- 1:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:27:21.66 ID:lALfDQXH
-
とにかく金を使わない求めない、ケチだから経済が回らないという悪循環
- 2:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:27:40.05 ID:CdEmwzJD
-
もう坊さんになれよ
- 14:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:30:45.98 ID:RZG4XwTy
-
>>2これやな
- 68:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:41:28.81 ID:TtzKUbLD
-
>>2
僧職系男子
- 3:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:28:11.91 ID:TLe9q5Gx
-
ワイニートこれには共感
- 4:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:28:14.60 ID:3SQb0ssY
-
世捨て人になれるな
- 5:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:28:23.19 ID:iDdvbpCX
-
ワイやな
この1か月豆乳しか買ってないで
- 6:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:29:01.42 ID:tshZ1hXK
-
自分もこれかもしれない
- 7:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:29:31.05 ID:xH1D+vNK
-
エコでしょ
- 10:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:29:53.87 ID:xS1Lowb0
-
趣味が無い
1,2ヶ月に1本ゲームソフト買うくらいやな
- 12:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:30:03.50 ID:LXX3vSl5
-
手に入らないものを求め続けるのは精神的にキツイからや
- 182:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:10:12.11 ID:9XBmCFm6
-
>>12
これ
- 19:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:31:35.79 ID:WonndFC1
-
欲しいものがありすぎて金足りなくなるのが見えてるから結局買えないんや
- 35:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:34:30.13 ID:B2+B4Fd1
-
>>19
わかる
- 20:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:31:52.07 ID:12t1yab8
-
無欲なわけや無くて可処分所得に余裕が無いだけです(震え声)
- 21:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:32:05.10 ID:3CjQSQ3D
-
ほしいもんあるから金くれ
- 28:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:33:19.85 ID:rC/566Wi
-
金使わないんじゃなくて金が無いんや
くれるならいくらでも使うわ
- 29:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:33:22.60 ID:WXtg63Nv
-
老後に向けて貯蓄しなきゃ(使命感)
- 30:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:33:32.01 ID:YH037anx
-
若者には使うカネがないんやで
- 33:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:34:21.02 ID:AL1Pk1c0
-
これはしゃーないやろ
不景気と超就職難やからそうせざるを得ないんやろ
- 34:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:34:23.06 ID:XdYRgQyy
-
一旦買いだしたら収まりつかんから初めから手を出さん
- 44:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:35:52.89 ID:kheH1ycK
-
ほぼ何も欲しがらないというか
欲しいもんの為に欲しくないもんには徹底して金払わんっていう事やろ?
- 45:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:35:56.33 ID:5FhDyuaG
-
ネット環境もいらんのか?
- 48:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:37:28.61 ID:l1nCq+Y+
-
>>45
最低限自分が満たされてるから他はそう欲しくならないってだけで
なーんにも要らないってわけじゃないんやで
- 46:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:36:40.09 ID:9UA1RHca
-
無駄なもん極力買わないって基本じゃないのか?
- 49:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:37:29.09 ID:B0VbcAoZ
-
物は買いたくねえなあ
電子データのほうが楽やん
- 52:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:38:05.38 ID:oW1pI/cX
-
金もないのにあれがほしいこれがほしいとか・・・哀れやん
表に出さんでも欲求はあんねん
- 56:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:38:44.30 ID:3CjQSQ3D
-
金貯めて後ほど出る今より優れたものを買う理論
- 60:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:39:19.91 ID:AsAe5G+X
-
なお日本の金のほとんどは爺婆が持っていてさらに溜め込んでいる模様
そら若者はこうなるわな
- 61:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:39:19.99 ID:OyJx0iYy
-
男子ってガラじゃないんだよなあ
無欲系おっさんと正確に表現してくれ
- 62:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:39:46.09 ID:0nCoFQiA
-
やっぱりオナニーが悪いんとちゃうか
人間の行動の根底にあるのは性衝動だし
勉強や仕事を頑張るのも要はいい女とやりたいっていうことやろ
現代は性欲が簡単に満たされちゃうから無気力人間が増えた
- 85:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:45:13.34 ID:kheH1ycK
-
>>62
小学生くらいからオマンコがどういうもんか見れる環境やったりしてな
そんなもん昔の人間と頭の作りが違って当然やと思うわ
- 65:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:40:57.28 ID:Q9YhEdtK
-
わからんでもない
- 75:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:43:13.13 ID:R06DnbB1
-
望まなければ不満も感じない
信じなければ裏切られることもない
- 89:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:45:49.28 ID:12t1yab8
-
即身仏系男子
- 95:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:46:38.70 ID:GsQTWcme
-
身の丈に合った生活してるだけなのに
無欲呼ばわりされるのか(困惑)
- 96:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:47:38.90 ID:R06DnbB1
-
何か買おうとしてネットで調べてもネガティブな情報ばっか溢れてるから買う気が失せる
あれはバグだらけだとか今は時期が悪いとか
- 120:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:53:40.91 ID:dSY+N850
-
>>96
わかる
それに何か買うにしても、ネットで太鼓判押されてるような物だけ買って情強気取る奴とか多いな
- 98:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:48:01.07 ID:4W6K9Tvy
-
社会のせいにするのもあれやけどこれは景気の問題やろうなー
- 113:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:51:44.94 ID:jQUqYhrf
-
本当に質素な生活をしてるならともかく、
こういう男は自分の生活レベルの維持にちゃんと金かけてるから
経済が回んないってのはちょっと言い過ぎじゃないの
- 116:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:52:38.69 ID:M0LiwzZa
-
若者がどうとか言うならその若者が積極的になれる社会を作っとけよ
俺が若い時はでかい買い物したもんだ、とか抜かす爺婆はその時と同じ社会情勢だとでも思ってんのか
- 117:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:52:45.32 ID:LXX3vSl5
-
買えないじゃカッコ悪いけど欲しくないならカッコつくやん
- 119:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:53:17.48 ID:wc3UkxVz
-
ネットがあったら娯楽いらんもん
- 127:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:56:10.61 ID:ePvuCKCP
-
無欲系「お前最近車買ったんだってな。しかもデカイやつ」 ワイ「そうだよ」
無欲系「あんなもん金の無駄だよ。持ってても良い事ない。燃料費計算したことある?」 ワイ「いや車好きだし、多少はね(イラッ)。そういうお前は車いらないの?」
無欲系「俺はもっぱら貯金だな。老後心配だしね。年金も払い損だし。」 ワイ「はぇ〜幾らぐらい貯金してんの?」
無欲系「今50万ぐらいかな ワイ「ん?少なくない?」
無欲系「いや平均35万とかだから多いだろ」 ワイ「ワイでも300万あるで」
無欲系「うそだろwwwww」 ワイ「マジやで。一回家計簿付けた方がいいんじゃない?」
・・・
ワイ「雑費3万ってなんや」 無欲系「アマゾンとかで買い物したらそうなるだろ」
ワイ「携帯電話2万てなんや」 無欲系「今やってるゲームの課金だな」
ワイ「WEBマネー1万てなんや」 無欲系「ネトゲのアイテムだよ」
ダメみたいですね・・・・
- 141:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:59:12.79 ID:kGRqjPJw
-
>>127
そう言う奴って食費とかもすげーだろ
俺の周りにも一人居るわ
- 153:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:02:16.30 ID:N7CyQc/s
-
>>127
むしろ金使ってるからこいつが理想なんやないの?今の不景気を無欲若者とやらに押し付けてるおっさん達から見たら
- 132:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:57:33.17 ID:RQk7wtrW
-
こういう世の中にしたのは結局今の老人連中やからな
老人から金取り上げて若いのに分配する構造作らんと無理
まあ不可能やけどな
- 133:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 10:57:48.74 ID:KmBM/LfO
-
金あるやつはやっぱそれなりに使ってる
- 143:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:00:12.39 ID:1BO1P4aO
-
無課金ネトゲとサッカーと野球見れたら何もいらんわ
- 156:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:04:01.24 ID:ooLtjhzy
-
足るを知る者は富むという素晴らしい言葉がある
- 175:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:09:07.39 ID:ePvuCKCP
-
ワイ「とりあえずお前、アマゾンで買い物やめろや」 無欲系「じゃあサプリとかどこで買えばいいんだ」
ワイ「そんなもん薬局にあるやろ。通販すなや。1回の買い物に対して代引き手数料のウエイトがデカすぎるんや。あとお前コンビニで物買いすぎや」 無欲系「このぐらい普通だろ」
ワイ「1回の買い物で2500円とか正気ちゃうで。4回繰り返したら諭吉飛ぶやん」 無欲系「確かに」
ワイ「1日にペットボトル5本も6本も買うなや。スーパーで2L買って水筒に入れろ」 無欲系「水筒とかダサいし洗うの面倒だし」
今は改善したけど人に指摘されるまで分らないんですかね・・・・
- 199:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:14:03.77 ID:kGRqjPJw
-
>>175
今改善してるだけそいつはまだマシや
マジで酷いのはまったく改善する気がない上にこっちを守銭奴呼ばわりするんやで
こっちは家も車も買ってるってのに
- 192:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:11:53.71 ID:UQ7eG14w
-
服には年に2万円も使わんが
趣味には数十万単位で使う
こういう奴が増えとるんやろ
- 196:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:13:03.98 ID:LFBhBY2G
-
>>192
それやろな
無駄に見え張る時代やないってこと
- 210:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:15:56.95 ID:WObNu5PM
-
車欲しいけど維持費とかめんどいわ
- 216:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:18:07.15 ID:jHTe0+AM
-
金使う機会がない
仕事の日は一日中働いて
休みの日は死んだように寝るだけ
- 226:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:20:01.64 ID:6RwNDBRr
-
お金は自由に使っていいんやで
賢い生き方を参考にするのはいいが
洗脳されちゃってる人も多いんだよな
- 232:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:21:33.66 ID:vUDeZ6GW
-
諦観だろ
悟りの境地だよ凄いやん
- 239:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:23:56.34 ID:lALfDQXH
-
今の20代は確実に年金破綻で損するから金貯めるわな
- 257:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:28:11.34 ID:+spX5cPO
-
無欲のクセしてクレームだけはつける奴増えてるよな
- 259:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:28:20.11 ID:TwoI2VyP
-
すべて若者に押し付けていくスタイル
やめたくなりますよ〜
- 303:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:40:06.94 ID:9juAq2Fo
-
ネット無くしたら割と回ると思います
- 343:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:53:46.75 ID:Z67PtKQ8
-
金使ってほしけりゃ休みと給料増やせやって思う
週末しんどくて動きたくないわ
- 347:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:55:44.00 ID:VUIkMdCZ
-
>>343
ブラック企業ばっかりで法を守ってるホワイト企業を探すのに必死な現状がおかしいんや
- 353:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:58:35.08 ID:iBv2IV2S
-
>>347
「労基法守ったら倒産が増える!」
これはまだしも
「労基法守ったら輸出が伸びない!」
ダンピングやんけ!
- 364:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 12:04:41.11 ID:VUIkMdCZ
-
>>353
労基法守って潰れる会社なんて経営失敗してるのと同義やな
そら生活保護の不正受注が増えるわけよ
- 349:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:57:19.54 ID:XFvMUAtB
-
大人になって自分で金稼ぎ出したらゲームをたくさん買うぞ〜って思ってたのに、いざゲームを買ったらなぜかやる気が起きない
子どもの頃に戻りたい
- 355:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 12:00:14.73 ID:3ZPOVRxx
-
>>349
昔からやってるシリーズ物ぐらいだな今でもゲームやるの
新しいゲームはあんまりやる気にならないな
- 358:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 12:02:01.89 ID:jjnEegI1
-
>>355
新しいものとかもう一から操作法だのシステムだの把握しようって時間も気力もないんだよなあ
- 365:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 12:05:43.85 ID:3ZPOVRxx
-
>>358
それもあるし、時間食うのに数年単位のゲームのブームが去ったら残るものがないというのもあれやな
- 351:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:58:21.49 ID:w0uKDxH+
-
飯とオナニーだけでええんや
- 363:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 12:04:37.18 ID:TK2Wf4te
-
持ってたらどうするかの妄想だけで満足してまう
- 366:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 12:06:44.52 ID:+RZVOkKG
-
人生諦めてるだけや
謙虚とかそういう話やない
- 369:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 12:08:24.86 ID:4OSlfB2u
-
今すぐ絶対に必要ってもの以外買わなくなったな
新しいものを生活に取り入れる気力がない
- 371:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 12:11:11.85 ID:poAzuW6m
-
欲しいものはあるけど自分の力じゃ手に入らない
- 301:風吹けば名無し:2014/01/29(水) 11:39:37.70 ID:/T0WQfoE
-
なんやろう
極端な奴が増えとるのかな
ワイ自身もやけどバランスのいい消費感覚が全く分からへん
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1390958841/

|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:26 ▼このコメントに返信 ベーシックインカム(小声)
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:27 ▼このコメントに返信 日本人がネガティブなのって、容姿が悪いからだと思う。
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:27 ▼このコメントに返信 無欲系男子も皆ネット絶たれたらのたうち回って犯罪犯すか死ぬかの二択やで
より安いドラッグを恒常的に供給されるから無欲のように見えるだけの話や
4 名前 : 名無しさん投稿日:2014年01月29日 17:29 ▼このコメントに返信 無欲っていうより、本当に欲しいかどうか
考えているうちに、みんなどうでもよくなるんじゃない?
5 名前 : 投稿日:2014年01月29日 17:30 ▼このコメントに返信 無欲系ならぬダラダラ浪費系って以外といそうだな
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:31 ▼このコメントに返信 日本の糞みたいな製品買わないだけだよ^^
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:33 ▼このコメントに返信 爺共が貯めこんでるからしゃーない
8 名前 : 投稿日:2014年01月29日 17:34 ▼このコメントに返信 自由な消費スタイルを、社会が認められないってだけの話じゃないかな
個人が自分の状況、選好に従って好きに消費してるだけなのに、枠にはめて規範的に捉えてしまう
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:36 ▼このコメントに返信 そのうち空気さえも欲しがらなくなる!
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:38 ▼このコメントに返信 ※6
朝鮮半島が欲しいです^^
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:38 ▼このコメントに返信 2000年からの不景気ってネット不況ね。40年後ぐらいに教科書にのるよ
12 名前 : 投稿日:2014年01月29日 17:39 ▼このコメントに返信 断捨離って言葉が数年前からチラホラ聞くけど、それに影響されてる人ってのもいるんじゃないかな。
本当に必要な物しか持たない生活で本人が幸せなら別に良いんだけど
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:40 ▼このコメントに返信 老害の若い頃と比べるな
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:42 ▼このコメントに返信 無欲「系」って何? 「無欲」とは違うんだろ? どう違うんだ? どう使い分けてるんだ?
そういう頭の悪いクソチンケな新語を作って得意げになる前に、もうちょっとよく考えろ。
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:43 ▼このコメントに返信 年金制度が実質破綻しとるんや
無駄遣い出来ませんわ
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:45 ▼このコメントに返信 税金やら年金やらを払わなければ、
・若者 -> 給与、動産等財産の問答無用の差し押え
・老人 -> 年金等の差し押さえなど絶対不可
これがこの国の現実
17 名前 : 投稿日:2014年01月29日 17:46 ▼このコメントに返信 金持ちは貧乏人の真似事が出来るけど、貧乏人は金持ちの真似事は出来ん こんなのかなCやろ
サムスンのスマホを捨てるところから始めようや
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:47 ▼このコメントに返信 若者に求めすぎじゃね?
老害は金を若者に出せよ なんで搾取までされてその後もおめえらの面倒みねえとなんねえの
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:48 ▼このコメントに返信 恵まれた時代だからもう満たされて望むもんがないんだえろ
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:50 ▼このコメントに返信 ただ単に時間と金がない
21 名前 : 暇人投稿日:2014年01月29日 17:50 ▼このコメントに返信 無職系男子?
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:51 ▼このコメントに返信 断捨離って流行ってるけど景気にはよくないよなー
23 名前 : あ投稿日:2014年01月29日 17:51 ▼このコメントに返信 老害「わしらはこーんなに経済回しとんのに、最近の若者は変わっとるのぅ」
黙れこっちはてめーらに搾取され続けてんだよ
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:54 ▼このコメントに返信 金が無い
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:56 ▼このコメントに返信 じゃあ金持ってる年寄りは財産に応じた金額使ってるのかってーと決してそんなことは無いだろ
金持ってる奴が使わなきゃ経済は回らんて
若者なんて年寄りに比べて人口も資産も少ないんだから影響なんて微々たるもんよ
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:56 ▼このコメントに返信 金と暇くれりゃ消費してやるよ
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:57 ▼このコメントに返信 ID:ePvuCKCP
全然無欲系じゃない例えだしてレッテル張ってんじゃねーよカス
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 17:58 ▼このコメントに返信 そりゃ衣食住はある程度何とかなってから
他の欲に目が向くんだろ
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:00 ▼このコメントに返信 税金やら年金で給料の二割もっていかれんだぞ、贅沢できるわけねぇ
経済回したいならこの国の預金の大半を握ってる年寄がまず金使え、そんで俺らの給料上げろ
つーかお前らは使わなくていいから子供や孫にもっと金を使ってやれよ
死んだら金なんてあの世に持って行けず国に取られるだけなんだからな
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:03 ▼このコメントに返信 >>127
こいつが言ってるの全然無欲じゃないじゃん
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:03 ▼このコメントに返信 ワイ、無欲系26歳、貯金3700万
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:03 ▼このコメントに返信 今ニートの人には幸せになてもらいたい。
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:05 ▼このコメントに返信 みんないろいろめんどくさいこと考えてるんだね。
34 名前 : 名無し投稿日:2014年01月29日 18:07 ▼このコメントに返信 将来僧になって結婚するンゴwwwww
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:08 ▼このコメントに返信 こんなスレでさえ老害ガー老害ガーと癇癪起こす餓鬼
まとめのコメ欄です
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:08 ▼このコメントに返信 マスゴミ → 何も欲しがらないなら、彼女や妻に貢げ
現実 → 妻や彼女は面倒だから要らない
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:09 ▼このコメントに返信 欲しいモンがありすぎて
中途半端ならいっそ何もいらないみたいになる
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:11 ▼このコメントに返信 本当に僧侶になればいいと思うよ。
本物の僧侶(浄土真宗とか)は煩悩まみれで
酒飲む、煙草吸う、犯罪犯すし最低だからそいつらと代わればいいね。
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:13 ▼このコメントに返信 無欲じゃないだろ
自分の趣味以外に興味を持とうとしないだけだろ
ある意味、趣味から得られる快楽にどっぷりハマりこんでるんだから欲にまみれてるとも言える
見当違いな〜系〇〇ってカテゴライズするなよって毎度思うな
ひとを枠で区切らないと不安にでもなるんだろうか?
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:16 ▼このコメントに返信 所得が減ってるからだっての
アホか
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:18 ▼このコメントに返信 ※37
それだね。何もいらないと言うか、持った気になっている。
ネットのレビュー見てああ、そうなんだと持った気で暗示かけてる
42 名前 : 名無し投稿日:2014年01月29日 18:25 ▼このコメントに返信 オレやで‼︎
43 名前 : 投稿日:2014年01月29日 18:30 ▼このコメントに返信 トラブるのリトみたいな生活と
年収100億どっちが羨ましいかと言ったらリト
つまりそういうこと
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:30 ▼このコメントに返信 なら金よこせやオラ
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:32 ▼このコメントに返信 無欲系男子『でもスマホは欲しい。最新のアイフォン欲しい。友人より早く入手できるならカネは幾らでも出す』
という。昔派振りのよかった業種(クルマ・家・証券会社)が貧乏だからって『若者は消費しない』って嘆くのはどうかと思うなー
46 名前 : あ投稿日:2014年01月29日 18:35 ▼このコメントに返信 物が何故欲しくなるかよく考えて見ると90%はCMの影響
つまりおまえらの欲は大企業によって創られた物
47 名前 : あ投稿日:2014年01月29日 18:35 ▼このコメントに返信 でも性欲はあるんでしょ?
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:40 ▼このコメントに返信 こういう風に訳のわからん仕分けして金貰えるって羨ましいわ。
馬鹿でもなれる、いや、馬鹿しかなれない職業っていいよな。
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:41 ▼このコメントに返信 戦隊関連のことにしか関心がないからそれにしか金使ってない
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:43 ▼このコメントに返信 もうバカなマスゴミに洗脳されてモノを買う時代じゃないんだ
良い物を必要最低限持つ。これが至高
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:43 ▼このコメントに返信 むしろ老害が我欲を捨てろよ
それなしには経済は回らんぞ
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 18:45 ▼このコメントに返信 ネットで情報得ていろんな部分カバーできてるのがすっごい大きいとおもう
性欲しかり物欲しかり
53 名前 : あ投稿日:2014年01月29日 18:46 ▼このコメントに返信 お金がないから買えない系女です。
54 名前 : 投稿日:2014年01月29日 18:46 ▼このコメントに返信 鬱傾向なのかな
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 19:04 ▼このコメントに返信 知人の自称漫画家志望の32のオッサンは一日中ラクガキして過ごしてる
月に1万も使ってないとか
何度か話した事あるけど「何もいらない何も欲しくない別に美味しい物も食べたくない」と正にゾンビみたいな人間だった
いやゾンビのがもっと活動的か
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 19:04 ▼このコメントに返信 働かなくてもいい自由が欲しい
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 19:05 ▼このコメントに返信 米27米30が言いたいこと言ってくれた
58 名前 : あ投稿日:2014年01月29日 19:07 ▼このコメントに返信 ゲームに課金する奴多いのに無欲と言うのか
単純にニーズが変わったんだよ
今の団塊世代だって、戦前時代からは「ニューエイジ世代」って言われてただろうが
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 19:08 ▼このコメントに返信 ※46
なるほど、そうなるとTV見ない人が増えた影響も大きいだろうね
60 名前 : 名無し投稿日:2014年01月29日 19:09 ▼このコメントに返信 欲しいものを手に入れる幸福より将来への不満の方が大きいからだろ
誰だって保険はかけておきたいと思うんとちゃうか
その点では阿部首相には期待しとるんだけどな
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 19:12 ▼このコメントに返信 団塊の親の家(実家)みると物で溢れて超汚ねぇの、全然物捨てない
友人の実家もそんな感じ
アレみるとほとんどの物は買ってもゴミクズになることが分かるわ
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 19:14 ▼このコメントに返信 環境適応でしょ
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 19:15 ▼このコメントに返信 欲しいものがないのもあるけど
何より将来の保障が欲しいんだよ
つまり金が欲しいの
使うわけがない
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 19:17 ▼このコメントに返信 単に金がないだけやと思うがなぁ。
60歳?以上で7割ぐらい占めてんだっけ。
残りの3割取り合えとか鬼かよw
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 19:26 ▼このコメントに返信 貯蓄は美徳、賢い節約、散財するのはろくでなしって刷り込まれて育てばそらそーなるわな
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 19:27 ▼このコメントに返信 性欲が簡単に満たせるのようになったのはデカい気がする
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 19:34 ▼このコメントに返信 なんJ速報^q^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^q
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 19:40 ▼このコメントに返信 ジジババの娯楽が発展し若者向けの娯楽が萎縮していく美しい国 日本
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 19:40 ▼このコメントに返信 日本の僧侶はたいてい肉食・妻帯のなんちゃってだからガチの仏教国へ出家するといいんじゃない
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 19:46 ▼このコメントに返信 この世の無常を感じて悟りに至れそうだよ、本当によかった
全てが順風満帆に進んでたら煩悩まみれで生きるところだったよ
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 19:50 ▼このコメントに返信 夢を見ないで現実を見なさい、日本はこんなに不景気なんだから。
って生まれてから言われ続けてきたんだよ
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 19:50 ▼このコメントに返信 つまるところ金が無いだけなんだけどね
73 名前 : t投稿日:2014年01月29日 19:52 ▼このコメントに返信 趣味がなくて金を持て余してる友人はギャンブルにはまってる
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 20:03 ▼このコメントに返信 金沢山貰って使ってもまた稼げる社会なら今の若者でも普通に金使うと思うけどなぁ…。
75 名前 : ※投稿日:2014年01月29日 20:04 ▼このコメントに返信 欲がどんどん無くなって遺伝子を残そうって本能も退化して
そりゃまあ少子化にもなりますわな
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 20:10 ▼このコメントに返信 俺も本当はちんぽつかって女を喘がせたいけど妊娠したり面倒なことになるので積極的になれない(´・ω・`)
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 20:14 ▼このコメントに返信 月に3本ぐらいエロゲ買う俺は経済を回してるな
でも、アンケで聞かれたら答えないだろうから(ry
78 名前 : あ投稿日:2014年01月29日 20:14 ▼このコメントに返信 金が欲しい
無欲やないやろ??
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 20:15 ▼このコメントに返信 煩悩の権化のおまえらが無欲なわけねえだろ
カッコつけてんじゃねえ
80 名前 : な投稿日:2014年01月29日 20:20 ▼このコメントに返信 完全に俺ですわw
パチンコしかしない
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 20:32 ▼このコメントに返信 悟り世代なんだろ。ほっとけ。
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 20:33 ▼このコメントに返信 いらないものに気づく悟りの修行
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 20:37 ▼このコメントに返信 欲しいものは山のようにあるけれど、給料が安すぎて何も手に入らない。
悲しい。
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 20:39 ▼このコメントに返信 努力しないでもすぐ手に入るもので十分満足だからこれ以上は必要ない。
欲しいものができた一瞬後に手に入れてるから
通常の状態では、欲しいけどまだ手に入れていないっていうものが無い。
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 20:40 ▼このコメントに返信 完全週休1日制でその休みすら休日出勤の時もあるのに
いつ金使えってんだよ
勝手に貯まってくに決まってるだろwww
86 名前 : 名無し投稿日:2014年01月29日 20:44 ▼このコメントに返信 無欲なんじゃなくて単に何もしたくない、面倒臭がってるだけじゃね
コンビニや通販で買い物済ませてるのがその理由
楽して生活環境を向上出来るなら、奴らは動くだろうね
87 名前 : 投稿日:2014年01月29日 20:49 ▼このコメントに返信 時間をくださいお願いします
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 20:51 ▼このコメントに返信 精神科と薬局に貢いでます
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 20:54 ▼このコメントに返信 金は困っていないが欲しいものは最低限揃っている。
臭味は自転車旅行と絵描きなので、年間10万あれば十分。
金いらねーから休みよこせや。
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 20:56 ▼このコメントに返信 戦後のまっさらな時代でもない
努力ができないわけじゃないが、先の世代の蓄積の差でスタートラインに差がつきすぎてる
頑張っても得られるものが少ないんや
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 21:00 ▼このコメントに返信 ケチだから経済回らないんだったら若者の貯蓄額がすごいことになってるはずだけどなw
車も惚れ込むほどいい車があればいいけど、全力で機能美追究してりゃそっちに流れていくわな
燃費最強ばかり追究すれば、当然そういうマインドができてみんな軽に流れていくわ
オートマが楽だ便利だってやれば車走らせるのもレジャーじゃなくて作業になるし、作業ならツール扱いにしかならんわな
耐久消費財の業界が物欲を消費できない下手くそっぷりをジェネレーションに転嫁するのは別にいいけど、そうしてる内は何も解決しねえんだよなあ
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 21:01 ▼このコメントに返信 金は政治屋に奪われ、時間はブラック企業に奪われてるからな
欲をもったところで何もできないというわなw
93 名前 : 投稿日:2014年01月29日 21:02 ▼このコメントに返信 そういや半年以上コンビニ以外で金使ってねーわ ちな21
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 21:05 ▼このコメントに返信 老人と若者、金もってる割合は老人が圧倒的に多いだろ
若者が金使わなくても老人が使えば経済は回る
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 21:08 ▼このコメントに返信 確かに老人の方が金と時間を持て余してるな
だから老人絡みのおかしな事件が多い
96 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 21:16 ▼このコメントに返信 ほしいものが欲しい
97 名前 : 名無し投稿日:2014年01月29日 21:19 ▼このコメントに返信 そろそろ楽に死ねる権利や自由が叫ばれてもいい時期やろ。何でこっちの方は発展してこなかったのか不思議
98 名前 : 以下、VIPに代わりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 21:20 ▼このコメントに返信 貧乏、無欲系の浪費家、なんとでも言ってくださいよ健全な欲まみれの皆さん
99 名前 : 赤フル装備剣士投稿日:2014年01月29日 21:23 ▼このコメントに返信 まぁ少し前の高度経済成長期が世界的に見て逆に異常なくらいだからな、その頃の基準を今の若い層に期待されても困る。
でもアダ、ルト系コンテンツは今のほうが恵まれてるよね、黒髪白肌美少女が映像でも生身でも得られる、若いコも金ないの同様だから
ちな私はガンダムのおもちゃとプリティーリズムと地元での友人とのモンハンがささやかな楽しみな31
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 21:38 ▼このコメントに返信 金呉」
101 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 21:51 ▼このコメントに返信 一時期それだった。
ひどい時だと3ヶ月の間に買ったもの爪楊枝(105円)と綿棒(105円)の2つだけとか
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 22:06 ▼このコメントに返信 この不景気にしたのは老害じゃねーか
ふざけんなよ
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 22:43 ▼このコメントに返信 中国や東南アジアには、何カ国語も出来て月給10万以下でも大喜びするような層がたくさんいる。
今後、フツーの日本人はどんどん手取りが下がっていくのが確実。
そら、欲を抑えないと今後は生活すらままならんようになるわさ。若者は賢くて、生きるのに必死なだけ。
それを悪いかのように言う奴はただの人でなしだわさ。
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 22:57 ▼このコメントに返信 時間がある奴は金がない
金がある奴は時間がない
どうしろってんだよ糞が
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月29日 23:33 ▼このコメントに返信 お金も時間も無いからですよ。そして将来の険しい坂道が見えてるのにわざわざ自分の首を締めるとか先見性の無い人には起こり得る。
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月30日 00:20 ▼このコメントに返信 地域対立・世代対立・男女対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断.工作スレを報告するスレ」「サルでもわかる.TPP」で検.索
107 名前 : 働いたら負け投稿日:2014年01月30日 00:26 ▼このコメントに返信 親の脛かじってニートしながらコミケ通うのが一番の勝ち組
一応資格試験の勉強してるふりはする
108 名前 : 働いたら負け投稿日:2014年01月30日 00:29 ▼このコメントに返信 20代で必死こいて働いてる奴()は情弱
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月30日 00:34 ▼このコメントに返信 誰よりも盛大な結婚式を挙げ、家も車もローンで揃えてドヤァ。
地方は今も見栄張りで強欲だよ。
110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月30日 00:50 ▼このコメントに返信 人間の活動なんて『生存』と『生殖』やからな。
生殖は金かかるけど生存はほとんどかからない
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月30日 00:52 ▼このコメントに返信 無欲じゃなくて、金がないだけ
あと先が見えない、安定した職でもないかぎり不安が付きまとう
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月30日 01:01 ▼このコメントに返信 とりあえずチョン叩き出して無駄な金の流出を抑えろ
話はそれからだ
113 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月30日 01:36 ▼このコメントに返信 ちょっと無理すれば何でも手に入る今の時代。
それだけに飢餓感がないんだろうな。
114 名前 : 名無し投稿日:2014年01月30日 03:56 ▼このコメントに返信 子どもがいれば嫌でも金使うじゃん
115 名前 : あ投稿日:2014年01月30日 04:47 ▼このコメントに返信 若者が金がない。金を使わない。
そういうのを景気が悪いって言うんですよね?
政府の好き勝手を野放しにするの終わりにしませんか?
みんなで言葉にすれば変わるんですけど。
116 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月30日 05:35 ▼このコメントに返信 若者が全員選挙に行っても年寄りに勝てないからなぁ。政治家は年寄り人気を取れればそれで良い
117 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月30日 06:19 ▼このコメントに返信 ※57
無欲系「あんなもん金の無駄だよ。持ってても良い事ない。燃料費計算したことある?」
ここ読まないで文句ニキ
118 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月30日 10:46 ▼このコメントに返信 分相応の生活を目指す人を責めるべきではない。
好きに使って場当たり的に借金するよりずっと立派じゃないか。
ていうかそういう価値観で育てられた子供がどんどん大人になってこうなった。
なにを今さら。
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月30日 10:56 ▼このコメントに返信 あれもこれもローンして金ないが口癖のみっともない人間ばかり
全く不幸アピールになってませんから
120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月30日 11:07 ▼このコメントに返信 まず金持ってる層がちゃんと金吐き出して、どうぞ
そうすれば自然と若者とかにも金が巡るから勝手に使い出すよ
まぁ若者を見下したいだけなんだろうけど
121 名前 : 名無し投稿日:2014年01月30日 12:01 ▼このコメントに返信 ID:ePvuCKCP
こいつ自分に都合のいい仮想人格作り出してるけど
自分が避難してる対象と記事で挙げられてる無欲系男子が全く別物であることに気づいてないのか
貯金もたかが300万とか社会人何年目だよ
122 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月30日 13:34 ▼このコメントに返信 金もってる奴が使えばいいだけだろ
強要すんなクソマスゴミが
123 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年01月31日 00:57 ▼このコメントに返信 アメリカ韓国みたいに稼ぎ以上の金をカードのリボ払いで消費しまくるより、よっぽど良いと思うけど。
あれこそまさに【愚衆政策】じゃん。見せ掛けの経済回してるだけ。その点、日本はまだ民度が高いから、身の丈をわきまえていて持ちこたえてるって感じ。
ただ日本も、スマホ携帯のゲームは規制すべきだと思う。あとパチンコも。これらは昔の清(中国)のアヘンと同じ、国を内側からぶっこわす麻薬と同じだから。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月30日 12:42 ▼このコメントに返信 諦めが一番楽だからな
楽なほうに赴くのは人間として当然
先人らの失敗をたくさん見聞きしすぎた結果でしょうに
あ ネットだけは楽しいです
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月19日 09:53 ▼このコメントに返信 ・