- 6: 河津落とし(catv?):2014/01/25(土) 11:48:53.63 ID:MMyS5Cib0
-
言葉もないw
- 5: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行):2014/01/25(土) 11:48:28.42 ID:j2YTsHjz0
-
昔のRPGでラストダンジョン間近になると各地の町に入れなくなる的な感じだ
- 8: 河津掛け(東京都):2014/01/25(土) 11:49:41.74 ID:vz0NNP//0
-
日本版walking Deadのロケ地にしろ。
- 3: スリーパーホールド(滋賀県):2014/01/25(土) 11:47:30.97 ID:/Jol8Q+40
-
近いんだけど、特に用事もないのでいかないなぁ
ラブホに近いけど彼女いないし
- 4: 目潰し(東京都):2014/01/25(土) 11:47:43.25 ID:Rcy+J6un0
-
自衛隊に市街戦訓練施設として借りてもらった方が良いのではないか
- 7: 張り手(栃木県):2014/01/25(土) 11:48:53.95 ID:V6GtlEkb0
-
実質的にショップといえるのはペットショップだけじゃねーか
- 10: ミドルキック(愛知県):2014/01/25(土) 11:50:34.63 ID:uJgeTZNG0
-
各店に行くのに外回りだと!?
- 11: ダブルニードロップ(福岡県):2014/01/25(土) 11:50:51.37 ID:VCR7myZc0
-
こんなに話題になってるのに客は来ないの?
- 14: 男色ドライバー(埼玉県):2014/01/25(土) 11:52:50.19 ID:qN4Vprw50
-
>>11
客が買い物をする店がないんだよ…
- 12: デンジャラスバックドロップ(東京都):2014/01/25(土) 11:52:26.29 ID:uGRw/zAq0
-
ここを使ってくれる住民を近くにつくるしかない
少子化対策として
- 13: ドラゴンスープレックス(静岡県):2014/01/25(土) 11:52:32.12 ID:QcdEk40G0
-
ほぼ全体でワロタw
- 15: フォーク攻撃(島根県):2014/01/25(土) 11:53:26.74 ID:4fpJE7zQ0
-
なんだよこれ、クイックスならクリアできる面積じゃねーか
- 16: ファルコンアロー(西日本):2014/01/25(土) 11:53:29.39 ID:q0HPWOT50
-
ひどす・・・・全館休刊した方がましじゃね?
どの店も絶対利益出てないだろ。
- 20: ファルコンアロー(西日本):2014/01/25(土) 11:54:54.46 ID:q0HPWOT50
-
健康ランドにした方がましじゃね?
琵琶湖の見えるお風呂。対岸には特殊なお風呂も見えます。
- 25: トペ スイシーダ(福岡県):2014/01/25(土) 11:57:56.76 ID:s1iNw/c20
-
3店舗しかないのか・・
- 30: キン肉バスター(三重県):2014/01/25(土) 11:59:04.23 ID:plTp4OQg0
-
逃走中か戦闘中やれよ あと笑ってはいけないやつ
- 33: ドラゴンスリーパー(東京都):2014/01/25(土) 12:00:06.99 ID:UoGPCoGs0
-
何で一か所にまとめないのか
- 34: ダイビングフットスタンプ(東京都):2014/01/25(土) 12:00:28.53 ID:FqJJClhN0
-
ここに出店したいな出店料いくらかな
ECのみの店で実店舗持ちたい店とか結構あると思うんだけど
そういうの格安で誘致したらいいのに
- 41: ファルコンアロー(西日本):2014/01/25(土) 12:02:19.61 ID:q0HPWOT50
-
>>34
まわりのショッピングセンターと競合しなけりゃ何とかなるかもしれんよね。
- 38: タイガードライバー(神奈川県):2014/01/25(土) 12:01:42.58 ID:D8a7T5Hs0
-
近くの橋が有料で客が来ないんだっけ?
- 42: ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県):2014/01/25(土) 12:04:33.09 ID:LMx/d6yb0
-
あの土地は犬のたたりだと聞いたが
- 45: 目潰し(アメリカ合衆国):2014/01/25(土) 12:05:37.57 ID:7EjX519eP
-
限りなく黒に近いグレー
- 48: エメラルドフロウジョン(三重県):2014/01/25(土) 12:07:59.20 ID:KAW0lene0
-
細かくワンルーム程度の広さに仕切って、
自由に雑談したり、カードゲームしたり、
追いかけっこ(2F全体とか)できる遊びの館にして、
入場料300円ぐらい取った方がイイだろこれ。
- 51: フランケンシュタイナー(奈良県):2014/01/25(土) 12:09:01.13 ID:aD7XUBP10
-
昨日テレビで大々的に取り上げられてたわ
ごく普通にこれから復権を目指す的なことを言ってて、ものすごいポジティブ思考だとても真似できないと思った
- 54: ナガタロックII(チベット自治区):2014/01/25(土) 12:10:22.27 ID:3W9sczv+0
-
いいこと考えた、入場料取ろう
- 19: サソリ固め(愛知県):2014/01/25(土) 11:54:20.45 ID:FoWzvW/o0
-
なんでこの状況で営業できてるの
- 22: ハイキック(石川県):2014/01/25(土) 11:55:46.21 ID:tHnwGlls0
-
もう閉店した方が早いんじゃね
- 39: ウエスタンラリアット(愛知県):2014/01/25(土) 12:01:54.34 ID:Z83yFsqK0
-
何もない部分が売りなのに入れないんじゃ知名度が落ちるぞ
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390617954/

◆ピエリ守山「おかげ様で新しい年を迎えることができました」 ←なぜか涙が止まらない(´・ω・`)
◆【生きる廃墟】 ピエリ守山のクリスマスツリーwwwwww
◆【悲報】ピエリ守山の残り店舗数 「6店」 世界初、ショッピング不可能なショッピングモールの完成か
◆【画像あり】滋賀県最大級の大型モール・ピエリ守山の過疎化がヤバすぎる
◆「イオンモールがあるから都会に出る必要がない」地方にこもる若者たち
◆商店街「ジャスコなんかに負けない!」→「んほぉ閉店しゅるぅぅ!」
◆シャッター通り商店街を復活させるアイデアを下さい
◆イオン 「秋田に国内最大のイオン作る」 商店街「絶対反対!街なかから人が消えてしまう」 市民「」
◆イオン、全国の千店舗を通年で7時開店に
◆イオン「ヒャッハー村だー!」商店街「イオングループが来たぞー!」
◆【徹底議論】ジャスコを倒し田舎の商店街を復活させるには
◆寂れていく温泉街…どうしたら立て直せるかおまえら知恵を貸せよ
◆地方都市の衰退っぷりクソワロタwwwwww
◆【画像あり】田舎のジャスコ駐車場でかすぎだろwwwwwwwww
◆田舎のジャスコって凄いらしいけど、普通とどう違うの?ただのスーパーじゃないの?
◆田舎者「イオンは商店街を滅ぼす」イオン「商店街に進出して活性化するよ!」田舎者「ぐぬぬ」
◆若者「商店街の店は暗くて入りにくい」「飲食以外では行かない」 町の商店街信者涙拭けよ
◆【生きる廃墟】 ピエリ守山のクリスマスツリーwwwwww
◆【悲報】ピエリ守山の残り店舗数 「6店」 世界初、ショッピング不可能なショッピングモールの完成か
◆【画像あり】滋賀県最大級の大型モール・ピエリ守山の過疎化がヤバすぎる
◆「イオンモールがあるから都会に出る必要がない」地方にこもる若者たち
◆商店街「ジャスコなんかに負けない!」→「んほぉ閉店しゅるぅぅ!」
◆シャッター通り商店街を復活させるアイデアを下さい
◆イオン 「秋田に国内最大のイオン作る」 商店街「絶対反対!街なかから人が消えてしまう」 市民「」
◆イオン、全国の千店舗を通年で7時開店に
◆イオン「ヒャッハー村だー!」商店街「イオングループが来たぞー!」
◆【徹底議論】ジャスコを倒し田舎の商店街を復活させるには
◆寂れていく温泉街…どうしたら立て直せるかおまえら知恵を貸せよ
◆地方都市の衰退っぷりクソワロタwwwwww
◆【画像あり】田舎のジャスコ駐車場でかすぎだろwwwwwwwww
◆田舎のジャスコって凄いらしいけど、普通とどう違うの?ただのスーパーじゃないの?
◆田舎者「イオンは商店街を滅ぼす」イオン「商店街に進出して活性化するよ!」田舎者「ぐぬぬ」
◆若者「商店街の店は暗くて入りにくい」「飲食以外では行かない」 町の商店街信者涙拭けよ
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 12:23 ▼このコメントに返信 灰色の所も入館させろよー
見てみたいって人は結構居るだろうし、逆手に取ればいいのに。
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 12:25 ▼このコメントに返信 そうだったのか
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 12:29 ▼このコメントに返信 ほとんどじゃねーか
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 12:30 ▼このコメントに返信 大声で叫んで走り回ったら楽しそう
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 12:38 ▼このコメントに返信 ディスク3はエンディングムービーに容量を割くためにそこらの街には入れなくなってるんだよな
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 12:40 ▼このコメントに返信 去年再生に向けていくつかの会社から出資の話があったはずだが…
まぁあんな場所の施設を本気で復興させるなら、金も人材もアホほど必要だとは思うが。
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 12:42 ▼このコメントに返信 無人区画でハシャグ余所者の掃除が面倒になってるんだろうねぇ。
解決策の方向が違うと思うが。
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 12:43 ▼このコメントに返信 ここ地元民のウォーキングスポットだからな
広いから光熱費清掃費も凄いだろうし。
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 12:48 ▼このコメントに返信 ここの運営者は何がしたいの?
施設を売却するでもなく、さりとて盛り立てる手段を打ち立てるでもなく…
「ゆるやかな自殺」という表現がこれほど似合う施設もあるまい
よほどプライド高いのかな?
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 12:52 ▼このコメントに返信 ※1
空いてるとこにまで入られると清掃の人件費がかかるんだよ
廃墟見たさに来たやつが人件費賄えるだけの金落とすわけないしな
11 名前 : ななし投稿日:2014年01月25日 12:52 ▼このコメントに返信 住んでた頃は良く行ってたんだけどなー
そこしか行くとこ無かったし(´・ω・`)
無くなるのはちょっと寂しいからあるのは嬉しいな。
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 12:57 ▼このコメントに返信 部分営業するにしても、カフェを一階に持っていくとかして
残った店舗を一箇所に集約して入り口を一つに絞ればいいのに、それをする金すら無いんだろな。
もう既存の3つの店に手切れ金渡して追い出し、損きりせんと無理っしょ。
13 名前 : (´・ω・`)投稿日:2014年01月25日 13:00 ▼このコメントに返信 スペース空いてるんだから使いたい企業団体個人なり募集して解放しろよ
14 名前 : newnew投稿日:2014年01月25日 13:01 ▼このコメントに返信 ラウンドアバウトとピエリが有名な守山市
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 13:05 ▼このコメントに返信 こういうのって7割切った時点で赤字垂れ流し状態でしょ?
実質1店舗で続けてるとか、どう考えてもおかしい。
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 13:06 ▼このコメントに返信 掃除が大変なら、ルンバを放ったらどうだろうか。10台くらい放し飼いで。
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 13:14 ▼このコメントに返信 ある程度まとまった数を集めて出店時期を
合わせてリニューアルオープンの形にするつもりなのかな
それとも今ある店も追い出して空物件として手放すのか
まあ五月雨式だと焼け石に水だからね
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 13:14 ▼このコメントに返信 廃虚目当ての奴からは入館料取ってやれよ
正規の客はレシート見せればキャッシュバックってことで
19 名前 : (´・ω・`)投稿日:2014年01月25日 13:15 ▼このコメントに返信 関西最大級のコミケ会場にしたほうが集客あるんじゃないか・・
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 13:16 ▼このコメントに返信 ここでサバゲーやらせてくれー
21 名前 : あ投稿日:2014年01月25日 13:41 ▼このコメントに返信 店舗じゃない場所の写真撮影OKにしろよー
監視カメラで確認してて写真撮ると放送で注意されるとかこえーし
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 13:48 ▼このコメントに返信 昨日テレビでここの特集やってたけど、運営者はまだまだやる気らしいぞw
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 13:51 ▼このコメントに返信 いっそロケ用の舞台施設にした方がいいのでは?
24 名前 : 名無し投稿日:2014年01月25日 14:00 ▼このコメントに返信 各店バラバラで遠すぎw
ワープパネル設置してくれ
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 14:25 ▼このコメントに返信 ここ、昨年秋あたりにもう売却されて、今後のこと決まってたよね。
リニューアルオープンに向けてって感じなんじゃないの。
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 14:43 ▼このコメントに返信 全ての売り場を宝くじ屋にしよう
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 15:27 ▼このコメントに返信 部分すぎるだろw
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 15:40 ▼このコメントに返信 こないだ行っておいて良かった。
29 名前 : 投稿日:2014年01月25日 15:53 ▼このコメントに返信 部分どころじゃねえww
なんつーか…ここのやることは全部悪い方向にいってんだよな…撮影OKって言ってりゃ今頃どうなってたんだか。
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 16:03 ▼このコメントに返信 ポケモン金銀のグレンタウンかな?
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 16:05 ▼このコメントに返信 あの近辺はイオン草津に全ての客が奪われてる。近江大橋も無料になったし
対岸の大津パルコもぼちぼち撤退じゃね?
32 名前 : 投稿日:2014年01月25日 16:21 ▼このコメントに返信 いつ閉店?
33 名前 : 投稿日:2014年01月25日 16:24 ▼このコメントに返信 年越せたのか、おめでとう
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 16:32 ▼このコメントに返信 光熱費かかるから仕方がない
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 16:34 ▼このコメントに返信 もうとっくに外資に買われてるのに、いつまで情弱スレ続けるの?
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 17:38 ▼このコメントに返信 ここに限らずピエリって、何でこんなところにって場所に建てるよなぁ
なんでなんだか
37 名前 : あ投稿日:2014年01月25日 17:57 ▼このコメントに返信 部分営業なんて…ピエリの価値ないやんか
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 18:53 ▼このコメントに返信 見学の客が増えたからこういう対応なんじゃね?
そういう融通の利かなさがこんな事態を招いたと思うが
39 名前 : 投稿日:2014年01月25日 19:03 ▼このコメントに返信 右から来た客を左へ受け流せ
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 20:20 ▼このコメントに返信 ※9
たしかピエリ守山を持っていた会社は破産して民事再生法の適用を申請してる。んで裁判所から保全命令が出てて今まで運営してきた。
そんで去年の夏くらいにそのピエリ守山を買い取る会社が出てきて今からなんとか再建しようとしてるところじゃなかったか
41 名前 : セガ初詣投稿日:2014年01月25日 20:30 ▼このコメントに返信 成田闘争かよ
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月25日 21:27 ▼このコメントに返信 むしろ今まで行けたのがおかしい
無駄に清掃してたとか
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月26日 09:20 ▼このコメントに返信 クイックスならクリアわろた
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月26日 14:57 ▼このコメントに返信 普天間のプロ市民住まわせたらいいんじゃね?