1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/12/14(土) 16:32:14.96 ID:???0
★結婚できる・できないの境界線ランキング
gooランキング 2013年12月14日07時00分
近年は、平均初婚年齢がどんどん上昇し、「婚活」という言葉もかなりの市民権を得ています。
さて、「結婚できる人」と「結婚できない人」のボーダーラインはいったいどこにあるのか。
今回はこの永遠のテーマについてみなさんに聞いてみました。
1位:妥協できるか否か
2位:自立した生活をしているか否か
3位:異性の心を理解しているか否か
4位:運があるか否か
5位:自然体か否か
結婚できる人としたいのにできない人、ふたつを分ける境界線は《妥協できるか否か》にあると
考える人が最も多いようです。女性が自分の理想の男性像にこだわり続けてしまうことを
「シンデレラ・コンプレックス」と呼ぶそうですが、もともとの理想と異なる男性との結婚を
決意することを「妥協」とするのかどうかも、人によって考えが違いそうです。
2位は《自立した生活をしているか否か》。結婚とは自分たちが主体になって新しい家族を
つくっていくこと。あまりに親元が心地よすぎると、わざわざそこを離れて自分達で道を
切り開いていくことが億劫になってしまうかもしれません。最近は結婚後も妻が自分の実家に
ベッタリで夫を蔑ろにする「実家依存症」が深刻で、離婚の原因になることも多いそう。(以下略)
http://news.livedoor.com/article/detail/8346751/
gooランキング 2013年12月14日07時00分
近年は、平均初婚年齢がどんどん上昇し、「婚活」という言葉もかなりの市民権を得ています。
さて、「結婚できる人」と「結婚できない人」のボーダーラインはいったいどこにあるのか。
今回はこの永遠のテーマについてみなさんに聞いてみました。
1位:妥協できるか否か
2位:自立した生活をしているか否か
3位:異性の心を理解しているか否か
4位:運があるか否か
5位:自然体か否か
結婚できる人としたいのにできない人、ふたつを分ける境界線は《妥協できるか否か》にあると
考える人が最も多いようです。女性が自分の理想の男性像にこだわり続けてしまうことを
「シンデレラ・コンプレックス」と呼ぶそうですが、もともとの理想と異なる男性との結婚を
決意することを「妥協」とするのかどうかも、人によって考えが違いそうです。
2位は《自立した生活をしているか否か》。結婚とは自分たちが主体になって新しい家族を
つくっていくこと。あまりに親元が心地よすぎると、わざわざそこを離れて自分達で道を
切り開いていくことが億劫になってしまうかもしれません。最近は結婚後も妻が自分の実家に
ベッタリで夫を蔑ろにする「実家依存症」が深刻で、離婚の原因になることも多いそう。(以下略)
http://news.livedoor.com/article/detail/8346751/
8: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 16:37:46.85 ID:86+Xt/Mv0
外に出るか否か
279: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 20:28:04.80 ID:lp+LpemV0
多少の欠点なんか誰にでもある、魅力があるかどうかの方がよほど大事。
596: 名無しさん@13周年 2013/12/15(日) 00:16:28.62 ID:xWPuKrKI0
結婚できるできないという価値基準がいまいち分からないな
444: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 22:46:31.66 ID:1VfXOv2x0
>>1
各々の状況次第だ、各々状況が違うんだから。
今現在、つき合ってる相手がいて、
その相手が中の上で、お互いよく理解しあっているのなら結婚すればいい。
相手がいないのに無理して婚活して、それで妥協して下の下と結婚とか意味わからん。
シンデレラコンプレックスは持ってていいと思う。
それで結婚しなくても、妥協して結婚するぐらいならそっちの方が100倍幸せ。
いずれにせよ重要なのは相手の見極め。
中の上でも下でも、相手が浮気性だったら元も子もないんだからw
相手がそんななら結婚せずにセフレとして囲っとくのがベスト。
見極めと選択が重要。妥協する奴なんて職場でもいい仕事しない。
各々の状況次第だ、各々状況が違うんだから。
今現在、つき合ってる相手がいて、
その相手が中の上で、お互いよく理解しあっているのなら結婚すればいい。
相手がいないのに無理して婚活して、それで妥協して下の下と結婚とか意味わからん。
シンデレラコンプレックスは持ってていいと思う。
それで結婚しなくても、妥協して結婚するぐらいならそっちの方が100倍幸せ。
いずれにせよ重要なのは相手の見極め。
中の上でも下でも、相手が浮気性だったら元も子もないんだからw
相手がそんななら結婚せずにセフレとして囲っとくのがベスト。
見極めと選択が重要。妥協する奴なんて職場でもいい仕事しない。
531: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 23:43:05.13 ID:qu2GDYALP
>>1
恥をかけるヤツとかけないヤツだと思う
30過ぎて売れ残ってる子はみんな「恥をかく場面を極端に避ける」タイプの人だった
なぜなら恋愛とは恥をかくことの連続だから
恥をかけるヤツとかけないヤツだと思う
30過ぎて売れ残ってる子はみんな「恥をかく場面を極端に避ける」タイプの人だった
なぜなら恋愛とは恥をかくことの連続だから
599: 名無しさん@13周年 2013/12/15(日) 00:18:11.53 ID:NGKmXRWIi
>>1
>4位:運があるか否か
ぶっちゃけ、これ
>4位:運があるか否か
ぶっちゃけ、これ
2: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 16:34:01.52 ID:SGWX6SQK0
20代かどうか
593: 名無しさん@13周年 2013/12/15(日) 00:14:56.02 ID:HV2I+p2E0
>>2
大きい。
大きい。
3: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 16:35:02.42 ID:PzN44lWmO
学歴は関係ある?
4: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 16:36:15.20 ID:FaRPoBvF0
>>3
それよか収入が関係ある。
それよか収入が関係ある。
125: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 18:15:03.15 ID:P9vS2mXUP
>>4
顔と背も望まれるらしいぞ
顔と背も望まれるらしいぞ
10: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 16:40:55.48 ID:/skBoHWE0
運だろうな。
細かくは書かないが自分の場合を考えるとそう思う。
言い方を変えると、運命、ってことなのかも知れないが。
細かくは書かないが自分の場合を考えるとそう思う。
言い方を変えると、運命、ってことなのかも知れないが。
11: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 16:41:32.29 ID:n6c9OsET0
姉が持ってた少女漫画の雑誌を読んだことがあるけど見事なまでに
「平凡な女の子がイケメン・金持ち・スポーツ万能な男から詰め寄られてセックスしまくる」話だけだった
こんなもん読んでたら結婚なんかできるわけがないw
「平凡な女の子がイケメン・金持ち・スポーツ万能な男から詰め寄られてセックスしまくる」話だけだった
こんなもん読んでたら結婚なんかできるわけがないw
140: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 18:26:23.70 ID:BqC4rV5x0
>>11
言い寄られるんじゃなくて詰め寄られるのかよ
言い寄られるんじゃなくて詰め寄られるのかよ
14: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 16:45:21.82 ID:lTCAWzU60
女の境界線だな
女はメディアに踊らされすぎ
女はメディアに踊らされすぎ
15: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 16:46:08.20 ID:Oixbirbq0
男は運、女は妥協の可否。
妥協しない女が増えるほど、男の結婚確率は下がり続ける。
妥協しない女が増えるほど、男の結婚確率は下がり続ける。
16: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 16:49:15.36 ID:GVFyG12P0
結婚してもその後が悲惨
17: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 16:49:17.00 ID:lMqI5txY0
結婚は出来たんだよ。
2回もw
自立できない嫁に嫌気がさした。ただそれだけなんだようw
2回もw
自立できない嫁に嫌気がさした。ただそれだけなんだようw
18: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 16:49:26.95 ID:xY44rub+0
その人と居てもいいかなって思える感じが無いと長続きしない
それにはやはり、つきあってみないとわからない
しかし今はその付き合うことすら難しくなっているんだよね
それにはやはり、つきあってみないとわからない
しかし今はその付き合うことすら難しくなっているんだよね
20: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 16:50:51.71 ID:wylLAo7c0
俺は結婚相手が女子アナだが
選べるなら99パーセント結婚は選ばない。
働いて稼ぐ男の敵。楽して甘い汁。
結婚断固反対!
結婚したら自由はなくなる。結婚したら男が稼いだ金は夫婦の共有財産だ
これをもっと広めろ。今までは自分の成長と稼ぎの為に働くのが
いつの間にか家庭を守るために変わる。これでは毎日が鬱屈する社会にとってもマイナスだ
選べるなら99パーセント結婚は選ばない。
働いて稼ぐ男の敵。楽して甘い汁。
結婚断固反対!
結婚したら自由はなくなる。結婚したら男が稼いだ金は夫婦の共有財産だ
これをもっと広めろ。今までは自分の成長と稼ぎの為に働くのが
いつの間にか家庭を守るために変わる。これでは毎日が鬱屈する社会にとってもマイナスだ
31: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 16:55:04.19 ID:9ibGZkHV0
>>20
共有財産になっても家庭を守れるならいいんじゃない?
悲惨なのは長続きせずに財産半分とられて慰謝料・養育費払い続ける場合
共有財産になっても家庭を守れるならいいんじゃない?
悲惨なのは長続きせずに財産半分とられて慰謝料・養育費払い続ける場合
21: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 16:51:20.80 ID:qTM6VtB4P
自然体で流されないでいられるなら
大したもんだけどね
男ならね
大したもんだけどね
男ならね
24: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 16:51:57.11 ID:lMqI5txY0
結婚なんて知り合うきっかけと勢いだけでできるからw
ただ次は俺の方からプロポーズしたいな(//∇//)
ただ次は俺の方からプロポーズしたいな(//∇//)
28: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 16:53:30.86 ID:nR6kQD/TP
まあ運良く結婚出来たとしても半分近くが離婚だからなw
30: 納豆ウマ太郎@則子屁net上等! ◆UmaUmaRScc 2013/12/14(土) 16:54:08.02 ID:gogK0qpw0
今時の女なんて金の事しか頭に無いだろw
42: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 17:05:27.38 ID:wyoiPVvG0
経済的な理由とかそういうのでなく
最初から全く結婚するつもりない人が結構いるな
最初から全く結婚するつもりない人が結構いるな
45: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 17:07:22.69 ID:y1TR0ea+0
結局は本当に結婚する気あるか、ないかじゃね?
口では「したい」とか連呼してても世間とか周りに合わせてるだけってもんもあるし。
口では「したい」とか連呼してても世間とか周りに合わせてるだけってもんもあるし。
48: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 17:10:13.13 ID:fQ3EiO6W0
俺は風俗に行き始めてから無理になった
結婚出来るメンタルじゃなくなる
結婚出来るメンタルじゃなくなる
51: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 17:12:00.14 ID:9ibGZkHV0
>>48
人生変わったのね
人生変わったのね
49: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 17:10:59.24 ID:lMqI5txY0
結婚になんのメリットがあるの?(´・ω・`)
58: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 17:19:03.72 ID:IIyM9JxJ0
>>49
お互いに一人暮らしでどっちも働いてるって状態からであれば
生活を一緒にすることで経済的にラクにはなるんでないの?
まあこれは子供を作らない場合で
作る予定があるなら経済的にもきつくなるが
お互いに一人暮らしでどっちも働いてるって状態からであれば
生活を一緒にすることで経済的にラクにはなるんでないの?
まあこれは子供を作らない場合で
作る予定があるなら経済的にもきつくなるが
59: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 17:19:58.65 ID:r6PKVD2W0
>>58
そう思って同棲してたら彼女が仕事しなくなった件についてw
そう思って同棲してたら彼女が仕事しなくなった件についてw
61: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 17:21:56.52 ID:BHwpBSBY0
>>49
メリットいっぱいだよ。
・「結婚している女」というステータスが得られる
・ウェディングドレスや式ができる
・派遣の仕事を辞められる
・働かなくて生活費もらえる
・甘えて頼る相手役、道でのボディーガード、荷物持ち、エスコート、運転手、アマチュア大工、PCメカニック、世間知の知恵袋、面倒な対外折衝役などが手に入る
・さみしくなったらハグ要員がすぐ横にいる。
・3号年金が貰える地位をゲットw
・財産分与、年金分割、離婚時の慰謝料等の先行予約権をゲットw
メリットいっぱいだよ。
・「結婚している女」というステータスが得られる
・ウェディングドレスや式ができる
・派遣の仕事を辞められる
・働かなくて生活費もらえる
・甘えて頼る相手役、道でのボディーガード、荷物持ち、エスコート、運転手、アマチュア大工、PCメカニック、世間知の知恵袋、面倒な対外折衝役などが手に入る
・さみしくなったらハグ要員がすぐ横にいる。
・3号年金が貰える地位をゲットw
・財産分与、年金分割、離婚時の慰謝料等の先行予約権をゲットw
66: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 17:24:20.98 ID:r6PKVD2W0
>>61
俺の目がおかしいのかな・・・。
なんかとても一方的に見えるんだけど(´・ω・`)
俺の目がおかしいのかな・・・。
なんかとても一方的に見えるんだけど(´・ω・`)
57: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 17:17:12.81 ID:04Ewh/gti
あれだけ欲しいと思っていた彼女。
必死に婚活サイトに登録して、いざ会って楽しく話が弾んで付き合うことになった。
会えば楽しいし、充実した時間。
ただ、ふと自分へ何のために彼女が欲しいのかわからなくなった。
周りからの見栄?自己満足?分からないけど。
必死に婚活サイトに登録して、いざ会って楽しく話が弾んで付き合うことになった。
会えば楽しいし、充実した時間。
ただ、ふと自分へ何のために彼女が欲しいのかわからなくなった。
周りからの見栄?自己満足?分からないけど。
75: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 17:28:13.18 ID:0MhOVgWq0
どんなに若くて可愛くても、派遣の女性とは結婚できない
80: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 17:32:37.02 ID:IIyM9JxJ0
>>75
今はおっさんでも普通に派遣って時代だからなあ
専門職ですげー高賃金って話なら派遣も悪くない選択肢だとは思うけど
そうじゃないほうは悲惨だ
今はおっさんでも普通に派遣って時代だからなあ
専門職ですげー高賃金って話なら派遣も悪くない選択肢だとは思うけど
そうじゃないほうは悲惨だ
91: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 17:43:53.80 ID:01zKOkGR0
未来を描けるかだよ
子供いなければ未来なんてない
子供いなければ未来なんてない
94: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 17:46:00.90 ID:QGRTPQna0
>>91
まったく同意。子はカスガイというが本当だね。
子供の事を思えば頑張れるし、夢も持てる。そう感じる。
子はなんとも感じていないと思うがさ。
まったく同意。子はカスガイというが本当だね。
子供の事を思えば頑張れるし、夢も持てる。そう感じる。
子はなんとも感じていないと思うがさ。
99: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 17:49:02.91 ID:+GlGBlol0
これ、女の側が結婚するかしないかの決定権を持ってることが前提の話だろ
今はもう違って来てると思うよ
相手にとって自分はどれだけ価値があるか客観的に判断できることが最重要
今はもう違って来てると思うよ
相手にとって自分はどれだけ価値があるか客観的に判断できることが最重要
100: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 17:50:17.98 ID:ouPfRx6i0
妥協とか運とか語る前にしっかりと生計を立てられる十分な収入があることだろう
123: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 18:14:10.09 ID:GrLvQ4qq0
親と同居してしてる人は結婚対象外という声はよく聞きますが何故なんでしょう?
130: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 18:17:39.80 ID:lOJvdgKx0
>>123
管理職のいない会社に就職したいのさ
管理職のいない会社に就職したいのさ
138: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 18:25:54.43 ID:pBnHJbTY0
貯金300万あります。ブサメンですが誰か結婚して下さい
142: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 18:27:28.47 ID:yipC+Ini0
>>138
それ女の子には言わないほうがいいぞ
それよか好きになりましたのがよっぽどまし
それ女の子には言わないほうがいいぞ
それよか好きになりましたのがよっぽどまし
147: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 18:33:49.98 ID:EA9m3MMq0
>>138
たかられてポイ
という金額
たかられてポイ
という金額
161: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 19:08:01.58 ID:1CZN0aaF0
結婚は妥協!
192: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 19:38:22.87 ID:k7c9AE8v0
3位が決め手かな。
男兄弟の居る人は色々先に分ってていいなあと思うことはある
男兄弟の居る人は色々先に分ってていいなあと思うことはある
207: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 19:49:25.71 ID:jKJsW9lR0
結婚してるとこの時期帰宅して
部屋あったかいよ。
風呂もベッドもあったかい。
部屋あったかいよ。
風呂もベッドもあったかい。
219: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 19:54:52.60 ID:pBnHJbTY0
理想の相手はあきらめてる
俺の事を好きになってくれたらそれでいいわ
俺の事を好きになってくれたらそれでいいわ
223: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 19:55:31.95 ID:ZOe/mruv0
そもそも結婚願望じたいがないから、妥協してまで結婚したいだなんて
考えられない、変なのと結婚するぐらいだったら一生独身のがまし
考えられない、変なのと結婚するぐらいだったら一生独身のがまし
240: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 20:05:23.58 ID:6Sico8bY0
相手に合わせようとしない人は無理。
250: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 20:11:13.15 ID:KxWwxOBw0
>>240
男が合わせて女は無敵っていう状態なら何度も目にしてるけど…
男が合わせて女は無敵っていう状態なら何度も目にしてるけど…
248: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 20:10:25.32 ID:tLU2yLSsi
こいつと結婚するんだなと
嫁と出会った瞬間思ったわ
顔と公務員で稼ぎもあるから惹かれたのもあるけれど
嫁と出会った瞬間思ったわ
顔と公務員で稼ぎもあるから惹かれたのもあるけれど
252: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 20:11:32.64 ID:cT0i5/k2P
妥協だろうな
俺は今悩んでいる
かしゆか似の彼女と結婚するかどうか
かしゆかの顔嫌いなのに
けど、性格はすごく明るくて良い
俺は今悩んでいる
かしゆか似の彼女と結婚するかどうか
かしゆかの顔嫌いなのに
けど、性格はすごく明るくて良い
255: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 20:13:18.95 ID:RdfvpLya0
>>252
ダイショブダイジョブ。結婚しとけば?タイミングって人間そう何十回もないよ。
これ本当。
ダイショブダイジョブ。結婚しとけば?タイミングって人間そう何十回もないよ。
これ本当。
300: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 20:43:40.44 ID:qkaV9Gws0
結婚って、もれなく相手の親との付き合いが付いてくるだろ
俺には無理だわw
俺には無理だわw
338: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 21:09:34.87 ID:q1qhRkxs0
俺は貧乏だからミッキーどころか並みの結婚式も上げられないな。
彼女は式なんて何もいらないといってるけど相手の親族は黙ってられないだろうな。
彼女は式なんて何もいらないといってるけど相手の親族は黙ってられないだろうな。
339: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 21:10:12.88 ID:iEdeJHL20
歳を食ってしまうと、
人を見抜く能力も養われるし、リスクがあるかどうかも考えてしまうから、
簡単には結婚出来ないだろうね。
人を見抜く能力も養われるし、リスクがあるかどうかも考えてしまうから、
簡単には結婚出来ないだろうね。
342: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 21:12:02.22 ID:KxWwxOBw0
>>339
それが理由で人を見る目が厳しくなるから
若い人がやってるような盲目的な恋愛をする人が少なくなるからね
それが理由で人を見る目が厳しくなるから
若い人がやってるような盲目的な恋愛をする人が少なくなるからね
361: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 21:25:36.34 ID:Z9DY0u0d0
俺も冷静に自分を見つめて、結婚など到底無理だと判断した
362: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 21:26:35.62 ID:SWSN1K+80
今思えばこの人だっていう人がいたけど特にアプローチせDずに終わってしまったことがあったな。
今思えば惜しかったかな、まあ仕方ないかな。
ついでに言っとくと周りの既婚者見てる限りお金はそんな多くはいらないな。
お金がないなりはないなりで協力して子供もいるよ。
もちろん、離婚者もそれだけ居るけどね。
だから、結婚したほうがいいという気もないかな。
今思えば惜しかったかな、まあ仕方ないかな。
ついでに言っとくと周りの既婚者見てる限りお金はそんな多くはいらないな。
お金がないなりはないなりで協力して子供もいるよ。
もちろん、離婚者もそれだけ居るけどね。
だから、結婚したほうがいいという気もないかな。
364: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 21:27:25.03 ID:faLyHclRO
出会いを見過ごしてるだけだと思う
374: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 21:38:49.29 ID:Bjpf0dIl0
一緒に居て落ち着く相手が身の丈にあった相手
384: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 21:50:01.64 ID:byw8/VcGP
先輩の紹介で合コンに行ったり、同僚と街コンに行ったり、上司の紹介でお見合いしてみたりしたが
付き合うところまでは行っても、結婚は遠いな
子どもほしいなあ
付き合うところまでは行っても、結婚は遠いな
子どもほしいなあ
409: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 22:18:39.29 ID:mtBo+g8x0
独身でひとりぐが長くなると自立し過ぎて他人とすり合わせるのがしんどくなってくるというのもある
423: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 22:30:00.95 ID:MAH8dFhQ0
結婚したいけど30超えてしまった。
もし結婚しても、
子どもと一緒にスポーツ爽やかお父さん
は難しくなってきたぞ
もし結婚しても、
子どもと一緒にスポーツ爽やかお父さん
は難しくなってきたぞ
427: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 22:33:33.30 ID:CKi+088R0
>>423
まだ、30過ぎなら大丈夫だよ。
スポーツ爽やかお父さんも努力次第で全然イケるさ。
今、流行りのロードバイクとかマラソンとかやってんの30〜40代が中心だぜ。
まだ、30過ぎなら大丈夫だよ。
スポーツ爽やかお父さんも努力次第で全然イケるさ。
今、流行りのロードバイクとかマラソンとかやってんの30〜40代が中心だぜ。
449: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 22:49:46.84 ID:8Jz/UkpU0
結婚する相手がいるのになかなか結婚しない人は潜在的なホモらしい
460: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 22:57:29.88 ID:RB7E1Urei
>>449
ああそうかもしれない。
男に性的欲求は毛ほどもないしオエーだけど、性格や精神的には男のほうが百万倍いい。
女はめんどくさい奴が本当に多い。
あれ相手が男だからわざとやってるのかな。
ああそうかもしれない。
男に性的欲求は毛ほどもないしオエーだけど、性格や精神的には男のほうが百万倍いい。
女はめんどくさい奴が本当に多い。
あれ相手が男だからわざとやってるのかな。
452: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 22:52:32.98 ID:kSHNGDXM0
まあ、男にとってはゴールでも、女にとってはスタートだからな。結婚は。
482: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 23:10:27.94 ID:ETaVkRt50
なんでタイミングがランクインしてないんだろうね
結婚なんてタイミングだと思うが…
結婚なんてタイミングだと思うが…
486: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 23:12:27.49 ID:/++nQfPS0
>>482
一位になってもいいくらいだね
運の中に入るのかも
一位になってもいいくらいだね
運の中に入るのかも
495: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 23:18:44.11 ID:a0VyRxxB0
競争しかない人生なのに
担わなきゃいけないものが増えるのは不利。
担わなきゃいけないものが増えるのは不利。
496: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 23:19:41.55 ID:4FK3P2KS0
>>495
愛を担えばいい。
愛を担えばいい。
514: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 23:31:03.27 ID:L3Iqvl/E0
28で結婚、32で離婚したアラサーの俺の答えは運だな。
しかし結婚相手が外れる確率は全盛期イチローの打率くらいあるw
しかし結婚相手が外れる確率は全盛期イチローの打率くらいあるw
523: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 23:38:44.04 ID:Fe49pZDa0
親元離れて自立してる女と同棲してるんだが
通帳とカードを取り上げられたでござる
通帳とカードを取り上げられたでござる
534: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 23:44:38.42 ID:mvgiBAn00
>>523
もう結婚まで逃げらんねーな
もう結婚まで逃げらんねーな
546: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 23:50:33.20 ID:L3Iqvl/E0
四年間でピリオドをうった結婚生活で学んだことは
結婚はそんなに良くない。むしろもう怖い
しかし子供は有り得ないくらい可愛い
結婚はそんなに良くない。むしろもう怖い
しかし子供は有り得ないくらい可愛い
561: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 23:56:58.78 ID:GjD2kLJh0
喫茶店など飲食店でバイトすると
旦那の悪口大会を見ちゃう。
結婚なんて怖くなるよ
旦那の悪口大会を見ちゃう。
結婚なんて怖くなるよ
568: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 23:59:21.59 ID:qdE8rcj20
>>561
勤務先や年収などで結婚した仮面夫婦が多い
あと年齢制限にひっかりそうになって勢いでみたいな
勤務先や年収などで結婚した仮面夫婦が多い
あと年齢制限にひっかりそうになって勢いでみたいな
567: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 23:59:14.40 ID:qnQtNMEk0
自然体ってなんだよ
570: 名無しさん@13周年 2013/12/15(日) 00:00:20.64 ID:SWHBjsJy0
>>567
気取らずにいられる相手のことだな。
自然体でいられる相手が楽でいい。
気取らずにいられる相手のことだな。
自然体でいられる相手が楽でいい。
576: 名無しさん@13周年 2013/12/15(日) 00:04:29.79 ID:qu2GDYALP
女だって、好きな男がいたら自分からプロポーズできるくらいの気持ちがないと
結婚できないと思う
男からのアプローチを待ってるだけじゃダメ
結婚できないと思う
男からのアプローチを待ってるだけじゃダメ
581: 名無しさん@13周年 2013/12/15(日) 00:08:39.98 ID:6SigiHDl0
>>576
俺は女から告白されたことは一度もないからわからないんだけど、
女が男に告白したりプロポーズするのは珍しくないのかい?
俺は女から告白されたことは一度もないからわからないんだけど、
女が男に告白したりプロポーズするのは珍しくないのかい?
587: 名無しさん@13周年 2013/12/15(日) 00:11:12.98 ID:QP34vcdA0
>>581
男→女 と比較したら少ないかもしれないけれど、普通にあると思います
ちなみに自分は過去2回告白したことがあります。両方フラれました
そして告白されたことはありません
男→女 と比較したら少ないかもしれないけれど、普通にあると思います
ちなみに自分は過去2回告白したことがあります。両方フラれました
そして告白されたことはありません
577: 名無しさん@13周年 2013/12/15(日) 00:05:25.54 ID:GLhDJFzW0
運がよかった験しが今までの人生で一度もなかった俺はどうすれば・・・
656: 名無しさん@13周年 2013/12/15(日) 00:44:27.14 ID:8sF6wXLJ0
酒乱、浪費癖があり借金持ち、てんかん持ち、嫉妬深い、ネガティブ思考、喧嘩っ早い
これのうちどれか1つでもあるとダメだわ
これのうちどれか1つでもあるとダメだわ
672: 名無しさん@13周年 2013/12/15(日) 00:49:23.11 ID:AkSc8dD+0
俺のPCを勝手に使うか使わないか
736: 名無しさん@13周年 2013/12/15(日) 01:12:50.24 ID:SWHBjsJy0
いっしょにいることが幸せと感じる人でないと、しんどいだろうね。
767: 名無しさん@13周年 2013/12/15(日) 01:26:20.10 ID:L9/t7Ww80
運が悪いですべて片づけられる危険性
830: 名無しさん@13周年 2013/12/15(日) 01:54:55.12 ID:FVo+zHooO
仕事終わって帰宅したら人が居るとか耐えられない
836: 名無しさん@13周年 2013/12/15(日) 01:56:32.40 ID:5MbGnhUE0
自分が病気したり親が病気すると結婚しとけばよかったと思うけどね。
524: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 23:39:18.65 ID:CFJkkpWv0
離婚するくらいなら最初から結婚なんてしないほうがいい
291: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 20:39:02.17 ID:fSwjjDGL0
結婚したら負けかなと思っている
148: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土) 18:35:09.09 ID:2FP1HHHUO
まあ欠点のない理想通りの異性なんて現実には存在しないからね
そんな異性を求めるなら二次元にでも走るしかない
そんな異性を求めるなら二次元にでも走るしかない
【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
引用元: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387006334/

◆高卒だけど、東大卒と結婚したったwww
◆結婚式に掛かる費用高すぎwwwww
◆友達の結婚式に出席→次の日離婚してた
◆高校からの後輩と結婚した結果wwwwwwww
◆幼馴染「わたし、俺くんと結婚するー!」 俺「うんいいよー!」
◆藤原竜也の結婚式にありそうなこと
◆俺、すごくね? 2人から「結婚してください」って言われたぜ
◆結婚式に掛かる費用高すぎwwwww
◆友達の結婚式に出席→次の日離婚してた
◆高校からの後輩と結婚した結果wwwwwwww
◆幼馴染「わたし、俺くんと結婚するー!」 俺「うんいいよー!」
◆藤原竜也の結婚式にありそうなこと
◆俺、すごくね? 2人から「結婚してください」って言われたぜ
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月16日 07:18 ▼このコメントに返信 1
3と4が無理げー
2 名前 : ななし投稿日:2013年12月16日 07:19 ▼このコメントに返信 女という名のうんこ
結婚は金魚の糞を作る行為
3 名前 : newnew投稿日:2013年12月16日 07:33 ▼このコメントに返信 誤)結婚できる・できない
正)結婚する・しない
4 名前 : 名無し投稿日:2013年12月16日 07:34 ▼このコメントに返信 理系で手に職を持ってて結婚式なんかしたくないような女には結婚のメリットないのかな?
結婚してる女ってステータスも使い道ないし、同棲でいいんじゃないかと思った
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月16日 07:35 ▼このコメントに返信 未婚化、晩婚化は結婚を複雑化しすぎた代償
本来ならお互いを好きになるだけでよかったのに
どうやっても打算を考えなければならない状況がここ数十年で作られた
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月16日 07:44 ▼このコメントに返信 結婚しなくても子供は作れるのに国があれやこれやとしがらみを増やすから
結婚にメリットがまったく感じられない
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月16日 08:13 ▼このコメントに返信 専業主婦(笑)に妥協できるかどうか。
専業主婦なんて飼うくらいなら一人でいいわ
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月16日 08:14 ▼このコメントに返信 フランスのように男女交際にも届け出が必要、とかすればいい
そういう奴らから税金取れば消費税上げずに済むし、交際届け出してないのに妊娠した奴とかどんどん罰金かければいい
9 名前 : 投稿日:2013年12月16日 08:23 ▼このコメントに返信 >父親の年齢が高いほど子どもの遺伝子の変異が発生しやすい >つまり自閉症などの障がいを持つ子が生まれやすい >遺伝子に起こる新生突然変異の発生率の増加は要因の97.1%が受胎時の父親の年齢にある
>父親が20歳の場合、新生突然変異の平均数は25だが父親が36歳の場合では50だった >新生突然変異が起こる確率は受胎時の父親の年齢が上がるほど上昇する
結論:男は35歳まで
35歳以上の男は子供の自閉症などのリスクが高まる為、結婚するべきではない
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月16日 08:24 ▼このコメントに返信 (1) 今までの人生妥協の連続。だから、これ以上譲歩したくない。
(2) 自立・・・出来てないよ。
(3) 自分の事すら良く分からんのに、知るかそんなもん。
(4) これって関係あんの?そんな事言ったら、世の中全部運だろ。
(5) 常に人の目にどう映るかを意識して生きていて苦しいです。。。
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月16日 08:52 ▼このコメントに返信 地域対立・世代対立・男女対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断.工作スレを報告するスレ」「サルでもわかる.TPP」で検.索
12 名前 : あ投稿日:2013年12月16日 08:56 ▼このコメントに返信 子供からいつの間にか大人になって大人になった事を自覚してない人が結婚できないだけや。
自分の言動に責任を持とうとしない人間が他人の世話までできるとは思えない
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月16日 09:03 ▼このコメントに返信 女性専用車両
はい論破
14 名前 : あ投稿日:2013年12月16日 09:10 ▼このコメントに返信 子孫を残すことしかメリットがない
それしか結婚する理由がない
SEXがなければ女なんか相手にしない
甘やかされた日本人女性は頭おかしい
15 名前 : 投稿日:2013年12月16日 09:26 ▼このコメントに返信 そんなに女が嫌いなら結婚なんてどうでもいいだろうに
そういう奴に限ってなぜか声高に吠える
16 名前 : 名無し投稿日:2013年12月16日 09:39 ▼このコメントに返信 現代の結婚は口約束と同等の軽さ
17 名前 : 投稿日:2013年12月16日 09:42 ▼このコメントに返信 てか1位はずるいだろ
いずれにもいえることだし、他の回答と階層が違う
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月16日 10:01 ▼このコメントに返信 まあそりゃそうだわなw
19 名前 : 投稿日:2013年12月16日 10:02 ▼このコメントに返信 結婚って良いもんだよ
やっかみ買うから人前では愚痴るけどね。
まぁケースバイケースだから他人様がどうかは知らない。
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月16日 10:14 ▼このコメントに返信 恋愛は理想でも妥協でも無い。
そういう風に条件で人を見るから結婚できないんだよ。
結婚はおいといて、まずは人を好きになれ。恋愛しろ。
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月16日 10:21 ▼このコメントに返信 ブスしか結婚できない想像しかできないから結婚したくなくなるんだよ
美人はほんっといつまでもいいよ
人生色々頑張らなきゃいけないことが多いが割と性格のいい美人の嫁を捕まえる
これだけ200%頑張ればそれさえ達成したら一生生活気持ちいいぞ
頭世下げで金もってそうでもブス嫁もった家庭なんてほんと屁だぞ
22 名前 : 通りがたり投稿日:2013年12月16日 10:25 ▼このコメントに返信 妥協できるかどうか、ってより「なんで結婚できないの? もとい恋人ができないの?」ってのは、どれだけ自分の要求だけを、相手に求めているかにかかってるだろうね。
例えば多くの結活する女が出す「お金をいっぱい稼いできて、好きなときに好きなだけくれて、家事をしなくても文句言わないで、旅行や女子会にも好きなときに行かせてくれて、男友達とお泊りで遊びに行っても怒らない寛容な人。あ、勿論育児は率先してやってくれること」なんて条件、結婚しようって時に飲むか?
もし飲むとしたら、そうしても構わなくらいにえっちーがめちゃくちゃうまくて
むっちゃタイプの容姿をしてるかだべや。それだって一部は飲むけど、全部はなあ、って感じではないかね。
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月16日 10:31 ▼このコメントに返信 米19
これ。
女同士はやっかみや嫉妬がひどいから旦那sageせざるを得ない。
男同士でも、多分そう。
高校の時、長年愛妻家で家庭円満の男性教師のことを別の男性教師が気持ち悪い男だと散々生徒に言いふらしていた。実際職員室でも生徒からも嫌われていたのは後者だったけどw
24 名前 : 投稿日:2013年12月16日 10:54 ▼このコメントに返信 若いやつでサラリーマンになるやつはこれから覚悟しといた方がいいぞ
竹中産業競争力会議の自民で、年取ったら一発解雇の雇用非正規化がどんどん進むからな
「普通に働いてれば、普通に結婚子育て位は出来るだろう」は残念だがもう通じない
それでも正月に見るような親戚の三十代四十代の独身のおっさん達みたいにはなりたくないだろ?
がんばれ
25 名前 : 通りがたり投稿日:2013年12月16日 11:00 ▼このコメントに返信 男も女も、結婚したいのにできないってやつは、容姿云々以前に
どんだけ相手にだけ負担をかけさせてるかどうかを、再チェックすべきだね。
例えば男なら、自分が何日も風呂に入らないで不潔にしておきながら、相手には清潔を要求するとか、女は女で相手の話をいい加減に聞いておきながら、自分の話を聞いてくれないと、文句を言ったり不機嫌になるとかな。
26 名前 : 名無し投稿日:2013年12月16日 11:09 ▼このコメントに返信 こんな夢も希望もないクソッたれの世界に我が子を産み落とすなんて考えられない
子孫を残す気がないので独身を貫きます
27 名前 : ななし投稿日:2013年12月16日 12:09 ▼このコメントに返信 いや、結婚するだけならそら妥協すれば誰でもできるだろうけど
問題はその妥協でお互い幸せになれるかどうかよ
成功夫婦なんて半分もいないんだから
28 名前 : 投稿日:2013年12月16日 12:26 ▼このコメントに返信 男が女に求めてるのって
共働きで子供産んで出産後は再就職して子供育てて家事してってことだろ
独身の方が楽でいいわ
29 名前 : 名無し投稿日:2013年12月16日 12:37 ▼このコメントに返信 年収300万しかないから結婚して貰えない
家事育児も全部するけど、最近の男は男並みの給料+家事育児+美人を求めるからな
好条件がいないなら独身でいいらしい
大企業に務められない時点で女は詰み
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月16日 12:41 ▼このコメントに返信 結婚して!!!って迫られてから悩めよお前ら
彼女も婚約者も女友達すらいないやつらが結婚のデメリット語っててもなあ
31 名前 : 名無し投稿日:2013年12月16日 12:45 ▼このコメントに返信 2ちゃんの野郎って他罰的で自分を省みれない奴らばっかりだな。だから結婚できねーんだよw
32 名前 : 投稿日:2013年12月16日 13:09 ▼このコメントに返信 良いも悪いもやってみなきゃわからんだろ。知りもしないくせに境界線とかバカか。そんなん言ってるうちは結婚なんてできん。愚かな面も確実にあるからね。
33 名前 : 投稿日:2013年12月16日 15:33 ▼このコメントに返信 自分の保身のために結婚する奴は反吐がでる。
病気したときつらいとか、老後の安定とか。
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月16日 16:15 ▼このコメントに返信 女運が無い
35 名前 : 名無し投稿日:2013年12月16日 16:40 ▼このコメントに返信 女が高収入を理想とするのは
低収入で共働きさせる癖に家事育児をやろうともしないクズ男
が多いせい
36 名前 : 投稿日:2013年12月16日 16:59 ▼このコメントに返信 子どもは欲しくないし、自分の面倒だけじゃなく夫と夫の親族の世話もしなきゃならなくなるし、そのうえ家に帰っても他人が居るなんて
よっぽど好条件じゃなきゃ考えられない。妥協なんてとんでもない。独身でもお金さえあれば老後も心配要らないし
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月16日 23:12 ▼このコメントに返信 結婚する奴は情弱
女は汚い肉塊、二次元こそ至高