tyuui

1:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:07:45.43 ID:X3TPgDO8
niku

言うほどか?



2:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:08:50.76 ID:1+Isxzub
わかる、カルビ喰いたいから焼肉やもんな

ca3_img01

3:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:09:12.66 ID:/WxGNsBi
通はロース

yakiniku

8:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:11:42.93 ID:51n3oEv2
カルビの脂っこさを回避しつつ牛肉喰ってる感を満喫できるんだからそら優秀よ
なお実際は内臓

26:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:17:08.99 ID:4Zm6Awq3
百理ある
メインはハラミだわ

11:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:13:04.72 ID:CvySak5Z
昔はやっすい部位でサガリ言われてたのに出世したもんや

29:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:17:43.44 ID:2a1tGcPa
ハラミとカルビにそんな差がない印象

45:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:21:57.73 ID:4n+YvZ2r
カルビとハラミの中間的存在なロースさんを支持する

50:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:24:34.28 ID:CvySak5Z
>>45
薄く切っても厚く切ってもいけるバランスの良さがいい

72:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:33:05.28 ID:TaPywwu2
赤身ならヒレやロース、脂ならカルビ、内臓ならホルモン
ハラミは中途半端なんだよなあ・・・

6:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:10:41.63 ID:uvUL8j6q
もう油がきついから鶏肉頼むわ

5:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:10:27.65 ID:CkP4FJ03
実は玉ねぎとかいう助っ人

7:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:11:28.54 ID:wq25tKKw
エリンギとかいういぶし銀

9:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:11:47.37 ID:i6OlEyBx
タンやな

元太牛タン焼肉2

31:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:18:10.33 ID:hJRxdgOV
牛タン選手 3割30本100打点

12:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:13:26.09 ID:p9mV7+Ir
ミノ

menu3-2

14:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:13:47.03 ID:TtxILUVA
カルビロースハラミホルモンとかいう四天王

18:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:14:47.66 ID:w2ZH2QTZ
>>14
タン「はあ?」

33:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:18:31.00 ID:TtxILUVA
>>18
焼き肉はタレや
タレといったらカルビロースハラミホルモンや

17:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:14:40.95 ID:ird3TNeY
情熱ホルモンとかいうホルモンが豊富な焼肉屋行ったら聞いたことない部位いっぱいあったわ
フワとかシロとか安くて美味しかった
アカセンが脂身多くて一番よかった

15925487
640x640_rect_6555040

30:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:18:06.00 ID:P2s4yFRc
>>17
ワイホルモン素人、センマイとかいう雑巾みたいなのを注文する痛恨のミス

menu3-4

37:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:19:30.28 ID:ird3TNeY
>>30
センマイは見た目がグロ過ぎるな
それで無理

41:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:20:37.96 ID:z+Jh2eNQ
>>37
センマイもハチノスも見た目グロイけど食感うまない?
ワイは湯引きしたセンマイやハチノスの刺身大好きなんじゃ〜^

19:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:15:14.87 ID:ZOUNTeXG
ホルモンとかいうどこまで焼いたらいいかよくわからん食べ物
生かどうか分からへんからよく焼いてたらちっちゃくなってよくわからんもんになる

21:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:15:50.27 ID:lemZy/jp
掘るモンだけでいいわ
焼肉はもはや掘るモン食うために行ってる

27:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:17:14.68 ID:ljwDNdg0
>>21
焼肉屋の店員のケツはそんなにええんか

32:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:18:20.49 ID:VPEUo+/+
ホルモンは脂がきつすぎる

22:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:16:06.78 ID:n0kB7Z0M
ハラミはホルモンだって知ってた?
ワイはさっきネイチャージモン出知った

24:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:16:30.44 ID:ZOUNTeXG
>>22
そら横隔膜やからホルモンやろ

38:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:19:46.08 ID:z+Jh2eNQ
ガキのころハラミがホルモンだと言われても理解できなかったで
どう見ても正肉だと思ってたわ

25:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:16:48.08 ID:P2s4yFRc
最強部位はミスジやろ
なお高い模様

A12_I1

44:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:21:46.36 ID:z+Jh2eNQ
ミスジ
イチボ
トモサンカク

この辺の部位は昔の焼肉屋にはなかったような気がするで・・・

39:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:19:50.04 ID:hmG4zEqa
ハツ至高

674467

42:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:20:49.55 ID:V0Pxxe1X
大正義豚トロ

480

20:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:15:22.79 ID:wq25tKKw
豚トロはぼちぼちキツい

35:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:18:45.92 ID:pZbjLGps
ピートロは脂落としまくってカリッカリにしたのを食う

49:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:24:18.91 ID:NZekvk8K
せせりの塩焼き

640x640_rect_8705796

55:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:25:32.87 ID:LQeynJA9
>>49
ええね!

51:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:24:40.74 ID:PDCYnIiR
焼き肉屋は石焼ビビンバと冷麺を食うために行くわ

52:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:24:44.38 ID:z+Jh2eNQ
テッポウとかいう牛の直腸
最初はウンコ出すところってどうなんやと思ったけど
普通にうまかった

59:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:27:37.67 ID:P2s4yFRc
>>52
ホンマ捨てる所ないな
さすがに脳みそは食わんが

66:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:30:21.88 ID:z+Jh2eNQ
>>59
BSEで脳と脊髄は絶対食われへんからなあ
脊髄は実はかなり美味かったとか

豚の脳なら焼きとん屋いくとブレインって名前で出すところもあるけど
池袋みつぼとか

57:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:25:41.05 ID:Z1FOZn1s
1(二)タン塩 .312 3 38

img_1411639_40518808_7

2(右)レバー .258 10 45

レバー刺し

3(遊)ハラミ .325 21 73

070312_niku

4(左)カルビ .298 43 103

yaki3

5(三)ロース .301 18 81

menu4-2

6(中)ビール .284 16 52

beer_gyuzo15

7(一)シロ .203 25 38

13807110

8(捕)野菜盛り .214 1 18

yy009

9(投)ライス 14勝8敗 2.14

3498135

62:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:28:25.68 ID:n0kB7Z0M
>>57
締めのクッパがないやんけ!

65:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:30:21.75 ID:Z1FOZn1s
>>62
ワイ将抑えにテールスープラーメン投手を酷使

67:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:30:59.22 ID:wPl4zKeh
>>57
代打の神様 コムタンスープ

63:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:28:28.93 ID:edkSMNq0
カルビホルモンレバーのローテ永遠食えるやで〜

68:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:31:48.67 ID:6iNkDXZL
ワイはギアラ

69:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:32:08.78 ID:rbyZIF5L
ワイ的にはマルチョウやな

70:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:32:30.72 ID:QwtK5P7Z
ライス捕手とかいう生涯現役

f94091e1

73:風吹けば名無し:2013/12/03(火) 02:35:09.87 ID:TmE/pFhy
白ご飯とかいう名監督







【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  
おすすめ


元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1386004065/