1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/10(金) 19:06:51.99 ID:???0
★迷子に「どうしたの」と声かけるべきか 「不審者」扱い怖く、「110番」した実例巡り議論
子供にあいさつしただけで「不審者」のレッテルを貼られかねない昨今、迷子を見かけた際に
「どうしたの?」と声をかけるのは少し勇気がいることかもしれない。
ある男性は声をかける代わりに「110番」としてその場を去るという苦肉の策をとった。
一連の出来事を2014年1月9日にツイッターで告白すると、すぐに反響が広がった。
◆「駅はどちらですか」「すみません」で通報の例も
男性は9日、「昨晩110番を利用してしまった」として8日夜の出来事を語り始めた。ツイートによると、
男性は20時ごろ、小学校1〜2年生くらいの子供が1人で泣きながら歩いているところを住宅街で見かけた。
迷子かと思い、声をかけようとしたが、いわゆる「声かけ事案扱いされること」が頭に浮かんだ。
男性は不審者扱いされるリスクを考えて声をかけることを断念し、代わりに「110番」通報をしたという。
一般的に「声かけ事案」とは、子供に「お菓子をあげる」「車に乗せてあげる」などと誘うものや、住所などの
個人情報を尋ねるもの、卑猥な言葉をかけるものなど、誘拐事件や性犯罪などの前兆と思われる事案のことを指し、
条例で禁止している県もある。
ところが、各警察署がメールマガジンやホームページで発表している事例をみてみると、本当に不審者だったのか
分からないものも散見される。「おはよう」と挨拶した男性や、「駅はどちらですか」と尋ねた男性、「すみません」
と声をかけた男性の通報例は、受け取り手の過剰反応である可能性も否定できない。インターネット上には、
転んだ少女に「大丈夫?」と声をかけた結果、長時間にわたって事情聴取されたという不幸な報告もある。
こうした現状を踏まえた結果、男性は110番を選んだようだ。その慎重さは徹底していて、女性オペレーターから
電話口で「最寄りの交番まで連れてきてほしい」と言われると、それでは「事案」を恐れて通報している意味が
ないとして断った。声をかけた場合に、子供が大声をあげたり防犯ブザーを鳴らしたりする可能性も危惧していた。
>>2へ続く
http://www.j-cast.com/2014/01/10193930.html?p=all
子供にあいさつしただけで「不審者」のレッテルを貼られかねない昨今、迷子を見かけた際に
「どうしたの?」と声をかけるのは少し勇気がいることかもしれない。
ある男性は声をかける代わりに「110番」としてその場を去るという苦肉の策をとった。
一連の出来事を2014年1月9日にツイッターで告白すると、すぐに反響が広がった。
◆「駅はどちらですか」「すみません」で通報の例も
男性は9日、「昨晩110番を利用してしまった」として8日夜の出来事を語り始めた。ツイートによると、
男性は20時ごろ、小学校1〜2年生くらいの子供が1人で泣きながら歩いているところを住宅街で見かけた。
迷子かと思い、声をかけようとしたが、いわゆる「声かけ事案扱いされること」が頭に浮かんだ。
男性は不審者扱いされるリスクを考えて声をかけることを断念し、代わりに「110番」通報をしたという。
一般的に「声かけ事案」とは、子供に「お菓子をあげる」「車に乗せてあげる」などと誘うものや、住所などの
個人情報を尋ねるもの、卑猥な言葉をかけるものなど、誘拐事件や性犯罪などの前兆と思われる事案のことを指し、
条例で禁止している県もある。
ところが、各警察署がメールマガジンやホームページで発表している事例をみてみると、本当に不審者だったのか
分からないものも散見される。「おはよう」と挨拶した男性や、「駅はどちらですか」と尋ねた男性、「すみません」
と声をかけた男性の通報例は、受け取り手の過剰反応である可能性も否定できない。インターネット上には、
転んだ少女に「大丈夫?」と声をかけた結果、長時間にわたって事情聴取されたという不幸な報告もある。
こうした現状を踏まえた結果、男性は110番を選んだようだ。その慎重さは徹底していて、女性オペレーターから
電話口で「最寄りの交番まで連れてきてほしい」と言われると、それでは「事案」を恐れて通報している意味が
ないとして断った。声をかけた場合に、子供が大声をあげたり防犯ブザーを鳴らしたりする可能性も危惧していた。
>>2へ続く
http://www.j-cast.com/2014/01/10193930.html?p=all
2: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/10(金) 19:06:59.17 ID:???0
>>1より
また、オペレーターに「せめて警察官が到着するまで、近くで見守ってあげて」と求められたが、子供の近くで
立ち止まって見ていては、それこそ「不審者」として通報される可能性があるとしてこれも断ったという。
「10年前なら間違いなく声をかけて交番に連れて行ってあげたが、今は男がそんな事をしたら何を言われるか
わからない」という男性は、やりとりの末「一分でも早く警察官に保護させてください」と伝えて、後味の悪さを
感じながらも子供のいる現場を立ち去ったという。(以下略)
また、オペレーターに「せめて警察官が到着するまで、近くで見守ってあげて」と求められたが、子供の近くで
立ち止まって見ていては、それこそ「不審者」として通報される可能性があるとしてこれも断ったという。
「10年前なら間違いなく声をかけて交番に連れて行ってあげたが、今は男がそんな事をしたら何を言われるか
わからない」という男性は、やりとりの末「一分でも早く警察官に保護させてください」と伝えて、後味の悪さを
感じながらも子供のいる現場を立ち去ったという。(以下略)
203: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:49:14.70 ID:cXNYmcrr0
>>2
全部、無能な警察が招いたことだな。
それでも通報するだけ男性はえらい。
全部、無能な警察が招いたことだな。
それでも通報するだけ男性はえらい。
680: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:55:55.84 ID:5oWitL3j0
>>2
公衆電話で電話を掛けている場合じゃなく、携帯電話の場合非通知で掛けても電話番号はばれていて逆にかかってくるだろw
公衆電話で電話を掛けている場合じゃなく、携帯電話の場合非通知で掛けても電話番号はばれていて逆にかかってくるだろw
23: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:17:47.54 ID:cACh0P5p0
>>1
マジな話、これは仕方ない
俺もときどき同じ悩みをもつ
マジな話、これは仕方ない
俺もときどき同じ悩みをもつ
24: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:17:48.21 ID:VE7iTGm+0
>>1
警察は自分勝手すぎるわ。
都合のいい時だけ一般市民だよりかよ。
お前らが、声かけだけで事情聴取するような世の中にしたからなのに。
警察は自分勝手すぎるわ。
都合のいい時だけ一般市民だよりかよ。
お前らが、声かけだけで事情聴取するような世の中にしたからなのに。
34: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:20:26.95 ID:m7GwTrFR0
>>24
だな
事案事案で逮捕されかねん。
親が責任持つか警察が四六時中対応しろってんだ
だな
事案事案で逮捕されかねん。
親が責任持つか警察が四六時中対応しろってんだ
138: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:37:58.33 ID:OWX4owTc0
>>1
こんなご時世での対応としては的確だったんじゃないかな
でも、マジレスすると「見た目」で怪しいか善人かは判断される・・・なんか、悲しいな。
こんなご時世での対応としては的確だったんじゃないかな
でも、マジレスすると「見た目」で怪しいか善人かは判断される・・・なんか、悲しいな。
444: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:23:18.93 ID:PcacHBrA0
>>1と同じような状況で警察に通報をしながら、泣いて歩いている男児のすぐ後ろをついて行ってたらお母さんが自転車で現れて、一悶着あったわ。
574: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:44:25.43 ID:mXWZs+JJ0
>>1の行動は自らが懸念する部分をハッキリ断ってるあたり好感がもてるな
警察の仕事が増えるのかもしれんが、警察が事案扱いしてる以上自業自得
警察の仕事が増えるのかもしれんが、警察が事案扱いしてる以上自業自得
4: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:10:22.83 ID:eifkX5JQP
おはようと声を掛け立ち去る事案がある以上、無視がいい。
警察もちょっとは自分の頭で考えた方がいいよ。アホらしいのでも何でもかんでも通報を受け入れるべきかをね。
警察もちょっとは自分の頭で考えた方がいいよ。アホらしいのでも何でもかんでも通報を受け入れるべきかをね。
6: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:12:32.99 ID:hCNQCFlr0
これは重大な問題だ
7: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:13:02.96 ID:YeTk1aHW0
下手に交番まで連れて行ったら現行犯逮捕だったろうな。
13: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:14:07.78 ID:r1a+ZQ4z0
>>7
裁判になって有罪もありうる
裁判になって有罪もありうる
14: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:15:19.79 ID:SEOaBkwJ0
>>7
交番に連れてく途中で親発見されて騒がれたら誘拐で終わり
交番に連れてく途中で親発見されて騒がれたら誘拐で終わり
44: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:22:38.88 ID:m7GwTrFR0
>>14
財布落とした女に落ちましたよと渡したら警察呼ばれたって事案もあったな実際に
財布落とした女に落ちましたよと渡したら警察呼ばれたって事案もあったな実際に
8: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:13:16.81 ID:nE7y/8mO0
迷子になるほうが悪い
9: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:13:37.93 ID:bnmw0sPQ0
初老の男性が「暗くなるよ、早く帰りな」と小学生に声をかける事案が発生
という不審者情報があったなあ。
という不審者情報があったなあ。
15: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:15:49.29 ID:L6JLJS9J0
>>9
すげーな。
すげーな。
10: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:13:41.52 ID:Pkux4WPX0
これからはどんなに困ってるように見える人がいても、絶対に無視だな。
目の前でバッタリ倒れようが、助けを求めていようが。
電車の中でも席を譲ったりしない方が安全だ。
目の前でバッタリ倒れようが、助けを求めていようが。
電車の中でも席を譲ったりしない方が安全だ。
11: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:13:51.90 ID:M+tQY5On0
08/05/09 大阪、子供に「早く帰れ」と声をかける事案が発生
09/06/10 大阪、子供に「危険だ」と声をかける事案が発生
09/11/30 兵庫、老人が女児に「もう家に帰れ」と声をかける事案が発生
10/07/03 大阪、路上排尿の幼女に通行人が「見ちゃった」と言う事案が発生
11/09/15 兵庫、高校生が女子高生に「久しぶり」と言う事案が発生
11/10/10 大阪、路上で遊ぶ男児注意する事案が発生
12/09/12 岡山、坊主頭が女子高校生を見るという事案が発生
09/06/10 大阪、子供に「危険だ」と声をかける事案が発生
09/11/30 兵庫、老人が女児に「もう家に帰れ」と声をかける事案が発生
10/07/03 大阪、路上排尿の幼女に通行人が「見ちゃった」と言う事案が発生
11/09/15 兵庫、高校生が女子高生に「久しぶり」と言う事案が発生
11/10/10 大阪、路上で遊ぶ男児注意する事案が発生
12/09/12 岡山、坊主頭が女子高校生を見るという事案が発生
17: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:16:07.57 ID:M+tQY5On0
12/12/02 茨城、深夜に一人でいた女子小学生に「こんな時間に一人か。迷子か?」等と声をかける事案が発生
12/12/03 愛知、下校中の女子生徒に対し「駅はどちらですか」と声を掛ける事案が発生
13/01/16 大阪、女子中学生が「駅はどこですか」と声を掛けられる事案が発生
13/02/03 大阪、児童3名に対し自販機どこ?等と声を掛ける事案が発生
13/02/14 愛知、帰宅途中の女子生徒に対し「ラーメン屋はどこ」等と声を掛けた事案が発生
13/02/14 兵庫、帰宅中の女子生徒に対して「ボーリング場はどこですか」等と声をかけた事案が発生
13/06/15 東京、児童に対し「そんなことじゃ、日本代表になれないぞ。」という事案が発生
12/12/03 愛知、下校中の女子生徒に対し「駅はどちらですか」と声を掛ける事案が発生
13/01/16 大阪、女子中学生が「駅はどこですか」と声を掛けられる事案が発生
13/02/03 大阪、児童3名に対し自販機どこ?等と声を掛ける事案が発生
13/02/14 愛知、帰宅途中の女子生徒に対し「ラーメン屋はどこ」等と声を掛けた事案が発生
13/02/14 兵庫、帰宅中の女子生徒に対して「ボーリング場はどこですか」等と声をかけた事案が発生
13/06/15 東京、児童に対し「そんなことじゃ、日本代表になれないぞ。」という事案が発生
19: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:16:45.14 ID:w/C5vESQ0
落し物には触らない。
見知らぬ困ってる人も無視。
女子供には近寄らない。
見知らぬ困ってる人も無視。
女子供には近寄らない。
701: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:58:08.88 ID:5oWitL3j0
>>19
> 落し物には触らない。
そうそうw
落し物を見つけて交番に届けても犯人扱いされるww
> 落し物には触らない。
そうそうw
落し物を見つけて交番に届けても犯人扱いされるww
712: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:59:53.28 ID:gVGh8aWm0
>>701
主婦が拾った財布を交番に届けたら、受理した警官が中身をネコババして、届けた主婦を窃盗で逮捕したんだよね。
しかもそれを、警察署全体を挙げて隠蔽工作。
主婦が拾った財布を交番に届けたら、受理した警官が中身をネコババして、届けた主婦を窃盗で逮捕したんだよね。
しかもそれを、警察署全体を挙げて隠蔽工作。
835: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:13:29.69 ID:LioQ2VnbO
>>712
怖すぎる…
怖すぎる…
20: 1330 ◆ju55.LOMQzgm 2014/01/10(金) 19:16:45.68 ID:y4Ik+Uth0
いや、逆に考えろ。
つまりは迷子を放置する風潮が広がると、迷子を拾いやすくもなるということではないのか?
「あ、家族が来た。よかった、俺が声をかける必要はないんだ……」
とか考えているうちに、子供が不審者に連れ去られるという……問題はブザーとかだ。
つまりは迷子を放置する風潮が広がると、迷子を拾いやすくもなるということではないのか?
「あ、家族が来た。よかった、俺が声をかける必要はないんだ……」
とか考えているうちに、子供が不審者に連れ去られるという……問題はブザーとかだ。
26: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:18:36.88 ID:qHiIgnHk0
>>20
ブザーが鳴ってる所に近寄ったら、キケン
ブザーが鳴ってる所に近寄ったら、キケン
21: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:17:08.70 ID:0T9TGerEO
迷子は無視するに限る
22: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:17:15.37 ID:S+3LCK260
歩いているだけでも不審者扱いされ、逮捕までさる世の中だからな
やはりひきこもりがさいつよ
やはりひきこもりがさいつよ
27: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:18:52.88 ID:0ASSFZty0
そこら辺のおばちゃんにでも任せて帰ればいい
28: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:19:13.19 ID:++ReL++j0
全部子供と子供の自己責任の社会で。
他人の子供よりも自分の社会的立場の方が最優先ですから。
他人の子供よりも自分の社会的立場の方が最優先ですから。
29: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:19:48.32 ID:JnUQOJBw0
子供がどんな目にあってもかかわらないのが一番
悲しいけどね
悲しいけどね
40: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:21:14.74 ID:VE7iTGm+0
>>29
目の前で強姦されてても和姦の可能性も捨てきれないから助けないほうがいいよな。
プレイの邪魔しやがって!と逆ギレされて通報、強姦魔にでっちあげられたらたまらない。
目の前で強姦されてても和姦の可能性も捨てきれないから助けないほうがいいよな。
プレイの邪魔しやがって!と逆ギレされて通報、強姦魔にでっちあげられたらたまらない。
57: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:24:51.17 ID:m7GwTrFR0
>>40
110番してほっとくのが吉
和姦でなくても男に逆恨みされる危険性もある
110番してほっとくのが吉
和姦でなくても男に逆恨みされる危険性もある
30: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:19:55.33 ID:NyH/jnBa0
近くの店員や通りすがりの他人に声をかけて状況を共有化し
警察に連絡してから保護すればいい
警察に連絡してから保護すればいい
39: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:21:14.38 ID:Pkux4WPX0
>>30
>近くの店員や通りすがりの他人に声をかけて
残念ながらここで通報される
>近くの店員や通りすがりの他人に声をかけて
残念ながらここで通報される
46: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:22:57.20 ID:cACh0P5p0
>>30
「女児のことをしりませんか?」と言って通行人に声をかける事案が発生
「女児のことをしりませんか?」と言って通行人に声をかける事案が発生
56: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:24:46.31 ID:diYTQmD+P
>>30
「集団で声をかける事案が発生」
「集団で声をかける事案が発生」
31: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:20:11.24 ID:BI8bq0410
田舎だと、少女のほうから声かけてくる事あるからね。
都心に住んでて、正月に田舎帰ったら、道で、見知らぬ5歳くらいの女の子が「こんにちわ」って声かけてきた。
これはやばいと思って走って逃げた小太りの俺。
都心に住んでて、正月に田舎帰ったら、道で、見知らぬ5歳くらいの女の子が「こんにちわ」って声かけてきた。
これはやばいと思って走って逃げた小太りの俺。
33: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:20:22.14 ID:W34ctcmW0
俺もこないだ複合施設で
「ママー、ママー」って半べそかきながら母親を探してる
女の子に出くわした。周りにスタッフいないか探したが
見つからなかったのでそのままにした。
子供はさまよいながらどっか行ってしまった。
正直、子供に話しかけている時に親が戻ってきたら嫌だな〜とか、
実は駄々をこねる子供に「そんな事言う子は知りません」って
母親だけ先に行ったふりして実は娘を見守っている、とか想像してしまって
動けれなかったな。
「ママー、ママー」って半べそかきながら母親を探してる
女の子に出くわした。周りにスタッフいないか探したが
見つからなかったのでそのままにした。
子供はさまよいながらどっか行ってしまった。
正直、子供に話しかけている時に親が戻ってきたら嫌だな〜とか、
実は駄々をこねる子供に「そんな事言う子は知りません」って
母親だけ先に行ったふりして実は娘を見守っている、とか想像してしまって
動けれなかったな。
47: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:23:08.76 ID:PfLALPI10
>>33
俺も似たような経験した
ビービー泣いてる子供に声をかけてやれないのは辛かった
せめて俺よりもっと不審な奴に連れ去られないように、
店員か親が来るまで付かず離れずチラ監視するしかなかった
俺も似たような経験した
ビービー泣いてる子供に声をかけてやれないのは辛かった
せめて俺よりもっと不審な奴に連れ去られないように、
店員か親が来るまで付かず離れずチラ監視するしかなかった
52: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:24:00.22 ID:VE7iTGm+0
>>47
ずーっと見守ってたのかw
いい人だなw
ずーっと見守ってたのかw
いい人だなw
37: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:21:01.31 ID:7ijoyWYp0
例え死にかかっていても他人の事は放っておくのが正しい
801: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:09:26.48 ID:OIzoLfVI0
>>37
一回声かけちゃうと、引受行為あり→救護義務あり→遺棄罪に問われちゃうもんねえ。
一回声かけちゃうと、引受行為あり→救護義務あり→遺棄罪に問われちゃうもんねえ。
45: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:22:43.03 ID:g1Fm6wJnO
怖いから見なかった事にするしかない
50: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:23:26.70 ID:hFF97RPr0
「気付かなかった」これで無視するのが一番
51: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:23:32.38 ID:BYGd1Z6Q0
建設業の制服を着ていたの俺は子供に「川に落ちたボールを取ってほしい」と頼まれたり、
重い建材を肩に担いで運んでいたら「おつかれさまです!」とあいさつされた。
重い建材を肩に担いで運んでいたら「おつかれさまです!」とあいさつされた。
370: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:12:19.64 ID:Y+SUyJ8E0
>>51
良い柄の土地じゃないか
良い柄の土地じゃないか
59: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:25:04.78 ID:F2MqO+mAP
俺も、子供が泣いてても絶対声かけたりしないし
年寄りに席や順番を譲ったりもしない
古き良き昭和は遠く、互いに人を思いやる社会ではなくなった
子供はすぐスマホでこっちの写真とりやがるし
年寄りは若者以上にルールを守らないマナー悪い年寄りばかり
年寄りに席や順番を譲ったりもしない
古き良き昭和は遠く、互いに人を思いやる社会ではなくなった
子供はすぐスマホでこっちの写真とりやがるし
年寄りは若者以上にルールを守らないマナー悪い年寄りばかり
61: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:25:11.29 ID:z3CHyKWo0
電話を切らずに
そのまま担当署に回して貰って会話しながら待つとかダメなのか?
まず電話してれば、動機がなくなると思うが
しかし、このようにしたのは警察自身だからな
そろそろきちんと整理した方が良いのでは無いか?
そのまま担当署に回して貰って会話しながら待つとかダメなのか?
まず電話してれば、動機がなくなると思うが
しかし、このようにしたのは警察自身だからな
そろそろきちんと整理した方が良いのでは無いか?
146: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:39:40.93 ID:SEOaBkwJ0
>>61
親や警察に発見された時に電話が切れたら?
充電が切れたら?
再度繋いでも同じ担当にならない可能性もあるよ
それに誘拐途中で発見された時の保険だとみられる可能性もな
親や警察に発見された時に電話が切れたら?
充電が切れたら?
再度繋いでも同じ担当にならない可能性もあるよ
それに誘拐途中で発見された時の保険だとみられる可能性もな
64: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:25:24.45 ID:nE7y/8mO0
泣いてる子供つれて交番に行くって途中で通報されて現行犯逮捕だろ、子供は泣いてて説明してくれないだろうしw
66: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:26:21.02 ID:RfoMjGQH0
成人男性ってだけで容疑者扱いしてんだから自衛するのは当然だろ。一般男性より警察官のがもっと危険な存在になりつつあるけどな。万引き恐喝性犯罪等、発覚したら揉み消してダメなら犯人でっち上げだもの
201: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:48:58.64 ID:70YRkRCA0
>>66
1年前にそれに遭遇したわ
犯罪被害にあった俺が悪者扱い。
ブチ切れたので110して別の警官呼んだら収めてくれたが、そいつ等はずっと隠れてたわ
本当、警官ってクソが多いよ
1年前にそれに遭遇したわ
犯罪被害にあった俺が悪者扱い。
ブチ切れたので110して別の警官呼んだら収めてくれたが、そいつ等はずっと隠れてたわ
本当、警官ってクソが多いよ
71: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:27:09.81 ID:rrN8oJ8V0
ほっとけよ
下手に関わると人生終わるし
下手に関わると人生終わるし
74: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:27:38.77 ID:ehmrnHYC0
触らぬガキに祟りなし
115: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:35:03.64 ID:BI8bq0410
>>74
うまいこというなwwww
うまいこというなwwww
75: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:27:46.68 ID:yxaTVk9R0
どこの地域だったか小学生に、知らない人でもちゃんとあいさつ、って指導してるところがあったんだが。
いまはもうなくなったのかな?
いまはもうなくなったのかな?
80: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:29:05.46 ID:diYTQmD+P
>>75
「知らない人が小学生に挨拶された事案が発生」
「知らない人が小学生に挨拶された事案が発生」
85: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:29:51.77 ID:JnUQOJBw0
>>75
あれは変な気を起こさせないようにするための防衛策だよね
あれは変な気を起こさせないようにするための防衛策だよね
77: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:28:13.93 ID:fnHGFVsN0
前、住んでた団地の外で子供が迷子になって泣いてて、
家どこ?って聞いてもわかんないって言うから、
歩いて7〜8分のとこにある交番に連れてったんだよね。
私は連絡先をおまわりさんに教えて子供を預けて帰った。
後日その子の親御さんからお礼の電話があったんだけど、
聞けば同じマンションの同じ階段使ってる2階ほど下に住んでる家の子だったらしい。
私は自分の親から「あんた、そんな近くの家の子を、
わざわざ離れた交番に連れてってバカだねぇwww」と笑われて若干トラウマ。。。
家どこ?って聞いてもわかんないって言うから、
歩いて7〜8分のとこにある交番に連れてったんだよね。
私は連絡先をおまわりさんに教えて子供を預けて帰った。
後日その子の親御さんからお礼の電話があったんだけど、
聞けば同じマンションの同じ階段使ってる2階ほど下に住んでる家の子だったらしい。
私は自分の親から「あんた、そんな近くの家の子を、
わざわざ離れた交番に連れてってバカだねぇwww」と笑われて若干トラウマ。。。
82: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:29:28.10 ID:4WOld4tw0
大人の男はヨソの女子供に近寄れないよな
86: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:29:55.10 ID:7rUozF2h0
現に泣きながら住宅街を歩いてた女児(推定4~5才)を無視した事がある
心痛んだが
心痛んだが
90: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:30:45.04 ID:vwZDchYn0
迷子は完全に放置すべき
こういう風潮に変わったのは、完全に警察の責任だよ
こういう風潮に変わったのは、完全に警察の責任だよ
105: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:33:37.24 ID:RfoMjGQH0
>>90
そのくせあっさりレイプ魔逃がして子供たちが安心して外出できない状況にしたりとか無駄飯食らいだな
そのくせあっさりレイプ魔逃がして子供たちが安心して外出できない状況にしたりとか無駄飯食らいだな
93: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:31:26.63 ID:M+tQY5On0
12/06/18 岡山、駅で電車待ちしているという事案が発生
12/11/22 京都、女子中学生を自転車で追い抜くという事案が発生
12/08/12 兵庫、女子生徒とすれ違うという事案が発生
12/11/22 京都、女子中学生を自転車で追い抜くという事案が発生
12/08/12 兵庫、女子生徒とすれ違うという事案が発生
94: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:31:31.00 ID:mGI79ubcO
おばちゃんと言う生き物がそこらにいるだろがw
「泣いてる迷子いるけどどうしたら..」と頼れば100%変わりに行ってくれるのがおばちゃんだぞ。
「泣いてる迷子いるけどどうしたら..」と頼れば100%変わりに行ってくれるのがおばちゃんだぞ。
106: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:33:49.81 ID:diYTQmD+P
>>94
「中年女性に泣いている子供を教える事案が発生」
「中年女性に泣いている子供を教える事案が発生」
111: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:34:39.62 ID:I1Ot+wLaO
>>94
そのおばちゃんが、「変な男に声かけられた」とか言い出したら、アウト。
そのおばちゃんが、「変な男に声かけられた」とか言い出したら、アウト。
96: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:31:52.93 ID:FTYhrChI0
子供に声をかけるどころか歩いてるだけで不審者なお前らが心配する事では無い。
97: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:32:26.40 ID:Nln9v2Ou0
日本は世界で最も安全な国だが、警察が予算詐取のために"不審者"を捏造した
結果、体感治安が悪化した。
"不審者"は犯罪者でない一般人も監視対象にする為の言葉だ。警察官僚の思惑
通りだな。
結果、体感治安が悪化した。
"不審者"は犯罪者でない一般人も監視対象にする為の言葉だ。警察官僚の思惑
通りだな。
99: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:32:55.69 ID:Pkux4WPX0
他人を見たら通報されると思えってことだ
100: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:33:02.00 ID:uXIBYEY+0
時間帯によっちゃ公園で男一人で座ってるだけで不審者扱いされっからなw
103: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:33:19.29 ID:ljTdXIdJ0
http://anzen.m47.jp/mail-123079.html
ハゲた男がいた事案発生
場所 兵庫県
メルマガ名 ひょうご防犯ネット
受信日時 2012/11/28 22:06:28
タイトル ハゲた男事案発生
年齢 40-50代の男性
ハゲた男がいた事案発生
場所 兵庫県
メルマガ名 ひょうご防犯ネット
受信日時 2012/11/28 22:06:28
タイトル ハゲた男事案発生
年齢 40-50代の男性
104: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:33:26.80 ID:ji8iJNPx0
男の場合は〜とか書いてるが、女でも独身社会人だったら躊躇う
実際、女による連れ去りや怪我させたりなどの暴行事案があるから、
女だったら疑われない、冤罪に発展しないという保証がない
子供を保護できるのは、既婚で子供のいるおばちゃんだけだ
そういう世の中になったんだよ
実際、女による連れ去りや怪我させたりなどの暴行事案があるから、
女だったら疑われない、冤罪に発展しないという保証がない
子供を保護できるのは、既婚で子供のいるおばちゃんだけだ
そういう世の中になったんだよ
108: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:34:10.45 ID:9CxUuoac0
109: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:34:21.19 ID:9dOjLgzb0
普通に、泣いてる女児に
おっ?どうした嬢ちゃん、って声かけて
普通に交番連れてったけどなんともなかったぞ。
ちなみに俺はイケメンどころか強面。
おっ?どうした嬢ちゃん、って声かけて
普通に交番連れてったけどなんともなかったぞ。
ちなみに俺はイケメンどころか強面。
123: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw 2014/01/10(金) 19:36:33.64 ID:fgy1GKv00
地元で空き巣が多いのでそういう「気をつけましょう」等と
啓蒙する一員を担ったりしてるけど「オレみたいな人間を
見たら通報すりゃいいんですよ」って笑わせるつもりで言ったら
納得された 納得いかない いや納得できるけれども
啓蒙する一員を担ったりしてるけど「オレみたいな人間を
見たら通報すりゃいいんですよ」って笑わせるつもりで言ったら
納得された 納得いかない いや納得できるけれども
129: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:37:22.42 ID:i8PQhOen0
嫌な時代になったもんだな。
そういや駅の向い側のホームに男が一人で立っていたから通報って話もあったな。
そういや駅の向い側のホームに男が一人で立っていたから通報って話もあったな。
137: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:37:52.00 ID:C4ogGldy0
自分は子持ちのおばちゃんだから、つい声をかけてしまう。
迷子だけでなく、危ない子供に『危ないよ!ダメでしょ!』とか…
いい加減その癖は治さなくちゃと思うんだけど、無意識にやっちゃう。
いつか逮捕されるのかな…
迷子だけでなく、危ない子供に『危ないよ!ダメでしょ!』とか…
いい加減その癖は治さなくちゃと思うんだけど、無意識にやっちゃう。
いつか逮捕されるのかな…
154: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:41:00.85 ID:VE7iTGm+0
>>137
女は大丈夫だろ。
通報事例みても女のは見たこと無い。
俺ら男はどうしようもないんだから、あんたらが頑張って人助けして。
女は大丈夫だろ。
通報事例みても女のは見たこと無い。
俺ら男はどうしようもないんだから、あんたらが頑張って人助けして。
306: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:02:46.72 ID:brEJVkuS0
>>137
おばちゃんは絶対大丈夫
これからも続けてください
ただ成人男性はルックスや体型に関わらず危険だから
俺は自分からは声かけない
ましてキモオタ風の奴らはマジで注意した方がいいぞ
おばちゃんは絶対大丈夫
これからも続けてください
ただ成人男性はルックスや体型に関わらず危険だから
俺は自分からは声かけない
ましてキモオタ風の奴らはマジで注意した方がいいぞ
139: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:37:59.56 ID:zic5Dv/e0
もう女の役目でいいでしょ。中には親に教え込まれてるガキもいるだろうし。ブザーも怖いし
140: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:39:08.45 ID:3MwX7JSo0
地域の小学生にこんにちはと挨拶しただけで通報され逮捕される世の中
148: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:39:48.52 ID:lZRoZ3Lm0
今の日本は、知らない人とは話すなとか逃げろとか教えてるから、まともな大人には育たないよね。
世界で一番犯罪率の少ない国なのに潔癖すぎなんだよ。
世界で一番犯罪率の少ない国なのに潔癖すぎなんだよ。
150: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:40:06.06 ID:asR4QiIo0
まあお前らが一人でいる時なら声かけない方がいいよ
女連れの時なら大丈夫
女連れの時なら大丈夫
155: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:41:03.80 ID:cLp21aqW0
人前で大泣きしてるガキの親に限ってなんか茶髪で滅茶苦茶口が悪くて
あやすどころか更に泣いてる子供を責め立てるんだよなあ
そんな連中ばかりが子供ポンポン産むもんだから、そんなのに育てられた子供ばかりの世の中がどうなるか怖い
あやすどころか更に泣いてる子供を責め立てるんだよなあ
そんな連中ばかりが子供ポンポン産むもんだから、そんなのに育てられた子供ばかりの世の中がどうなるか怖い
164: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:43:21.29 ID:RfoMjGQH0
>>155
そもそも躾が出来ないから外でも家でもコントロール効かなくなるんだよな。まー、子供よりスマホ気にしてるようなレベルの親がまともに子育て出来るわけもないわな
そもそも躾が出来ないから外でも家でもコントロール効かなくなるんだよな。まー、子供よりスマホ気にしてるようなレベルの親がまともに子育て出来るわけもないわな
157: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:41:53.72 ID:PvxMM5cB0
警察も信用できないから110すらしない方がいい
女子供が困っていても見て見ぬ振りして素通り
いや側によってもいけない
半径100メートル以内に近づかない
そうしないと男は身を守れない
誰がこんな世の中にしたのか?それは女自身だよ
女子供が困っていても見て見ぬ振りして素通り
いや側によってもいけない
半径100メートル以内に近づかない
そうしないと男は身を守れない
誰がこんな世の中にしたのか?それは女自身だよ
159: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:41:57.91 ID:jVfkkKeY0
家の近所なら声をかけるかな程度
160: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:41:59.72 ID:zzZEX06L0
偶然で2回程怪我をしている老人を助けたら
警察に呼び出し喰らって色々事情聴取されたでござる
もう絶対人なんて助けないよ
警察に呼び出し喰らって色々事情聴取されたでござる
もう絶対人なんて助けないよ
179: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:46:28.32 ID:xOyMs+O40
遠慮なくどんどん声かけろ
不審者扱いされたらネットで被害を訴えろ
少しこの異常な風潮に抵抗した方がいい
不審者扱いされたらネットで被害を訴えろ
少しこの異常な風潮に抵抗した方がいい
180: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:46:31.80 ID:LO0ydSlt0
最初から警察に連絡するのがいいんじゃね
だって迷子に声をかけたところで、自分で迷子を解決する事は出来ないから
結局最後は警察に連絡するか、交番に連れてく事になるんだろ。どっちみち
だって迷子に声をかけたところで、自分で迷子を解決する事は出来ないから
結局最後は警察に連絡するか、交番に連れてく事になるんだろ。どっちみち
209: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:50:37.02 ID:qeyopVzS0
>>180
警察に連絡するのも、無駄に犯人扱いされる危険性あるのがね。
協力者に対する態度じゃないケース多いだろ。
声掛けとは違うけど、友人が財布拾って警察持ってったら犯人扱いされて憤慨してたよ。
自分の身を守ることだけを考えたら何かあっても完全無視が正解なんだろうさ。
警察に連絡するのも、無駄に犯人扱いされる危険性あるのがね。
協力者に対する態度じゃないケース多いだろ。
声掛けとは違うけど、友人が財布拾って警察持ってったら犯人扱いされて憤慨してたよ。
自分の身を守ることだけを考えたら何かあっても完全無視が正解なんだろうさ。
185: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:46:53.48 ID:xf7/bHST0
駐輪場で強風も手伝って自転車30台くらいなぎ倒した中学生くらいの男の子がいた
起こすの手伝ってたらその子のお母さんがきて
どうせあのおじさんがやったんでしょいいから帰りなさい
って作業も途中で帰りやがった
ムカッ腹立ったが、やりかけで投げ出すのも何だから一人で黙々と直してたら
今度は主婦っぽい人がきて自転車倒したのアンタね!弁償しなさいよ
ときたもんだw
仕事上、キチガイ相手にするのは慣れてるがもう面倒で無視
また別の日、傘刺し運転のおじいさんが強風の中自転車でフラフラ走ってる
危ないなぁなんて見てたらすっ転んで頭を打ったのか微動だにしない
慌てて駆け寄って声掛け、バイタル確認し意識が戻らないので
救急よんで気道確保のうえ、自分はずぶ濡れになりながらも要救が濡れないよう
傘で守りつつ交通誘導して2次災害防止に
努め救急に引き渡したが
関係者(50台くらいの女性)思われる人も交えて事情説明したら
「おじいさんってどういう言い方よ!ふざけるな!あんたが転ばしたんじゃないの?」だと
救急に身分確認求められたが、相手側には絶対に教えないで欲しいと伝え現場を去った
わずか30分ほどだったけどスーツはもちろんパンツまでぐっしょり
人助けして熱だして罵倒までされてりゃ世話ないね
もう人助けなんかしない
起こすの手伝ってたらその子のお母さんがきて
どうせあのおじさんがやったんでしょいいから帰りなさい
って作業も途中で帰りやがった
ムカッ腹立ったが、やりかけで投げ出すのも何だから一人で黙々と直してたら
今度は主婦っぽい人がきて自転車倒したのアンタね!弁償しなさいよ
ときたもんだw
仕事上、キチガイ相手にするのは慣れてるがもう面倒で無視
また別の日、傘刺し運転のおじいさんが強風の中自転車でフラフラ走ってる
危ないなぁなんて見てたらすっ転んで頭を打ったのか微動だにしない
慌てて駆け寄って声掛け、バイタル確認し意識が戻らないので
救急よんで気道確保のうえ、自分はずぶ濡れになりながらも要救が濡れないよう
傘で守りつつ交通誘導して2次災害防止に
努め救急に引き渡したが
関係者(50台くらいの女性)思われる人も交えて事情説明したら
「おじいさんってどういう言い方よ!ふざけるな!あんたが転ばしたんじゃないの?」だと
救急に身分確認求められたが、相手側には絶対に教えないで欲しいと伝え現場を去った
わずか30分ほどだったけどスーツはもちろんパンツまでぐっしょり
人助けして熱だして罵倒までされてりゃ世話ないね
もう人助けなんかしない
217: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:51:53.80 ID:G4d1CO040
>>185
そういう行為は必ずお前の人徳になって、気付かない形でブーメランで帰るから。
死ぬほど困った時思いもよらないとこから助けられたりな。
そういうお前のままで居てほしいわ。
感謝されなくても良いことしとけば特になる。
感謝目当てにやる事は身を汚す。
そういう行為は必ずお前の人徳になって、気付かない形でブーメランで帰るから。
死ぬほど困った時思いもよらないとこから助けられたりな。
そういうお前のままで居てほしいわ。
感謝されなくても良いことしとけば特になる。
感謝目当てにやる事は身を汚す。
190: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:47:35.57 ID:pve4xRt80
足早に追い抜いただけで不審者扱いだしもう外なんて出ん方がいいよ
191: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:47:36.36 ID:brEJVkuS0
これは確かに男性の言う通りだ
高校生の時に友達と公園でダベってたら(制服着用)
ガキがたくさん遊んでいて
こっちに興味津々だったから軽く遊んでやったら
母親が恐る恐る話し掛けてきて
「うちの子供と遊びたいんだったら、一言声をかけてください・・・」だってよ
うわあ、日本もここまできたかって思ったね
制服着用のかわいらしい男子高校生でこれだぜ?
もう大の成人男性がガキに声かけるなんてできないね
高校生の時に友達と公園でダベってたら(制服着用)
ガキがたくさん遊んでいて
こっちに興味津々だったから軽く遊んでやったら
母親が恐る恐る話し掛けてきて
「うちの子供と遊びたいんだったら、一言声をかけてください・・・」だってよ
うわあ、日本もここまできたかって思ったね
制服着用のかわいらしい男子高校生でこれだぜ?
もう大の成人男性がガキに声かけるなんてできないね
205: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:49:32.83 ID:m7GwTrFR0
>>191
中高生がガキをレイプってのは実際に定期的に起こるからな
中高生がガキをレイプってのは実際に定期的に起こるからな
215: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:51:34.09 ID:+8+uvWYF0
>>205
ある意味、性欲も好奇心も旺盛な中高生の方が大人より危ないんだよな
イジメでレイプできちゃうくらいだし
ある意味、性欲も好奇心も旺盛な中高生の方が大人より危ないんだよな
イジメでレイプできちゃうくらいだし
192: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:47:51.35 ID:DEcydpNN0
この判断は正しい
下手に関わって自分が逮捕だの尋問だのの目に遭ったらたまらない
冷たいようだが現実は現実
下手に関わって自分が逮捕だの尋問だのの目に遭ったらたまらない
冷たいようだが現実は現実
197: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:48:01.86 ID:6lVoSuvq0
声をかけない→不幸にも事件が起きて、声をかけなかったことを非難されるわ、良心痛むわ
声をかける→容疑者扱い
運悪く、どっちを選んでも社会的に「詰み」になるケースも出てきそうね
声をかける→容疑者扱い
運悪く、どっちを選んでも社会的に「詰み」になるケースも出てきそうね
208: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:50:18.21 ID:8Im/Ooc9P
>>197
そう言う社会にしたくないなぁ
そう言う社会にしたくないなぁ
230: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:53:45.29 ID:ljTdXIdJ0
>>197
正解は、近づかない。徹底的に逃げる
正解は、近づかない。徹底的に逃げる
199: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:48:27.00 ID:bodSOBPd0
困ったときだけ声をかけて欲しいとか都合が良過ぎるわな
202: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:48:58.96 ID:Wgk33eUG0
近くの女性の人に頼むしかないだろう
204: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:49:30.53 ID:2fsjQONB0
あーだこーだと面倒くさい奴だな
誤解なら解けるんだから行動すればよいだけ
誤解なら解けるんだから行動すればよいだけ
219: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:51:56.05 ID:gx+b36deP
>>204
人の話を聞かない馬鹿な警察官の事例多数。
もし不幸にして児童が被害に遭ってかつ被疑者が見つからない場合の血祭りに挙げられる可能性。
人の話を聞かない馬鹿な警察官の事例多数。
もし不幸にして児童が被害に遭ってかつ被疑者が見つからない場合の血祭りに挙げられる可能性。
267: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:57:57.97 ID:2fsjQONB0
>>219
絶対ないとは言えないが、不審者と思われるのは服装等決まったパターン
確か職務質問でもマニュアルがあったような
清潔な普通のビジュアルがあれば大丈夫だよ
絶対ないとは言えないが、不審者と思われるのは服装等決まったパターン
確か職務質問でもマニュアルがあったような
清潔な普通のビジュアルがあれば大丈夫だよ
287: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:00:25.79 ID:EoPVGb7+0
>>204
警官は謝罪をしない。
一度容疑を掛けるといろいろ言われるんだが、たまに名誉毀損に当たる事もあるから、相手を悪者にしたままで終わらせようとする。
本当、これ。
警官は謝罪をしない。
一度容疑を掛けるといろいろ言われるんだが、たまに名誉毀損に当たる事もあるから、相手を悪者にしたままで終わらせようとする。
本当、これ。
210: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:50:37.86 ID:raL0s5q40
人助けしたい女は良い人と思うけど
今の世の中は女も油断ならぬ感じもするな
抱っこして他人の子供の足折ったりとか悪い人間がいる世の中
数日後に運悪く子供が骨折でもしたら、もしかしてあの時の人物が?みたいな疑惑を掛けられそう
今の世の中は女も油断ならぬ感じもするな
抱っこして他人の子供の足折ったりとか悪い人間がいる世の中
数日後に運悪く子供が骨折でもしたら、もしかしてあの時の人物が?みたいな疑惑を掛けられそう
227: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:53:11.24 ID:9oMGVjTB0
>>210
あー群馬であったな、マジキチ女の他人の子供だっこ→足折り事件
見知らぬ他人に赤ん坊手渡すのもどうかと思うが。
友人知己ならまだわかるけど。
あー群馬であったな、マジキチ女の他人の子供だっこ→足折り事件
見知らぬ他人に赤ん坊手渡すのもどうかと思うが。
友人知己ならまだわかるけど。
375: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:12:52.54 ID:brEJVkuS0
>>210
そういう今の世の中・・・ってのがもうね
昔の方がずっと治安悪かったのに
細かな事件を詳細に報道して不安を増大させたせいで
体感治安が悪くなっているっていうね
犯罪における外国人率も高いし
そういう今の世の中・・・ってのがもうね
昔の方がずっと治安悪かったのに
細かな事件を詳細に報道して不安を増大させたせいで
体感治安が悪くなっているっていうね
犯罪における外国人率も高いし
211: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:50:44.93 ID:LOtx+bKc0
まあこの男性は正しいよ。
女もちょっと男になってみたらわかるよ。普通にしててもどれだけ犯罪者予備軍扱いされてるかわかるから。
女もちょっと男になってみたらわかるよ。普通にしててもどれだけ犯罪者予備軍扱いされてるかわかるから。
221: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:52:13.28 ID:dbu6vg4z0
迷子はマジで声かけるかどうか迷うよな。
こないだイオンで泣いてる男の子を見かけたが、案内所に連れていってる最中に母親に見つかって誘拐犯扱いされたら困るなぁなんて考えちゃったもんな。
女子高生の集団が男の子に声をかけて連れていってくれたから安心したけども。
こないだイオンで泣いてる男の子を見かけたが、案内所に連れていってる最中に母親に見つかって誘拐犯扱いされたら困るなぁなんて考えちゃったもんな。
女子高生の集団が男の子に声をかけて連れていってくれたから安心したけども。
225: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:52:42.76 ID:zrs5fSgE0
パンピーは一般人に接する機会が多い
警官は悪人に接する機会が多い
お前らの警官に対する温度差はこのせいだろう
経験による行動原理が違うんだよ
警官は悪人に接する機会が多い
お前らの警官に対する温度差はこのせいだろう
経験による行動原理が違うんだよ
268: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:58:00.36 ID:d2ViMPuz0
>>225
そりゃ警官自身が税金盗んだり身内の凶悪犯罪者を無罪放免する社会にとっての悪人
だからなw
そりゃ警官自身が税金盗んだり身内の凶悪犯罪者を無罪放免する社会にとっての悪人
だからなw
237: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:54:39.07 ID:3AZu80Z50
年齢を問わず、ひとりの男が子供に声かけることはもう今の時代は無理だろうと思われる。
親切心で近づいても、周囲の人から犯罪者として証言されればもう冤罪で一生、家族、友達、親戚から白い目でみられるからな。
警察に通報しても当の警察が遠隔操作事件のように冤罪をでっち上げる可能性が高いのでそれも無理。
親切心で近づいても、周囲の人から犯罪者として証言されればもう冤罪で一生、家族、友達、親戚から白い目でみられるからな。
警察に通報しても当の警察が遠隔操作事件のように冤罪をでっち上げる可能性が高いのでそれも無理。
298: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:01:40.88 ID:Nln9v2Ou0
>>237
同意。冤罪だろうが逮捕歴は残るからね。
絶対に警察を信用してはいけない。
同意。冤罪だろうが逮捕歴は残るからね。
絶対に警察を信用してはいけない。
255: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:56:47.26 ID:04x97H120
そういう世の中になったんだから、当然こういう行動とるわ
それだけの話
それだけの話
271: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:58:21.49 ID:/QTWDqzU0
自転車で追い越しただけで事案発生とか、道端に立っていただけとか、こんなの聞いたらそらこうなるw
272: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:58:23.15 ID:9dOjLgzb0
車にはねられた七歳の子供を放置ってのがあったけど
日本でもそうなんのかね
日本でもそうなんのかね
283: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:00:05.83 ID:RkZqjYFI0
電話しただけ立派じゃねーの
だって電話しただけでも疑われそうだもの警察に
だって電話しただけでも疑われそうだもの警察に
321: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:04:49.89 ID:ljTdXIdJ0
360: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:10:09.98 ID:VE7iTGm+0
>>321
酷すぎる…
これって言いかえれば「醜い男が歩いていたので通報しました」ってことだろ?
酷すぎる…
これって言いかえれば「醜い男が歩いていたので通報しました」ってことだろ?
323: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:04:55.86 ID:z7qdXpshQ
学生の頃、アパートの隣の部屋に深夜泥棒が入って
俺がバイトから帰宅した時に通路ですれ違った男が
どうやら犯人だったらしいんだよね。
で、俺のとこに警官が話を聞かせてほしいとやってきた。
『アンタは何時に帰宅したの?』とか『なんで○時○分だと
覚えてるの?時計見たの?』とかタメ口、しかもアンタ呼ばわり。
さすがに頭にきて『さっきから何でタメ口なんだよ?
それにアンタって何?もう話やめるか?とっとと帰れ』
って言ったら敬語で話しだしたわw
『で、オタクは男の顔を覚えてます?』と。
オタクもアンタも変わらねーよと思ったが許してやったw
俺がバイトから帰宅した時に通路ですれ違った男が
どうやら犯人だったらしいんだよね。
で、俺のとこに警官が話を聞かせてほしいとやってきた。
『アンタは何時に帰宅したの?』とか『なんで○時○分だと
覚えてるの?時計見たの?』とかタメ口、しかもアンタ呼ばわり。
さすがに頭にきて『さっきから何でタメ口なんだよ?
それにアンタって何?もう話やめるか?とっとと帰れ』
って言ったら敬語で話しだしたわw
『で、オタクは男の顔を覚えてます?』と。
オタクもアンタも変わらねーよと思ったが許してやったw
362: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:10:16.11 ID:apX+0vF80
>>323
警察官の中には非常に不愉快にさせるヤツがいるよな
俺は、交通事故を目撃したので、現場に来た女の警察官に説明したら
まず、免許書を見せろ、名前と電話番号を言えとか・・
まるで犯人扱いだったから
上司にあたる警官にガンガンに文句言ってやった。
警察官の中には非常に不愉快にさせるヤツがいるよな
俺は、交通事故を目撃したので、現場に来た女の警察官に説明したら
まず、免許書を見せろ、名前と電話番号を言えとか・・
まるで犯人扱いだったから
上司にあたる警官にガンガンに文句言ってやった。
326: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:05:17.40 ID:C1JGUD460
奈良県には子供のどんないたずらを見かけても叱ってはいけないとの
条例がある。
子供がそれを恐怖と感じた時点で逮捕。
奈良県少女誘拐殺人事件を受けヒステリックに作られた条例な。
条例がある。
子供がそれを恐怖と感じた時点で逮捕。
奈良県少女誘拐殺人事件を受けヒステリックに作られた条例な。
356: エラ通信 ◆0/aze39TU2 2014/01/10(金) 20:10:05.73 ID:m6tF/iAr0
>>326
滋賀だっけか。
他人の自転車を用水路に投げ込んでいるガキをしかったら、
しかったほうが逮捕された。
08/04/16
でも、創価法だから絶対に修正されない。
滋賀だっけか。
他人の自転車を用水路に投げ込んでいるガキをしかったら、
しかったほうが逮捕された。
08/04/16
でも、創価法だから絶対に修正されない。
383: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:14:58.70 ID:m7GwTrFR0
328: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:05:23.59 ID:kp1NBMZu0
声かけ以前に子供と同じ空間に二人っきりになるのが怖いもんな
お店の入り口のベンチで休もうとしたけど女の子一人しか居なくて、なんかされたとか言われたら怖いから寒空の中外のベンチで休んだわ
お店の入り口のベンチで休もうとしたけど女の子一人しか居なくて、なんかされたとか言われたら怖いから寒空の中外のベンチで休んだわ
449: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:24:21.97 ID:BI8bq0410
>>328
それと逆のことあったわwww
ガラガラの公園のベンチで読書してたら、なぜか隣に幼い女の子が座ってきて、こっちチラチラ見始めた。
危険感じて走って逃げたわ。
それと逆のことあったわwww
ガラガラの公園のベンチで読書してたら、なぜか隣に幼い女の子が座ってきて、こっちチラチラ見始めた。
危険感じて走って逃げたわ。
333: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:06:36.89 ID:Wz6lS47a0
こないだATMでキャッシュカードの忘れ物見つけて交番に届けたけど、
そんときも何か、お礼を言われる反面、犯罪者である可能性も疑われている気配を感じて
落ち着かなかったなあ
そんときも何か、お礼を言われる反面、犯罪者である可能性も疑われている気配を感じて
落ち着かなかったなあ
337: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:07:18.77 ID:hC08Yqb10
通報は特定を避けるために公衆電話だな
346: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:08:43.89 ID:7h8SGNyQ0
小さい子は自分の親と似た背格好の人間しか信用できないのかもしれんよ。
こないだヒーローショーの会場外でパパとはぐれた幼児を見掛けたけど
「パパ〜」とか半泣きになりながらちょこまか移動しちゃうから
あぶなっかしくてつい声かけたけど、こっちを振り向きながら逃げるように
走ってっちまった。
悪かったな白髪まじりの眼鏡婆で…とは思ったけど、会場スタッフに通報してお任せした。
スタッフの法被着た兄ちゃんから解決の報告とお礼言われたから、まあこれでよかったのかなと。
だいぶ昔、誰にも保護されなかった迷子が遺体で見つかった事案があったからどうしてもほっとけない。
こないだヒーローショーの会場外でパパとはぐれた幼児を見掛けたけど
「パパ〜」とか半泣きになりながらちょこまか移動しちゃうから
あぶなっかしくてつい声かけたけど、こっちを振り向きながら逃げるように
走ってっちまった。
悪かったな白髪まじりの眼鏡婆で…とは思ったけど、会場スタッフに通報してお任せした。
スタッフの法被着た兄ちゃんから解決の報告とお礼言われたから、まあこれでよかったのかなと。
だいぶ昔、誰にも保護されなかった迷子が遺体で見つかった事案があったからどうしてもほっとけない。
352: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) 2014/01/10(金) 20:09:42.75 ID:V8lMR9Np0
これは仕方ない。
他人の子供を心配したがために、逮捕されて人生終了という可能性はゼロじゃないから。
他人の子供を心配したがために、逮捕されて人生終了という可能性はゼロじゃないから。
380: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:14:25.48 ID:aNkoruH+0
ま、これが「女性の時代」とやらの現実ですよ。
385: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:15:11.74 ID:9dOjLgzb0
とか言って子供が血まみれで倒れてたら
お前ら助けるんだろ?
お前ら助けるんだろ?
416: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:19:10.63 ID:ljTdXIdJ0
>>385
逮捕される覚悟で助けるよ
逮捕される覚悟で助けるよ
420: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:19:20.87 ID:9dOjLgzb0
睨まれた睨まれたっていうけど
なんで、そんなに睨むくらいならしっかり見張っとけ、って怒鳴るくらいしないの?
なんで、そんなに睨むくらいならしっかり見張っとけ、って怒鳴るくらいしないの?
440: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:22:18.03 ID:ji1ZB7hp0
>>420
あの場の状況で出来る訳ないだろ。呆気に取られて終わりだよ。
あの場の状況で出来る訳ないだろ。呆気に取られて終わりだよ。
457: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:25:43.12 ID:oeXYklnBP
>>440
多分同じ事なんじゃね?
睨んでるんじゃなくて子供心配しすぎて見つかった安堵感でお礼も出来ず血走った目で放心状態
女の人って男より瞬時の切り替え苦手だから
ママ友にもそんな人いる
多分同じ事なんじゃね?
睨んでるんじゃなくて子供心配しすぎて見つかった安堵感でお礼も出来ず血走った目で放心状態
女の人って男より瞬時の切り替え苦手だから
ママ友にもそんな人いる
432: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:21:48.05 ID:pdfG2pXX0
押すと見知らぬ迷子が交番に届けられるが
押した者が確率1/100で家族や職場を巻き込んで爆死するボタン
おまえら押す勇気ある?
押した者が確率1/100で家族や職場を巻き込んで爆死するボタン
おまえら押す勇気ある?
448: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:24:21.36 ID:S4Ly8v3P0
考えすぎ
迷子1回、徘徊老人ぽいの1回交番に連れて行ったけど、こちらから名刺渡しただけで引き留められも何もしなかった
迷子1回、徘徊老人ぽいの1回交番に連れて行ったけど、こちらから名刺渡しただけで引き留められも何もしなかった
475: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:29:17.55 ID:MWlFQnbl0
5年ほど前に実際に近所で泣いてる子に遭遇して
携帯も持っなく、さてどうしようと人のいそうな大通りに出かかったところで
親がやってきて、思いっきり不審者扱いされて警察まで呼ばれて以来
絶対同じ真似はしないと心に決めた
携帯持ってたら110番するがね
携帯も持っなく、さてどうしようと人のいそうな大通りに出かかったところで
親がやってきて、思いっきり不審者扱いされて警察まで呼ばれて以来
絶対同じ真似はしないと心に決めた
携帯持ってたら110番するがね
476: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:29:31.02 ID:ZRr2Ybuq0
交番に連れて行く途中で逮捕されるかもしれんしね
嫌な世の中だ
嫌な世の中だ
488: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:31:45.48 ID:nmZCQMGW0
つーか迷子って一時的で実際に行方不明なったり電車に引かれたりするのは年に数件しかないから
単に数十分かわいそうってだけでほっといても大丈夫。
単に数十分かわいそうってだけでほっといても大丈夫。
494: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:33:34.12 ID:+Nd/PhgX0
>>488
その年に数件の事例が目の前で起きている可能性もあるじゃないか
その年に数件の事例が目の前で起きている可能性もあるじゃないか
502: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:34:21.82 ID:pdfG2pXX0
男は子供に何もしなくていい、されたら怖いし迷惑、というメッセージを
警察も検察も裁判所も母親も学校も発しているのに
わざわざ仏心を出すやつの気が知れない
そんなことは望まれていないんだよ
何故分からない
警察も検察も裁判所も母親も学校も発しているのに
わざわざ仏心を出すやつの気が知れない
そんなことは望まれていないんだよ
何故分からない
509: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:35:27.68 ID:m7GwTrFR0
>>502
これが全て
これが全て
512: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:35:55.27 ID:9dOjLgzb0
これだけ不安がられてるってことを警察は理解すべきだな。
そしてどうすべきかマニュアルを公布すべき。
そしてどうすべきかマニュアルを公布すべき。
513: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:35:58.69 ID:P3DwqNv+0
522: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:37:42.19 ID:4GnLvX6d0
犬の散歩してると時々付いてくるガキ居るけど、距離取っちゃうな。
正直関わりたくない。
正直関わりたくない。
553: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:41:13.37 ID:g1Fm6wJnO
>>522
寄ってくるよな
さっさと逃げるけどさ
もし捕まったら知らない人には噛むからごめんね、って速攻で逃げる
寄ってくるよな
さっさと逃げるけどさ
もし捕まったら知らない人には噛むからごめんね、って速攻で逃げる
527: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:38:02.59 ID:xkQrmsxx0
地方へ行ったとき、地元の子供から「おはようございます」
と言われると、嬉しいよなあ
教育されているな、平和だな、と思う
よき日本
と言われると、嬉しいよなあ
教育されているな、平和だな、と思う
よき日本
558: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) 2014/01/10(金) 20:42:06.37 ID:RE+iuM+o0
>>527
あれって みんな嬉しく感じるもんなの?
あれって みんな嬉しく感じるもんなの?
595: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:47:00.47 ID:XamzPsD90
>>558
あれは挨拶と一緒に相手の顔と素性を確かめる行動でもあるから、
できるだけ情報出しておくと、後々スムーズにいく。
逆に押し黙って不気味だと、こういう変な人がいると噂が広まって、
駐在さんに情報が行ったりするw
あれは挨拶と一緒に相手の顔と素性を確かめる行動でもあるから、
できるだけ情報出しておくと、後々スムーズにいく。
逆に押し黙って不気味だと、こういう変な人がいると噂が広まって、
駐在さんに情報が行ったりするw
598: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:47:20.40 ID:39dhNtzP0
>>527
不審な人がいたら逆にこっちから挨拶して窺う
不審な人がいたら逆にこっちから挨拶して窺う
634: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:50:54.84 ID:3dbP9XtR0
>>527
怪しそうな相手には先手を打って挨拶をしなさい
って学校で教えてます
怪しそうな相手には先手を打って挨拶をしなさい
って学校で教えてます
769: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:06:13.69 ID:VAJB2Ho60
>>634
うちの近隣の学校だと結果的にそういう効果もあるがあくまで目的は挨拶出来る子にするのが目的って感じだな
挨拶は推奨するけど少しでも不審と思う奴には声かけるな目を合わせるな距離を置けついていくなってのが基本方針
うちの近隣の学校だと結果的にそういう効果もあるがあくまで目的は挨拶出来る子にするのが目的って感じだな
挨拶は推奨するけど少しでも不審と思う奴には声かけるな目を合わせるな距離を置けついていくなってのが基本方針
561: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:42:26.97 ID:H8Us6vxe0
まだ8時ぐらいだから迷子かなって思うけど
もっと深夜だったら幽霊と思ってダッシュで逃げるよな
もっと深夜だったら幽霊と思ってダッシュで逃げるよな
589: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:46:03.83 ID:PoqXY3140
終電を降りて駅から自宅に向かう途中、後ろから速足のヒールの音がしたんで
これはオレを追い越しておいて、不審者に後をつけられてたって言いがかりをつけて
外掘を埋めようとする家康の罠と悟ったオレは全力ダッシュして後ろの女性を引き離した事あるわ
これはオレを追い越しておいて、不審者に後をつけられてたって言いがかりをつけて
外掘を埋めようとする家康の罠と悟ったオレは全力ダッシュして後ろの女性を引き離した事あるわ
622: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:49:30.82 ID:RXe6P1wY0
>>589
その状況で「抜くなら抜いてさっさと行け」と思って追い抜かさせたら
追い抜かした後キッと睨まれたことあるわ
正直どういう自意識過剰持ちなのかもわからない人だった
その状況で「抜くなら抜いてさっさと行け」と思って追い抜かさせたら
追い抜かした後キッと睨まれたことあるわ
正直どういう自意識過剰持ちなのかもわからない人だった
606: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:48:00.96 ID:MCvTuXki0
俺なんか、帰郷した姉の娘(姪っ子)を連れて近所のスーパーにお菓子を買いに行く途中で、
警官に誘拐犯と間違えられ、署にパトカーで連れて行かれ夜中まで厳しい取調べを受けたぞ。
俺の言うことを何も聞かないで「本当のことを言え!」の繰り返しだった。
姉と両親は法事で外出し、帰宅したのは夜中。ここで警察から電話が通じ、やっと解放された。
警官に誘拐犯と間違えられ、署にパトカーで連れて行かれ夜中まで厳しい取調べを受けたぞ。
俺の言うことを何も聞かないで「本当のことを言え!」の繰り返しだった。
姉と両親は法事で外出し、帰宅したのは夜中。ここで警察から電話が通じ、やっと解放された。
621: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:49:27.09 ID:apX+0vF80
>>606
ワロタwww
ワロタwww
637: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:51:03.94 ID:zF1aV/y/0
>>606
さすがにうそだろ。
届けもないのに誘拐犯と間違えられるはずもない。
さすがにうそだろ。
届けもないのに誘拐犯と間違えられるはずもない。
643: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:52:11.38 ID:m7GwTrFR0
>>637
客の女様からの通報があったんだろw
客の女様からの通報があったんだろw
631: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:50:28.82 ID:1YfyhTbv0
良心も実効できないやな世の中になったなあ
DQN親とかの影響とかも大きいんだろうな
DQN親とかの影響とかも大きいんだろうな
645: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:52:46.19 ID:eG/+/Mxw0
>>631
犯罪者ではない証明を求められるわけさ。
証明できなければ「じゃあ、あんたが犯人ね」でお終い。
警察ってマジそんなとこよ。
犯罪者ではない証明を求められるわけさ。
証明できなければ「じゃあ、あんたが犯人ね」でお終い。
警察ってマジそんなとこよ。
658: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:54:10.26 ID:qpiVjonw0
逆に考えると、えたいのしれないこの世界で、
たまたま自分の子供が迷子になった時に奇跡的な善人に遭遇して、
助けてもらえる、そんな都合のいいイベントが発生する確立は、
何%くらいかっていうことだよ。
そんな虫のいいことを一方的に期待されても周囲が困るわけで、
親は自分の責任が完全に100%だと自覚して自分の餓鬼はちゃんと管理しろ。
たまたま自分の子供が迷子になった時に奇跡的な善人に遭遇して、
助けてもらえる、そんな都合のいいイベントが発生する確立は、
何%くらいかっていうことだよ。
そんな虫のいいことを一方的に期待されても周囲が困るわけで、
親は自分の責任が完全に100%だと自覚して自分の餓鬼はちゃんと管理しろ。
683: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:56:14.22 ID:VdZJu6LL0
>>658
しかも虫のいいこと期待して期待通りになってるのに
その善人がみすぼらしいとか人見知りだというだけで掌返すからなw
しかも虫のいいこと期待して期待通りになってるのに
その善人がみすぼらしいとか人見知りだというだけで掌返すからなw
720: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:00:33.09 ID:3dbP9XtR0
10年前からこれだぞ
「うっかり子どもに注意できない」 声かけ「脅迫」無罪
2006年10月05日13時41分
「被告人は無罪」。裁判官が主文を読み上げると、傍聴席にいた入川松博さんの十数人の支援者から拍手と「わぁー」という歓声が起こった。入川さんは裁判官に黙礼した。
入川さんが、子ども連れの女性とすれ違った歩道は、04年11月に誘拐、殺害された小1女児が通っていた小学校のすぐ近く。子どもに不安を与えるような声かけなどを禁じる「子どもを犯罪の被害から守る条例」が、05年6月30日に県議会で可決された翌日だった。
弁護人の古川雅朗弁護士は「逮捕・起訴は警察、検察の過剰反応。起訴するような事案ではない。条例を意識したと思わざるを得ない」と批判した。入川さんは「うっかり子どもに注意できない時代なんだな」と、無罪でも心は晴れない。
「現場周辺の母親たちの警戒心は強い。単に子どもから目を離さないように言っただけなのに、誤解してしまったのかも」。入川さんの妻の常美さん(56)はそう話す。
近くに住む主婦の平井順子さん(57)も「入川さんは、いたずらしている子がいれば注意するような人。事件の日も親切心で声をかけたのでしょう」。
入川さんが逮捕された後、近くの住民ら十数人が無罪を求める署名運動を始め、2カ月間で約7000人分を集めた。入川さんも「支援者のおかげで地域から孤立している気はしなかった」と言う。
入川さんは休職を余儀なくされた。今は蓄えを崩しながら息子たちからの仕送りで暮らしている。5人いる子どもたちのうち、一番下の次男はまだ大学2年生。「卒業させるためにも早く仕事に戻りたい」と話した。
入川さんは警察の取り調べ段階でいったん容疑を認め、公判で否認に転じた。古川弁護士は「被害者の証言に沿う自白を促した冤罪の典型例。検察は控訴すべきでない」とした。
「うっかり子どもに注意できない」 声かけ「脅迫」無罪
2006年10月05日13時41分
「被告人は無罪」。裁判官が主文を読み上げると、傍聴席にいた入川松博さんの十数人の支援者から拍手と「わぁー」という歓声が起こった。入川さんは裁判官に黙礼した。
入川さんが、子ども連れの女性とすれ違った歩道は、04年11月に誘拐、殺害された小1女児が通っていた小学校のすぐ近く。子どもに不安を与えるような声かけなどを禁じる「子どもを犯罪の被害から守る条例」が、05年6月30日に県議会で可決された翌日だった。
弁護人の古川雅朗弁護士は「逮捕・起訴は警察、検察の過剰反応。起訴するような事案ではない。条例を意識したと思わざるを得ない」と批判した。入川さんは「うっかり子どもに注意できない時代なんだな」と、無罪でも心は晴れない。
「現場周辺の母親たちの警戒心は強い。単に子どもから目を離さないように言っただけなのに、誤解してしまったのかも」。入川さんの妻の常美さん(56)はそう話す。
近くに住む主婦の平井順子さん(57)も「入川さんは、いたずらしている子がいれば注意するような人。事件の日も親切心で声をかけたのでしょう」。
入川さんが逮捕された後、近くの住民ら十数人が無罪を求める署名運動を始め、2カ月間で約7000人分を集めた。入川さんも「支援者のおかげで地域から孤立している気はしなかった」と言う。
入川さんは休職を余儀なくされた。今は蓄えを崩しながら息子たちからの仕送りで暮らしている。5人いる子どもたちのうち、一番下の次男はまだ大学2年生。「卒業させるためにも早く仕事に戻りたい」と話した。
入川さんは警察の取り調べ段階でいったん容疑を認め、公判で否認に転じた。古川弁護士は「被害者の証言に沿う自白を促した冤罪の典型例。検察は控訴すべきでない」とした。
776: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:07:02.83 ID:apX+0vF80
そもそも「声掛け事案」ってカテゴリーが世の中にある事が異常だよな
電話セールスをすべて禁止にしてから言いやがれって感じ
電話セールスをすべて禁止にしてから言いやがれって感じ
802: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:09:27.36 ID:7sodqFy00
>>776
NHKの受信料の奴を声掛け事案で警察に通報したことがある
「うちの娘に変な奴がインターフォンで話かけてるんですけど」
NHKの受信料の奴を声掛け事案で警察に通報したことがある
「うちの娘に変な奴がインターフォンで話かけてるんですけど」
804: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:09:40.13 ID:8yY1wuWX0
>>776
声かけ事案って一定期間継続して同じようなことばっかり声掛けする不審者用の話であるはずなんだがな
「駅はどこですか」ですら毎日毎日その近辺で通りかかる女子児童にそれ繰り返してるってぇんなら登録されるんだろうよ
と、思ってたけど最近は違うのか?
声かけ事案って一定期間継続して同じようなことばっかり声掛けする不審者用の話であるはずなんだがな
「駅はどこですか」ですら毎日毎日その近辺で通りかかる女子児童にそれ繰り返してるってぇんなら登録されるんだろうよ
と、思ってたけど最近は違うのか?
799: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:09:17.73 ID:jbl9DQ7AO
うちの母親も放置推奨してたわ
ま、女は放置だけど子供はなんとかするよ
ま、女は放置だけど子供はなんとかするよ
864: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:16:29.28 ID:3dbP9XtR0
西奈良事件っていうのがあってだね。これは実在の事件。
簡易なまとめ
奈良で声かけ禁止条例できる
↓
大学教授が子どもと離れて歩いていた母親に「手を離さない、目を離さない」と注意
↓
なぜか「誘拐するぞ」と脅迫したことにされる
↓
逮捕。仕事も休職させられる
↓
否認するが、警察による自白強要&調書捏造のコンボ
↓
無実なのに自白させられる
↓
公判で否認に転じてなんとか無罪。
【「うっかり子どもに注意できない」 声かけ「脅迫」無罪】
http://himadesu.seesaa.net/article/24936034.html
簡易なまとめ
奈良で声かけ禁止条例できる
↓
大学教授が子どもと離れて歩いていた母親に「手を離さない、目を離さない」と注意
↓
なぜか「誘拐するぞ」と脅迫したことにされる
↓
逮捕。仕事も休職させられる
↓
否認するが、警察による自白強要&調書捏造のコンボ
↓
無実なのに自白させられる
↓
公判で否認に転じてなんとか無罪。
【「うっかり子どもに注意できない」 声かけ「脅迫」無罪】
http://himadesu.seesaa.net/article/24936034.html
890: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:18:49.23 ID:RK0/FS/f0
>>864
恐すぎだな、それ大学教授じゃなく、無職なら有罪になってんじゃないかw
恐すぎだな、それ大学教授じゃなく、無職なら有罪になってんじゃないかw
911: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:21:36.01 ID:3dbP9XtR0
>>890
不審者事案として公表されだけならまだマシってことだw
しかし俺らの妄想でもなんでもなく、こんな冤罪事件が実在するって恐ろしいよ。
不審者事案として公表されだけならまだマシってことだw
しかし俺らの妄想でもなんでもなく、こんな冤罪事件が実在するって恐ろしいよ。
907: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:20:54.11 ID:W8pLyfpr0
いくらガキでも本当に困ったら自分から助けを求めてくるので
そうでなければ一々関わりあうこたねえんだよ
そうでなければ一々関わりあうこたねえんだよ
927: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:23:28.93 ID:M+tQY5On0
>>2続き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140110-00000002-jct-soci&p=2
「考えすぎ」「電話するだけたいしたもの」と議論に
一連の投稿がツイートまとめサービス「Togetter」にまとめられると、すぐに注目を集め、議論を呼んだ。
男性の慎重な行動に対しては「想像力がすげーな。そこまで回転するか」「普通に声かけて普通に交番連れていけよ。
事案なんて只の注意の呼びかけで犯罪でもなんでもない」と否定的な意見も見られるが、「過剰」とみる人でも「警察って調書一つ書くんでも馬鹿みたいに長時間拘束するからなぁ」
「今の世の風潮からしてこのように考える人が出てくるのには何の不思議もないね」と一定の理解を示す人もいる。
一方、男性に共感する人たちからは「色々勉強になった」「自分も多分同じような行動になると思う」といった声が寄せられたほか、「電話するだけたいしたもの」
「通報しただけこの人はリスクを負ったので立派」と賛辞を送る人も少なくなかった。
幸い、この子供は無事保護されて親の元へ戻れたそうだ。
ただし、男性は「再度同じような子を見かけても、もう通報する勇気は無いかもしれない。
子供が泣いているのをたすけるという単純な行為がこんなに大変なものだとは思わなかった」とツイッターで振り返っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140110-00000002-jct-soci&p=2
「考えすぎ」「電話するだけたいしたもの」と議論に
一連の投稿がツイートまとめサービス「Togetter」にまとめられると、すぐに注目を集め、議論を呼んだ。
男性の慎重な行動に対しては「想像力がすげーな。そこまで回転するか」「普通に声かけて普通に交番連れていけよ。
事案なんて只の注意の呼びかけで犯罪でもなんでもない」と否定的な意見も見られるが、「過剰」とみる人でも「警察って調書一つ書くんでも馬鹿みたいに長時間拘束するからなぁ」
「今の世の風潮からしてこのように考える人が出てくるのには何の不思議もないね」と一定の理解を示す人もいる。
一方、男性に共感する人たちからは「色々勉強になった」「自分も多分同じような行動になると思う」といった声が寄せられたほか、「電話するだけたいしたもの」
「通報しただけこの人はリスクを負ったので立派」と賛辞を送る人も少なくなかった。
幸い、この子供は無事保護されて親の元へ戻れたそうだ。
ただし、男性は「再度同じような子を見かけても、もう通報する勇気は無いかもしれない。
子供が泣いているのをたすけるという単純な行為がこんなに大変なものだとは思わなかった」とツイッターで振り返っている。
931: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:24:11.28 ID:gJKDGDMM0
何年か前、俺は個人のクリーニング屋やってるんだが、土砂降りの日に女子高生が傘もささずに店の前を通りがかったんだ
クリーニング屋としては、高い制服がびしょ濡れになるのは許せなかったから、呼び掛けて貸し出し用の店の名前入りの傘を貸したんだ
女子高生は無言で傘受け取ってさして帰った
次の日その女子高生が傘持って店に来たから、傘返しにきたのかと思いきや、警察連れてきて、「この人です」じゃねーよ
交番につれてかれそうになったわ
クリーニング屋としては、高い制服がびしょ濡れになるのは許せなかったから、呼び掛けて貸し出し用の店の名前入りの傘を貸したんだ
女子高生は無言で傘受け取ってさして帰った
次の日その女子高生が傘持って店に来たから、傘返しにきたのかと思いきや、警察連れてきて、「この人です」じゃねーよ
交番につれてかれそうになったわ
955: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:26:09.21 ID:YHJlH0L70
>>931
クリーニング営業のための便宜供与贈賄容疑ととられたのかな?
クリーニング営業のための便宜供与贈賄容疑ととられたのかな?
950: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:25:38.93 ID:GhnSDaUKO
父の友人は、元公務員、今は自治会長で活動熱心。
その日も、雨に濡れて一人歩いてる小学生をみかけて
声をかけたら、ブザー鳴らされ声かけ事案w
模範的な市民が犯罪者あつかい
こわいわー
その日も、雨に濡れて一人歩いてる小学生をみかけて
声をかけたら、ブザー鳴らされ声かけ事案w
模範的な市民が犯罪者あつかい
こわいわー
991: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:29:36.76 ID:3Mr29+/e0
子供から挨拶されるんだけど挨拶を返すのもアウトなん?
996: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:29:53.25 ID:opauC24p0
>>991
挨拶されたらすりゃいいじゃん
挨拶されたらすりゃいいじゃん
969: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 21:27:35.24 ID:aNkoruH+0
じゃあ結論として
子供の命が危なそうなくらいの緊急事態だったら
万やむを得ず自分を危険にさらしても助けるが
それ以下の事態では放っておくということで。
子供の命が危なそうなくらいの緊急事態だったら
万やむを得ず自分を危険にさらしても助けるが
それ以下の事態では放っておくということで。
16: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 19:15:51.02 ID:SVGp5G7x0
世知辛い世の中になったもんだ。
381: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:14:28.72 ID:h9fyvmuD0
まったく嫌な世の中になったもんだ
461: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 20:26:18.19 ID:65+pyJsM0
こんな扱いされるのにみんなで見守る社会とかバカじゃねえのとしか
迷子石 (講談社文庫)
posted with amazlet at 14.01.11
梶 よう子
講談社 (2013-12-13)
売り上げランキング: 237,446
講談社 (2013-12-13)
売り上げランキング: 237,446
【予約開始】ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
引用元: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389348411/
◆【世も末】男が歩いている事案が発生
◆【凶悪】男が無言で早足で歩くという事案が発生
◆【凶悪】夜の住宅街を若いサラリーマン風の男が歩くという事案が発生
◆【凶悪】男がウォークマンを聴きながら町を歩いている事案が発生
◆小学生に「男子はパンツ脱げば100点、女子は200点」 寺のゲームで全裸にさせる
◆ 「おっぱい揉ませろ」と叫びながら自転車で女性を追いかけた中学生(14)を逮捕
◆【真理】女子少年に声をかけ「黒タイツを履かない女は価値がない。」と書かれたメモを手渡す事案
◆「動くな、俺はゲイだ」と脅し男子中学生を連れ回した前田英輝容疑者(32)を逮捕
◆【天才】ぎょう虫検査と称し兄妹のア●ルにセロハンテープを貼る変質者
◆身長15センチメートル位の男が、「チッチッチ」と舌打ちしながらつきまとう事案が発生
◆【衝撃】両肩に羽をつけた男が女子中学生に「おはよう」と声をかける → 通報
◆「イカ娘知ってる?おじさんの家に行こう」 イカ娘ファイル持った小太り変態、小4女児襲う
◆【凶悪】女児にハゲ頭を見せつける事案が発生
◆【凶悪】女性が小学生を見ながら 「小学生・・・」と呟く事案が発生
◆【朗報】 帰宅途中の女子中学生が、下半身を見せつけるという事案が発生
◆【凶悪】「すみません」と声をかけた男が通報される事案
◆働く能力がありながら仕事もせず一定の住居を持たないでうろついていた男を現行犯逮捕
◆おいwwww今小学生とすれ違ったら防犯ブザー鳴らされたwwww
◆【世も末】男が歩いている事案が発生
◆【世も末】小太りが自転車で徘徊する凶悪事件が発生
◆【凶悪】男が無言で早足で歩くという事案が発生
◆【凶悪】夜の住宅街を若いサラリーマン風の男が歩くという事案が発生
◆【凶悪】男がウォークマンを聴きながら町を歩いている事案が発生
◆小学生に「男子はパンツ脱げば100点、女子は200点」 寺のゲームで全裸にさせる
◆ 「おっぱい揉ませろ」と叫びながら自転車で女性を追いかけた中学生(14)を逮捕
◆【真理】女子少年に声をかけ「黒タイツを履かない女は価値がない。」と書かれたメモを手渡す事案
◆「動くな、俺はゲイだ」と脅し男子中学生を連れ回した前田英輝容疑者(32)を逮捕
◆【天才】ぎょう虫検査と称し兄妹のア●ルにセロハンテープを貼る変質者
◆身長15センチメートル位の男が、「チッチッチ」と舌打ちしながらつきまとう事案が発生
◆【衝撃】両肩に羽をつけた男が女子中学生に「おはよう」と声をかける → 通報
◆「イカ娘知ってる?おじさんの家に行こう」 イカ娘ファイル持った小太り変態、小4女児襲う
◆【凶悪】女児にハゲ頭を見せつける事案が発生
◆【凶悪】女性が小学生を見ながら 「小学生・・・」と呟く事案が発生
◆【朗報】 帰宅途中の女子中学生が、下半身を見せつけるという事案が発生
◆【凶悪】「すみません」と声をかけた男が通報される事案
◆働く能力がありながら仕事もせず一定の住居を持たないでうろついていた男を現行犯逮捕
◆おいwwww今小学生とすれ違ったら防犯ブザー鳴らされたwwww
◆【世も末】男が歩いている事案が発生
◆【世も末】小太りが自転車で徘徊する凶悪事件が発生
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : あ投稿日:2014年01月12日 13:35 ▼このコメントに返信 いちいち不審者扱いを恐れてまで偽善者面するならもとから触ろうとするな
勘違いされてもやってないと貫き通せる覚悟を持ってからこういうことをしろ
まずガキだろうと赤の他人の世話見てやる必要はどこにもない
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 13:38 ▼このコメントに返信 最近は被害妄想が酷い女ばっかで嫌な世の中になったな
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 13:44 ▼このコメントに返信 110番するなんて危ないことよくできるな。
今の社会じゃ見捨てるのがベストなのに。
4 名前 : あ投稿日:2014年01月12日 13:44 ▼このコメントに返信 13/06/15 東京、児童に対し「そんなことじゃ、日本代表になれないぞ。」という事案が発生
キャプテン翼のロベルト本郷も現実じゃ、通報か。
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 13:46 ▼このコメントに返信 女がでしゃばっていろいろ乱用した結果だな
てめぇの子が死んでもてめぇの責任だな
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 13:47 ▼このコメントに返信 「都会の無関心」ってこういう事からはじまるんだろうね。
親切にしたら逆に痛い目みる。
そんな状態が続くとだれも助けようとしなくなる。
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 13:48 ▼このコメントに返信 米1
他人助けるのに覚悟ってもんが必要とか終わってるわこの国
8 名前 : あ投稿日:2014年01月12日 13:49 ▼このコメントに返信 日本人女って化粧ないとブスな上にカスなんだな
9 名前 : ?投稿日:2014年01月12日 13:50 ▼このコメントに返信 警察が悪いとかじゃなくて、自分たちがこういう窮屈な社会を作っていったんじゃないのかな。
多くの人たちは自分が疑われる場合を想像するけど、疑ってしまう想像はするのか。自分の子どもが一瞬目を離したスキにいなくなっていて、発見したら見知らぬ人が声をかけていた時、どう対応するか、そこに想像力を働かせて、良心で声かけてくれた人を犯罪者扱いしないんだったら、自分も、声かけすれば良い。
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 13:50 ▼このコメントに返信 110番しても犯人扱いとか今の社会ならしそうで
とても俺にはできないわ
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 13:50 ▼このコメントに返信 通報してやっただけ善意に溢れてるから何も問題ないな。
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 13:51 ▼このコメントに返信 誰かを助けるのに理由がいるかい?
13 名前 : 投稿日:2014年01月12日 13:52 ▼このコメントに返信 警察も大概だけどそれ以上に幼稚な親が目立ってきてると思うわ
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 13:52 ▼このコメントに返信 良きサマリア人法の制定が急がれる
あと警察は道理に則った判断をするように
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 13:53 ▼このコメントに返信 こんな差別がまかり通っているのに、日本は男尊女卑らしいですね。
16 名前 : 投稿日:2014年01月12日 13:54 ▼このコメントに返信 マジレスすると通報するのが一番
泣いてる子供に話かけたら「うちの子に何したの!」とキチガイBBAが飛んでくるかもしれないからな
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 13:56 ▼このコメントに返信 通報されるの嫌だから迷子も老人も全部スルーしてますわ(´・ω・`)
連れ去りっぽいのも親子かもしれないからスルー。引ったくり目撃は身内でふざけてる可能性があるからこれもスルー。
社会が男はそうしろって言ってるんだから仕方無いよね
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 13:56 ▼このコメントに返信 もう人助けは罪って学校で教えとけw
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 13:57 ▼このコメントに返信 ※1
別に善人扱いされたいからやってるわけじゃないけどな
ガキは宿題やってな
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:00 ▼このコメントに返信 なんか男が隅に追いやられた結果卑屈になって社会が衰退してる気がする
21 名前 : ?投稿日:2014年01月12日 14:00 ▼このコメントに返信 だいたい、親に限らず自分たちが犯罪について無闇に警戒しすぎて、窮屈な社会にしている。
凶悪犯罪は60・70年代に比べればはるかに少ないし、殺人も性犯罪も、加害者の多くは被害者と顔見知り。「見知らぬ人に注意」というのは、間違った防犯コンセプトでしかないんだよ。
本当に犯罪が少ない地域というのは、地域住人同士が外であったら挨拶を交わすようなところだよ。迷子の子どもを放っておくような地域はそれこそ空き巣やひったくり、性犯罪者が、喜ぶような地域だね。
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:03 ▼このコメントに返信 特定秘密保護法案への懸念も真っ青になって逃げ出すほどのこういう案件が野放しにされてて、誰も議論しないのが今の日本
23 名前 : あ投稿日:2014年01月12日 14:05 ▼このコメントに返信 マイナス方向に想像力豊かすぎ。
24 名前 : F投稿日:2014年01月12日 14:05 ▼このコメントに返信 見て見ぬふりするよりわ断然いい
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:08 ▼このコメントに返信 田舎でよかった
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:08 ▼このコメントに返信 押しに弱そうなヤツ見つけて白状させる事だからな、警察の仕事って
弱味を見せると目が合っただけで逮捕される
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:09 ▼このコメントに返信 関わらないのが一番だろ
ヘタすりゃ110番したって何言いがかりつけられるか分かったもんじゃないのに
犯罪者にされても構わない奴だけ世話焼いてりゃいい
ここはそういう国なんだよ
28 名前 : 名無し投稿日:2014年01月12日 14:10 ▼このコメントに返信 正直者が馬鹿を見るような世の中じゃそら自殺する奴も多いわな
悪いけどもしそういう場面に出くわしたら無視させてもらうわ。冤罪かけられて人生棒に振りたくないもの
29 名前 : ?投稿日:2014年01月12日 14:10 ▼このコメントに返信 だいたいね、普通の挨拶を変質者扱いするような人って、決して多くないの。でも、その一部のクレイマーマイノリティばっかりが、声をあげて行政に言うもんだから、行政も止むを得ず対応しているということもあるんだよ。「こんなの普通の挨拶でしょ。これを変質者扱いすると、地域住民の助け合いが萎縮して、返って犯罪が増えるよ」っていう多くの良識の声を上げることが重要だと思うよ。
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:12 ▼このコメントに返信 子供は女が助ければいい
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:14 ▼このコメントに返信 米29
それはあんだろうね、声の大きい人におかしいのがいるだけ
地方だからかしらないけど小学生は普通に挨拶してくるなあ
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:16 ▼このコメントに返信 迷子助けたり落ちてた財布届けるのはトラブルに巻き込まれる覚悟持ってないならやるべきじゃないわ
33 名前 : 名無し投稿日:2014年01月12日 14:18 ▼このコメントに返信 っでこんな社会にした老害ブサヨどもが日本の誇りをーとか言ってんだろ
バカみたいだ
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:19 ▼このコメントに返信 米31
それ防犯目的じゃね?
不審者には大きな声であいさつするように指導してるし
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:20 ▼このコメントに返信 人の好意を仇で返すモンスターを放置するからこういうことになる
36 名前 : (´・ω・`)投稿日:2014年01月12日 14:21 ▼このコメントに返信 そのうち中国みたいに引かれた幼女を素通りするのが正しくなるな
37 名前 : 名無し投稿日:2014年01月12日 14:22 ▼このコメントに返信 バカ女と無能な警官が招いたこと。つい助けそうになるけど、意思を総動員して無視してる。これが望みだったんだろ?クズども
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:22 ▼このコメントに返信 こういう不審者扱いは圧倒的に男が多いから電話対応した女性には気持ちがわからないって言ったらミソジニーだそうで
39 名前 : ?投稿日:2014年01月12日 14:23 ▼このコメントに返信 そうだよ。防犯目的には、地域住民同士の挨拶・声かけが、簡単で効果的なんだよ。
だからそこ、挨拶や声かけを変質者扱いするのは良くないし、そういうクレイマーマイノリティの声に萎縮せずに、挨拶をかわした方がいいんだよ。
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:25 ▼このコメントに返信 親や警察にとってはこれが望みの展開だったのだろう?
何をバカなことを言っているんだ。
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:26 ▼このコメントに返信 これが進むと、中国と大差なくなるぜ
道路で人が惹かれても無視していく世の中に
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:27 ▼このコメントに返信 冤罪被害者になりたくない、って言うと非難されるから
相手を冤罪加害者にしたくない、言うことにしてる
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:27 ▼このコメントに返信 すべての国民に肉体内蔵型のGPSつき発信機を取り付け、
誰がどこで何をしているのかを完全に把握できるようにすれば解決。
迷子になっても安心だし、声かけ事案だって「犯人」の検挙はすぐできるからな。
安全な完全監視社会の到来はよ!
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:27 ▼このコメントに返信 弱い者の味方の末路がこれ
日本人は差別、というか差別化が大好きだからな
逆に弱い奴が嫌いだからこういうこと起こってるのかね
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:30 ▼このコメントに返信 男が迷子の女児を発見、通報する事案が発生
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:31 ▼このコメントに返信 米1
この人が偽善者面してるってんならもうどうしようもないね
47 名前 : あ投稿日:2014年01月12日 14:32 ▼このコメントに返信 男が存在する事案が発生
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:32 ▼このコメントに返信 で、本当に何かあってもお前らは警察を叩くんだろ?
問題の本質は警察じゃねーよ
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:34 ▼このコメントに返信 少なくとも男の子なら放っておけばいいよ
ガキの頃に繁華街で一緒に来た兄とはぐれて途方に暮れたけど
周りの見知らぬ大人も怖いし自力で交番探して訪ねたぞ
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:36 ▼このコメントに返信 俺も迷子とかそういう場面では無視するようにしてるわ。満員電車でも女とか子供にはなるべく近づかないようにしてる。
どんな言いがかりつけられるかわからないし、一撃で社会的に終了する可能性があるからねぇ。
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:36 ▼このコメントに返信 独身男性しかいないのかな。
子供のいる男の人の意見を聞いてみたい。
52 名前 : あ投稿日:2014年01月12日 14:36 ▼このコメントに返信 女でも親が感違いしたら嫌だから関わりたくない
以前、店外で親とはぐれた子を店内にいた親元へ連れていってあげたら不審者見るような目で見られて礼も言われなかったし
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:37 ▼このコメントに返信 こんな事で表現の自由が妨げられてはいけない。
むしろもっとオープンにするべき。
小学生でもいいじゃない(意味深)。
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:37 ▼このコメントに返信 別に警察は悪くないだろ
そいつが本当に不審者だったら誰が責任取るんだ?
そういう理屈になるから通報を無視する事ができない
何も案を出さずに文句言ってどうすんの?
55 名前 : 名無し投稿日:2014年01月12日 14:38 ▼このコメントに返信 これはさすがに男を責められない。
こんな世の中になった以上、この男に今回の件以上のことを求めるのは無責任過ぎる。
それでもできる限りのことをした男を誉めてあげるべき
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:39 ▼このコメントに返信 犬と一緒にいるかコンビニ袋提げてると途端に警戒心を解かれる法則。
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:39 ▼このコメントに返信 子供からされる挨拶って絶妙に反応に困るタイミングだから困る
いちいち振り返ってするべきか
58 名前 : 投稿日:2014年01月12日 14:40 ▼このコメントに返信 確かに問題の本質は警察じゃないな
世の中が望んだ事だし別に良いんじゃね
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:42 ▼このコメントに返信 まぁ、警察も事案を通報されて、何もしない訳にもいかんのだろう。
何でも事案にするキチガイが諸悪の根源とも言える。
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:43 ▼このコメントに返信 奈良声かけ脅迫事件
おっちゃんは無罪になったが後味悪いよな
61 名前 : 名無し投稿日:2014年01月12日 14:45 ▼このコメントに返信 記事の内容に非常に理解に苦しむ
何故無視するという選択肢を取れないんだ?
トンキンなら他人の不幸は関わり合いは持たないか蜜にして楽しむかの2択しかないはずだが。そこまでして身内でもない奴を構う理由があるのか?
偏見で不利益しか生まない状況になるだけだというのに。全く理解不能だ
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:46 ▼このコメントに返信 駅のホーム端で柱の脇にうずくまってる女子中高生見かけたことあるが警備員に声かけて全部丸投げしたわ
すげえ心配なんだけど直接声かけるなんて犯罪犯す並に勇気がいる
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:50 ▼このコメントに返信 もうやだ、この国…
64 名前 : ななし投稿日:2014年01月12日 14:50 ▼このコメントに返信 ※61
確かに無視が一番利口だろうが、それが分かっていても困った人ましてや子供を見たら何かしてあげたいと思うのが人ってもんだ。
そりゃ分からない人には分からないだろうよ。
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:53 ▼このコメントに返信 知らない人(特に男性)は犯罪者予備軍だ!みたいな世論なんだから
知らない人が助けてくれることは元から期待しちゃいないんでしょ?
みんなが望んだ結果じゃん
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:54 ▼このコメントに返信 みんなで見守る社会=みんなが見守ることしかできない社会
誰か一人が実際に助けようとしようものなら、見守ってた周りの人間が通報する
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:55 ▼このコメントに返信 仮面ライダークウガと鎧武の
主人公が最初に登場シーンはどちらも迷子を助けるという話だけど
15年前との違いはこういうことなんだなあ
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:56 ▼このコメントに返信 警察と馬鹿な親が招いた自業自得だからしゃーない
男女平等とか言いつつ生涯に対して影響ある場面では基本的に男性不利すぎるから
69 名前 : 投稿日:2014年01月12日 14:57 ▼このコメントに返信 この間まで東南アジアにホームステイしてたけどホストファミリーの幼女と仲良く遊べて最高だったぜ
6歳の女の子にくすぐってもらったり、手を繋いで踊ったり、膝の上に乗ってもらったりなんて日本じゃ無理だろ
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:58 ▼このコメントに返信 世の中が子供を守ろうとしてる証拠だから仕方ない
メリットデメリットってやつ
だから改善策を言える奴が1人もいないだろ?
通報しない世の中もそれはそれで問題だしな
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 14:59 ▼このコメントに返信 みんなが望んで作り上げた世界です
さあ、不審者をどんどん通報しましょう
これが日本のおもてなし
72 名前 : なーなし投稿日:2014年01月12日 15:00 ▼このコメントに返信 こんな世の中じゃ統失になるのもしゃーないな。そしてまた被害妄想で誤認タイーホでてまた統失がでるというループ
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 15:03 ▼このコメントに返信 後に無罪になろうとも冤罪吹っかけられた時点で全て失うからな
痴漢関係はほぼそんなんばっか・・
74 名前 : ななし投稿日:2014年01月12日 15:07 ▼このコメントに返信 こういう時防犯用に録画録音してその映像は必ず警察に届くような設定のしてあるアプリがあるといいな
こんな事までしないと信用されんのだろ
狭い世の中になったもんだな
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 15:09 ▼このコメントに返信 米73
ほぼ間違いなく会社はクビで再就職もままならず、家族親戚からは腫れ物扱い
人生詰むね
女は逃げ道がまだ多いからいいよ
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 15:12 ▼このコメントに返信 これ元ネタはTwitterの作り話臭がぷんぷんする話だろ
77 名前 : 名無し投稿日:2014年01月12日 15:12 ▼このコメントに返信 子供を過保護にして子供に冷たい社会へ
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 15:15 ▼このコメントに返信 誰か、通報用のiPhoneアプリ作ってくれないかな
匿名で、「ここに困っている子供がいます」「ここに財布が落ちてます」的な連絡を入れてくれるやつ
79 名前 : 名無し投稿日:2014年01月12日 15:15 ▼このコメントに返信 気持ちは分からなくないが夜中小さい子がいるから助けない、強姦は無視、とか言葉にしてるのを見ると恐ろしいね。
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 15:17 ▼このコメントに返信 まずは近くの人に声掛けて
その人と一緒に一緒に迷子かどうか聞きに行けばいい
おばさんかおじさんなら尚良し
81 名前 : 投稿日:2014年01月12日 15:19 ▼このコメントに返信 グダグダ阿呆みたい
※欄でうだうだ言ってる連中は事案がない頃から迷子みてもスルーしてたような連中だろww
どんどん通報すればいいよ、もしかしたら本当に犯罪者かもしれないんだから
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 15:20 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ社会的弱者が調子乗った末路だろ
社会的強者は弱者に対して何も手を差し伸べる事はなくなる
女子供は自分から排斥される原因を作ったってことだよ
83 名前 : あ。投稿日:2014年01月12日 15:20 ▼このコメントに返信 今は、すぐ事案に発展する世の中なんだから、泣いてようが迷子だろうがほっておけよ。
それで何かあっても親や警察の責任でいいじゃん。
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 15:21 ▼このコメントに返信 また二次元バッシングかよ・・
いい加減にしろよ・・
85 名前 : 投稿日:2014年01月12日 15:31 ▼このコメントに返信 子供が犠牲になった過去の事件をみるとあながち過剰とも思えんわ
神経過敏になるほど悲惨な事件ばっかりだよ
86 名前 : 名無し投稿日:2014年01月12日 15:36 ▼このコメントに返信 もう死にそうでも放置でいいじゃん
短い人生ご苦労様^^
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 15:38 ▼このコメントに返信 そりゃ子供が泣いてたら誰だって助けたいとは思うけど、
今の社会だと通報されて人生完全に詰む事が普通にあり得るからね(´・ω・`)
女は大げさだって言うかもしれないけど、ことトラブルにおいて今の時代男性側の発言力なんて皆無に等しい。性犯罪者のレッテルを貼られてお終いよ。
男は極力一目に触れないように無関心に生きろって日本が言ってるんだから、順応してあげないとね。
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 15:39 ▼このコメントに返信 なんだよ。今の社会は男性を撲滅しようとしてるのか
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 15:39 ▼このコメントに返信 もう若いイケメン以外は不審者ってこったな
90 名前 : 名無し投稿日:2014年01月12日 15:41 ▼このコメントに返信 混沌としたこの国の面白さでもあるがな。
こんな国がおもてなしとか言って五輪招致とか笑えるだろ。金を落とすとか客と分かれば掌返してゴマすりすり。
難儀な民族だわな
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 15:42 ▼このコメントに返信 これが男卑女尊社会です。
子供女性は身の危険は自分で守ってください。
男は男で身を守りますのでw
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 15:42 ▼このコメントに返信 日本も着々と中国みたいな社会になってるな
中国では下手に人を助けると、却って不利益を被るので
例えば、人が倒れていても遠巻きで眺めるのが無難なんだという
まぁ、これも時代の趨勢という事なんだろうな
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 15:47 ▼このコメントに返信 米81
ああ、これが警察や女性達の望んだ社会なんだろうな
良いんじゃね
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 15:47 ▼このコメントに返信 ※80
頭足り無すぎだろ
単独→集団誘拐にグレードアップするだけだし
大学助教授(55歳前後)でも余裕で冤罪裁判までなってる例が張られてるのに
おばさん居るならおばさんに任せとけ
95 名前 : あ投稿日:2014年01月12日 15:54 ▼このコメントに返信 ※94
流石に考え過ぎだわ
96 名前 : 投稿日:2014年01月12日 15:57 ▼このコメントに返信 まぁ何もしないよりマシだったんじゃない
泣いてる子供と自分とどっちが大切かというただそれだけの話
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 15:58 ▼このコメントに返信 子供が犯罪にあう件数で最も多いのは身内
本当に子供に手を出すかどうかわからない知らない人にギャーギャーいうよりも、家族や親族からきっちり見守るほうがよっぽど子供を守れるんだよな
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 15:58 ▼このコメントに返信 ※92
あぁ、どっかで見た構図だなと思ったら中国かw
そういや、損得だけで考える奴が増えてマジで中国みたいだな
99 名前 : 名無し投稿日:2014年01月12日 16:02 ▼このコメントに返信 これからは唾吐いて立ち去るわ
胸糞悪い
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 16:05 ▼このコメントに返信 誰だって正義の味方になりたい筈だ
101 名前 : 投稿日:2014年01月12日 16:07 ▼このコメントに返信 俺、男だけど、それでも見てみぬフリはできないよ。
社会の一部である前に、一人の人間だし、人としての誇りを失うほうが俺は怖い。
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 16:13 ▼このコメントに返信 小学校低学年の時に道案内を頼まれ案内したらそこで性犯罪に遭った事があるので、そういう迷子とかは積極的に助けるけど、二十代の女でも3割くらいややこしい親に遭遇するな
こういうトラブルの場合、そもそも子供放ったらかしで携帯弄ったり買い物してるような母親と、イクメン気取りなのに育児能力低いナルシストな父親が特に質悪いから注意する必要がある
放ったらかしのわりに育児能力が低い事実を突きつけられると盛大にファビョるから
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 16:16 ▼このコメントに返信 ※101
その結果他人から人間としての尊厳を奪われていては元も子もない
あなたのような人を尊重するためにも男憎しで善意を踏みにじる社会を変えていかなければならない
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 16:23 ▼このコメントに返信 ※90
ドサクサに紛れて全く関係ないことを言ってるね
単なる反日だろ
105 名前 : あ投稿日:2014年01月12日 16:30 ▼このコメントに返信 とりあえず電話した事実があるならそのまま警察署へ連れて行けばいいんじゃない?
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 16:31 ▼このコメントに返信 とにかく叩くこと、罵ること、陥れることが今の日本のトレンドだからなぁ
107 名前 : 名無し投稿日:2014年01月12日 16:32 ▼このコメントに返信 無視すればいいだろ
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 16:36 ▼このコメントに返信 身の危険を冒してまで本物のヤクザ・犯罪者の相手するより
ただ顔の悪いだけ男を適当に容疑者・犯罪者にでっちあげれば
ノルマ達成で昇進給与アップ美味しいからな。
全ては糞ポリがまともな仕事しないから
109 名前 : 投稿日:2014年01月12日 16:37 ▼このコメントに返信 >※103
101です。ありがとう。この記事自体がちょっと大袈裟な気がするけど…
>善意を踏みにじる社会を変えていかなければならない
俺もそう思います。でも、そう思うからこそ、そうすべきだと思います。社会的に善か悪かの判断って本当は重要ではないと思います。上手く表現できないけど、やっぱり間違ってるものは間違ってると俺はそう思った。
とりあえず、かっこ悪いよ。この記事の人みたいな考え方。社会だって本質は一人一人の人間の集まりのはず。
110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 16:42 ▼このコメントに返信 男だから〜とか言ってるけど、声かけ事案って女性の奴も有ったよね?
OL風の女性に声をかけられた事案が記事になってた筈だ。
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 16:50 ▼このコメントに返信 いいじゃん。男が何とかしなくても女様と警察様が面倒事を全部引き受けてくれるんだから。
任せておけばいーのよ任せておけば。
そうは言っても緊急性の高い場合だと助けちゃうんだろうけどな。
んで後で苦笑いしながら「あーあ馬鹿らしい」ってぼやく訳だ。嫌になっちゃうね。
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 16:51 ▼このコメントに返信 以前↓こういうのもあったな
バイクで走行中の男が、子供を見る事案が発生 ← ぶつからないか気を配ってただけだろ
歩行中の男を見て、子供が逃げる事案が発生 ← 男は全然悪くないじゃん
113 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 16:51 ▼このコメントに返信 全てキチガイな親が悪い
人の善意も受け取れないほど荒んでんだな、今の社会は
114 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 16:54 ▼このコメントに返信 子供のときに同じくらいの子が路上でおでこから血を流してぶっ倒れてて親呼んだことはあるけど今だとどうすればいいかわからない
警察呼んで救急車呼んで逃げるぐらいしかできないわ
115 名前 : 職人投稿日:2014年01月12日 16:56 ▼このコメントに返信 私は電気工事士ですが、もし近くに建設現場などありましたら私達を使って貰って良いですよ。
騒音や粉塵などで近隣の方にはご迷惑をおかけする事ばかりなので、役に立てれば嬉しいと思いますし。
116 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 16:57 ▼このコメントに返信 迷子になったとき家までおじさんに送って貰ったな
そして迷子になる時はだいたい親が悪い
117 名前 : ななし投稿日:2014年01月12日 17:00 ▼このコメントに返信 世知辛い世の中だけど放っておくのがベストなんだよ
118 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 17:00 ▼このコメントに返信 >>272
これで思いだしたけどおまえら中国で交通事故にあった子供が放置されて死んだ事件のときと言ってること違うよね?
民度が高い日本ではこんなこと起きないんだって演説してた奴出てこいよ
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 17:05 ▼このコメントに返信 困ってる人がいても死にかけてる人がいても見て見ぬフリした方が良いとか中国人レベルの道徳観念を推奨するレスが散見されるな
この事からつまり声かけ事案として過剰反応する自意識過剰の勘違いBBAとか無能の警察とかは日本人の道徳の破壊を目指してるってことがうかがえる
国賊だな
120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 17:14 ▼このコメントに返信 中国かと思った
121 名前 : 投稿日:2014年01月12日 17:22 ▼このコメントに返信 なんか好き勝手言ってるけど事案は事件じゃないしただの注意喚起だよ
ネットのバイアスが掛かった情報に流されて勝手に妄想を膨らませ現実世界に持ち出すなよ
122 名前 : 以下、VIPに変わりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 17:29 ▼このコメントに返信 中国状態か、嫌な世の中だな
123 名前 : あ投稿日:2014年01月12日 17:57 ▼このコメントに返信 ※121 何言ってんだよ。誰か通報したから事案が出るんだろ?
子供が助けてもらったって言ってもキチママの妄想で、まして話しかけてる所見られたら現実世界で変質者呼ばわりされんだぞ
124 名前 : ひま投稿日:2014年01月12日 18:05 ▼このコメントに返信 痴漢冤罪についてもだけど、犯人がいるから防犯が強化されたって現実は見ないフリでとりあえず女叩きの材料キター!って思考がニダーに似てるわ。
確かに最近のガキも親も神経質だし警察も疑い過ぎだよ。
その点は、幼女時代誘拐されかけたり股間露出されたりした自分も不快に思うレベルで冤罪起きすぎ。
でも、「死にかけてても助けない」とかw普通に通報すれば?救急車呼んでも疑われちゃう!とか思ってんの?頭悪いの?中国行けば?民度というか人間的なモラルがお粗末。
125 名前 : ななし投稿日:2014年01月12日 18:06 ▼このコメントに返信 なんか寂しい世の中になっちゃったな。
当方子どもはいないけど30過ぎの既婚おばはんだから、何かあったらこちらが対応しなきゃあかんね。
126 名前 : 名無し投稿日:2014年01月12日 18:09 ▼このコメントに返信 ※124
どこに女叩きのコメがあるんだ
それこそ被害妄想だろ
127 名前 : ひま投稿日:2014年01月12日 18:14 ▼このコメントに返信 米125
女性でも通報されてますよ。
ここは女叩きたいだけの社会の寄生虫が目を血走らせて女叩けそうな記事探してるとこだから、まるで「常識ある被害男性VSきち女」みたいな話なってるけど。
一般的には「犯罪予防の過剰問題」って男女問わずな話です。私も夫も疑われたら最悪だし。
128 名前 : 投稿日:2014年01月12日 18:16 ▼このコメントに返信 優しい者が痛い目を見る
理不尽だな
129 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 18:22 ▼このコメントに返信 日本にはよきサマリア人はいないんだよね。
130 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 18:29 ▼このコメントに返信 実に的確な対応したな。完全無視もアレだし理想的な妥協案
131 名前 : か投稿日:2014年01月12日 18:34 ▼このコメントに返信 こうなったのも自業自得だしな
同情の余地もない
132 名前 : 投稿日:2014年01月12日 18:43 ▼このコメントに返信 そもそもロリコン犯罪者がいなけりゃ過剰反応せずに済むんだけどな
※欄で喚いてるのは通報された犯罪者だろ
133 名前 : ひま投稿日:2014年01月12日 18:48 ▼このコメントに返信 米124
米欄読んでないのか、頭が残念なのかどっち?
最初から読んでみなよ。しょっぱなから日本の女は化粧がないとブスな上にクズなんだなとか、記事に一切関係ない誹謗からはじまってるよ。
134 名前 : ひま投稿日:2014年01月12日 18:51 ▼このコメントに返信 米126宛てだった。
女叩きも性犯罪者もいない、全部女の被害妄想だ!ってかんじなの?
135 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 18:57 ▼このコメントに返信 たとえ目の前で血みどろになって死にかけていても関わってはいけない
当の親達がそういう世の中を望んだのだから死んだところで文句はないはずだ
136 名前 : 、投稿日:2014年01月12日 19:04 ▼このコメントに返信 >135
あんたの子供が血みどろで助け求めても見て見ぬ振りしてほしいの?
137 名前 : あ投稿日:2014年01月12日 19:17 ▼このコメントに返信 本気で分からないみたいだから言っておくけど男は女性様の奴隷じゃないからね?
都合の良いときだけ助けてとか通用しないよ?
またそういうキチガイじみた行動や言動が世のまともな女性の品位まで下げている事をお忘れなく
138 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 19:25 ▼このコメントに返信 モラルに欠けた冷血漢は中国へ行けば?なんて
煽りだとしてもモラリストが放つ言葉ではないよねぇ(´・ω・`)
139 名前 : 名無し投稿日:2014年01月12日 19:35 ▼このコメントに返信 ※134
そこまで言ってない
だからそういうのが被害妄想なんだって
140 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 19:43 ▼このコメントに返信 なお、他のまとめでは左翼のせいになる模様
普通にモンペと警官のせいだろ
141 名前 : 名無し投稿日:2014年01月12日 19:48 ▼このコメントに返信 警察に電話しないでほっとけばいいのに
子供が助かって男に何の得があるのか本気で理解できない
142 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 20:29 ▼このコメントに返信 被害者に関わると逆に自分が犯人扱いされる中国とほぼ変わりない。
143 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 20:48 ▼このコメントに返信 110番しながら声かけりゃいい
糸冬了
144 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 20:57 ▼このコメントに返信 悪いのは、警察じゃなくて親
事案なんて、親の申告がなきゃ、警察は動かない
何れかの道に、全く失敗がない事なんてないのに、そんな夢物語を望むから
終局的には、何もしないことが答えになって、つまりは、親が本質的に望んでることの答えってだけ
145 名前 : あな投稿日:2014年01月12日 22:20 ▼このコメントに返信 そもそも不審者は誘拐したら返さないだろ
ヒステリック以前に頭が悪いんだろ
そんな奴は痛い目見させろ、それが本当の世のためなんじゃない?
146 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 22:58 ▼このコメントに返信 事案事案って疑心暗鬼すぎてかえって怖いわ
147 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月12日 23:33 ▼このコメントに返信 どんなに気をつけても逮捕されるときは逮捕される。
自分を曲げて卑怯に立ちまわって、さらに逮捕されるより、自分の正義を貫いて胸を張って逮捕されるさ。
日本人だろ?政府権力に負けて中国人みたいになるなよ。
148 名前 : 投稿日:2014年01月13日 00:00 ▼このコメントに返信 通報者が全部女だと思ってるのか?
男じゃなく父親だったら通報者の気持ちもわかるだろう
149 名前 : ななし投稿日:2014年01月13日 01:22 ▼このコメントに返信 車に轢かれた女の子を無視して通りすぎる中国人の動画を思い出した。あれも似たような風潮が原因だったらしい。
150 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月13日 01:34 ▼このコメントに返信 俺なら110番に電話もせんわw
「まあ大丈夫だろう」と思い込むことにしてる。
151 名前 : ななし投稿日:2014年01月13日 03:03 ▼このコメントに返信 日本を中国みたいにする気かって話だ
全ては被害妄想が過剰なバカ親のせいだな
外国から日本人は親切って言われてて、すっごく誇らしいことだと思ってたのに
悲しいわ
152 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月13日 03:53 ▼このコメントに返信 まあ、女性に頑張って気にかけや声かけしてもらうしかないなw
153 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月13日 04:18 ▼このコメントに返信 今のところ迷子に出くわした事自体が無いなぁ
人っ子一人居ないところで、他所の子と二人きりって状況になったら怖いだろうね
ちなみに女も普通に通報されてるよ、何にしろ親が間抜け過ぎる
154 名前 : 名無しさん投稿日:2014年01月13日 10:17 ▼このコメントに返信 男児が泣いて困っててもどうでもいいが幼女が泣いてたら助けてやりたくなる。ああ、俺はロリコンだ。
155 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月13日 11:23 ▼このコメントに返信 今は子供がいるから他の子供と話すのもあまり気にならないけど、
確かに独身時代だったら気を使うかもな
156 名前 : 名無しさん投稿日:2014年01月13日 13:38 ▼このコメントに返信 同じケースに遭遇したら恐ろしくて通報すらできん。関わらないのが一番
君子危うきに近寄らず
157 名前 : あ投稿日:2014年01月13日 13:42 ▼このコメントに返信 小さな親切大きなお世話
今の世の中はそう思って生きた方がいい
158 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月13日 16:14 ▼このコメントに返信 米152
女でも誘拐犯にされかけた例があるから
もう100パーセント安全とは言い切れないけどね
確か迷子を保護して、ラーメン食わせてやったという事例だったはず・・
159 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月13日 17:56 ▼このコメントに返信 声かけたり人を抜かしただけで事案になるとか都会怖すぎだろ
もう島から出ずに生きるわ
160 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月13日 23:48 ▼このコメントに返信 近所に住んでる子がJR3駅離れた繁華街でウロウロしてたから声掛けたら怯えた顔で逃げ出した
翌朝、あの1時間後位に10tトラックに撥ねられ轢かれて亡くなったと聞いたわ
犯罪覚悟で声掛けても、親が「あそこの家のお兄ちゃんはニートでクズだから誘われてもついていっちゃダメ」とか教えてたらどうしようもない
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月10日 02:42 ▼このコメントに返信 まるでチョンだわ
向こうも変に疑われたくないから、無視決め込むんだよな
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:20 ▼このコメントに返信 関わらないのが一番とかシナの悪口いえねーぞ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月20日 12:58 ▼このコメントに返信 実際、大学教授みたいな肩書きとか、ご近所付き合いが上手くて人望があるような人さえ数カ月は確実に人生を不意にされるって事だよな…
(顔とかの意味じゃなく)容姿によほど自信があるか、上みたいな実績のある人以外は無条件で人生が終わるリスクを背負って行動しなきゃいけない訳で、こうなるのは無理もない事なんだよなあ…
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月20日 13:00 ▼このコメントに返信 放置するような親の自分が目を離した失態を糊塗するための行動だから
それがどういう影響及ぼすかなんて考える訳が無い
私はちゃんとしてたのにあの不審者が声をかけて大事になった
私は悪くないって話にもってこうとして全く話にならないから
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月19日 17:38 ▼このコメントに返信 結果的に社会から子供だけが放置されて、子供に悪さしようという輩にとっては楽な状況になるだけ。
少子化とか男女平等とか言いながら、男を悪者にしすぎて、男が能動的に動く事を社会的に抑止してる。
で、草食系だの男が弱いだの言ってんだから、終わってるわ。
結局全部つながってる話なんだよ。
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月22日 22:17 ▼このコメントに返信 情けは人の為ならず
※
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月23日 01:11 ▼このコメントに返信 スレの意見が極端すぎて、やらない言い訳を探してるようにしか思えん
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月23日 02:52 ▼このコメントに返信 どっちにしろ今の世の中で人助けなんてバカのやることね
それか金持ちの暇つぶし しがない一般人がやることじゃないよ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:09 ▼このコメントに返信 この国はもうどうしようもないな
そろそろ潮時かも
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月27日 02:05 ▼このコメントに返信 ちょい前に子供抱っこして歩いてたら雨靴かな?取れやすいのか落ちたの見て「落ちましたよ」って言って拾ってあげたけど特に何もなかったよ、因みにフツメン痩せ型・無精髭ありだった
まぁ迷子に声かけるかは微妙だがそんくらいは全然大丈夫だよ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 15:57 ▼このコメントに返信 こうなった原因は子供を誘拐したりいたずらする性犯罪者が多いからだ。
なのにお前らは警察と世間を憎む。
どうして犯罪者を憎まない?
岡山少女誘拐事件でも異様に犯人擁護しやがって。
自分もいつかやりたい、うらやましいとも書いていたな。
そう思ってるやつの目はギラギラしてる。子供でもわかるんだよ。
声かけ事案のほとんどは気持ち悪い事例ばかりなのにそこがわかってないアスペ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 16:03 ▼このコメントに返信 Twitterは嘘だらけだからなあ
情弱がだまされて騒いで大事にする
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月20日 12:44 ▼このコメントに返信 実際他人がどうなろうと知ったこっちゃない。どう転んでも面倒なのに足を突っ込む理由が知りたい。
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月20日 15:14 ▼このコメントに返信 結局自分が一番かわいいからな
無視がいいわ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月25日 12:21 ▼このコメントに返信 110番したら警官が来るまでそのまま切らないで
事情をオペレーターに説明させればいいんじゃないかな
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:12 ▼このコメントに返信 倒れてようが迷子だろうが、無視が一番だな。
トラブルからの自衛だ。助けなくても犯罪ではない。気づかなかったで済む。
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 16:53 ▼このコメントに返信 日本の男はもう序列最下位、女様の奴隷です。
それでも男尊女卑な日本だとさ。
腐ってきてるよなー
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:42 ▼このコメントに返信 まあ俺は何回かこう言う場面に遭遇して交番に案内したことあるけど一回も不審者云々なんて話になったことないけどな
お前らの言うリスクって本当に妥当なの?