- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:09:14.57 ID:9y5JayO60
-
1週間で鼻の形変わってきて和ロタ
小さい頃に鼻呼吸に矯正させてもらってたら
俺はイケメンになれていたかもしれない
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:11:51.36 ID:rVF/BA2r0
-
口呼吸してるとアデノイド顔貌になるよ
喉と鼻の奥にあるアデノイドが口呼吸をする事で肥大し、顔全体が歪んだりたるんでしまった顔の事をアデノイド顔貌と言います。
アデノイドが肥大していなくても口呼吸をする事で同じような顔つきになるため、総じてアデノイド顔貌と呼ばれます。
http://yubisakide-tukame.com/adenoido-ganbo/333/
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:19:21.98 ID:IGQIiSHN0
-
>>5
こんなん初めて知ったわ。後悔しかない
直したら少しでも変わるのか?
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:27:10.49 ID:9y5JayO60
-
>>10
成長期終わったら無理だ
あとは手術しかない
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:22:37.80 ID:Ranp56bY0
-
>>5
アデノイドの手術嫌だったからほっといて今に至る
後悔しかない
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:50:45.54 ID:txjxAcGG0
-
アデノイドなんちゃらってなんや?
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:53:45.26 ID:9y5JayO60
-
>>47
喉と鼻の奥にアデノイドというところがある
これが口呼吸をする事で肥大化し顔全体が歪
んでしまうんだな
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:55:02.54 ID:IGQIiSHN0
-
>>48
一度肥大化したら萎まないのか…?
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 19:00:38.59 ID:9y5JayO60
-
>>49
詳しくは俺も専門家じゃないから分からん
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 19:03:13.05 ID:Su0sbLQb0
-
>>49
無理 医者でもできる事は歯の矯正、外科矯正顎出し、ひっこめくらい
後は全部美容整形の範囲
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:57:36.95 ID:Su0sbLQb0
-
>>48
口呼吸でアデノイド顔貌になるのと病気のせいで肥大してアデノイド顔貌になるのは別物だぞ
結果は同じだが
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:10:51.00 ID:IGQIiSHN0
-
詳しくきかせろ。俺まさに今直そうか考えてた
鼻の形かわんの?ほかになんかある?
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:19:56.01 ID:9y5JayO60
-
>>2
俺は生まれたときから喘息
鼻炎アレルギー持ちだったわけよ
必然的に口呼吸せざるを得なかったんだわ
んで丸鼻だし鼻の根元も低くいのね
ところが1週間前から無理して鼻呼吸に切り替えた結果鼻の芯が硬くなってきてこころなしか鼻の根元もはってきたんだわ
ただし口呼吸だったやつが鼻呼吸に切り替えて鼻の形が変わるのは26歳くらいまでらしいんだわ
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:27:37.90 ID:IGQIiSHN0
-
>>11
まだ23!!希望ある!!!
もっとはやく知りたかったああああああ
変わるの鼻だけ?
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:31:29.58 ID:9y5JayO60
-
>>24
鼻呼吸することでの口まわりの筋肉が刺激されてEラインがでてくる
イケメンになる
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:15:05.87 ID:xVZ/scEZ0
-
マスクして鼻呼吸だけだと窒息しそうになる俺口呼吸
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:19:04.81 ID:lGqgRMncP
-
万年鼻炎なんだけど希望ある?
耳鼻科行っても1日で元通り
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:20:27.92 ID:oy8kXUFG0
-
受け口で慢性鼻炎だブリーズライトも効かん
無理ゲー
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:21:08.93 ID:9y5JayO60
-
鼻詰まりや鼻炎もちのやつは鼻うがいしろ
今までのが嘘に見えるくらいスースーするぞ
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:21:57.33 ID:gQ2KjQLP0
-
ハッカ油オススメ
マスクに1滴効果バツグン
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:23:14.49 ID:9y5JayO60
-
ほんと口呼吸は害悪しかありませんわ
幼稚園小学生のころはモテモテだった俺も中学
高校と成長期を経るに連れアデノイド気味になり歯並びは最悪
ついたあだ名はゴラムですわ
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:25:15.41 ID:9y5JayO60
-
お前ら子供ができたときはホントに鼻呼吸させてな
これだけで人生変わってくると思うからホントに
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:28:56.34 ID:NnXMiiBv0
-
口呼吸する奴喉痛くなんねえのか
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:33:28.12 ID:9y5JayO60
-
>>26
小さい頃から口呼吸してるやつはそれがデフォになってるからな
むしろいきなり鼻呼吸に矯正するのがキツイ
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:33:33.45 ID:mwmTcVfm0
-
http://fukumashi.jp/fuku/%E5%A7%BF%E5%8B%A2%E3%81%8C%E6%AD%AF%E4%B8%A6%E3%81%B3%E3%81%AB%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%A6%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F/
http://www.hotei.or.jp/chiryo/mousetraining/
もしかしたら今からイケメンに近づけるかもしれんぞ
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:33:40.42 ID:3oRsCW300
-
口呼吸はデメリットしかないのにしてる奴多いな
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:36:20.25 ID:9y5JayO60
-
>>31
小さい頃に親が矯正してくれればいいんまけどな…
背筋も同じ
猫背の奴も少なからず顔面にマイナス影響あたえてるからな
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:35:44.42 ID:4OLoyWLK0
-
俺も喘息で昔口呼吸だったよ、歯並び悪いし
口呼吸の時は多分クチャラーだった
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:36:07.90 ID:+xIOD8xDP
-
虫歯もなりにくくなるよ
口の中が乾燥しないから虫歯菌の増殖も遅くなる。
あくまで口呼吸よりなりにくいってだけ
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:36:18.39 ID:QZv9pC9T0
-
1週間で形変わるわけないだろ
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:37:29.14 ID:9y5JayO60
-
>>35
と思うだろ?
実際やってみたやつしかこれは分からんと思う
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:39:53.49 ID:pxcwZQ7n0
-
>>37
三週間位たっても何も変わらないんだが
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:42:46.85 ID:9y5JayO60
-
>>38
個人差があるよ
早い奴は1週間で実感湧いてくると思う
遅いやつも半年とか長期的に見たときに
前より形は絶対よくなってる
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:43:35.59 ID:adA2GP3IO
-
俺ずっと鼻呼吸だけど、小堺一機みたいな鼻だぞ
あきらめろ
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:46:58.74 ID:9y5JayO60
-
>>43
遺伝とかもあるからな
親の鼻の形見たときに別段悪くないのに息子は団子鼻っていうのはたいてい口呼吸の弊害
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 19:06:05.11 ID:XpreCz560
-
口呼吸の人って例外なくでかいイビキかくよね
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:48:44.88 ID:6lPeiGQI0
-
おしゃぶりは2歳くらいまでつけとけよお前ら
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 18:22:08.48 ID:ZvODqHyp0
-
俺も2年くらいかけて頑張って鼻呼吸に変えようとてるよ
マジで少しずつ鼻の形よくなってるし俺実はイケメンだったんじゃね??て思う
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389959117/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : か投稿日:2014年01月18日 00:31 ▼このコメントに返信 俺も喘息やアトピーあるけど、頑張ろう。
けど、苦しいんだよなぁ
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 00:33 ▼このコメントに返信 俺も鼻炎餅で口呼吸してる
がんばってみようかな
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 00:35 ▼このコメントに返信 マスクの下でずっと口ポカーンとしてる
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 00:39 ▼このコメントに返信 元々のブサ顔はどうにもなりませんよ
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 00:39 ▼このコメントに返信 1週間じゃ無理。
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 00:41 ▼このコメントに返信 おしゃぶりつけっぱなしはだめだっつーの
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 00:43 ▼このコメントに返信 あわてて鼻呼吸してるやつは俺だけじゃないはず
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 00:48 ▼このコメントに返信 これ、完全に俺だわ・・・
おしゃぶり離れが早かったらしいが家族で俺だけ面長で鼻が低い
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 00:48 ▼このコメントに返信 鼻呼吸に矯正したら睡眠の質がかなりよくなった
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 00:48 ▼このコメントに返信 もっと早く言ってくれよ・・・
11 名前 : 名無し投稿日:2014年01月18日 00:49 ▼このコメントに返信 鼻呼吸+腹式呼吸最強
顔だけじゃなくて体も締まるよ
ついでにボイトレもすれば声質が良くなる
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 00:51 ▼このコメントに返信 なにこの知ったかスレ
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 00:52 ▼このコメントに返信 最初は意識してやるけどそのうち忘れるんだよな
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 00:55 ▼このコメントに返信 あと3年早く言ってくれれば・・・
15 名前 : n投稿日:2014年01月18日 00:57 ▼このコメントに返信 30過ぎた俺には関係ない記事だった
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 01:02 ▼このコメントに返信 口呼吸してる奴って何のために鼻つけてんの?
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 01:02 ▼このコメントに返信 鼻呼吸って苦しいよな
がんばって続けてるけど薬が切れるとすぐこれだ
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 01:03 ▼このコメントに返信 息くさい奴はだいたい口呼吸
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 01:08 ▼このコメントに返信 俺は小中高と放送部でアナウンスしてたから口の乾燥を防ごうとして自然と鼻呼吸になった
矯正のためにそういう事を始めてみるのも良いかもしれんな
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 01:08 ▼このコメントに返信 口呼吸のやつのクチャラー&息臭い率
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 01:13 ▼このコメントに返信 口呼吸してるやつがこんなにいることにびっくり
22 名前 : 団子鼻投稿日:2014年01月18日 01:13 ▼このコメントに返信 鼻炎というか口呼吸のせいだったのか…くそ
23 名前 : 名無し投稿日:2014年01月18日 01:15 ▼このコメントに返信 こいつオナ禁とかやってもすぐ効果でた!って言いそう
24 名前 : 名無し投稿日:2014年01月18日 01:16 ▼このコメントに返信 嘘くさすぎるなぁ
それにリンク先のサイトって何のサイトだ?
ひたすら口呼吸はダメ、口呼吸は害
みたいなことばっかりかいてるけど
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 01:19 ▼このコメントに返信 鼻息荒いって馬鹿にされたからいやだ。
口呼吸こそかっこいいという意識がもう離れない
26 名前 : 名無し投稿日:2014年01月18日 01:23 ▼このコメントに返信 鼻はフィルターになって悪いものが入るのを防いでくれるから、意識して鼻呼吸にすると風邪引きにくくなるよ。
人体に備わった空気清浄機なんだから使わなきゃ。風呂入ったときは鼻の穴の中軽く湯で洗う。都会は空気汚いから1日で鼻の中が黒くなる。
27 名前 : あ投稿日:2014年01月18日 01:31 ▼このコメントに返信 苦しい
こんなの無理
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 01:44 ▼このコメントに返信 顔が良くなるかはともかくイビキは直したほうがいいぞ
29 名前 : あ投稿日:2014年01月18日 01:45 ▼このコメントに返信 鼻呼吸だけど鼻中隔湾曲症だからいまいち心地よさが分からないけど口呼吸は口呼吸でそんなに快適じゃないな
手術すればかなり快適になるらしいけど
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 01:55 ▼このコメントに返信 口呼吸は出っ歯になりやすいってのは聞いたな。
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 02:12 ▼このコメントに返信 こういうまとめ、いいね!
32 名前 : あ投稿日:2014年01月18日 02:13 ▼このコメントに返信 アレルギー性鼻炎持ち。口呼吸。何人かに確認したけど、一切いびきはかいてないって言われる。
2ちゃんで舌の位置が間違ってるのを知って、気が付いた時は直してる。
もう27歳だからあまり変化ない。
33 名前 : 投稿日:2014年01月18日 02:15 ▼このコメントに返信 あと10年早くこの亊知ってれば。でも子供の頃は鼻炎と花粉のコラボの時とかは鼻完全に塞がってしまってたし口呼吸せざるを得なかったんだよな
34 名前 : あ投稿日:2014年01月18日 02:24 ▼このコメントに返信 花子級意識始めたの27からだわ。鼻は確かにスッとした気もするけど顔のたるみが…
35 名前 : 名無し投稿日:2014年01月18日 02:25 ▼このコメントに返信 春になると鼻呼吸するの厳しいけど気をつけよう
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 02:35 ▼このコメントに返信 口呼吸で生きてきた奴は豚っ鼻でアゴの無い真ん丸顔
笑うと可愛い八重歯()
37 名前 : 名無し投稿日:2014年01月18日 02:36 ▼このコメントに返信 ちゃんと鼻呼吸なのに丸鼻…寝てるとき口空いてるらしいからそのせいか?
鼻炎で鼻づまり酷いときもあるけど
寝てる時も頑張って口開かないようにしよう、まだ18だから間に合う
38 名前 : ねこ投稿日:2014年01月18日 02:51 ▼このコメントに返信 要するに、口呼吸してると団子鼻になるってこと?
…合ってるわ
20だからまだ望みはある
39 名前 : 暇人な名無し投稿日:2014年01月18日 02:52 ▼このコメントに返信 いつも歯医者通う度に鼻呼吸に慣れなきゃなあとは思うんだが、大量に薬飲んでも年中鼻炎が酷くて口呼吸をやめられそうにない。
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 02:56 ▼このコメントに返信 花粉症持ちでずっと鼻づまりだったけど口開けっ放しなんてことはなかったなあ
口が呼吸をするための器官って意識がない
41 名前 : 、投稿日:2014年01月18日 03:00 ▼このコメントに返信 アレルギー持ちは無理じゃね?
無理に鼻呼吸にすると窒息する
人によるがアレルギーって一生モノっていうし
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 03:03 ▼このコメントに返信 ※38
成人過ぎた奴が背が伸びたり胸が大きくなったりするか?
つまりそう言う事だ
今じゃ都合の良い様にマシュマロ系女子とか言うだろ?
ああ言う流行が来ると良いな
43 名前 : 名無し投稿日:2014年01月18日 03:07 ▼このコメントに返信 前にこうゆうまとめがあって、意識して鼻呼吸に切り替えたけど、頬のたるみが無くなってきて顔もなんぼか締まった
2ちゃんで唯一役にたったことかも知れん
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 03:11 ▼このコメントに返信 アデノイド顔貌っていわゆるアホ面か・・・口呼吸こえー
45 名前 : 名無し投稿日:2014年01月18日 03:31 ▼このコメントに返信 だから私は歯並びが悪いのか
鼻呼吸キツいな。鼻炎持ちなんで特にそう感じる
46 名前 : 暇人投稿日:2014年01月18日 03:33 ▼このコメントに返信 鼻炎の奴は酒控えろ。それだけでかなりマシになるぞ
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 03:52 ▼このコメントに返信 小4まで指しゃぶりやめられなくて上の前歯がったがった
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 04:06 ▼このコメントに返信 鼻の奥が狭いからシューシューピーピーうるさくて人前で鼻呼吸出来ない…
それに一度に沢山吸えなくて酸欠になりそう
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 04:12 ▼このコメントに返信 おまえら…いくら矯正しても元が駄目なら焼け石に水にしかならないって事を忘れるなよ。
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 04:32 ▼このコメントに返信 舌の位置はなるべく意識してるようにしてるけどやっぱり気を抜くと口開けて息してる
起きてる間は気合と根性でどうにかできても寝てる間はどうしようもない
無理やりテープで口塞ぐか・・・
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 05:46 ▼このコメントに返信 鼻の奥がなんか狭いみたいで無理だわ
52 名前 : sage投稿日:2014年01月18日 06:07 ▼このコメントに返信 肺のとこへこんでる生まれつきの鼻炎じゃどうにもならん
鼻で息なんかできんわ、しんでまう
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 06:13 ▼このコメントに返信 以前から生島さんがラジオ番組で言ってた
口呼吸すると直接ワルイものが身体に入って悪影響に
鼻呼吸するとそれらが鼻奥に捕らえられて…身体内部に
入り込むのを防ぐ効果がある~それゆえより風邪もひかず健康になった。
なお睡眠中に口が開く~口呼吸を防ぐ口に貼るネルネルテープ製品があるとか~
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 06:40 ▼このコメントに返信 小学校での指導不可避
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 07:32 ▼このコメントに返信 馬鹿だろ、鼻呼吸のやつでも全員就寝中は口呼吸するから
56 名前 : あ投稿日:2014年01月18日 08:13 ▼このコメントに返信 鼻の形は知らんけど口呼吸にメリットはないぞ
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 08:15 ▼このコメントに返信 ヨガを始めたのをキッカケに鼻呼吸に矯正したら、風邪引かなくなったよ。
ヨガが効いてるのか、鼻呼吸のおかげかは定かでないけど…
58 名前 : あ投稿日:2014年01月18日 08:16 ▼このコメントに返信 ※55
全員?
七割程度だろ 誇張するなゴミ
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 08:49 ▼このコメントに返信 口の方が入り口が大きいから少ない力で大量に呼吸できて、つい口でしてしまう
60 名前 : まじか投稿日:2014年01月18日 09:09 ▼このコメントに返信 オワタ...
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 09:20 ▼このコメントに返信 ねーよwwずっと鼻呼吸だけど余裕でペチャだわ
62 名前 : ナナシ投稿日:2014年01月18日 09:23 ▼このコメントに返信 今まで口呼吸メインだったから、
鼻呼吸オンリーだと少し苦しくなる……
63 名前 : 名無し投稿日:2014年01月18日 09:42 ▼このコメントに返信 鼻呼吸にしたいと思ってたんだが鼻ちゅうかく湾曲症とやらで左の鼻からスムーズに吸えないから諦めた
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 09:44 ▼このコメントに返信 気付いたときには鼻呼吸だったけど逆に口呼吸なんて走った後とかでもない限り呼吸しづらくて無理
65 名前 : 名無し投稿日:2014年01月18日 09:50 ▼このコメントに返信 君ら口くっさいな〜
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 09:58 ▼このコメントに返信 俺小さい頃からずっと鼻で呼吸してた
小さい頃はお世辞にも男前じゃなかったけど
大学入学から卒業までで劇的に顔が変わったぞ
鼻もなぜか高くなった
ちなみに口で呼吸しないから虫歯ゼロ
67 名前 : 名無し投稿日:2014年01月18日 10:01 ▼このコメントに返信 小さいころ実家のトイレがぼっとんだったから臭くて口呼吸してたせいで鼻呼吸がしにくくて仕方ない
いけめんになるならこれから意識して鼻呼吸してみようかな
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 10:06 ▼このコメントに返信 呼吸が云々は知らんが口ポカーンって開いてるのは普通に醜いからなあ
その醜さに気付くから大人になるにつれて自然と減るんじゃね?
いや大人になってもそうな奴も居るんだろうけど
69 名前 : 名無し投稿日:2014年01月18日 10:31 ▼このコメントに返信 俺も去年から鼻叩き&鼻呼吸を心がけてたら団子鼻だったのがすっごくスッキリした形になったわ
まだ成長期の途中だったってのもありそう
70 名前 : あ投稿日:2014年01月18日 10:37 ▼このコメントに返信 もう鼻中隔の骨か軟骨とっちゃえよ。
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 10:49 ▼このコメントに返信 これ、慢性鼻炎で鼻詰まってる奴はどうしようもないからなあ
花呼吸にすると、顔は分からんが風邪はひきにくくなったように思うな
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 10:56 ▼このコメントに返信 口をポカーンと開けてたら叱られたなあ
でもアデノイドも小さい時に扁桃腺と一緒に取っちゃったんだよなあ・・・
躾のおかげか手術のおかげかようわからん
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 11:16 ▼このコメントに返信 俺口呼吸だけど普通に鼻高いし顔も整ってるが 顔 鼻云々は遺伝じゃねーの?
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 12:25 ▼このコメントに返信 鼻詰まってる奴も鼻呼吸にしたら治るぞ
俺は口にテープ貼って寝てたら起きた時には詰まってた鼻が通ってたし
75 名前 : あ投稿日:2014年01月18日 12:26 ▼このコメントに返信 鼻から物を食べるようになったら
さらにイケメンになりそう
76 名前 : あ投稿日:2014年01月18日 12:34 ▼このコメントに返信 私は慢性鼻炎でどうしようもないけど、息子は違うっぽいから気をつけてあげようと思う。
77 名前 : 絶望の淵投稿日:2014年01月18日 12:56 ▼このコメントに返信 まんま俺じゃん
もう手遅れだよ…
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 13:03 ▼このコメントに返信 ※49コイツすっげー性格悪いな
気味が悪いわ
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 14:01 ▼このコメントに返信 鼻炎だと鼻水がつまってようがなかろうが関係なくデフォで空気の通り道が無いからキツイよな
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 14:08 ▼このコメントに返信 ほー、だから昔の人の写真にはその手の感じの口周りの顔が無いのか。朽ち呼吸しているのはブサイクの入り口ですなwww
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 14:08 ▼このコメントに返信 口呼吸の間違いwww
82 名前 : 名無し投稿日:2014年01月18日 14:37 ▼このコメントに返信 おしゃぶりやりすぎると歯並び悪くなるんじゃなかったっけ?
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 15:09 ▼このコメントに返信 慢性鼻炎だったけど頑張って出来るだけ鼻で呼吸するようにしたら鼻炎が軽くなった。
鼻炎の奴こそ頑張れ。辛いけど頑張る価値はある。耳鼻科より効果がある。
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 15:28 ▼このコメントに返信 たしかに鼻呼吸はええやろうけどこの>>1は思い込み激しすぎやろ
最後のほうには何人もの患者を見てきた医者みたいな発言になっとるでw
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 16:50 ▼このコメントに返信 米42
全然関係ないけど胸はでかくなるぞ
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 17:39 ▼このコメントに返信 口呼吸だったけど運良くイケメン扱いされるようなツラにはなったな
アデノイドとかやばいだろこれ…。だが前歯はちょっと出てる
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 18:58 ▼このコメントに返信 ※85
所詮脂肪だしね
88 名前 : 、投稿日:2014年01月18日 19:07 ▼このコメントに返信 口呼吸メインって無理だろ
鼻で吸わないと頭働かん
常にボーッとしてる感じなんだろうか
89 名前 : あ投稿日:2014年01月18日 21:05 ▼このコメントに返信 鼻の骨は一生成長し続けるらしいからな
まだ成長期のやつらは望みあんじゃね?
90 名前 : あ投稿日:2014年01月18日 22:28 ▼このコメントに返信 猫背で万年鼻炎だわ
確かに鼻小さい、
最近顎も引っ込んでる気がするは
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月20日 09:21 ▼このコメントに返信 人間が「イケメン」だと認識する顔ってつまり、何万年もかけて本能にインプットされた「健康で快活な人間の顔」ってことなんだよな
鼻呼吸とかこういう一見無関係なことでも、だらしない生活習慣を改善していくと自然とイケメン顔になっていくのは当たり前のことなんだよ
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月20日 14:29 ▼このコメントに返信 健康な生活しててもブサイクなお前らに関係あんの?
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月20日 16:27 ▼このコメントに返信 そもそも口呼吸メインって人いたのかよ・・・
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月21日 11:14 ▼このコメントに返信 俺は意識的に鼻呼吸にしてるけど
寝てる時、ネットしてる時は口呼吸だけど
鼻はすげー綺麗って自負してるぜ?
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月21日 14:50 ▼このコメントに返信 アレルギー鼻炎で口呼吸数ヶ月してたらあっという間に前歯が虫歯になったわ
96 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月24日 13:16 ▼このコメントに返信 いやいや、そもそも鼻が多少高くなったくらいでどうにかなる顔でもないわwww
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月13日 14:19 ▼このコメントに返信 蓄膿症だから口呼吸じゃないと苦しすぎる。
鼻うがいって蓄膿症にも効果あるのか?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月19日 21:20 ▼このコメントに返信 女子高生の頃学校で机に突っ伏して寝てスカートによだれの池をつくってから、
鼻呼吸に切り替えました。
意識して1週間くらいで池ができなくなったよ!
鼻はまあ、ちょっとましになったきがする程度だけど
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月29日 23:42 ▼このコメントに返信 そういや、小さい頃から「ボーっと口を開けるな」って注意してくる親父は
白人みたいな立派な鼻だわ。(もともと鼻筋の通った婆ちゃんの遺伝もあるが)
で、いつも口開けて寝てるオカンは鼻ペチャで痩せ型体型なのに二重顎だわ・・・自分も成長しきった年齢だけどこれから気をつけよう・・・。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月26日 20:22 ▼このコメントに返信 親が親がと言うその前に
自分が親の言うことを素直に聞く子供だったかどうかを
よ〜く思い出してみましょう
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月15日 23:08 ▼このコメントに返信 口呼吸の奴はボーっとしてる印象が強い。
常に口ポカの奴って、頭悪そう、鈍そう。
取り敢えず、面接で口ポカが来たら落とす事にしてる。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 07:34 ▼このコメントに返信 鼻息荒いレベルの鼻呼吸
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月10日 12:59 ▼このコメントに返信 今48歳だけど、睡眠中は5.6年前から口テープしてる
今現在横顔はEラインだが、以前もそうだったかはわからない
それに加えて、2ヶ月前から舌で歯の表を舐める運動してて
団子鼻が少し小さくなり、二十あごがだいぶ改善された
30過ぎてもあきらめないほうがいい
※97
去年はじめて花粉症になったけど、夜寝るとき口テープしたら
翌朝は鼻がすっきりしてたよ。起きてる間はだめだったけど
口テープをゆるく貼って寝てみては?
ちなみに今年は花粉症にならなかったよ
もう見てないかな?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:03 ▼このコメントに返信 ※全然変わるだろ ネット上の変な固定観念マジで捨てた方がいい
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月25日 18:13 ▼このコメントに返信 口呼吸から鼻呼吸に変えたけど、1週間で鼻高くなるはない
口元が引き締まるから相対的に高く見えることはあるかもしれん