1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:31:23.93 ID:2i7Xqgtk0
普通にうまかったわ…東京高すぎじゃね…



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:32:50.81 ID:WMP6+nsC0
名もなき修羅参上。
290円ってどこのラーメン屋だよ?膳?一八?

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:33:37.17 ID:2i7Xqgtk0
>>2
はかたや?なんかチェーン店だった

1
2

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:36:26.41 ID:WMP6+nsC0
あれを食べてしまったのか・・・・
大変申し訳なく感じる。

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:37:33.72 ID:2i7Xqgtk0
>>5

あれで不味いのか??
東京で500円で食べたとんこつよりはるかに美味しかった

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:37:40.93 ID:HZRT7zJn0
膳は薬品の味がする

640x640_rect_13422023
090328-膳_1

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:40:33.10 ID:Sd9Cc33hO
膳は替え玉50円なら神になれるのに

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:42:04.31 ID:sXVFb6fP0
金龍だろ

e099ce89
89615f82d8dd0edac451ffe78a64796b

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:43:17.27 ID:2i7Xqgtk0
ネットで探したら100円のところあってわろたwwwwwwwwwwwwww
すげー

kiji00602

img67860072zik6zj

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:45:00.91 ID:WMP6+nsC0
>>10
高宮の昇竜軒まだ100円でやってるのか・・・
100円ラーメン昇竜軒でもはかたやとか膳よりおいしい予感。

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:47:40.11 ID:2i7Xqgtk0
>>13
それそれ
チャゲアスがよくきてたらしいね
100円って赤字じゃねえのかな

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:49:41.50 ID:WMP6+nsC0
>>15
100円は赤字だろうねぇ。
なんか募金箱が置いてある。みんな結構入れてる。
あそこの店は善意で成り立っているところがある。

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:53:02.30 ID:2i7Xqgtk0
募金箱あるんだなあ…
マック行くなら絶対にここくるだろwwwwwwwwwwwwww

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:53:25.07 ID:/Q8iqlRa0
あーあそこか!替え玉って言ったら「普通のラーメンも100円だからどうする?」って聞かれる替え玉選ぶ奴いんのか

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:54:30.95 ID:2i7Xqgtk0
>>24
ネットには
常連は負担を軽くしてあげるため替玉にするって書いてあったぞ

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:54:37.61 ID:DWO5KTKBO
募金で成り立ってるラーメン屋とか良いな
応援したくなるわ

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:43:40.36 ID:WMP6+nsC0
shin-shinってところがおいしいのでまだ博多にいるならいってみりぃ。
最近博多駅にできた。

22266021

膳は「最近おいしくなったよ!」って聞いて行ってみたら前と変わらずまずかった。
290円くらいの価格帯では一八ラーメン最強。

195305

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:47:40.11 ID:2i7Xqgtk0
>>12
もういないんだ…今度行ったら行ってみる!

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:48:12.94 ID:u1R44Xe20
東京じゃないけどラーメンやってデフォのラーメンが790円とかざらだよね
490円くらいなら食ってもいいけど

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:48:48.48 ID:BSaR07y70
なんで馬鹿はテナント料とか考えないの?

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:52:32.24 ID:uAPDcPIU0
中華料理屋の普通のラーメンは東京でも600円くらいで食えるよ
1000円するのはラーメン専門店のラーメンだよ

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:56:41.45 ID:WMP6+nsC0
一覧はいつか血の気の多い修羅に襲撃されるだろう。

ラーメン790円で玉160円。一杯食べて950円とかラーメンじゃねぇ。
しかも替え玉は当店が元祖!とか嘘ついてたしな。虚言癖のあるラーメン屋。

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:59:11.84 ID:2i7Xqgtk0
>>28
京都でたべた一蘭がまあ面白かったけど
感動する美味しさではなかったな

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 15:01:56.67 ID:2i7Xqgtk0
>>28
あとその値段福岡以外は割と普通なきがする…
滋賀で食べたのも800円?くらいしたし

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 15:12:45.55 ID:sXVFb6fP0
だれか福岡ラーメンショー行った?

福岡ラーメンショー

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 15:16:13.35 ID:WMP6+nsC0
俺も香川でうどん食ったときカルチャーショックを受けた。
しょうゆおろしうどんがたしか280円ぐらい。
で、レジで会計を済ませようとすると、
「今モーニングサービス中だから揚げ物一つサービスだよ。どれか持っていき」と言われた。
うどん+揚げ物一つで290円。しかもおいしい。
福岡でまきのうどんとか言う生ゴミをうどんだと信じて育ってきたからすげぇショックだった。

>>37
いったよ。名島亭×一風堂コラボとだるま×大砲コラボと食べた。
名島亭×一風堂ちゃんぽんはめっちゃおいしいぞ。

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 15:24:04.03 ID:SpEUYZREP
>>41
香川のうどんは特別だからな
福岡もうどん美味いけどコシのないのがデフォだから好みは分かれると思う

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 15:30:22.20 ID:WMP6+nsC0
>>45
香川のうどんはすごいよな。
そりゃあんなものがあったら香川県民そればっかり食べて糖尿病なるわ。
安くてめちゃめちゃおいしいんだもん。

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 15:19:45.54 ID:sXVFb6fP0
>>41
俺今関東だからめっちゃ行きたかったんだよ。
本田商店と清陽軒のコラボが気になってた。

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 15:28:00.94 ID:WMP6+nsC0
>>44
お気の毒だ。でも東京にもおいしい店あるよ。
秋葉原で食べた油そばがおいしかった。
ゲーセンの裏、りんごじゃないほうのパチ屋とあきばおーの間にあるところ。
半熟卵のせがびっくりするぐらいおいしかった。
そもそも福岡には油そばってのがないから、これもまたカルチャーショックだったよ。

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 15:18:42.87 ID:4dEl4KfG0
名古屋のスガキヤラーメンも290円だよね

878_0_01

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 15:13:09.48 ID:2i7Xqgtk0
福岡って食費安くて上手いイメージついたわ

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 15:15:22.46 ID:UKQlF0Ku0
>>38
飯が美味い県で何かと北海道がちやほやされてるけど福岡もなかなかだったろ?

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 15:16:19.15 ID:2i7Xqgtk0
>>39
正直修羅以外のイメージなかったわ

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 14:35:56.82 ID:dg6+82GY0
博多は物価ヤベェ






【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  
おすすめ


元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386999083