1: フェイスロック(WiMAX):2013/12/12(木) 22:33:40.13 ID:wfRRzt/Q0
元スレタイトル:すべての仕事が派遣に置き換え可能に。派遣学者、派遣公務員、派遣社長、胸が熱くなるな

派遣労働、人を替えれば何年でも継続可能に 厚労省案

 【山本知弘】厚生労働省は12日、労働者派遣法見直しに向けた最終案の骨子を、
労使の代表が参加する審議会で示した。企業は3年ごとに働き手を交代させれば、
どんな仕事も、ずっと派遣労働者に任せられるようになる。1985年の制定以来、
派遣に仕事を任せるのを「例外」と位置づけてきた同法の根幹を転換する。

年内に結論をまとめて、年明けの通常国会に改正案を提出する。実現すれば、
正社員から、賃金の安い派遣労働者に置き換えが進む可能性がある。企業寄りの色合いが濃い改正となる。

 いまは、秘書や通訳など「専門26業務」で、無期限の派遣受け入れが可能だが、
それ以外は3年まで。ずっと続く仕事なら、自社で直接人を雇うべきだとの考えからだ。

 骨子案では、専門業務の区分をなくし、派遣労働者が同じ職場で働けるのは原則3年までとする。
4年目以降は、企業は別の派遣労働者に代えれば派遣に仕事を継続して任せられる。
労働組合に意見を聞くことが条件だが、受け入れ継続は経営側が判断できる。

http://www.asahi.com/articles/TKY201312120359.html?ref=com_top6_1st

------------
※記者注:タイトルでは煽ってますが公務員はもちろん対象外のようです。
 民間は全員派遣、公務員だけ安泰という世の中になるのかな。



2: 急所攻撃(チベット自治区):2013/12/12(木) 22:34:45.32 ID:nQPexvWF0
総理も派遣でいいな

119: リバースパワースラム(西日本):2013/12/13(金) 00:26:26.45 ID:A31jn8L40
>>2
コロコロ変わってるから派遣といっても問題ないなw

4: トペ スイシーダ(群馬県):2013/12/12(木) 22:36:04.15 ID:lL1hmUb40
負け組みは末代まで負け組

5: 目潰し(長屋):2013/12/12(木) 22:36:36.47 ID:6k+hCS9m0
何にもできない老害が「今の若者はああだこうだ」といって居座ってる
しかもそれが当たり前の今の現状よりマシ

9: トペ スイシーダ(群馬県):2013/12/12(木) 22:37:51.54 ID:lL1hmUb40
>>5
制度を作っているのが老害なのに老害が不利になるシステムにするわけないじゃん

7: スパイダージャーマン(北海道):2013/12/12(木) 22:37:02.17 ID:FtaKRz9t0
永遠派遣社員とか続くのか

10: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県):2013/12/12(木) 22:37:53.77 ID:ych3NDXw0
はいはい、俺の負け俺の負け、働いた俺の負け

14: スリーパーホールド(東京都):2013/12/12(木) 22:40:47.98 ID:vDGsgf8u0
議員はもとから任期制だからな



あ、そうだ議員年金を無くそう

18: 32文ロケット砲(関東・甲信越):2013/12/12(木) 22:42:06.62 ID:XyfrCUuhO
使い捨てじゃん。おっさんになったら派遣の仕事すらないし、無双する奴が増えそう。

20: 男色ドライバー(静岡県):2013/12/12(木) 22:42:49.47 ID:WyOOv0GiP
派遣が嫌なら起業すればいいじゃんwww

36: スターダストプレス(関東・甲信越):2013/12/12(木) 22:51:13.48 ID:/PgAEkpu0
無能はブラック企業と東電の原発掃除で淘汰しろってことですね

38: マスク剥ぎ(東日本):2013/12/12(木) 22:56:22.26 ID:10bS2EDr0
派遣の医者とかだったら
責任がどこなのかわからなくなるな

41: クロスヒールホールド(埼玉県):2013/12/12(木) 23:00:19.14 ID:Trl212ee0
>>38
半年後に患部が痛んで病院行ったらその医師はすでに他の病院に行きましたってやつか

88: フェイスクラッシャー(岩手県):2013/12/12(木) 23:40:59.65 ID:kz5jIoxM0
>>41
クソ田舎の病院は何年も前からそうだよ

39: 超竜ボム(チベット自治区):2013/12/12(木) 22:57:37.13 ID:757M5X7e0
新自由主義の成れの果て

40: ニールキック(千葉県):2013/12/12(木) 22:59:44.11 ID:wZx7m4HH0
派遣元がウハウハだな

誰がサー残するかってこと
もちろん名ばかり正社員

42: パイルドライバー(滋賀県):2013/12/12(木) 23:01:03.18 ID:rJNRTpxy0
最終的に、自分たちに返ってくるってわからないのかな

127: ダイビングヘッドバット(埼玉県):2013/12/13(金) 00:45:27.45 ID:EyUWVcYm0
派遣とか雇用安定しないのにますます少子化になるだけ

43: シューティングスタープレス(九州地方):2013/12/12(木) 23:01:44.47 ID:u48ISj2RO
すげぇよな、ただでさえ身分の不安定化で超少子高齢化なのに、日本社会の不安定化を推進する様なこの派遣化法
ふつうに、あたまおかしいだろ狂っているわ

俺(36歳男性・無職)はもう諦めたが、ゆとりやこれからの子らは正社員化、終身雇用、で安定した生活基盤と日本社会を築かせてやれよ
月20万円だか30万円だかの非正規で、家庭が築ける訳がないだろ、馬鹿か
ますます日本の少子高齢化が加速するわ
ほんとふつうにあたまおかしいわ

45: ニーリフト(大阪府):2013/12/12(木) 23:03:50.30 ID:tzW/wzm+0
つ[派遣自宅警備員]

53: パイルドライバー(滋賀県):2013/12/12(木) 23:11:13.16 ID:rJNRTpxy0
>>45
俺がお前の家警備するから、お前は俺の家頼むわ!

46: ミドルキック(福岡県):2013/12/12(木) 23:04:46.83 ID:w6shyAtg0
すげぇな自民は
まじで日本の若者総奴隷化するつもりなんだな
ジジババ迎合政治極まってるな

50: TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2013/12/12(木) 23:08:16.93 ID:f0VAZHYk0
公務員は全員派遣にしたらいい

58: ショルダーアームブリーカー(中国・四国):2013/12/12(木) 23:16:19.50 ID:rvotyR6MO
>>50
マジでそれだわ 公務員の労働環境って民間企業に対する労働者環境の見本 すなわちロールモデルだからな

ちなみに日本の公務員は戦後から職階性(中途採用制度)を構築しようとしていた でも2007年に中途採用制度構築は上手くいかないと完全に切り捨てました
終身雇用制に変わりました

つまり見本となるべき公務員制度が雇用の流動性(笑)とやらを高めるシステムを捨てたわけだ

この現実突きつけても「安倍ちゃんはー」とか言うネトサポ共

52: キャプチュード(大阪府):2013/12/12(木) 23:10:58.38 ID:DIi/CtFG0
そもそも専門26業務を例外として認めてきた根拠が乏しいからな
ありか無しかの二択でええねん

61: ショルダーアームブリーカー(中国・四国):2013/12/12(木) 23:19:09.60 ID:rvotyR6MO
>>52
根拠としては労働者ダンピング防ぐため

専門職は基本的には労働者の売り手市場だからな
需要>供給でね

それ以外は供給>需要の傾向が強い
完全に市場まかせで世の中上手く行くなら そもそも最低賃金すら決めなくていいわけだしな

57: スリーパーホールド(関東・甲信越):2013/12/12(木) 23:14:55.45 ID:7NyCkL8EO
会社への帰属意識も低くなるだろうが、仕事だけの人生から解放される面もあろうかと。民間だと社員だからといって将来に渡って何かが約束されてるわけでもなかろうて。

64: フランケンシュタイナー(dion軍):2013/12/12(木) 23:21:52.56 ID:KD7v8rHn0
公務員でよかった

65: セントーン(東京都):2013/12/12(木) 23:24:48.67 ID:Y3y7DHnO0
全員正社員にしてクビ切り簡単にさせる法案じゃなく、派遣を長く働かせる法案にしたか

69: パロスペシャル(神奈川県):2013/12/12(木) 23:27:59.53 ID:K0S17YlT0
右翼だの左翼だの言ってるうちに労働環境はどんどん悪くなる
マスコミはごまかしはぐらかしのためにいるんだよ

70: 男色ドライバー(チベット自治区):2013/12/12(木) 23:28:32.39 ID:fxELajL9P
3年たったら昇給リセットですね

77: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行):2013/12/12(木) 23:33:01.34 ID:MwhguVVB0
そろそろ
ゼネストやろうぜー

89: ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/12/12(木) 23:42:45.98 ID:WXtkySEv0
もうプロ野球方式で行こうぜ

90: 中年'sリフト(富山県):2013/12/12(木) 23:43:07.58 ID:Zpn+mJQc0
公務員の内定出てよかったわ
派遣に置き換えられるような仕事してる人たちは御愁傷様

92: 膝靭帯固め(東京都):2013/12/12(木) 23:46:07.30 ID:zBQbAotG0
仕事をマニュアル化するとこうなる

93: ニールキック(やわらか銀行):2013/12/12(木) 23:46:13.25 ID:bPkpUJ4n0
プロメシュームの機械化帝国はこの辺りから始まる

94: スターダストプレス(関東・甲信越):2013/12/12(木) 23:46:25.07 ID:pBy1S3UYO
奴隷業者にマージン取られないなら国民総派遣でもいいような気はするが、んなこたないだろうな

96: ニールキック(千葉県):2013/12/12(木) 23:47:56.19 ID:wZx7m4HH0
ITなんて

正社員でも派遣させられるから
やめておいたのがいい

107: マスク剥ぎ(東京都):2013/12/13(金) 00:02:14.88 ID:nS7QzByj0
「派遣社長」って悪いニュアンスのように言うが、アメリカのように
経営学を専門に習得した人間を経営者としてヘッドハントする文化が根付けば
日本企業のパフォーマンスはもっと良くなるはず

114: ネックハンギングツリー(やわらか銀行):2013/12/13(金) 00:17:44.75 ID:fb9lWzVC0
>>107
パフォーマンスを上げて人は不幸になる

108: アンクルホールド(東日本):2013/12/13(金) 00:02:22.60 ID:xpoQR3Ms0
雇用主側が使える時だけ使うだけで、雇われる側は将来不安があって遊興行楽への出費ができなくなるんだろうな?w。今も既に派遣の層は消費活動が抑えられてるし。
家や車の大型出費も出来なくなるし、生命保険も掛ける余裕が無いだろう。健康保険のお金も納められず、病院に行けなくなるだろうな。

別スレで勝ち組が勝ち誇ってたが、いつまで安泰で威張っていられるんだかwww

112: ダイビングエルボードロップ(関東地方):2013/12/13(金) 00:11:52.26 ID:ZzbFiSgzO
完全マニュアル化されてるとこ以外は上にいる人間もしんどそう。
色々覚えて使えるようになったらチェンジ、もしくは
最初から自分で抱えるとか… 新小岩が忙しくなりそうだな

123: オリンピック予選スラム(埼玉県):2013/12/13(金) 00:40:40.63 ID:z4QCnzRY0
冷たい官僚独裁国家になりつつあるな。

125: リバースパワースラム(西日本):2013/12/13(金) 00:43:26.22 ID:A31jn8L40
一番進んだ効率的な国家になると
やっぱり共産主義とかになるのかなぁ
PCである程度の効率は確保しながら
人間にしかできないものをしてもらうみたいな

134: ジャンピングエルボーアタック(九州地方):2013/12/13(金) 01:01:51.84 ID:Walt07xCO
正社員なんて入らんかったんやな

136: ネックハンギングツリー(やわらか銀行):2013/12/13(金) 01:06:15.97 ID:fb9lWzVC0
日本は迷走してるね
日本の強みは技術屋が育っていたことにあるのに
人材を育てようともせず対症療法的に金を稼ぐ手段をかき集めるという感覚

137: ジャンピングDDT(大阪府):2013/12/13(金) 01:07:56.68 ID:6PsB7a1S0
人口総プア充層化
これが最終目的だからしょうがない

138: 超竜ボム(禿):2013/12/13(金) 01:12:39.91 ID:NTYGgtVe0
派遣だったら解雇しやすい正社員の方が良かったと思う

141: タイガードライバー(埼玉県):2013/12/13(金) 01:21:29.52 ID:j7bAnES70
派遣会社で働く社員も派遣にする場合、よその派遣会社から派遣してもらうのか?

151: 頭突き(関東・甲信越):2013/12/13(金) 05:17:29.55 ID:pRDog7xt0
>>141
グループ内の派遣会社同士で派遣し合う

142: ジャンピングDDT(大阪府):2013/12/13(金) 01:23:36.13 ID:6PsB7a1S0
今年期間契約社員の一定年雇用で正社員化義務づけたり
関連会社への派遣割合の制限とピンハネ率の明示義務とかしたばっか
なのにもう手のひら返しだからな

145: ボマイェ(富山県):2013/12/13(金) 01:29:54.79 ID:RdnkgyMs0
>>142
派遣屋の大量献金とかあったんやろな
世の中銭なんやな

144: タイガードライバー(埼玉県):2013/12/13(金) 01:28:40.56 ID:j7bAnES70
正社員も毎年契約更改すればいい
ダメなやつは、年収ダウン、自由契約
企業間でトレードもありだと思う

153: タイガースープレックス(北海道):2013/12/13(金) 06:34:08.26 ID:VrHk5/he0
企業栄えて国滅ぶ

155: タイガードライバー(新疆ウイグル自治区):2013/12/13(金) 06:59:35.94 ID:sqvDal9b0
永遠に繁栄するわけでもないのに、終身雇用とか無理でしょ。

156: 中年'sリフト(東京都):2013/12/13(金) 07:02:52.72 ID:STIUJOYGP
と言ってる>>155が今日会社行ったら席がなかったとか普通にあるわけだしな

162: レインメーカー(東京都):2013/12/13(金) 07:42:19.05 ID:dpODdGdO0
登録型派遣を全廃しろ
常用型派遣に一本化して社会保障給付も派遣会社経由にして
効率化しろ

164: 頭突き(関西・北陸):2013/12/13(金) 07:45:01.63 ID:sA6tgIR70
じゃあ政治家も派遣でいいよね

170: 目潰し(チベット自治区):2013/12/13(金) 08:20:00.65 ID:ULR6GEBg0
株主からすれば
社長も派遣でいいよって感じだしな
一億総派遣時代突入だな

172: ラダームーンサルト(山形県):2013/12/13(金) 08:23:44.37 ID:h0vQbDLJ0
>>170
原田マックはマジで派遣のほうがいいと思った

176: ボ ラギノール(西日本):2013/12/13(金) 09:43:05.03 ID:vmQkaSMv0
なんかおかしいと感じてきたが、どうやらジジババには破滅願望が強くあるって話

もちろん自分らに不幸が降りかかるのは嫌だから、若者にぶつけている

180: トラースキック(東京都):2013/12/13(金) 09:52:08.30 ID:zGDZfqOp0
正社員禁止にすれば実力社会になるな

182: スターダストプレス(大阪府):2013/12/13(金) 10:04:13.96 ID:sg3Cmdpo0
次は「全ての派遣がロボに置き換え可能に」って時代が来るんだろ

185: ブラディサンデー(東京都):2013/12/13(金) 10:33:58.75 ID:nKLEflBT0
そもそも国家がやるべき福利厚生を企業に全部丸投げしてるところが問題

186: 河津掛け(福岡県):2013/12/13(金) 10:36:45.37 ID:ZkZqi6EU0
派遣警察官 派遣消防団 派遣市役所職員 派遣教員 派遣JA(農協)職員

ほんとだ!恩給も賞与も要らねー 給与も安上がり

188: 毒霧(京都府):2013/12/13(金) 10:39:11.90 ID:zP95QNEg0
中抜き無しにしてハローワークが全派遣仕切れよ

193: 中年'sリフト(茸):2013/12/13(金) 12:34:09.41 ID:rz/Qg8h7P
こういうのって身分保障されてる市役所勤めだからまだ他人事で記事みてられるけど
民間の社員からすると派遣がより使いやすくなるだけでたまったもんじゃねえなこれ

197: 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/12/13(金) 13:07:42.39 ID:66Lwmqbk0
もう全員派遣にして、派遣主義国家を目指すべきだろ。

199: ダブルニードロップ(WiMAX):2013/12/13(金) 13:42:28.65 ID:Wmf3GJKl0
>>197
社会主義国かな?

198: 中年'sリフト(京都府):2013/12/13(金) 13:28:01.11 ID:m+bun5Y60
法務局は一部派遣になったがそれほど変わらない
OBのすごい爺さんが再雇用されたところは滅茶苦茶遅いときもあるが

122: リキラリアット(徳島県):2013/12/13(金) 00:39:45.00 ID:LmYqGT+P0
数十年後にはどっかの会社の正社員ってだけで崇められる時代になるのか






【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  
おすすめ


元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386855220/