1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 20:58:38.78 ID:PqEKonzc0
たのんます



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 20:59:10.52 ID:Gsgen0rf0
視力が意外と弱い

c24ac454

【画像あり】ネコはどんな世界を見ているのか、人間との見え方の違い

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:00:45.82 ID:KEQxfh1l0
おにんにんにトゲトゲがついてる

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:01:18.91 ID:M0BhXGNi0
殴られてみるとわかるけどかなり力強い

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:02:50.77 ID:yUZ6g8ps0
猫と目が合ったら閉じるといい

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:03:24.52 ID:PqEKonzc0
>>13
あいさつなんだよなあれ

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:03:08.83 ID:Gsgen0rf0
毛色で結構性格が決まる

fb127d09

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:03:24.52 ID:PqEKonzc0
>>14
えっそうなの!?グレーってどうなの?

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:05:00.98 ID:Gsgen0rf0
>>15
どうだっけな、ググれば出てくると思う
グレー単色のロシアンブルーはまぁまぁ警戒心が強い

毛色&猫種で見る 猫の性格まとめ - NAVER まとめ

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:07:13.11 ID:PqEKonzc0
>>21
うちのねこシャムMixなんだよたぶん

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:04:26.26 ID:/jyJ9Br80
黒ネコは性格が穏やか

たまに寝てるそばで咳すると「みゃみゃみゃ」って返事する

20060926_neko_01

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:05:40.98 ID:WbcS8a8n0
>>19
穏やかというより人懐こいってよく言うよな

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:08:38.16 ID:/jyJ9Br80
>>24
凄いぞぉ
膝に乗っかって来るや否やキスは迫るわ鼻は齧るわ顎は齧るわwww

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:06:23.10 ID:PqEKonzc0
>>19
かわいいなぁ

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:06:21.24 ID:gTgM5NNX0
茶トラはすくいがたいバカ

IMG_0120

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:08:27.96 ID:PqEKonzc0
>>27
かわいいけどな

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:03:40.32 ID:dw8TKFz10
猫の聴力は犬の3倍
よく玄関でお出迎えしてるだろ?
あれは飼い主の車の音や足音を記憶してるから

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:06:23.10 ID:PqEKonzc0
>>16
へえ!そうなのか!イメージでは犬の方が耳良さそうだよな

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:05:05.49 ID:guYQmJ5M0
オスの三毛猫は珍しい

三毛猫-dsc00836

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:04:01.51 ID:WbcS8a8n0
サビ猫も三毛の一種なので雌

P1000237

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:04:25.01 ID:M3FDgpnf0
感情を司る脳領域が犬よりも発達している

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:04:40.44 ID:sK5XM4yM0
マッサージは愛情表現

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:06:38.28 ID:/jyJ9Br80
>>20
じゃぁウチの黒ネコ(メス)が俺が寝てる腹の上にたまに乗っかってきてチンコをもにもにして来るのは愛情なのか・・・

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:08:27.96 ID:PqEKonzc0
>>29
ワロタwwww

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:05:10.69 ID:NdiY+XDw0
クールなようで構ってちゃん
寝てるようで耳は起きてる

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:06:39.82 ID:guYQmJ5M0
古代エジプトでは猫が神として崇められていた
バステトと言う猫の神は気性が荒い女神で、破壊を司るとして恐れられた

あとネコ1世とネコ2世っていうファラオもいたな、関係ないけど

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:06:52.64 ID:L7FKDhqV0
死ぬまでに一度だけ人語を話す

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:09:37.59 ID:PqEKonzc0
>>32
えマジで?

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:07:15.93 ID:wAdcSMDO0
夜遅くなると、早く寝なさいと言わんばかりに
布団をテシテシする

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:09:37.59 ID:PqEKonzc0
>>35
うちのぬこは足元でまるまってるよ

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:07:20.79 ID:808vpFqt0
(│)(│)
飼い主「いじくり回すなら今のうちだ」
飼わない主「こわい顔してる・・・」

(●)(●)
飼い主「今コイツに手を出したら殺られる・・・」
飼わない主「かわい〜」

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:08:50.42 ID:eBCyiFLy0
地球の支配者は猫

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:10:11.22 ID:guYQmJ5M0
>>41
星新一の短編小説でトランプの形をした宇宙人が地球にやってきて、
人間がネコを大切にするものだから、ネコが地球の支配者で、ネコにとって人間は奴隷と宇宙人に話す回がある

きまぐれロボット (角川文庫)

117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:42:57.79 ID:eBCyiFLy0
>>44
もちろんそれが元ネタ

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:08:52.64 ID:/pxmUsYx0
嬉しい時前足をグーパー

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:11:44.78 ID:fN+rJ8C30
死ぬ前に挨拶してから居なくなる

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:15:43.23 ID:/jyJ9Br80
>>47
俺今それやられたら廃人になる自信ある

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:12:26.69 ID:guYQmJ5M0
インドネシアのジャワネコの糞から採取されるコピ・ルアクと言うコーヒー豆がある
高級豆として知られる

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:14:09.33 ID:enflmbiS0
猫が子猫食うって聞いたけどマジなの?

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:15:55.30 ID:YgB2x2Ic0
>>52
人の臭いがついたりすると食うとか

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:16:15.64 ID:TZ9byyrl0
猫舌って言うけど温度を感じるのは鼻らしい

うちの猫毎晩胸の上で寝るんだけどたまに結構首元まで迫って来て頭突き連打されるかわいい

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:16:31.13 ID:s00ySfs60
前足にだけ親指がある

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:18:59.98 ID:PqEKonzc0
お前らの家のぬこ見してくれ

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:16:23.94 ID:fiuHOxBE0
吐くのは当たり前

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:17:53.05 ID:PqEKonzc0
>>58
いつ頃吐きだすの?
まだ1歳になってないんだけど

69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:19:34.52 ID:dYWTCitu0
猫って舐めて毛繕いするだろ
そうすっと腹の中に毛が溜まるの
それは草を食べて胃を刺激して吐き出すわけ
その猫が食べる用の草も売ってる

79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:23:42.78 ID:dYWTCitu0
ただし
年取った猫が吐くのは注意しとけよ
年取った猫は多くの場合腎臓が悪くなる
そうすっと血中の尿毒素が多くなって頻繁に吐くようになる
これは毛玉と別で本当に気持ち悪くて吐いてるやつだから

やたら水を飲む、吐く、のが気になってきたら血液検査してみると良い
っていうかある程度年とってきたら定期検診するのが一番良いけど

70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:20:08.81 ID:TZ9byyrl0
猫って水苦手らしいけどやっぱ個体による?

元々拾った猫で尿結石だった時ラッパみたいな奴頭に付けさせられた
股間ばっかずっと舐めてる猫は危ないかもよ

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:22:17.08 ID:914gzM+m0
>>70
うちのオス猫はよく飲水に手入れてバシャバシャ遊んでから水飲んでるわ
毎度毎度水浸しになるから大変だけど可愛いから許してる

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:26:39.49 ID:TZ9byyrl0
>>77
何が目的なんだろうなかわいい
1匹目の猫はお風呂すげえ逃げるけど今の猫はずっと鳴くくせに大人しくしてる



ちょっとアップでブサイクになるのがかわいい

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:29:29.36 ID:zYXFvkBFO
>>85
クッッソかわいい

100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:31:45.00 ID:4lMywOIp0
>>85
気持ちよさそうな寝顔

111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:39:02.27 ID:yFbtpLnY0
>>85
ちょっとうちの片割れと柄がにてる・・・でも額の色とかわかるいい画像がない



113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:40:19.41 ID:PqEKonzc0
>>111
んああああかわいいいいいいいいいいいいいいいいい

114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:40:32.81 ID:TZ9byyrl0
>>111
似すぎてワロタ
尻尾だけ茶色なんだよな明るめのそこも同じか

115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:40:50.13 ID:4lMywOIp0
>>111
幸せそう

116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:41:27.03 ID:NdiY+XDw0
>>111
リア獣モフモフ

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:20:15.41 ID:914gzM+m0
オスは大体甘えん坊
うちのオス猫は寝るとき以外はほとんど後ついてくる
話しかけても必ず返事する
メス猫より頭が大きいぶんちょっと賢いのかもしれん

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:20:40.63 ID:B6xaVVNO0
黒猫の毛はよく見ると黒くない

78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:22:48.37 ID:yFbtpLnY0
エビ・カニ・イカ・クラゲ・生魚・貝類・ヒキガエル

食べそうで食べたらアウト(or食べさせないほうが無難)なものが多い

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:24:21.38 ID:4lMywOIp0
小さいころに親猫と離れ離れになると
モミモミ癖が長く残る

97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:30:40.65 ID:M+8cE4iP0
>>81
あれって長くなるとかそーいうもんなのか
うちの猫は親と一緒に17年いた20歳の猫だけどモミモミ猫のまんまだぞ

101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:32:50.04 ID:4lMywOIp0
>>97
もみもみはおっぱい欲しいのアクションらしい

104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:35:41.10 ID:M+8cE4iP0
>>101
毛布ちゅぱちゅぱするしそれはわかる
ただ人間でいうと80歳くらいの猫なのにしてる

とおもったが人間、80歳でもおっぱい欲するやついるもんな
おっぱいって偉大だなぁ

83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:25:46.53 ID:klIswRte0
シッポ膨らんでる時は興奮してる時
喜んで興奮してるか
怒って興奮してるか見極めが肝心

211df956

87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:27:12.64 ID:4lMywOIp0
猫の鼻あわせは仲間の挨拶

89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:28:35.99 ID:l3/p4VidO
一人で留守番してる時は自分で布団の中入って寝てるくせに人間が家にいるときは布団めくって差し上げないと中に入らない

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:29:08.44 ID:4lMywOIp0
目が合ったら・・スッとそらす
これが猫マナー

96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:30:26.63 ID:PqEKonzc0
>>91
でもかわいいから見ちゃう///

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:30:18.10 ID:s00ySfs60
しっぽの付け根あたりを指先でわしゃわしゃするとキモチイイ

103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:33:03.08 ID:TZ9byyrl0
>>94
あの1モシャする度に段々とケツ上がって行くのめちゃくちゃかわいいよな
背中とかもワシャワシャすると気持ちよ過ぎて目を閉じて口ムニムニ動かして甘噛みしてくるのはワロタ

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:30:57.86 ID:YgB2x2Ic0
どこの国が忘れたが
毛が緑色の猫が見つかったことがあった

99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:31:36.34 ID:PqEKonzc0
>>98
umaみたいだな

106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:37:11.65 ID:YgB2x2Ic0
>>99
調べたらデンマークの話だった
保護して育ててるうちに緑色は抜けてしまったらしい

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:37:19.45 ID:PqEKonzc0
i1123383-1391344614[1]

はい

110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:38:26.62 ID:4lMywOIp0
>>107
うおちいさいかわいい

112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:39:14.67 ID:TZ9byyrl0
>>107
うわあかわいいなあかわいい
もっともっと
これはイケメン

113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:40:19.41 ID:PqEKonzc0
>>112
残念!おにゃのこだぜ!!

119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:44:04.57 ID:PqEKonzc0
i1123385-1391344994[1]

拾った当日のやつ

123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:46:37.77 ID:TZ9byyrl0
>>119
これはかわいい
綺麗に育って良かったな

126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:54:19.23 ID:yFbtpLnY0
>>119
きゃわわ

139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 22:29:55.57 ID:SwmS59zf0


>>1のと若干似てる気がする

125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:54:09.70 ID:VbU7S6JF0
泣いてる時に近付いてきて励ましてくれてるように見えるけど
実は弱ったから食えると思って近づいてきてる

127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:57:22.04 ID:+zy32e2t0
>>125
うそだろ…

131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 22:04:04.90 ID:PqEKonzc0
>>125
わろたwwww

129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:57:55.78 ID:tISNw5Ih0
子猫ちゃんの足の裏はお天道様の匂い

133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 22:05:31.16 ID:ULbHIYbm0
>>129ロンドンどんより晴れたらパリ

135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 22:12:11.77 ID:WG4EkoCX0
みんな知らないと思うけど

実は撫でるとストレスになる
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20131025002

ネコは撫でるとストレスを感じる?

 優しく撫でてあげているのに、我が家のネコは逆にストレスを感じてイライラしている?
10月上旬、そう解釈できる論文がアメリカで発表され話題となった。しかし、共著者の1人が誤解を解こうと、すぐに声明を発表。「可愛い“うちの子”に手を触れてはいけないの?」と心配した飼い主たちを安堵させている。

 ある種のネコが“何か”に対して不安を抱えている場合、分泌するストレスホルモンや、撫でられたときに神経質になる様子から状況に気づくことができる。これが論文の主旨です。ネコがストレスを感じるのは、撫でられたからではありません。生活環境の“何か”に対してイライラし、過剰反応しているのです。
※抜粋


138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 22:23:46.34 ID:Eq/yAbs60
猫はみな生まれつきS気質
天然のふりして嫌がらせするのが大好き
自分の容姿がいかに可愛いかもよく知っててやってる

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:07:11.39 ID:Xxx1xvLNI
とにかく可愛い






おすすめ


元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391342318/



【画像あり】シベリアの猫がたくましすぎると話題に

【画像あり】猫の模様には名前があるらしい お前らどれが好き?

むかし撮った猫の写真をこっそりと貼っていく

【画像あり】猫と一緒に寝る奴wwwwwww

【画像あり】「子猫のお手伝い」可愛すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww

【画像大量】かわいい猫の画像が欲しい

【画像あり】うちの猫がまが男な件

【画像あり】なぜ猫はダンボール箱に入りたがるのか

猫と尻尾の関係図 これは勉強になった

「冬場、猫と寝るとこうなる」 これマジなの?

【閲覧注意】猫も共食いするんだな・・・

【画像あり】 うちの猫に「出かけてくるね」と言った結果wwwwwwwwwwwwww

猫系gif画像を貼るスレ

【画像あり】うちの猫がラブラブ

【画像あり】”黒猫専門” の猫カフェキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 

ミラーレス買って猫を試し撮りしたのでうpしていく

【画像あり】ネコにダンボールハウス作った結果

【フンフン】そろそろ猫が布団に入ってくる季節。準備はよろしいかニャ?

【画像あり】猫も働く時代になったんだなwwwwwwwwwwww

【ハロウィン】猫の仮装の破壊力がヤバ過ぎる

【画像あり】ネコはどんな世界を見ているのか、人間との見え方の違い

どう考えても猫って魚が主食の生き物ではないのに日本ではなぜか魚好きみたいに思われてるよね

【衝撃画像】 「お魚くわえたどら猫」がガチで激写されるwwwww

【衝撃】「猫島」の画像がやべええええええ ここが天国か・・・

【朗報】猫が触られると喜ぶ場所が公開される

【動画あり】いつの間にか、犬小屋に野良猫が住み着いていました。  仲よすぎワロタwww

【画像あり】 うちの猫がふてぶてしい

【動画あり】 ”証拠隠滅をはかるネコ”が激写される

【画像あり】こぬこ生まれたったww

【動画あり】目の見えない猫を保護した人の1か月の記録映像、そしてその後・・・

【画像あり】ネコ好き名カメラマン・岩合光昭氏が撮った世界各地のネコ写真展

ねこ頭悪すぎワロタwwwwwwwwwwwww

【クソワロタ】 家の中にある様々な物体に驚くネコ達の映像集

【画像あり】ウチのネコが変な顔で寝てるので心配なんだが

【画像あり】見知らぬネコが家宅侵入しすっかりくつろぐ事案発生!

【画像あり】ネコがだらしない(´・ω・`)

【動画あり】∧_∧ ネコってホント臆病だよなwwwww

【動画あり】アンビリバボー!天才小猫ちゃん、次々とドアを開けて外出に成功...まさに神技

【クールジャパン】『ネコずし』が話題急上昇中らしい

【画像】ストーブつけた途端wwwwwwwwwwwww

【画像あり】ネコ凄まじすぎwwwwwwww

猫の出す「ゴロゴロ音」癒し効果がすごい。ゴロゴロ音を聞くと自然治癒力がアップ…フランスではゴロゴロセラピーも

ネコに嫌われる人には「ある行動」が共通していた! 実はこんなことしてませんか?

【動画】木から下りられなくなった子ネコを助けようとする母ネコの動画が微笑ましいと話題に

◆a href="http://himasoku.com/archives/51760413.html" target="_blank">【動画】 2匹の猫の ゴハンを引き寄せる静かなる戦い!

【画像あり】俺の家の猫の寝相wwwwwwwww

【悲報】ワイ家の猫、家庭菜園を粉砕

【動画】この猫ワロタwwwwwwwwwww

【閲覧注意】 石破茂を見たネコ 異常な興奮状態になり暴れだす

【画像あり】しょこたんのフ●ラ顔キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【動画】今「ワン」って言ったよね?あわてて「ニャー」と言いなおす猫

【画像】「このニャンコ、その辺の女子よりも美人じゃね?」

【画像】「今までこんなにバットマンそっくりの猫は見たことない」

【画像あり】猫が蛇口から水を飲みたがるのは何故?a

【速報】うちの猫が犬と仲良い

【画像】ネコの額に腕時計を装着すると……

フランス人 「猫耳、しっぽ、ドラえもん・・・何故日本人はネコが好きなのか」

【画像あり】火災現場から救出されたというネコが凄い。

【画像あり】柴犬ってたまに「我が能力は風・・・!」みたいな顔するじゃん?

【画像あり】柴犬ってかわいいよな

【画像】この犬迷惑すぎワロタwwwwwwwww

【ギネス】世界一背の高い犬が凄い

【閲覧注意】コーギーの子どもたち6匹を並べてみたら、悶絶死するくらい可愛かった

【画像あり】尋常じゃないほど可愛い犬見つけたったwwwwwwwwwwww

【画像あり】柴犬の可愛さは異常 存在自体が反則

柴犬の画像よこ(ryいや下さい

【マジキチ】ドッグフードを一通り食べてみたのでレビューする

>>1が淡々と犬画像を貼るだけのスレ

我が家のわんこ自慢スレ

犬だって人生に絶望したりするんだよ

犬、凄すぎワロタw 3年かけて600キロ先の飼い主のもとへ