- 1: 栓抜き攻撃(岡山県):2013/11/29(金) 11:33:49.39 ID:+XOyTISa0
-
「大阪都」ダメなら「大阪州」で 橋下大阪市長が検討
大阪市の橋下徹市長(日本維新の会共同代表)は28日、大阪市を廃止して複数の
特別区に再編する大阪都構想の名称について、「大阪都」以外に「大阪州」も検討する
考えを明らかにした。定例記者会見で記者の質問に答えた。
都構想は大阪市の廃止と同時に、広域行政を大阪府に集め、名前を「大阪都」に
変更する計画だ。橋下氏は「名称は重要」と述べ、「都」にこだわっていた。
しかし、名称変更には法改正か新法が必要。橋下氏は「法改正は維新だけで出しても
通らない。道州制を目指すことになれば自公政権も乗りやすいかもしれない」と述べ、
「大阪都を軸に、いろんな名称を維新の中で議論している」と明かした。
「都」の名称には、維新の石原慎太郎共同代表も、東京都知事時代から「元首がいて国会が
あるところが都だ」と反対している。
http://www.asahi.com/articles/OSK201311280035.html
- 2: ランサルセ(SB-iPhone):2013/11/29(金) 11:35:41.03 ID:hbU04qjbP
-
大阪県でいいだろ
- 6: アトミックドロップ(千葉県):2013/11/29(金) 11:45:14.50 ID:a4X/Hwsb0
-
大阪道でいいじゃないか
- 11: ジャーマンスープレックス(チベット自治区):2013/11/29(金) 11:46:27.21 ID:aFdDbK8Q0
-
>>6
いっそ「極道」で
- 14: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2013/11/29(金) 11:48:41.12 ID:Eggz920v0
-
>>11
極道は兵庫県でお願いします
- 7: 稲妻レッグラリアット(東京都):2013/11/29(金) 11:45:22.03 ID:UhzmBGbI0
-
別の国みたい
- 8: 目潰し(埼玉県):2013/11/29(金) 11:45:29.95 ID:uTXovplA0
-
大阪藩でいいだろ
- 53: クロイツラス(芋):2013/11/29(金) 12:29:16.55 ID:Ylt/mdjM0
-
>>8
そしたら、藩長になるかなw
- 10: アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区):2013/11/29(金) 11:46:06.37 ID:mu75KNzk0
-
もう全部平等に県でいいじゃない?
北海県
東京県
京都県
大阪県
- 16: 不知火(愛媛県):2013/11/29(金) 11:55:24.47 ID:aYZXgbmF0
-
市と府が合併して分裂していっぱい群が出来るのか?
- 17: ランサルセ(公衆):2013/11/29(金) 11:55:27.24 ID:CVtplBD80
-
独立したいの?
- 21: キングコングニードロップ(catv?):2013/11/29(金) 11:59:09.67 ID:E3guqi9h0
-
読み方は「おおさかす」でいいのかな?
- 22: 32文ロケット砲(東京都):2013/11/29(金) 11:59:51.38 ID:FAmGwLbj0
-
おおさかす
- 25: ファイヤーボールスプラッシュ(広島県):2013/11/29(金) 12:02:45.80 ID:Fh8QFjkU0
-
1都1道1府1州43県になるのか。
面倒くさいな。
- 31: クロスヒールホールド(庭):2013/11/29(金) 12:06:13.40 ID:UIRkRyAF0
-
便利になるならそれでいい
- 37: ダブルニードロップ(熊本県):2013/11/29(金) 12:11:04.12 ID:Ugq8g8hT0
-
東日本と西日本の境に国境を作る勢い
- 38: チキンウィングフェースロック(空):2013/11/29(金) 12:12:05.83 ID:UJ7cO/pL0
-
府が格好良いのに
- 40: ツームストンパイルドライバー(青森県):2013/11/29(金) 12:12:43.06 ID:h5tpLa2y0
-
大阪民国でいいのに
- 41: リキラリアット(東京都):2013/11/29(金) 12:16:25.58 ID:IhatCsW10
-
複数の特別区作ってまとめるのはいいと思う
それって大阪府のままじゃ出来んのかな
- 42: チェーン攻撃(庭):2013/11/29(金) 12:16:45.83 ID:BOx19/vU0
-
九州 大阪州
なんとなく四国は国がついてて凄い
- 43: 急所攻撃(チベット自治区):2013/11/29(金) 12:17:58.79 ID:3Jk4xaae0
-
名前とかどうでもいいから、
早く府と市の2重行政や市ごとの連携早く実現してくれ。
- 52: ランサルセ(庭):2013/11/29(金) 12:26:52.41 ID:scFa4hyJP
-
そもそも日本に州って作れるの?
- 56: ランサルセ(庭):2013/11/29(金) 12:33:57.74 ID:iNQ6Qi/GP
-
都道府県州
ゴロはいいな
- 82: スパイダージャーマン(庭):2013/11/29(金) 12:57:37.15 ID:eHG0F1KV0
-
大阪府民は大阪衆になるわけか
- 59: バックドロップ(SB-iPhone):2013/11/29(金) 12:34:41.92 ID:M7bW5vY5i
-
名前変えるだけって自らバラしてどうすんの
- 89: マシンガンチョップ(大阪府):2013/11/29(金) 13:05:24.49 ID:YdzeF+jh0
-
マスコミにとりあげられるための炎上商法みたいなことばっかだなコイツ
- 96: エルボーバット(家):2013/11/29(金) 13:20:31.28 ID:B2QQ59s30
-
そんなことよりもっとやることあるでしょ橋本さん(´・ω・`)
- 47: ランサルセ(神奈川県):2013/11/29(金) 12:23:10.91 ID:+4JLLTA3P
-
府ってかっこいいと思うけどねー。鎮守府とかの昔を忍ばせてくれるのに。何故それを
捨てようとするのか
- 72: ランサルセ(庭):2013/11/29(金) 12:46:38.77 ID:scFa4hyJP
-
府が一番カッコいい気がするんだが
- 49: TEKKAMAKI(WiMAX):2013/11/29(金) 12:25:25.62 ID:8nj8wYmN0
-
大阪府のままでいいだろ
【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385692429/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : ななし投稿日:2013年11月29日 14:41 ▼このコメントに返信 どれか一つでいいから実現してほしい
あと地下鉄180円まで下げろ
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:44 ▼このコメントに返信 洲認めて都道府県洲って言ったら
このキチガイは「都州道府県という順にしろ!」と文句言ってきそう
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:47 ▼このコメントに返信 はやく汚染された東日本を切り離して将来ある西日本で独立せねば
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:53 ▼このコメントに返信 投げやり感が漂ってるな
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:53 ▼このコメントに返信 で、それがどんな効果でるの?
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:55 ▼このコメントに返信 いつも思うんだけど、なんで大阪って選民思想っつうか、自分らだけ特別って思うんだろうか。
関西ってめっちゃ広いじゃん。その代表を気取るにはあまりに狭いくせに、「関西代表の大阪です以後よろしく!」みたいになっちゃんてんのって、常々思う。関西弁をひとくくりに「大阪弁」と思ってたりするのに端的に現れてるけど。
いや別にいいんだけど、大阪だけで勝手にやれよと。周囲の県を跨いで関西州にしたい、とか言い出したら目も当てられんからなぁ。
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:57 ▼このコメントに返信 米6
坊主、日本史を勉強すればわかるが、日本というのは、そもそも西日本のことなんだよ。
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 14:57 ▼このコメントに返信 既に国になってるやん
民度違うし
色々とry違うやん
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:02 ▼このコメントに返信 大阪国にしてもう独立しろよ
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:06 ▼このコメントに返信 原発事故の問題や国会に爆弾を落とされたら、日本の機能が停止するから
大阪都が必要という議論が始まったんだよ。
大阪でなくてもいいが国権機関のもつ第2首都は必要。
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:09 ▼このコメントに返信 カントン地方だけ隔離すれば良い
12 名前 : あ投稿日:2013年11月29日 15:16 ▼このコメントに返信 大阪住んでるけど恥ずかしいからやめて
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:19 ▼このコメントに返信 二重行政を一つにするだけなら賛成するが
天皇陛下もいないのに都名乗るだの、あんな小さい面積で州名乗るだの
くだらないことで日本の文化を破壊するならそれだけで大反対だわ
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:21 ▼このコメントに返信 大阪自治区とかは?
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:21 ▼このコメントに返信 首都に並びたいの?必死だな
16 名前 : ななし投稿日:2013年11月29日 15:21 ▼このコメントに返信 とどうふしゅうけん
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:24 ▼このコメントに返信 大阪都でも大阪州でもいいのであれば、大阪府でいいのではないだろうか
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:28 ▼このコメントに返信 もっと別の問題が山積してんのに何やってだこいつ
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:35 ▼このコメントに返信 もともと近畿はどこもだいたい首都経験地だしな、還都ってやつか
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:35 ▼このコメントに返信 要は大阪市などを廃止して東京23区のようにして行政構造を改革したいわけだから
名称の変更なんかにそんなにこだわらなくても良いはずなんだけどな
大阪府で良いじゃないか
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:37 ▼このコメントに返信 名前じゃなくて実態が問題じゃ無いの?
何がしたいのかまったくわからん
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:38 ▼このコメントに返信 橋本みたいなのは歳取ると老害になるタイプ
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:40 ▼このコメントに返信 大阪住んでるけどこういうのマジやめてほしい
24 名前 : あ投稿日:2013年11月29日 15:41 ▼このコメントに返信 部落在日国
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:41 ▼このコメントに返信 オオサカトていう微妙に語呂の悪いネーミングも人気低迷の原因の一つだわな
府でええやん
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:43 ▼このコメントに返信 そんなに都を付けたいなら京都府もあるんだから、、
大阪都府にすればいいんじゃないかな(なげやり感)
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:45 ▼このコメントに返信 ちょっと前までこいつが何言ってもマンセーマンセー言ってたくせに
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:45 ▼このコメントに返信 近畿はだいたい首都だったからな
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:45 ▼このコメントに返信 ネーミングだけで妙な反感を買って
大阪市の廃止などメインの行政改革の話が議論されないのはいただけない
ネーミングのこだわりなんて捨てて、とっとと中身の議論に移るべき。
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:46 ▼このコメントに返信 こんなこと考えるくらいなら覚せい剤etcをどうにかしろやw
31 名前 : 名無し投稿日:2013年11月29日 15:47 ▼このコメントに返信 そういえば東京都って東の京都で東京都なんだよな
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:49 ▼このコメントに返信 語呂が悪いわ
府のままでいいだろ
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:51 ▼このコメントに返信 もともと首都の一つだし普通に都でもおかしくない
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:53 ▼このコメントに返信 東京と大阪と京都は昔から重要視されていたから最後まで残った府だった
それが今も生きている、東京は庁を置く都合で都になっただけ
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:54 ▼このコメントに返信 さっさと二重行政なくせ
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 15:54 ▼このコメントに返信 中身がまだ伴ってないのにまず名前だけ変更ってのが変な話
元首がいて国会があるのが都ってのは正しいと思うしもしやるなら東日本西日本で行政区画を大きく分けてからじゃないとだめじゃないか
法改正や新法程度で断念するんじゃはしげには無理
37 名前 : 堺市民投稿日:2013年11月29日 15:55 ▼このコメントに返信 大阪市の借金を押し付けられてたまるか
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 16:02 ▼このコメントに返信 京都→京都府 にならって 大阪府→大阪府州 でええやん。
腐臭がするからちょうどええ。
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 16:12 ▼このコメントに返信 府でも特別区持てるようにしたらいいじゃん、大阪府23区とかw
大阪府のまま、区割り導入して府が管理、権限を纏めて二重行政の解消
名前じゃなくて法律を変えた方がいいんじゃねーの?
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 16:15 ▼このコメントに返信 堺市岸和田市と市長選で2連敗して都構想が危うくなってきたからね
大阪市民は知らんが、大阪市以外の大阪府民で都構想を胡散臭いと思ってる人はそこそこいる
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 16:25 ▼このコメントに返信 都構想を実現した人物として名を残したかったのが頓挫しそうだから妥協を始めたんだろうな
権力欲と名声欲が尋常じゃない
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 16:33 ▼このコメントに返信 都と府県は地方自治法上で定義が全く違うから単なる名称の変更ではないってこと知らない人多いんだな
橋下のやりたがってる大阪市を特別区に分けて法人格持たせるというのは「都」にする必要があるというだけで、別に名称にこだわってるわけじゃないんだよ
ちなみに地方自治法上には国会がなかったり、元首がいなかったら都じゃないっていう定義なぞ一切存在しない
だから、東京都も特別区制をやめて市町村のみになったら東京府もしくは東京県となるわけだよ
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 16:38 ▼このコメントに返信 そりゃ元々3府だったけど、東京は首都だから"都"だろ。
府でも特別区を持てるように働きかけるべきで
名称は拘るところじゃない。
"府"自体歴史もある立派な名称じゃん。
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 16:43 ▼このコメントに返信 大阪府水道局と大阪市水道局の統合すら頓挫してでけへんかったボケが
まだ、こんなアホみたいな事言うとんのかい!
大阪市に巣くう闇を排除すると言っていたので当初、橋下には期待したが、口ばっかりで結局何ひとつ実行していない。 ペテン師そのもの。
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 16:43 ▼このコメントに返信 つまり結局利権集めている東京が悪いんじゃないの
他の都市にも振り分けないといけないと思う
最近地震多過ぎるし
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 16:45 ▼このコメントに返信 京都も京都府州でいいよ
東京も東京府州でいいよ
他のところも府州でいいよ
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 16:46 ▼このコメントに返信 ※43
その首都だから都っていうのが意味不明
府が特別区を持つには、地方自治法上の「都」になる必要があるだけだというのに
法律上の都なんだから、それになった大阪を「大阪都」と呼ぶのはそんなに不自然か?
このへんわかってないというか、法律知らない馬鹿多すぎだわ
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 16:47 ▼このコメントに返信 昔は首都だったとか何百年前の話してんだよwww
中韓がいつまでも日本を戦犯国だと言って引きずってることよりも酷いわ
東京に対しコンプレックスを持っていると思われるだけだぞ
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 16:48 ▼このコメントに返信 相変らず実態が、伴わないことが多いな気がする。
はよ具体策や費用対効果だして欲しいんだが。
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 16:50 ▼このコメントに返信 名前からまず入って肝心の問題は棚上げなところが政党名と一緒だな。
維新なんて名前いらんだろ、維新を行ったかどうかは政策を行ったあと人が判断するのもの
こいつは世間を騒がしてるだけ。
大体目玉のカジノ構想だって国民の可処分所得がそっちに取られて内需が減っていき第二のパチンコにしかならない、理系大卒の就職先が減るだけ。
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 16:51 ▼このコメントに返信 そもそも まず大阪市と大阪府が一つになりました この実績がなければだれもついてこない
いまだに一つに出来ないのに何が大阪都だ 政治はやはり結果なんだよね
嘘歴史を無視して大阪都計画を着実にしていればよかったのに、もう遅い 維新内部も駄目
大阪府民の信用度がた落ち 立ち上がりは難しいかな
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 16:58 ▼このコメントに返信 道州制+外国人参政権で、地方単位に文化侵略しやすくしようって魂胆なんでしょ。
人権救済法とか祝日バラバラ構想とか、しつこく何度も再燃するのは理由があること。
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 17:05 ▼このコメントに返信 実際首都だったから首都って言っているだけだろうに
ただの歴史を語ると、つっかかってくるのは
東京と東京に出てきてそこが一番じゃないと困るコンプ持ちの人達だろ
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 17:07 ▼このコメントに返信 変えるとか手間かかるからやめたほうがいいw
55 名前 : あ投稿日:2013年11月29日 17:21 ▼このコメントに返信 兵庫県と大阪帝国を一緒にしないでください兵庫県の人は品がありますから
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 17:25 ▼このコメントに返信 たかが名前にこだわっても面倒くさくなるだけの提案をいつまでも引っ張ってるから停滞しっぱなしなんだよ
57 名前 : スカイツイスター金的投稿日:2013年11月29日 17:27 ▼このコメントに返信 府が都に劣ると思っているのか、ここまで執着するには民間企業のロゴ変更と同じように何かしら利害関係があるのか…
っつか都を名乗る前にスラムをなんとかする方が先なのでは(´・ω・)
大阪(だいはん)自治区とかいかがでしょ…
58 名前 : 名無しさん投稿日:2013年11月29日 17:27 ▼このコメントに返信 うどん県にしようが大阪都にしようが世間には定着しねーよ
都道府県と言う名称を変えて学生やら何やら多方面から恨まれるだけだ
自分がいる間に大阪を何か特別な地域にしたいんだろうけどさ
俺橋本は嫌いではないけどこんなしょうもない事するなよ
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 17:30 ▼このコメントに返信 都道府県が言いにくくなるから却下で。
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 17:31 ▼このコメントに返信 米1
地下鉄=高いの認識でメトロ乗ると驚愕するよね
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 17:45 ▼このコメントに返信 ※50第二のパチンコって、、パチンコの何が駄目だと思うの?カジノは共産党くらいしか反対してないけど、君は共産の支持者?
※52頭悪いと言うか、どこまでデマ信じちゃってるんだ 外国人参政権とかバリバリ反対してるが
人権救済法について言及した経緯しってるのか?
あと道州制で何をどう侵略できるのか詳しくおしえて 道州制に反対してるのは共産党くらいだけれど、君は共産党支持なの?
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 17:48 ▼このコメントに返信 ※1
何を実現してほしくて、何が実現しなかったの?ガンガン決議通してるイメージだけど
ま、実現しないのは自民府連・共産・民主のせいだけどね まだ腐ってる奴らの抵抗は強いよ
63 名前 : 名無しさん投稿日:2013年11月29日 17:50 ▼このコメントに返信 州ってwww
藩でええやんアホwww
64 名前 : 名無し投稿日:2013年11月29日 17:55 ▼このコメントに返信 府でええやん。
橋下は負かもしれんがw
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 18:00 ▼このコメントに返信 ※44君は、水道局統合を実現して欲しかったんだよね?
なら、何故実現しなかったのか考えた?
いつもどおり自民・共産・民主が反対に周り、公明も反対に周ったからだよ 批判するならなんでこいつらを批判しないの?
で、水道局統合を実現して欲しいのなら、維新だけで市議会の過半数を取ればいい
66 名前 : 投稿日:2013年11月29日 18:28 ▼このコメントに返信 韓国大阪日本支部
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 18:42 ▼このコメントに返信 西日本に第二首都を作るとしたら、行政機能は京都で商業機能が大阪が妥当って感じ
大阪が都(みやこ)って違和感しかない
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 19:16 ▼このコメントに返信 京都都
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 20:06 ▼このコメントに返信 米7
昨日学校で習ったのかな?^^
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 20:14 ▼このコメントに返信 できもしないことを大言壮語してたのを叩かれてるのに「議員ガー」か
こういう信者がまだ残ってればもう一期くらい市長でいられるかもな
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 20:39 ▼このコメントに返信 二種類
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 21:48 ▼このコメントに返信 安価付けて君は君はって張り切ってるのが一匹いるけど、君は維新政治塾生かな?ww
73 名前 : あっ、太郎!投稿日:2013年11月29日 21:51 ▼このコメントに返信 いっそのこと京都府を京都県にすれば良いのだ。
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 23:20 ▼このコメントに返信 名前変えるだけでどんだけ無駄金使うかわかってんのかな
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月29日 23:32 ▼このコメントに返信 まーた民国連呼厨が沸いてますね
76 名前 : 名無し投稿日:2013年11月30日 01:53 ▼このコメントに返信 なにかしら歴史を変えたみたいなわかりやすい実績が欲しいんだろうな。
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月30日 02:16 ▼このコメントに返信 「サルでもわかる橋下の正体」で検.索
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月30日 05:11 ▼このコメントに返信 ※55
兵庫に品なんてないだろ
叩いている時の顔見てみ、悪魔の顔してる、物凄く下品
悪口大好き戸田えりか、堤真一しかり、物凄く凄く下品
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月30日 05:18 ▼このコメントに返信 ※66は在日まる分かり
80 名前 : 名無し投稿日:2013年11月30日 07:58 ▼このコメントに返信 府でもかっこいいよね。
都とか州だとゴロ悪くね?
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年11月30日 08:56 ▼このコメントに返信 おおさカス
読みこれであってるW
82 名前 : 名無し投稿日:2013年11月30日 14:52 ▼このコメントに返信 こいつそろそろ本当に頭おかしいんじゃねーか…
83 名前 : 名無し投稿日:2013年11月30日 21:41 ▼このコメントに返信 アメリカ参考にしてるのかな・・・
一つの国の中で銃や大麻参考にしても日本には合わない気がするんだけどな