1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:14:28 ID:QgZrIwfE0
S島田紳助 上岡龍太郎
A明石家さんま、劇団ひとり、タカ、吉田敬、 ケンドーコバヤシ、
B上田晋也、今田耕司、名倉潤、浜田雅功、小木博明、大島美幸、藤井隆、小杉竜一 、太田光、三村マサカズ、田村淳、有田哲平、笑福亭鶴瓶、山崎弘也
Cウド鈴木、矢作兼、岩尾望、竹山隆範、内村光良、又吉直樹、矢部浩之、岡村隆史、設楽統、小島よしお、大竹一樹、トシ 、後藤輝基、蛍原徹、徳井義実、有吉弘行、土田晃之、千原ジュニア、品川祐、田中裕二、南原清隆
D 堀内健、山崎邦正、出川哲朗、宮川大輔、 宮迫博之、博多華丸、博多大吉、福田充徳
E 田村亮、綾部裕二、ほっしゃん、藤森慎吾、宇治原史規、坪倉由幸、
F児島一哉、河本準一、上島竜兵、ワッキー、
A明石家さんま、劇団ひとり、タカ、吉田敬、 ケンドーコバヤシ、
B上田晋也、今田耕司、名倉潤、浜田雅功、小木博明、大島美幸、藤井隆、小杉竜一 、太田光、三村マサカズ、田村淳、有田哲平、笑福亭鶴瓶、山崎弘也
Cウド鈴木、矢作兼、岩尾望、竹山隆範、内村光良、又吉直樹、矢部浩之、岡村隆史、設楽統、小島よしお、大竹一樹、トシ 、後藤輝基、蛍原徹、徳井義実、有吉弘行、土田晃之、千原ジュニア、品川祐、田中裕二、南原清隆
D 堀内健、山崎邦正、出川哲朗、宮川大輔、 宮迫博之、博多華丸、博多大吉、福田充徳
E 田村亮、綾部裕二、ほっしゃん、藤森慎吾、宇治原史規、坪倉由幸、
F児島一哉、河本準一、上島竜兵、ワッキー、
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 11:30:45 ID:A1K8Boa/0
反論しかない
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:41:36 ID:escwWIcG0
全然同意できん
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 11:20:19 ID:4Tv+6SWa0
紳介が最上位に入ってる時点で>>1はなかなかやりおる
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:17:37 ID:ZdtDhnMK0
さんまSでいい
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:19:54 ID:QgZrIwfE0
>>5
さんまは好きなんだけど、紳助とかに比べてめっちゃ噛みまくるのがなぁ・・・
あと、ダウンタウンを低くしたのは、二人揃って面白いからってことね
さんまは好きなんだけど、紳助とかに比べてめっちゃ噛みまくるのがなぁ・・・
あと、ダウンタウンを低くしたのは、二人揃って面白いからってことね
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:18:29 ID:nGpko5mS0
ウドがCとか
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:20:51 ID:Fd0HJ2b60
タカがそこで岡村そこかよ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:21:01 ID:4+1ZZanh0
松本はFにも入ってないのか
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:22:27 ID:QgZrIwfE0
>>13
ミスった。間違えて消えてた。
松本人志はAで
ミスった。間違えて消えてた。
松本人志はAで
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:21:48 ID:uQITbJZAi
太田は最低レベルだろ
もともにオチまで話してるの見たことないぞ
もともにオチまで話してるの見たことないぞ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:23:07 ID:8PHqWQqQO
伸介面白いけど性格は怖いみたいだから嫌い
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:23:45 ID:QgZrIwfE0
>>19
逆に裏で優しそうなのは浜田だよね
逆に裏で優しそうなのは浜田だよね
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:24:27 ID:rs0eqk7B0
ジュニア低すぎ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:25:47 ID:QgZrIwfE0
>>21
好みの問題かもしれないけどジュニア面白いと思ったことほとんどない。話すテンポが好きじゃない
キム兄より全然いいけど
好みの問題かもしれないけどジュニア面白いと思ったことほとんどない。話すテンポが好きじゃない
キム兄より全然いいけど
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:26:46 ID:QgZrIwfE0
>>22
いや高田さん面白いから入れるか迷ったんだよ。でも正確には高田は芸人じゃないでしょ
いや高田さん面白いから入れるか迷ったんだよ。でも正確には高田は芸人じゃないでしょ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:25:22 ID:W0peyOss0
何回も言うが上岡と紳助の同クラスはあり得ない
上岡はアドリブに弱い
上岡はアドリブに弱い
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:46:30 ID:QgZrIwfE0
>>23
でもパペポなんかの鶴瓶いじってる上岡は凄いと思うけどなぁ。
http://youtu.be/FCvYPnk_FcI

あと、この動画の上岡の三分以降の語りのバースのホームランの下りなんかまさに芸人だなってユーモアを感じた
でもパペポなんかの鶴瓶いじってる上岡は凄いと思うけどなぁ。
http://youtu.be/FCvYPnk_FcI

あと、この動画の上岡の三分以降の語りのバースのホームランの下りなんかまさに芸人だなってユーモアを感じた
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:27:36 ID:KNvOXbVX0
同じ話を全員にしてもらったら誰が一番面白く話せるか
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:28:54 ID:o9zoYtUv0
>>30
それってつまり落語じゃね?
それってつまり落語じゃね?
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:31:14 ID:KNvOXbVX0
>>34
そういうことじゃないが要はそういうことだ
そういうことじゃないが要はそういうことだ
143: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:15) 2013/12/06 12:27:22 ID:P4/1BoN00
>>30
同じ経験をして誰が一番面白くしゃべれるかでわかるな
同じ経験をして誰が一番面白くしゃべれるかでわかるな
145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 12:29:39 ID:K9tIXpTQi
>>143
それだと鶴瓶、談志とか落語家が強そう
それだと鶴瓶、談志とか落語家が強そう
144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 12:29:30 ID:kAXsjZSR0
>>30
松本がラジオで同じこと言ってたな
松本がラジオで同じこと言ってたな
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:31:08 ID:LGnUcta1i
なぜウドかランクインしているのか
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:33:55 ID:QgZrIwfE0
>>36
ウドはああ見えてたまにすげー面白いこと言うイメージあるんだけど
ウドはああ見えてたまにすげー面白いこと言うイメージあるんだけど
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 11:33:16 ID:i9Cemhci0
>>42
ウドちゃんかなり好きだぜ
ウドちゃんかなり好きだぜ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:31:20 ID:X/E7P/xB0
山里は?
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします てす 2013/12/06 10:32:30 ID:Y3dUnM0p0
伊集院
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:34:35 ID:QgZrIwfE0
>>41
伊集院と昔のビートたけしのトーク好き
伊集院と昔のビートたけしのトーク好き
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:34:09 ID:Awz2CI/40
柳沢慎吾がSに入ってないのは厳密には芸人じゃないからか
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:35:24 ID:6R2qSMUl0
さんまは雰囲気で笑わすタイプだからな
大したことは言ってない
大したことは言ってない
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:36:07 ID:VXt+assZ0
トークつっても一人トークと相手がいるので違いますでお寿司
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:36:18 ID:MCSO2Bc00
Aのさんまさん以外首かしげるわよ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:36:53 ID:zrhco5mji
Aがおかしい
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:38:44 ID:g46w6K7qi
上沼恵美子は?
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:39:08 ID:QgZrIwfE0
>>55
A
A
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:40:07 ID:aU9O+kY90
そういえば昨日ひさしぶりにとんねるず見たけど素人いじりの天才だな
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:49:13 ID:3/RE9Fwoi
小木はトーク力は相当あると思うね
紳助は基本他人の欠点弄りでトークの引き出しと面白さは対したことないし金、女、自慢のどれかの話がほとんど
おぎやはぎは小木でもってるしキャイーンはウドでもってる
岡村のトークは糞レベルの下手さ
岡村は周りが持ち上げてなんぼ
紳助は基本他人の欠点弄りでトークの引き出しと面白さは対したことないし金、女、自慢のどれかの話がほとんど
おぎやはぎは小木でもってるしキャイーンはウドでもってる
岡村のトークは糞レベルの下手さ
岡村は周りが持ち上げてなんぼ
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:52:00 ID:FIdqqCKb0
>>71
紳助は金大好きのゲス野郎だけどトークの引き出しは大したことあるな
紳助は金大好きのゲス野郎だけどトークの引き出しは大したことあるな
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:58:21 ID:72mm7v5G0
東野がいないとか
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:59:23 ID:QgZrIwfE0
>>77
文章一回消えてしまった時に直し忘れた。東野Bに入れてたよ。
文章一回消えてしまった時に直し忘れた。東野Bに入れてたよ。
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:58:29 ID:QgZrIwfE0
矢部の評価ってお前ら的にどうなの?
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 11:00:24 ID:4Tv+6SWa0
>>78
あれはマスコットみたいなもんや
あれはマスコットみたいなもんや
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 11:00:53 ID:DGvRvnzDi
このメンツなら紳助は1ランク下げで鶴瓶は1ランクアップだな
落語の下地がある人は話の構成が行き当たりばったりではなくしっかりしてる
鶴瓶の話し方や噛み癖が誤解を生んでるだけだな
落語の下地がある人は話の構成が行き当たりばったりではなくしっかりしてる
鶴瓶の話し方や噛み癖が誤解を生んでるだけだな
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 11:02:10 ID:QgZrIwfE0
>>82
パペポみたいな番組は鶴瓶の面白さが前面に出てるよね
パペポみたいな番組は鶴瓶の面白さが前面に出てるよね
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 11:12:43 ID:DGvRvnzDi
>>83
鶴瓶は聞き役の時も相手の面白さを引き出す事ができるからね
相手の邪魔をしない
自分が話す時も相手が間に入りやすい様な間で話をしてるし本人の話自体も安定感がある
個人的には総合力で我が我がのさんま紳助以上だと思う
鶴瓶は聞き役の時も相手の面白さを引き出す事ができるからね
相手の邪魔をしない
自分が話す時も相手が間に入りやすい様な間で話をしてるし本人の話自体も安定感がある
個人的には総合力で我が我がのさんま紳助以上だと思う
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 11:08:14 ID:EXE+BAe+0
>>82
ほぼフリートークのキラキラアフロだと完全に松嶋に喰われてるけど
ホントにトーク上手いの?
ほぼフリートークのキラキラアフロだと完全に松嶋に喰われてるけど
ホントにトーク上手いの?
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 11:13:21 ID:QgZrIwfE0
>>85
きらきらアフロってどっちもアホさ全開でつまらない
同じ形式の番組なら、やっぱパペポの鶴瓶
きらきらアフロってどっちもアホさ全開でつまらない
同じ形式の番組なら、やっぱパペポの鶴瓶
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 11:16:07 ID:EXE+BAe+0
>>89
そうか、パペポってのを見たことがないからしょうがないな
そうか、パペポってのを見たことがないからしょうがないな
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 11:19:34 ID:QgZrIwfE0
>>93
若い人ならパペポ知らんか・・・かなしい
若い人ならパペポ知らんか・・・かなしい
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 11:04:29 ID:QgZrIwfE0
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 11:10:29 ID:4Tv+6SWa0
いい意味での馬鹿の勢いには勝てないよ
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 11:18:32 ID:QgZrIwfE0
パペポのつるべ役が松嶋で、上岡役がつるべになったのがきらきらアフロだけど、いじる側の鶴瓶はつまらない
上岡のいじり方は天才。で言うと、鶴瓶が面白かったのは上岡のおかげ感もあるけど。
特に塚本7kmとか
http://youtu.be/1IMuZEEKtm8

上岡のいじり方は天才。で言うと、鶴瓶が面白かったのは上岡のおかげ感もあるけど。
特に塚本7kmとか
http://youtu.be/1IMuZEEKtm8

102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 11:24:29 ID:EXE+BAe+0
>>98
なるほど、噛み合ってない気がするのはそういうことか
まあ空回りする鶴瓶を見てるのも面白いからいいんだけど
なるほど、噛み合ってない気がするのはそういうことか
まあ空回りする鶴瓶を見てるのも面白いからいいんだけど
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 11:33:16 ID:jd8TGlg80
紳助の番組は路線変わるから駄目
松本紳助が面白かった
松本紳助が面白かった
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 11:43:17 ID:4Tv+6SWa0
若い頃の森本レオのラジオは面白かったらしいな
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 12:07:21 ID:XGbAyaQ10
紳助って自己啓発書にハマってる意識高い系大学生みたいな話ばっかりでつまらんだろ
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 12:11:04 ID:QgZrIwfE0
130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 12:14:13 ID:EXE+BAe+0
紳助は大嫌いだけどホントこいつ天才だと思ったことが何回もある
さんまもしかり
さんまもしかり
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 12:19:56 ID:LL4p63XL0
さんまってそんな面白いか?
確かに世間受けとかはいいけど話の面白さだけならCとかDとかだろ
確かに世間受けとかはいいけど話の面白さだけならCとかDとかだろ
140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 12:22:10 ID:5xypi9DD0
>>138
CかDの話を雰囲気でAに見せてるんだろうからすごいと思う
俺は殆ど笑ったことないけど
CかDの話を雰囲気でAに見せてるんだろうからすごいと思う
俺は殆ど笑ったことないけど
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 12:32:12 ID:eOvRAS/pi
紳助は他のゲストが前に話してたつまらない話を、話の構成とか順序をアレンジしてオチつけて喋るから凄い
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:53:06 ID:QgZrIwfE0
全員俺より面白いことは確かだが
16: ◆MishoMaiW70e 2013/12/06 10:22:02 ID:43fjtzrf0
みんなフルネームなのに南原清隆だけなぜか笑う
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/06 10:27:16 ID:Z/Az1hWK0
割と的を得てる
【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386292468/

◆ココリコとかいう謎の芸人
◆アメトークの好感度低い芸人の出演者がガチすぎるwww
◆ 【速報】アメトークで「スネ夫にくめない芸人」決定
◆ 品川がテレビから消えた件wwwwwwwwwwwwwwwww
◆ 宮迫博之が手術成功 予定通り5時間で無事終了
◆アメトークの好感度低い芸人の出演者がガチすぎるwww
◆ 【速報】アメトークで「スネ夫にくめない芸人」決定
◆ 品川がテレビから消えた件wwwwwwwwwwwwwwwww
◆ 宮迫博之が手術成功 予定通り5時間で無事終了
|
|
1 名前 : あ投稿日:2013年12月07日 13:26 ▼このコメントに返信 谷
2 名前 : 名無しさん投稿日:2013年12月07日 13:27 ▼このコメントに返信 亮
3 名前 : なな投稿日:2013年12月07日 13:29 ▼このコメントに返信 子
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 13:30 ▼このコメントに返信 SSS 狩野英孝
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 13:31 ▼このコメントに返信 伸介は嫌いだからって色眼鏡で見る奴多すぎ
ことトークにおいてあいつの右に出る奴はいねえよ
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 13:35 ▼このコメントに返信 紳助は話終わった後のドヤ顔がウザイ
むしろキモいか
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 13:38 ▼このコメントに返信 紳助って性格的にキレやすいから、色々言われるけどトーク力はやっぱ凄い。
松本人志は30代〜40代くらいまでは本当凄すぎた。今は正直微妙、、
そう考えたら二人の全盛にやってた松本紳助って最高の番組だったな。
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 13:39 ▼このコメントに返信 たまに面白いこと言えばトーク上手いってことになるのか へー
9 名前 : あ投稿日:2013年12月07日 13:39 ▼このコメントに返信 劇団ひとりがA?!
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 13:40 ▼このコメントに返信 鶴瓶・さんま・タモリは爆発力はないけど長時間安定して面白い
浜田・石橋は誰か相手がいればいじりで面白くできる
大田はほとんどは三振だけどたまにホームランを打つようなウザキャラ
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 13:40 ▼このコメントに返信 紳助は人間性はダメだけどトークは天才的
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 13:41 ▼このコメントに返信 関西弁は耳障りで吐き気がするな
東京来るなよー
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 13:43 ▼このコメントに返信 ※12
東京出身者だけど、お前つまらない人生送ってるんだろうな。
かわいそう。
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 13:47 ▼このコメントに返信 鶴瓶は急につまらなくなった
15 名前 : あ投稿日:2013年12月07日 13:47 ▼このコメントに返信 伸介は話は上手いが自分を賛美しすぎ
普通に面白くない
16 名前 : ななし投稿日:2013年12月07日 13:52 ▼このコメントに返信 芸人談議と思ったらただのパペポ談議だった
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 13:57 ▼このコメントに返信 ラジオ聞くとおぎやはぎは糞面白いんだが、テレビだと共演者によってつまらなくなるんだよな
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 14:01 ▼このコメントに返信 山田邦子や石橋貴明が入ってない
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 14:02 ▼このコメントに返信 ※6
喋ってる間はいいんだよなw
喋り終わった瞬間ムカツク
20 名前 : vipper投稿日:2013年12月07日 14:02 ▼このコメントに返信 これはおかしい
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 14:03 ▼このコメントに返信 最近って噺家出身の若手芸人とかいるの?
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 14:08 ▼このコメントに返信 伸介のトークは性格の悪さがにじみ出ていて毒が強いし
いじり・蹴落としで笑いを取るタイプだから、嫌われる要因には全面同意できる
でも聞いてて笑ってしまうし発想力は天才的だと感じるわ
上沼とかコヤブとかもそれに近い
23 名前 : 名無し投稿日:2013年12月07日 14:12 ▼このコメントに返信 小藪が入ってないやり直しとか言ったら関東人にフルボッコだろうな
24 名前 : 名無し投稿日:2013年12月07日 14:15 ▼このコメントに返信 田村淳はもっと低くていい
25 名前 : 名無し投稿日:2013年12月07日 14:17 ▼このコメントに返信 ジュニアは声量でのりきってるからな
恐らく同じ話を別の人が話したらクッソつまんねぇと思うわ
26 名前 : 名無し投稿日:2013年12月07日 14:18 ▼このコメントに返信 何でお前らはすぐにランキングとか格付けとかしたがるの?
普通に楽しめない病気か何か?
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 14:18 ▼このコメントに返信 さんまはなんでも自分が最後に持って行こうとするから好きじゃないわ
28 名前 : 投稿日:2013年12月07日 14:32 ▼このコメントに返信 ※23 関東人だが小藪は認める
ざっくりでの小藪後藤千原のレベルの高さは異常
この1のランキングは糞&糞&糞としか言いようがないね。そもそもトークがフリートークなのか漫談なのか掛け合いなのかわかんねえけど、劇団ひとりとか小木とか好きだけどフリートークできるタイプじゃない。矢作が休んだ回のめがねびいき聞いてみろよ酷いぞ。逆に博多大吉とか、華はないけどもっと上だわ
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 14:37 ▼このコメントに返信 好き嫌いはさておき紳助がつまらないと評価する奴は確実に頭が悪いと思うわ
30 名前 : このスレ立てたやつ死ね投稿日:2013年12月07日 14:41 ▼このコメントに返信 頭悪過ぎだろこいつwww
本気で死んだ方がいいと思った
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 14:43 ▼このコメントに返信 吉田のトークは下品だしワンパターンで面白いとは思えないな
偏向が強すぎる
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 14:53 ▼このコメントに返信 紳助は観客や芸人等のいじる対象がいる場合は面白いけど、フリートークはそんなに面白くないぞ。
だいたいトークがうまい(面白い)という事が笑う事と勘違いしてる奴が多すぎる。トークがうまいという事は、ずっと話を聞いてられるってことだよ
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 14:59 ▼このコメントに返信 矢部はANNで岡村が休養で矢部+ゲストの時に良いと思ったな
話の引き出し方とか乗せ方、相槌に嫌味がなくて拾うとこは拾うし
野性爆弾・RG・出川がゲストの回は個人的にナイナイANNで一番好き
なおハガキコーナーは
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 15:02 ▼このコメントに返信 ウド鈴木は、頭はいいと思うけど、考えてることを言葉にするのは苦手に感じる。
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 15:03 ▼このコメントに返信 米23
都民だが小藪大好きだぞ
個人的に釣瓶、さんまはSだな
釣瓶は「家族に乾杯」を見ていて思うけど、ゲストとトークスキルの格が違いすぎる。話を引き出すのもうまいし、相手を楽しませるのも上手すぎて感動すら覚える
36 名前 : あ投稿日:2013年12月07日 15:07 ▼このコメントに返信 紳助は毒はあるけど面白い
バツグンはzレベルにつまらない
ナイナイは全く面白くないけど好きや
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 15:41 ▼このコメントに返信 南原は他人を引き立てるのは下手だけどフリートークはかなり面白い。
内村はその真逆。
38 名前 : わに投稿日:2013年12月07日 15:42 ▼このコメントに返信 劇団ひとりで笑ってる人っているんだヽ(´o`;
39 名前 : あ投稿日:2013年12月07日 15:50 ▼このコメントに返信 パペポパペポうっせえ
40 名前 : あ投稿日:2013年12月07日 15:53 ▼このコメントに返信 今田のこと嫌いじゃないけどいつ見てもちょっぴりスベってる
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 16:17 ▼このコメントに返信 この手の話題になると伸介は「嫌いだからつまらん」っていう
意見が多いのかと思ってたけど、以外と冷静だな。
俺は面白ければ性格なんてどうでも良いので引退は残念だった。
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 16:21 ▼このコメントに返信 上岡、紳助、上沼
この三人はレジェンド級
43 名前 : gaj投稿日:2013年12月07日 16:24 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃ。 意味わからんし
44 名前 : たか投稿日:2013年12月07日 16:29 ▼このコメントに返信 こんなに評論家がいるんだ
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 16:33 ▼このコメントに返信 知ってる芸人並べただけやんかw
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 16:49 ▼このコメントに返信 大泉洋、Bに追加で。
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 16:59 ▼このコメントに返信 Sはいい。
なんでさんまちゃんがゴミと同格なの?
伊集院も入ってないし。
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 17:08 ▼このコメントに返信 さんま高いのか。
てきとうにくっちゃべって喘息みたいにひぃーひぃーひぃーって床転げまわってるだけという印象しかない
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 17:21 ▼このコメントに返信 ロンブーはいじる対象がいないと何もできない
50 名前 : 投稿日:2013年12月07日 17:23 ▼このコメントに返信 まさに老害ランキング
このメンツならウエダトップだろ
51 名前 : 名無し投稿日:2013年12月07日 17:33 ▼このコメントに返信 アンジャッシュのアンジャッシュじゃない方は、もっと上でいい。イメージで損してるだけで実力はDかCはある。
その他突っ込みどころが色々あるけど多すぎて言わない
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 17:37 ▼このコメントに返信 的を射てる、な
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 18:26 ▼このコメントに返信 単に>>1の好きな芸人並べただけじゃんあほらし
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 18:57 ▼このコメントに返信 紳助がいなくても番組は成立してるけど、やはりトークは面白かったんだなって感じるな。
どうでもいいタレントいじりしつこくやるから好きじゃなかったけど鑑定団とかは好きだった
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月07日 19:25 ▼このコメントに返信 米53
え? なに当たり前のこと言ってるの??
ひょっとしてこの」>>1に「絶対的な面白さランキング」を作って欲しかったとか?
個人の意見なんだからそいつの好きな芸人のリストになるのは当たり前なんだけど、そこら辺どう思う?
あと君の米が一番あほらしいよ
56 名前 : 名無し投稿日:2013年12月07日 19:31 ▼このコメントに返信 伸介はトーク上手いけど芸人のくせに面白い事喋らずに偉そうな事語るからつまんない
消えて良かったわ
57 名前 : あ投稿日:2013年12月07日 19:43 ▼このコメントに返信 ※55
は?好きな芸人ランキングなのか?
トークが面白い芸人ランキングって書いてるけど?
好きと面白いは全然違うと思うが。
58 名前 : あ投稿日:2013年12月07日 19:57 ▼このコメントに返信 ※57
違うのは確かにそうだか、そう書いてても普通は
トークが面白い(自分好みな)ランキングって分かるだろ
59 名前 : あ投稿日:2013年12月07日 20:11 ▼このコメントに返信 ※58
いや、実際にトーク力に定評がある芸人を個人の好き嫌いで書いてるならわかる。
でもトーク力がない芸人がランキング上位になってるやん。
面白い発言をするのと面白いトークするのは全く別。突っ込みがいて初めて成立するような芸人はトーク力があるとは言えない。
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月08日 01:30 ▼このコメントに返信 トーク力の定義ぐちゃぐちゃじゃねえか
内容自体が面白いのか、話上手か、空気を読めるのか、雰囲気で笑わせるのが上手いのか
61 名前 : 投稿日:2013年12月08日 04:47 ▼このコメントに返信 劇団ひとりはどの番組でも大抵足引っ張ってる
他の芸人のフォローなきゃ笑いも足せないレベルで滑ってる
62 名前 : 投稿日:2013年12月08日 09:20 ▼このコメントに返信 笑いなんて嗜好品みたいなもんだから、個人毎に評価は違う
これは異論だらけ
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月08日 12:34 ▼このコメントに返信 パペポしか見たことないんかこいつ
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月09日 14:06 ▼このコメントに返信 ケンコバは好きだけどよく詰まるしトークの瞬発力には欠けるよ
じっくり用意してくるタイプだと思う
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月09日 15:55 ▼このコメントに返信 コメントあるのにスルーされてるけど山里はトップクラスにトーク上手いと思うんだけど
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:40 ▼このコメントに返信 この年寄りベテラン崇拝は何なんだ。
確かに一番売れた時期は面白かったかもしれないけど今の笑いには合ってないし、笑いを取りに行くという気概を感じない。
エピソードを淡々と話すクソ芸人はほんとにつまらないしイライラする。
中堅だけど天竺鼠の川原、ウーマンラッシュアワーの村本、野性爆弾の川島あたりは何気ない司会とのやりとりとかでも笑いを取ってくれるから好き。
司会で面白いのはダントツでブラックマヨネーズ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 16:35 ▼このコメントに返信 なんだかんださんまかな