1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 02:12:55 ID:tejeA/oV0
富裕層課税ってなんだよ
金持ってる奴に課税して金持ってない奴に分配?
いつから日本は共産主義国になったんだよ。

そもそも金はその人間が社会にもたらした価値に対価として与えられたものだろ?
つまり、その人間が努力してその努力の対価として与えられたものだ。
それを没収して、なんの努力もしてないアホどもに分配って頭沸いてんのか?

どうして日本政府は国民の底を上げずに、上を叩き落そうとするんだよ。
そんな事してたら上を目指す気が萎えちまうだろ、誰も上を目指そうとしなくなるだろ。
日本中よだれたらしながら糞尿垂れ流すアホどもであふれちまうぞ

投票率のために毎回こんな政策やってたら、日本がつぶれちまうぞ



11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 02:58:48 ID:aT/v6Ero0
遺産相続なしの世界なら>>1の主張は正しいと思うよ

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 02:16:42 ID:mjQMRSyP0
年収額面1,300万くらいだが、たぶん俺くらいの層が一番損してると思う
所得税と住民税で年間200万弱くらい引かれてる。。

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 02:13:55 ID:fslEWHyS0
おまえらには関係ない

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 02:20:12 ID:tejeA/oV0
いやお前ら、マジでこんなアホみたいな制度がまかり通っちまってるんだぞ?

こんな制度がこのまま横行してたら、課税対象の富裕層が軒並み行き倒れちまって、そのうち国家が回らなくなるぞ。
そしたら富裕層課税うめぇwとか言ってた底辺層もいずれ共倒れちまうんだぞ?

何が一番怖いかって、富裕層課税なんていうアホにでもアホな制度だと分かるモンがすでに横行しちまってることが一番怖えぇんだ

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 02:32:49 ID:0mkUA8r10
俺も一応高学歴に分類される大学に通っている理系だが
俺はアメリカに就職する、絶対に

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 02:34:34 ID:0mkUA8r10




49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 03:59:10 ID:EydehzPv0
>>8
これを見てメシウマの本質が垣間見えた気がする

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 02:59:15 ID:0a77dCIy0
この国もう駄目だろどうでもいいよ

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 02:26:48 ID:mjQMRSyP0
しょうがないじゃん
実際票持ってるのは中間層〜底辺あたりなんだから

その辺に媚びないと選挙当選しない訳で
努力しても無駄なんだよこの国では

俺はもう諦めた
貯金が1億超えたらタイあたりに移住するつもり

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 03:12:59 ID:aT/v6Ero0
警備員雇わなきゃならないようなとこに移住するって物好きだな

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 03:15:37 ID:/xEJB15c0
タイはまずいだろ
忙しすぎて新聞読む暇もないのか

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 03:27:22 ID:zO52VvMl0
まぁ弁護士や代議士みたいなのはどうか知らんが
少なくとも医者は仕事のハードさと貰ってる金額を比較すると
割に合わない人が多いよマジで

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 03:32:07 ID:Z06O0Yx20
富の再配分を上手く行わないと資本主義自体が上手く機能し続けない

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 03:45:06 ID:Q0f4a5UQ0
格差とか庶民感覚とかマスコミが貧乏人の嫉妬を煽る様な事してるからな

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 03:49:31 ID:zunwS3ea0
企業の経費みたいに一定額以上使ったら減税にすりゃいいんだよ

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 03:52:15 ID:mW3nD1fJ0
企業が活動出来るのは社会システムやインフラのおかげなんやで

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 03:54:10 ID:Z9ieUgkO0
価値が低い仕事は安い
それだけの話だろ…

とはいえ、富裕層放置すると二極化の末に硬直に行き着くから、富の再分配は必要。
特に、資本主義で国を運営し続けたいなら、再分配システムつけないと破綻するだろ。

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 03:54:35 ID:9jrBsT2j0
誰がいくら稼ごうが他人が貰ったりできるものじゃないのにな
社会主義は滅びろ

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 03:55:11 ID:Z06O0Yx20
アメリカでさえ新自由主義に限界が見え始めてるしねぇ

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 03:56:52 ID:9jrBsT2j0
仮に報われなかったとしても他人から貰おうって考えになるのがな

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 03:59:55 ID:poSs5Xa/0
少なくとも独身税は今後必要になるだろうな
子供のいる家庭は優遇して独身者から税金取るようにしないと少子化は止まらない
独身者は勝ち組!子持ちは負け組み!とかネット上でわめいてる奴多いし子供いないと損をする仕組みにするべき
俺はまだ独身だが子供のいる家庭が優遇されるなら喜んで税金払うわ

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 04:02:11 ID:AXBx/Q8o0
>>51
今は格差云々の前に人口の減少食い止めるのが何よりも先だよなぁ

まぁ格差なくせば自然と出生率も上がってくるのかもしれないが
もっと直接的な対策取った方が良い

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 04:04:03 ID:zO52VvMl0
確かに富の再分配は必要だが、富裕層からお金が取られる様を
底辺が手を叩いて喜んでいるのをみるとなんというか憐れで憐れで
底辺層の所得が増えるわけでも無いのに
結局はガス抜きなのかなと

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 04:07:47 ID:9jrBsT2j0
それか仕事変えればいいのに
努力に対して金払う義務はないんだから貰えないなら自分が工夫するしかない

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 04:11:54 ID:vfKq0sjQ0
イケメンも税金とってくれ
優遇されすぎ

73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 04:12:51 ID:I+djPK3n0
まぁ貧乏人の発想ですわな

109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 04:51:24 ID:aPlZ0ZcP0
課税されるのを理由に上を目指すことをやめたりはしないと思うけどなあ

113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 04:53:34 ID:sWxdQSWjP
金持ちが75%税金で持っていかれるってフランスだっけ?
泣きたくなるな

122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:01:13 ID:7CrElBxe0
日本はスイスみたいに出来ないんだろうか

127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:04:28 ID:zO52VvMl0
日本には職業選択の自由がある
その不満のある職業についたのはそいつの責任だろ
そんなに安い賃金が嫌なら転職しろや
最も別の形での努力が必要になるだろうがな

129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:05:15 ID:+L9WD4j+0
設計やってるけど現場の人って良くもあるし悪くもあるよ
図面通りに作業しないで、後々誤差がでるとか当たり前
それで問いただすと「手間がー工数がー」

工数については基準より甘めに出してるし、設計図面は法規に基づいて作成してるんだよなあ

134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:09:02 ID:uSFBlZNO0
>>129
解らんでもないけど
両方やってる俺からすると工数減らして簡易化したつもりが余計解りにくくなってるとか良くある
省いたものにもちゃんと意味があってそれを踏まえながら製品作ったほうが結局綺麗だし作る上でも解りやすかったりする
まぁ結局は慣れだから工数減らしたそのやり方で数こなせば工数減らした分だけ早くなるんだけどな

142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:16:57 ID:qO2krJXn0
俺からすればどいつもこいつも肉体労働者だな
お前らみたいなもんはせいぜいキリキリ働いて俺に貢げや

143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:17:57 ID:Z9ieUgkO0
>>142
資産家さんですか
税金いただきます

145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:23:01 ID:zO52VvMl0
富の分配には賛成だ。社会全体の為になるからな。
だけどな、上にいる奴の足を引っ張って喜ぶような底辺は見ていて悲しいし、
そいつの生活が根本的に豊かになる訳じゃないからそういう卑しい真似は止めろって話よ

149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:25:55 ID:Z9ieUgkO0
>>145
貧乏を主張するやつのほとんどは
金が足りないんじゃなく金な使い方が下手なだけ
学ぶ努力をしない限りこいつらが幸福になることはない

150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:27:29 ID:zO52VvMl0
権利ばっかり主張してろくに義務を果たそうとしない奴にはそりゃ風あたりは厳しいだろうよ

153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:31:14 ID:zO52VvMl0
ワープアの人ならまだしも、それ相応の努力しかしてない奴がそれ相応の給料貰って「こんなのひどい!」って言うのはおかしいだろ

156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:32:47 ID:iWoQFCR30
こんな弱者に優しい国は他にないと思うが。
国民は世界で一番弱者に冷たいかもなwww

159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:34:49 ID:rhTguGXn0
日本のほとんどの人は払ってる税金より貰ってる恩恵の方が多いらしいな
じゃあ誰が国のインフラとか色々支えてるかって言ったら金持ちから搾取してる税金だ

168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:42:47 ID:iWoQFCR30
まあ確かに努力して作ったから少し高い値段で
買ってくださいとか顔面パンチしたくならぁな。

169: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:43:26 ID:Z9ieUgkO0
>>168
努力しないで作った人から買うよな

173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:46:14 ID:zO52VvMl0
努力が100%報われるなら俺も今頃水泳のオリンピック選手だったろうよ
そんなに世の中は優しく無かった訳だ

あと努力ってものは正しく努力しないと永遠に報われないものよ

175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:50:08 ID:uSFBlZNO0
>>173
まぁ正しい努力って何だ?って話だけどな
レールにのっかたような努力したところで結局は社畜止まりだし
企業化目指して良いアイディア思いついたってうまくいくかどうかわからんしな
あとから同じことしたひとがHITしたりな
成功した奴の道が正しい努力だったって事になるだけで正しい道を歩いたから成功するわけじゃないでしょ

183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 06:05:01 ID:zO52VvMl0
>>175
運や才能というものはあると思う
しかし自分でどうにか出来るものは努力だけしか無い
そこで正しく努力するにはどうすれば良いかということになる
確かに正しいのは何かを見極めるのは難しい
だけど間違った努力とは何かを見極めるのは割と簡単かもと俺は思う
何せ周りには成功例よりも失敗例が腐るほどあるからな
それを良く見ていけば間違うことも減るんじゃないかな
成功するかは時の運だがそれは誰しも同じだしな
いずれにせよ学ぶことは大事だ

179: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:56:34 ID:7c5T17sG0
弱者は金がねーんだから金持ってる奴から取るしかねーだろ
土建屋にバラまいてる政治家恨めよ

181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:59:41 ID:uSFBlZNO0
>>179
土建屋っていうよりもゼネコンにだなぁ
下請けは搾取されるだけよ
昔のゼネコンは自分のところでもちゃんと仕事したけど今のゼネコンは下請けにそのまま丸投げや
あんなもんいらん

187: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 06:14:38 ID:WM8Sp4OTP
ネットできて生活できて貧困層なの?

201: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 07:40:27 ID:8yjquuBq0
俺みたいに超富裕層になってくると、逆にこういう税には賛成なんだよな

使い切れないから

202: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 07:41:17 ID:dypB57OS0
フィリピンは月額3万で暮らしてけるらしいから海外移住がいいかと

207: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 08:00:10 ID:xNRxFPRH0
あらかじめ言っておくけど日本以外のアジア各国では全て中国製の拳銃や自動小銃を持ってる人間がゴロゴロいるから

229: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 08:27:47 ID:tYmVqR880
お前ら今日も朝から元気だな
アメリカとか普通にやってることだと思うが、まあどうでもいいか

238: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 08:43:57 ID:G3Lff/6W0
いくら低賃金でも最低限の生活できればいいじゃん

240: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 08:45:05 ID:vCkgcuKx0
日本は修正主義なんだよ
累進課税って言葉知ってる?

244: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 08:50:49 ID:C3E75S560
>>240
累進課税が緩和され続けてる話だろ

昔は最大75%でも高度成長を続け海外に逃亡する勝ち組なんかいなかった

246: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 08:53:02 ID:20wjJpp1P
>>244
今はむしろ勝ち組が疎開をするかのごとく海外へいくからな
勝ち組が逃げるのは経済的なことではなくこれから日本は計画倒産にむかうからだ

242: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 08:49:43 ID:20wjJpp1P
少数派の金持ちが資産相応の消費もせず風にケチつけるのが社会主義だろ
10億あるやつが90%取られても死なないのだからそういう課税し底辺の
可処分所得を増やすそれだけですぐに景気も回復するし日本はプライドを取り戻すぞ

251: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 08:59:36 ID:u/O6eXGH0
てかね。富裕層だろうが貧困層だろうがそんなもんどこも税金なんてあんま大差ないだろ

根本的な問題は少子化だろ。子無し税を導入して子有に分配するべきなんだよ

252: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 09:03:01 ID:Oyaeyk/YP
>>251
貧困層に子無しが多いのにそういうところから取って余裕のあるところに分配するのか?

261: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 09:40:05 ID:C3E75S560
問題が理解できてない奴がいるな

利益の再分配を渋った老害のせいで経済が悪化して
景気を後退させ続けてもなお懐を緩めず、税制を改悪して貧困から少子化を加速させ
さらに景気が悪化する悪循環を反省しない老害、利権者が問題なんだよ

金持ちをねたんでるんじゃないんだよ

263: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 09:42:28 ID:pHunRsAD0
子供の人数に合わせて所得税変えれば一気に金持ちは子供作る方向に行くよ
結局金持ちに子供作らせる方がしっかり教育を受けた将来の高額納税者が増えてお得

268: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 10:01:41 ID:tejeA/oV0
社会が永続的に繁栄できるように職業別の給料が調整されて落ち着いた結果が今の給料だろう

土方の給料が低いのは土方の仕事にはその程度の価値しかなく、土方のキツさもその程度ってことだ。
犯罪者まがいの土方DQNに要求どおり金やってたら国が転覆しちまうぞ。
子供たちはみな勉強しなくなり、国民のIQはどんどん下がり、国に金ばかり要求する人間が増えていくことだろう。

まぁ土方にとっては未来の繁栄よりも目先の金だろうけど・・・

250: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 08:58:00 ID:IXB1QSS70
金持ちが海外に移住するのを禁止する法律を作るべき

270: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 10:07:22 ID:Q0dHYsp/0
苦しい時に一度弱者を切り捨てるとまたどこかで苦しくなった時その少し上まで切り捨てる
弱者がいなくなれば強者も弱者となって切り捨てられるから強者は自分の為に弱者を守るんだ

96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 04:44:41 ID:g9kfoaAq0
結局は自分の環境次第で見方が変わるからなんとも

126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 05:03:37 ID:7CrElBxe0
未だに共産主義の何がいけないのか分からない俺

貧困の現場
貧困の現場
posted with amazlet at 14.01.04
毎日新聞社 (2013-07-09)
売り上げランキング: 39





【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  


おすすめ


引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388769175/