- 1: ドラゴンスクリュー(岡山県):2013/12/15(日) 14:19:19.28 ID:VQg/KftA0
-
今日、某メーカの製品の修理を請け負っている人から聞いたのだが、
テレビとかのAV機器とか家電製品は、壊れて修理に出す際に「壊れると困る」「なんで壊れるんだ」
とか苦情を言われるのに、ロボット型掃除機はそういう苦情はなく、
「直してあげて」と依頼される事が多いとか。
https://twitter.com/nmasaki/status/411901443038117888
- 4: 頭突き(家):2013/12/15(日) 14:22:39.82 ID:xCJuUQBQP
-
足下ちょろちょろしてるから犬か猫飼っている錯覚にはたまにおちる
- 6: ジャンピングパワーボム(関東・東海):2013/12/15(日) 14:23:37.13 ID:tqn1v0bkO
-
愛着ってやつか
- 8: ニールキック(京都府):2013/12/15(日) 14:24:36.41 ID:xObSoT5q0
-
わからんでもない
俺もアイボが壊れた時同じようなこと言ってたわ
- 10: 河津掛け(チベット自治区):2013/12/15(日) 14:25:31.37 ID:g5SLROtw0
-
ルンバが家出した
- 12: フライングニールキック(神奈川県):2013/12/15(日) 14:26:21.34 ID:FzSfu0e20
-
>>1
ペット扱いか?
- 13: ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区):2013/12/15(日) 14:27:26.69 ID:i+qlQDSs0
-
ルンバ三世
- 15: ボマイェ(東京都):2013/12/15(日) 14:28:32.15 ID:ZzDLYB0Q0
-
うちの母ちゃんも
ルンバちゃん
ってちゃん付けで呼んでるからな
家族だな
- 16: ジャンピングDDT(西日本):2013/12/15(日) 14:29:41.22 ID:hxu48CcP0
-
http://youtu.be/tly_NwJPwQc
- 23: 超竜ボム(奈良県):2013/12/15(日) 14:36:51.00 ID:5DU1U5CE0
-
これならもっと手がかかるようにした方がいいのではないか
自動充電しないで、「デンチー!」て叫ぶようにすればいい
- 24: ネックハンギングツリー(東京都):2013/12/15(日) 14:37:45.28 ID:obdeVhfE0
-
ルンバちゃんはペットじゃない!家族なんだ!
って言い出す奴が出てくるに一票
- 25: ストマッククロー(西日本):2013/12/15(日) 14:37:57.02 ID:lq5A3W61O
-
とある店の入口からルンバが出てきて中の店員のおばちゃんが追っかけて出てきて
ルンバを持ち上げて「こら!だめじゃないの!出てっちゃ〜」とか言いながら
ルンバに軽くげんこつして店の中に戻ってったのを見たことある
- 26: スターダストプレス(四国地方):2013/12/15(日) 14:39:08.36 ID:5OkgTzJh0
-
うちの婆ちゃんもときどきルンバとおしゃべりしてるからな
なんか意志疎通ができるらしい
- 28: ボマイェ(東京都):2013/12/15(日) 14:41:10.75 ID:ZzDLYB0Q0
-
ルンバが充電ドックに帰れずに力尽きて止まってると「かわいそう」とか言うからな
- 30: ストレッチプラム(富山県):2013/12/15(日) 14:41:35.04 ID:rqBYnpZM0
-
そうだな細かいところまで掃除できないしペットだよなまだ
- 37: ショルダーアームブリーカー(芋):2013/12/15(日) 14:46:27.17 ID:YON4AAq30
-
うちのルンバが息をしてないの!
- 44: 稲妻レッグラリアット(西日本):2013/12/15(日) 15:10:29.71 ID:lq5A3W61O
-
>>37
息する必要ねーだろ
- 49: テキサスクローバーホールド(宮城県):2013/12/15(日) 15:19:41.55 ID:fesnAyUl0
-
>>44
でも掃除終わってドッグに戻ると、息してるリズムでオレンジが点滅するのよ
命尽きるまで掃除させたときの、あの赤点滅の速さ見るとかわいそうになってくる不思議w
- 41: ハイキック(チベット自治区):2013/12/15(日) 15:06:16.21 ID:FYNdpDWp0
-
- 45: ダイビングフットスタンプ(関東地方):2013/12/15(日) 15:11:03.86 ID:BXuX29rMO
-
ルーちゃん埋葬されてたなw
- 47: 超竜ボム(茸):2013/12/15(日) 15:12:35.10 ID:iR3JLRBxP
-
>>1
客層が違うのもあるのでは
- 48: クロスヒールホールド(千葉県):2013/12/15(日) 15:18:44.53 ID:FT/AsPta0
-
同じ家電でも獣医扱いされんだな
- 50: カーフブランディング(東京都):2013/12/15(日) 15:19:56.93 ID:CQZ4fM2C0
-
なんと俺にタイムリーなスレ
たった今2代目連れてきた
- 33: アトミックドロップ(福井県):2013/12/15(日) 14:42:33.28 ID:wz2lfIs70
-
あー解るわ名前とか付けたくなるからなルンバに
- 19: ダイビングフットスタンプ(大阪府):2013/12/15(日) 14:34:36.36 ID:cdaDiUI+0
-
少しだけ泣いた。
- 18: 毒霧(栃木県):2013/12/15(日) 14:30:22.10 ID:r/u0HGg90
-
自律して動くモノに対して、動かないモノとは別の価値観をもってしまう人間の不思議
iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ 780posted with amazlet at 13.12.15iRobot (アイロボット)
売り上げランキング: 154
【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387084759/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 17:00 ▼このコメントに返信 ロボット兵器も同じような扱いを受けていると聞く。
治してやってくれ、戦友なんだ。との話。
世界が日本に追いついたと思った。
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 17:01 ▼このコメントに返信 ペットwwwwwwwww
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 17:04 ▼このコメントに返信 メイドロボット開発はよ
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 17:15 ▼このコメントに返信 車もそうだしな
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 17:21 ▼このコメントに返信 キャスター付けてる家具には全速力で突撃してガチャガチャいわせるし
そもそも駆動音うるさいしで留守中に動くようにしてるからそんな感情はさっぱりわかない
てか本来留守中に使うもんだと思うんだけど在宅中に動かすメリットってあるのか?
6 名前 : 名無し投稿日:2013年12月15日 17:26 ▼このコメントに返信 その論理で行けば、ウィルスにやられて勝手にいろいろするパソコンはより愛着を持てるということに。
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 17:33 ▼このコメントに返信 健気なんだよなぁ
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 18:07 ▼このコメントに返信 こういう感情持つ奴って嫌い
人間の愚かさを垣間見る気分になる
機械は機械だろうが
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 18:17 ▼このコメントに返信 初めて買ってもらったワープロ(歳がばれるな)に名前つけてた
同じようにかわいかったし、壊れてもしばらくは捨てられずに部屋に飾ってたな
付喪神と共に生きてきた日本人には理解できる感覚なんじゃないかな
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 18:23 ▼このコメントに返信 猫の乗り物
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 18:34 ▼このコメントに返信 ※8
お、よくいる悪役みたいなセリフで
まぁかっこいいこと
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 18:36 ▼このコメントに返信 ※1さんが書き込んでくれた勇敢な同僚扱いで修理嘆願が現場から上がるUAVも
ルンバとおなじ会社の製品じゃなかったっけ?
13 名前 : あ投稿日:2013年12月15日 18:45 ▼このコメントに返信 >>25
わろたwww
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 19:03 ▼このコメントに返信 ということはこれから機械は人間と原始的にでもやりとりするか
考えて行動するようにさせたらクレーマーが減る可能性があるのか
15 名前 : fb投稿日:2013年12月15日 19:08 ▼このコメントに返信 ナデナデシテーてしゃべらせればいいよ
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 19:09 ▼このコメントに返信 米9
アメリカの軍人なんかは無人戦闘機を戦友とよんだりするし
トランスフォーマーも人気があるから
あながち日本人だけの感覚ではないのかもしれん
戦艦なんかはどこの国でも女に例えられたりしてるしな
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 19:19 ▼このコメントに返信 ルンバも見た目も少し改良したり
ガワを変えれるようにするともっと愛着わくだろうな
ルンバメンテ用の簡易掃除キットとか油さしキットとかあれば売れるだろうな
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 19:49 ▼このコメントに返信 米12
iRobot社だな
ソースはP.W.シンガー『ロボット兵士の戦争』
4年前でこの状況だから、やっぱりアメリカの技術力はレベル高い
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 19:50 ▼このコメントに返信 そのうち掃除ロボットの外見が小型の妖精みたいな形になると、ますますこういう人は増えるだろうな。
ブラウニーを人の手で作り出す時代がくるか。
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 20:00 ▼このコメントに返信 もうちょっと小さくなって5センチくらいの段差を乗り越えてくれるようになったら買いたい
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 20:46 ▼このコメントに返信 他の家電と違って妙に可愛らしさを感じるのは事実
あと変ないじらしさも
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 21:13 ▼このコメントに返信 ルンバのやってることってメイドロボのしごとの一つだからな。萌えの一部であることは疑いようがない
23 名前 : 投稿日:2013年12月15日 21:24 ▼このコメントに返信 バランスボールとは千日戦争になるらしいぞ。
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 21:36 ▼このコメントに返信 「まるいち的風景」の世界だな。
柳原望は鋭かったw
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月15日 22:30 ▼このコメントに返信 ああ、客層が違うってのはあるだろうな。
ルンバが使えるようなフローリングを持ってる家ってすげえ。
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月16日 06:41 ▼このコメントに返信 欲しいんだけど、うるさいんだろ?これ。
27 名前 : 名無し投稿日:2013年12月16日 20:28 ▼このコメントに返信 うちの親もルンちゃんって呼んで可愛がって?るわ
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月17日 15:56 ▼このコメントに返信 ノコノコクッションみたいなグッズをつければ更に愛着が沸く
車高の低いやつが望ましいけど
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月20日 11:13 ▼このコメントに返信 もう愛玩掃除ロボとして売り出せば良いと思う