- 1:ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/12/15(日) 06:30:14.67 ID:???
-
熱帯域に広く分布するヤドカリの仲間のオカヤドカリが
花の蜜も食べることが、このほど確認された。
南大東島などでオカヤドカリの観察をした琉球大学の傳田哲郎准教授らが
学会誌に発表した。世界初の事例報告だという。
オカヤドカリはこれまで、雑食で多様な餌を食べるとの報告があった。
2006年、南大東島でボロジノニシキソウの花の蜜腺にオカヤドカリがハサミをつけて
口に運んでいるのを同島在住の東和明さん(県文化財保護指導員、本紙通信員)が発見し、撮影に成功した。
写真を入手した傳田准教授らのグループが、06〜11年に
南大東島、石垣島、沖縄本島や周辺離島を調査して確認。
今年、論文にまとめたことで花蜜の摂食が初めて実証された。
傳田准教授は、写真のオカヤドカリの脚に花粉がついていることにも注目。
花粉媒介(動物が花粉を運び他の植物に受粉させること)の可能性も指摘した。
慎重な検討が必要としながらも、確認できればオカヤドカリでは初、
甲殻類全体でも極めて珍しい事例だという。
傳田准教授は「複数の島で花蜜食が観察できたことから、
琉球諸島のオカヤドカリでは一般的な行動だろう。
海岸に生育する植物を幅広く利用しているようだ。今回観察されたのは
貝の大きさが3センチ未満のオカヤドカリばかりで、
花蜜食が小型個体に限定されるのかについて調査を続けたい」と話した。
きっかけとなった写真を撮影した東さんは
「気配を悟られるとヤドカリはすぐに花から離れるので、慎重に撮影した。
その瞬間は『見つかっちゃった』という顔に見えたのを覚えている。
身近な生物の当たり前の行動だとみていたが、新たな発見ということで驚いた。
観察を続けていれば他の生物でも同じようなことがあるだろう」と喜んだ。
ソース:沖縄タイムズ(2013年12月14日 07:47)
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=58830
画像:花の蜜を食べるオカヤドカリ。脚に花粉がついていることも注目される(東和明さん撮影)
- 4:名無しのひみつ:2013/12/15(日) 06:49:03.05 ID:uj03d2xP
-
蜜狩っちゃった
- 5:名無しのひみつ:2013/12/15(日) 06:50:29.12 ID:T+Jimi64
-
メルヘンチックだな
- 6:名無しのひみつ:2013/12/15(日) 07:00:26.92 ID:FH9zoQlY
-
ヤドカリ可愛いな
- 7:名無しのひみつ:2013/12/15(日) 07:06:57.19 ID:cp8yvUva
-
かわいい
- 8:名無しのひみつ:2013/12/15(日) 07:11:13.35 ID:kzrpAOgS
-
写真可愛いな
- 9:名無しのひみつ:2013/12/15(日) 07:24:39.87 ID:bLr51CQN
-
なんか可愛い
- 10:名無しのひみつ:2013/12/15(日) 07:27:55.86 ID:Puh+bJg7
-
ヤシガニクラスを想像したが
可愛かったw
- 11:名無しのひみつ:2013/12/15(日) 07:31:28.84 ID:MOVluHpy
-
これは流行る
- 12:名無しのひみつ:2013/12/15(日) 07:36:52.50 ID:KjFm6krM
-
かわいい
てか蜘蛛っぽい
- 13:名無しのひみつ:2013/12/15(日) 07:40:49.41 ID:iN6oriz8
-
オニヤドカリが花の蜜?といぶかしく思いながら
画像を見たら違ってた
こいつは可愛い
- 15:名無しのひみつ:2013/12/15(日) 07:45:51.31 ID:PCVb5Qlc
-
これはブームくるで
- 17:名無しのひみつ:2013/12/15(日) 08:03:20.08 ID:6JbyF3bK
-
想像以上に小さかったでござる
- 18:名無しのひみつ:2013/12/15(日) 08:07:24.89 ID:LWs1xBn3
-
無茶苦茶可愛いやん
- 14:名無しのひみつ:2013/12/15(日) 07:45:29.50 ID:dOSXOqEJ
-
これはいい写真だなw
- 19:名無しのひみつ:2013/12/15(日) 08:15:25.95 ID:wA+5kd7U
-
見つかっちゃった も好感度上げてます。
- 21:名無しのひみつ:2013/12/15(日) 08:37:51.54 ID:QyTlg98n
-
可愛い(´ω`*)
【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
元スレ : http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1387056614/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 09:04 ▼このコメントに返信 やどかりは昔から可愛い 小さいカニもかわいい
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 09:13 ▼このコメントに返信 水上生物が植物の受粉に貢献してるのね、こりゃいい発見だ。
3 名前 : 名無し投稿日:2013年12月15日 09:39 ▼このコメントに返信 何でも食べる子っていいよね
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 09:39 ▼このコメントに返信 > 蜜狩っちゃった
うまいねっ!
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 09:45 ▼このコメントに返信 断言する。この画像は世界中で紹介される。
6 名前 : ななし投稿日:2013年12月15日 09:51 ▼このコメントに返信 スイーツ系ヤドカリ
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 10:00 ▼このコメントに返信 ぐぬぬ可愛い
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 10:07 ▼このコメントに返信 あいつらりんごとか食うしな
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 10:17 ▼このコメントに返信 人間にだって変なもん食うやつの1人や2人くらいいるだろ
10 名前 : 名無し投稿日:2013年12月15日 10:45 ▼このコメントに返信 ウチのオカちゃんは
ポップコーンしか食わなかったなー
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 10:46 ▼このコメントに返信 唐揚げにするとウマそう
そう考える者もいるんだろうね。
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 10:57 ▼このコメントに返信 ヤドカリEndがあるエロゲがある模様
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 11:22 ▼このコメントに返信 でもこれ一匹だからカワイイけど床にびっしり十万匹
集まってワサワサ這ってたらあんまりカワイくないよね
14 名前 : 名無し投稿日:2013年12月15日 11:45 ▼このコメントに返信 何だこれ可愛い
15 名前 : ん投稿日:2013年12月15日 12:53 ▼このコメントに返信 こだわり屋さんだな
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 14:31 ▼このコメントに返信 ヤドカリって新居を品定めするとき自分の鋏で入り口の大きさ測るんだよな
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 14:52 ▼このコメントに返信 くそっ、俺より可愛い
18 名前 : あ投稿日:2013年12月15日 16:18 ▼このコメントに返信 うちのにやってみようかな…
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 18:24 ▼このコメントに返信 (軽い気持ちで花の上にヤドカリ置いただけなのにどうしよう・・・)
20 名前 : 投稿日:2013年12月16日 10:44 ▼このコメントに返信 そりゃたまには甘いものも行きたくなるだろ
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月16日 16:51 ▼このコメントに返信 即保存した
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月16日 23:13 ▼このコメントに返信 これ絶対、虫の祖先の姿やろー。