- 1: 32文ロケット砲(チベット自治区):2014/01/18(土) 17:40:33.84 ID:AoABLV2g0
-
http://www.narinari.com/Nd/20140124458.html
「春のパンまつり」の季節到来、白いお皿交換枚数は累計4億3,000万枚。
2014/01/18 14:32 Written by Narinari.com編集部
山崎製パンは2月1日から、「白いお皿」のキャンペーンとして人気のヤマザキ「春のパンまつり」を実施する。期間は
4月30日まで。
- 5: ダイビングフットスタンプ(愛知県):2014/01/18(土) 17:42:41.52 ID:5vrQqEcW0
-
日本三大祭りの一つキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
- 2: TEKKAMAKI(福岡県):2014/01/18(土) 17:41:34.94 ID:cxLoU+s10
-
何回落としても割れない不思議
- 75: 男色ドライバー(神奈川県):2014/01/18(土) 18:14:10.74 ID:ACu0Cxq90
-
>>2
なんでこれ割れないの?
家族居ないのに皿だけ増えて準備万端。。。
- 91: キドクラッチ(北海道):2014/01/18(土) 18:20:24.29 ID:0M1b9xDN0
-
>>75
強化ガラス製だからってことみたい
その代わり割れるときはガラスが弾けるように割れたりして危険なこともあるらしい
- 3: エクスプロイダー(catv?):2014/01/18(土) 17:42:21.79 ID:83fSJ4iw0
-
今年の景品は、手頃なサイズ(直径約16.5センチ、深さ約3.5センチ)で幅広い用途に使える「白いフレンチボウル」
- 23: マスク剥ぎ(広西チワン族自治区):2014/01/18(土) 17:50:32.61 ID:P9Alyw1d0
-
>>3去年のとどう違うんだ?
- 30: エクスプロイダー(catv?):2014/01/18(土) 17:52:37.48 ID:83fSJ4iw0
-
>>23
去年:ちょっと大きめ(直径約18cm)な「大きなモーニングボウル」。この「大きなモーニングボウル」は深さ(高さ約4.8cm)もあるので・・・
- 81: ストマッククロー(大阪府):2014/01/18(土) 18:17:23.57 ID:xJkVwwqT0
-
>>30
これいいいよな。
カレー食ったり、スパゲティ食ったり重宝してる。
- 85: 逆落とし(埼玉県):2014/01/18(土) 18:18:39.15 ID:y8qhGdXo0
-
>>81
小さいけど深いから結構入るんだよな
全く同じ使い方だわw
- 4: 急所攻撃(東京都):2014/01/18(土) 17:42:32.52 ID:Iod+aUcw0
-
今眼の前にあるわw
ほんとに丈夫だな
- 90: ドラゴンスクリュー(東日本):2014/01/18(土) 18:20:10.68 ID:F/N4bLcE0
-
>>4
うちもだw
このお皿母親が集めまくったおかげてストックが種類毎に何枚とあるw
- 10: クロスヒールホールド(WiMAX):2014/01/18(土) 17:43:58.14 ID:wCJAHI8L0
-
スーパーマーケットのレジの下とかにあって店員にとっては邪魔な商品か。
- 11: マスク剥ぎ(関西・東海):2014/01/18(土) 17:43:59.56 ID:x35nDmDU0
-
家の食卓で毎日必ず使ってるわ
横長の奴使いやすい
- 14: フルネルソンスープレックス(西日本):2014/01/18(土) 17:45:10.58 ID:hr8LFcx80
-
ローソンのは速攻で欠けるよね
- 44: キドクラッチ(北海道):2014/01/18(土) 17:59:31.93 ID:0M1b9xDN0
-
>>14
昔貰ったローソンのミッフィーの皿はわりと丈夫でまだ使ってるぞ
- 15: セントーン(やわらか銀行):2014/01/18(土) 17:45:16.68 ID:DLLMcizj0
-
松たかこはまだ現役でパン祭りの女王の座に君臨。
- 16: ドラゴンスクリュー(東京都):2014/01/18(土) 17:45:38.76 ID:htvZEPy40
-
またフランスパン10本買う季節がやってきたのか
- 18: ときめきメモリアル(埼玉県):2014/01/18(土) 17:46:38.00 ID:AZk0yu0q0
-
セリアで100円で売ってる皿とどう違うの?
- 26: ランサルセ(禿):2014/01/18(土) 17:51:20.33 ID:Gar77EvKi
-
>>18
このシリーズはフランスの皿メーカーが作ってる、磁器。
100均は陶器がほとんど。
- 28: フォーク攻撃(鳥取県):2014/01/18(土) 17:52:18.98 ID:FcZ65y8/0
-
血祭りに見えてしょうがない
- 36: ウエスタンラリアット(禿):2014/01/18(土) 17:56:52.63 ID:GrBYra1+i
-
このシリーズをコンプリートしている主婦いるのかな…?
- 45: キドクラッチ(兵庫県):2014/01/18(土) 17:59:51.83 ID:q7rKns1t0
-
>>36
普通にいるだろ
俺もコンプしてるし
- 40: リキラリアット(dion軍):2014/01/18(土) 17:58:44.27 ID:K/hLgSZq0
-
http://www.yamazakipan.co.jp/stylebook/d-history/
ここで歴代の白いお皿をご覧ください
- 106: ドラゴンスクリュー(東日本):2014/01/18(土) 18:27:27.06 ID:F/N4bLcE0
-
>>40
最近のはふちが直線なんだな、波状になって無い
うちで使う頻度が高いのが1994年1996年のファンタジーボウルだ
- 137: フルネルソンスープレックス(東京都):2014/01/18(土) 18:50:24.26 ID:Wj7E8YOH0
-
>>106
多分1995年のは15年くらい愛用した
まだ1枚あるけど
- 152: ドラゴンスクリュー(秋田県):2014/01/18(土) 18:58:59.02 ID:ZmbULjYo0
-
>>40
1987年型のがカレー皿として未だ生き残ってる。3枚
- 190: フォーク攻撃(やわらか銀行):2014/01/18(土) 19:49:10.79 ID:VthoWPB90
-
>>40
4種類持ってるけど全部残ってるわ
どうなってんの
- 199: エクスプロイダー(catv?):2014/01/18(土) 20:17:58.65 ID:83fSJ4iw0
-
>>40
2007年の四角いプレートだけある。便利すぎて困る。
- 43: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2014/01/18(土) 17:59:29.92 ID:qCzf+/4o0
-
今年は浅いボウルみたいな奴か。
- 48: ファルコンアロー(やわらか銀行):2014/01/18(土) 18:02:20.50 ID:jF4V+b8e0
-
フランス製で、よく見ると硬質ガラス製だよね
かなり薄い
- 50: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2014/01/18(土) 18:02:38.40 ID:qCzf+/4o0
-
平べったい四角、丸、楕円、ボウル、浅い深い中くらい 毎年違うんだよw
- 66: アキレス腱固め(新潟県):2014/01/18(土) 18:11:43.81 ID:b/5iCBGc0
-
>>50
ほぼ全て貰ってるけど深い中くらいが一番使い勝手がいいかな
- 54: エクスプロイダー(大阪府):2014/01/18(土) 18:03:41.26 ID:O+kTa9fH0
-
5000万世帯あるとして1世帯に平均8枚あるんだな
- 83: フルネルソンスープレックス(関東地方):2014/01/18(土) 18:17:59.08 ID:szR+dv/TO
-
>>54
Σ(゚д゚;)平均って凄いよな!
現在人類が70億人いるとして、そのウチの約半分の35億人が男性なワケで、
殆どの男は金玉を2個づつ持ってるワケだから、その総数を全人類で割れば人類一人あたりの平均が出るワケで、
そうすると、地球人類全員一個づつ金玉があるコトになる!
オマエにも一つ、俺にも一つ、AKBやモモクロも一人づつ一つ今日も子供達は小さな手をひろげて〜
- 61: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2014/01/18(土) 18:08:56.20 ID:qCzf+/4o0
-
シールだけ剥がしていくバカな老害を何とかしろ。
毎回、何度か期間中にも係わらずシールのないダブルソフトを買うことがある(´・ω・`)
- 165: マスク剥ぎ(関西・北陸):2014/01/18(土) 19:07:53.94 ID:hKsxCGRgO
-
>>61
通報しろよ
- 67: ニールキック(兵庫県):2014/01/18(土) 18:12:36.43 ID:Apb7qF2r0
-
これと予備校とセイバンのCMで春を感じる
- 70: リバースネックブリーカー(三重県):2014/01/18(土) 18:13:09.23 ID:iEPGgk8b0
-
この皿本当に丈夫よなw
なんかしらんけどうちにもあるわww
- 77: 目潰し(福岡県):2014/01/18(土) 18:15:08.23 ID:qMTpq5bd0
-
意外に25枚集めるの大変だったな
- 78: サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区):2014/01/18(土) 18:15:10.77 ID:nEBiQfUT0
-
うちで使ってるお皿の全部がここ20年の景品の皿だ
- 79: かかと落とし(東京都):2014/01/18(土) 18:16:39.56 ID:zl+rqqaM0
-
>>78
すげえw
揃えるときれいだろうな
この皿、普通に小売で買うと600〜800円くらいするんだぜ
うちに買ったやつがある
- 96: 超竜ボム(やわらか銀行):2014/01/18(土) 18:22:24.52 ID:BtEoIVdU0
-
ここのメーカーは菓子パンとかにもついてるから集めやすい
秋頃にやってるエコバックのパスコだかは食パンしかないから苦行
- 125: ドラゴンスクリュー(東日本):2014/01/18(土) 18:37:57.00 ID:F/N4bLcE0
-
>>96
ミッフィーのバッグのやつな
皿の方が年齢性別問わず実用性あって旨い事考えたなと思う
- 97: 断崖式ニードロップ(WiMAX):2014/01/18(土) 18:22:33.77 ID:A2YtZJVG0
-
住所書くんだろコレ?
- 100: フルネルソンスープレックス(東京都):2014/01/18(土) 18:23:34.81 ID:Wj7E8YOH0
-
>>97
書かないよ
シール貼っただけの紙持っていくだけ
- 104: ハイキック(福岡県):2014/01/18(土) 18:26:42.46 ID:JPdB72hs0
-
>>97
書かないけど書いたら何か不都合あんの?
住所程度書くの嫌ってどうやって通販とかすんのよ
- 101: クロイツラス(WiMAX):2014/01/18(土) 18:24:51.78 ID:E010m7oj0
-
311の地震で家が半分崩れたのに、この皿は何故か割れなかった
- 110: ストマッククロー(家):2014/01/18(土) 18:29:22.35 ID:lK6F5Y3N0
-
毎年毎年、そんなに皿をもらっても
しょうがないのだが。
- 111: アキレス腱固め(福島県):2014/01/18(土) 18:30:07.67 ID:BqB4+YDP0
-
>>110
欲しくて欲しくてしょうがない なんなんだろうこれ
- 126: ストマッククロー(家):2014/01/18(土) 18:38:46.88 ID:lK6F5Y3N0
-
>>111
きっと悪い病気だよ。
- 112: 16文キック(埼玉県):2014/01/18(土) 18:30:16.14 ID:CGe9g/Dg0
-
今年もまた、お昼にパンを食べまくる仕事が始まるのか
- 119: ドラゴンスクリュー(家):2014/01/18(土) 18:35:18.77 ID:2BuPacDo0
-
去年集めたのに交換しなかったんだよな
今年こそは皿貰おう
- 107: ラダームーンサルト(愛知県):2014/01/18(土) 18:27:27.96 ID:GjDWJKCV0
-
そんなに丈夫なのか
参加してみようかな
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390034433/
◆中途半端に使えない白皿を年に一度家に増やしていく日本の奇祭【ヤマザキ春のパン祭り】始まる
◆山崎パンの仕事、時給は良いけどひたすらソーセージ乗せてて気が狂うと言ってたな
◆ヤマザキのランチパックってなんで常温で長期間保存できるの?怖い(´・ω・`)
◆【画像あり】山崎製パン、「ランチパック」専門店を東京・秋葉原にオープン! 「ご当地モノ」もとりそろえ
◆山崎パンの仕事、時給は良いけどひたすらソーセージ乗せてて気が狂うと言ってたな
◆ヤマザキのランチパックってなんで常温で長期間保存できるの?怖い(´・ω・`)
◆【画像あり】山崎製パン、「ランチパック」専門店を東京・秋葉原にオープン! 「ご当地モノ」もとりそろえ
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 21:05 ▼このコメントに返信 パンもほめろよ
2 名前 : ななし投稿日:2014年01月18日 21:11 ▼このコメントに返信 パンまつりっていうか皿まつりだよな
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 21:12 ▼このコメントに返信 今年は何枚分買おうかしら
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 21:14 ▼このコメントに返信 (シールを)捨てるアホウに貼るアホウ
同じアホならもらわにゃ損々
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 21:15 ▼このコメントに返信 お前ら、そんなに山パン好きなの?
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 21:16 ▼このコメントに返信 凄まじい耐久性だよなコレ
85年の皿まだ使ってるわ
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 21:18 ▼このコメントに返信 以前の三大祭りと云えば「花王ヘアケア祭り」「東映まんがまつり」と続いたが
二つとも消えた今はあと何祭りがあるんだろう
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 21:21 ▼このコメントに返信 82年の皿 実家でまだ使ってるわ
もうそんなにたったんだ・・・
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 21:22 ▼このコメントに返信 最近のお皿ってフランスマーク入ってないの??はいってない真っ白ならホスイ・・・。
10 名前 : ナァシィ投稿日:2014年01月18日 21:23 ▼このコメントに返信 僕の家にもありますナァ
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 21:23 ▼このコメントに返信 磁器と陶器の違いを知ったわ。
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 21:25 ▼このコメントに返信 もう山崎パンはこの皿の会社買えよwww
そして皿入りのパンを高値で売るのだ!
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 21:26 ▼このコメントに返信 強化ガラスが割れるときはいきなりはじけるように割れるからしいね
破片が目に入って失明とかたまにテレビでやってたな
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 21:28 ▼このコメントに返信 エリッツのCMでも春を感じる
15 名前 : 名無しさん投稿日:2014年01月18日 21:28 ▼このコメントに返信 以外とみんな持ってるんだな。…パン人間か!
この皿はすごい長持ちするっていうか、
してるからかなり重宝してる。
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 21:35 ▼このコメントに返信 皿かよ使えねーな
お茶碗とか丼とかにしてくれよ
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 21:37 ▼このコメントに返信 使いやすい色と形と強度なんだよね
シンプルだからどんな料理に対しても主張してこないし
そしてフランス製というちょっとしたオシャレ気分も味わえる
松たか子は添えるだけ
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 21:37 ▼このコメントに返信 昔はシールだったけどシールだけ剥がしていくクズがいるせいで
ハサミで切り取るタイプになったのこれだっけな?
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 21:47 ▼このコメントに返信 ※11
2011年からは入ってないみたいだよ。
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 21:50 ▼このコメントに返信 へーそんな簡単にもらえるのか。いいこと聞いたよ
25枚か…
21 名前 : 投稿日:2014年01月18日 21:53 ▼このコメントに返信 食器棚見たらほんとにあったわ
22 名前 : あ投稿日:2014年01月18日 21:56 ▼このコメントに返信 添加物の塊。山崎パンの社長は自社のパンを決して口にしないと専らの噂。
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 22:01 ▼このコメントに返信 25枚とかどう考えても無理だわ
ランチパック以外に食べたいと思えるパンがない。
24 名前 : あ投稿日:2014年01月18日 22:02 ▼このコメントに返信 春のパン祭りだけはガチ
うちにも歴代の割れない皿たちが何年分もあるわ
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 22:07 ▼このコメントに返信 強化ガラスは内部と外周の圧力が引っ張り合って強度保ってるので
傷が入ったりするとそこに力が集中して爆散って言っていいほど炸裂するように割れる
割れるまでは良い物なんだけど割れるかも知れないこと考えるとちと怖い
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 22:14 ▼このコメントに返信 白皿を年に一度家に増やしていく日本の奇祭
27 名前 : ななし投稿日:2014年01月18日 22:20 ▼このコメントに返信 まだ参加したことないわこれ…
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 22:34 ▼このコメントに返信 去年の深め大きめボウルは近年稀に見る使い勝手の良さ。
皿のデザインそのものも自己主張がないから、本当に何にでも使える。
洗うのはラク、割れにくい、見た目も綺麗。
欠点無しスギワロタwww
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 22:48 ▼このコメントに返信 パン祭りがネタになったのはいつから?
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 23:11 ▼このコメントに返信 いつもいらねーって思っちゃうのに、皆すごい持っててワロタ
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 23:17 ▼このコメントに返信 最近ボウルタイプばかりで平皿がないんだよな〜
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 23:28 ▼このコメントに返信 1種類じゃなくて、3種類くらいから1つ選べるようにすればいいのに。
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月18日 23:59 ▼このコメントに返信 東日本大震災の時もこいつだけは本当に丈夫だったな
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月19日 00:02 ▼このコメントに返信 >1世帯に平均8枚
ウチには1枚も無いから、別のある家庭には16枚あるって事か!
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月19日 00:04 ▼このコメントに返信 日本三大祭りのあと2つはなに?
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月19日 00:06 ▼このコメントに返信 コーンフレーク食お思って3枚くらい落として
割った時はショックだったな〜。
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月19日 00:08 ▼このコメントに返信 そういえば、20数年前に貰った皿、現役で毎日使ってるなぁ
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月19日 00:24 ▼このコメントに返信 庶民御用達のヤマザキ
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月19日 00:57 ▼このコメントに返信 最近集め始めたがなんか熱い物入れると持ちにくくないか?
そこだけが欠点だわ
40 名前 : 。投稿日:2014年01月19日 01:08 ▼このコメントに返信 ヤマザキのパンって発ガン性物質が豊富に含まれてるらしいが
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月19日 01:09 ▼このコメントに返信 80年代のやつは未だに大分残ってる。
中高時代で、朝はパン、高校時代の弁当もトーストサンドだったから、容易に点数溜まった。
42 名前 : あ投稿日:2014年01月19日 02:26 ▼このコメントに返信 何かワロタ
皿ごときでいい大人がキャッキャ言ってるのおもろいなw
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月19日 03:16 ▼このコメントに返信 良い機会だから今年は参加するか
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月19日 07:18 ▼このコメントに返信 製造元が老舗のブランドもんだからな
普通に買うとしたら高級品
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月19日 08:57 ▼このコメントに返信 ステマ
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月19日 10:07 ▼このコメントに返信 パン祭の皿がひとつもない我が家はきっと異端
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月19日 10:58 ▼このコメントに返信 この奇祭が終わって2、3ヶ月するとオフハウス等でこの皿が
1枚100円くらいで放出される
さばけなかった個人商店が売ってるのかな
48 名前 : 名無し投稿日:2014年01月19日 13:56 ▼このコメントに返信 一枚も持ってない
当たり前のように皆持ってるのにビックリだわ
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月19日 21:52 ▼このコメントに返信 ここ2年くらいは、つるっつるで、
特に洗剤で洗うときに落としそうになるのが困る
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月19日 21:55 ▼このコメントに返信 米40
あなたが食べている食事の中で、発がん性じゃないものを挙げてください
なお、米とお茶は発がん性物質を豊富に含んでいます
51 名前 : 投稿日:2014年01月19日 22:05 ▼このコメントに返信 平たい四角のやついいなぁ欲しい。
似たようなのばっか出してないで違うの出せよ。
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月20日 00:26 ▼このコメントに返信 あれ?日本3大奇祭じゃなかったっけ・・・
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月21日 16:42 ▼このコメントに返信 ガラスみたいなもんだから熱伝導率がよすぎるんだよな
ココアとか早く飲みたい時に入れて飲むと丁度いい
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 13:18 ▼このコメントに返信 ほんとの去年の皿は超便利。
物が良いから次の年も参加してしまう祭り。
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月17日 18:26 ▼このコメントに返信 だれか >>83 に突っ込んでやってよ・・・。