園のふれあいコーナーで見る限り、ヤギはいつも羊をいじめる凶暴な奴、ってイメージがあったから住民の声が意外。
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:56 ▼このコメントに返信 ※9
草食獣のうんこだからある程度は勝手に土に還るだろうし
テントがすみかになってるならそこ周辺にうんこするだろうから定期的に掃除して可燃ごみでOKじゃね
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:02 ▼このコメントに返信 ヤギの糞はコロコロして水分が少ないから臭いはあまりしない
この広さなら臭いが気になる事はまず無いだろう
牛糞はべちゃべちゃだからかなり臭う
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:10 ▼このコメントに返信 近所の土手は防草シートはってすっきりした。アレいいね。何年もつのか知らないけど。
機械で草刈りしてコンポストに入れていけばドンドン分解される。
ヤギは最後アイガモと同じで食肉処理か知らないけど肉に需要あるの?
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:12 ▼このコメントに返信 面積あたりの適切な頭数とかデータが取れれば面白いことになりそうだな。
水場の確保と野犬対策が問題かな。
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:14 ▼このコメントに返信 せめてテントじゃなくて、レンガの家にしとけ
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:14 ▼このコメントに返信 米20
そういう業者は既にあるらしく、面積辺りの最適頭数とかは企業秘密だそうだ
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:19 ▼このコメントに返信 牧草地を想像すればすぐ分かるけど
こういうのは毎年来ないと意味ないからなあ
この手の雑草は文字通り根こそぎにしないと
翌年あっという間に生えて来るから
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:23 ▼このコメントに返信 後は人間がヤギを完食すれば任務終了ですね!
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:48 ▼このコメントに返信 セイタカアワダチソウまで食べるのか
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 16:19 ▼このコメントに返信 こういうときだけ、かわいいかわいいと騒ぐ奴の気が知れない。
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 16:32 ▼このコメントに返信 羊に比べて山羊は根こそぎ草を食べるって話をどっかで聞いたな
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 16:35 ▼このコメントに返信 中国だと住民に捕まえられて食われるな
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 17:08 ▼このコメントに返信 実際たまに見て触れあう分にはヤギかわいいよ
糞は面積に対して頭数少ないし匂いとか気にならないんじゃね
というかそういうのも含めたデータもあるんだろ
30 名前 : やぎ投稿日:2013年11月29日 17:34 ▼このコメントに返信 やぎ汁食いたいなあ〜o(^-^)o
31 名前 : 投稿日:2013年11月29日 17:34 ▼このコメントに返信 オ、オス1頭にメス3頭だと?!
この草食い獣が!!
32 名前 : あ投稿日:2013年11月29日 17:35 ▼このコメントに返信 これ雑草食べてくれた事より団地の人に精神的な安らぎを与えてるんだよなw
いなくなるのさみしいもっといてって張り紙されてたって。
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 18:08 ▼このコメントに返信 市くらいの単位で数匹保持して
必要なところをぐるぐる回す感じで飼えば面白そうなのにな
34 名前 : 名無し投稿日:2013年11月29日 18:12 ▼このコメントに返信 で結局、糞尿の件はどないなったんや?垂れ流しで放置???
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 19:02 ▼このコメントに返信 すすきとかは食わねぇからその部分は手刈りだったってよ。
あと、あまりヤギにばっかり喰わせると、ヤギが嫌いな植物だけが蔓延る危険があるから
毎年植生はチェックしないと弊害もある
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月30日 03:58 ▼このコメントに返信 めえーめえー
37 名前 : な投稿日:2013年11月30日 09:49 ▼このコメントに返信 山崎団地はデカいからなあ
どこにいたのかさっぱりわからん
38 名前 : 名無し投稿日:2013年11月30日 21:16 ▼このコメントに返信 もっといて欲しいとか言ってるのは自分が世話する必要ない故の無責任な発言なんだろうな
「じゃあ世話係ね」って言ったら嫌がってるだろう
39 名前 : 名無し投稿日:2013年11月30日 21:21 ▼このコメントに返信 ついでにお役目後のヤギ食べれば食料になって一石二鳥、食育にもなれば一石三鳥なのに
どうせ鳥肉はバクバク食う癖にヤギ殺すの可哀想とか言い始めるおばはんが出てくるんだろうな・・・
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月01日 03:24 ▼このコメントに返信 米2
アマゾン多治見
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月08日 22:23 ▼このコメントに返信 ヤギと煙と○○は高い所が好き…