- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:11:25.38 ID:nyMnX3Hm0
-
かわいい
俺もやってたわそれww
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:11:39.42 ID:RCXX2Mfq0
-
かわいい
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:10:56.92 ID:IbgT4JzF0
-
小学生だし仕方ない
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:11:35.47 ID:Bqm85vrn0
-
>>5
中1だよ
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:10:25.97 ID:KDTKUO/R0
-
いかぽっぽとか出たことない 食べてみたい
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:10:37.86 ID:vdzUs3yA0
-
ひらがなで草
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:12:21.02 ID:sUmD38wR0
-
ひらがなワロタ
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:12:57.50 ID:/ohvRsXi0
-
鬼の首を取ったかのようなひらがな強調でワロタ
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:11:54.59 ID:jhCRdxzF0
-
献立表の誤字探すの好きだったわ
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:11:53.08 ID:sLv2KgfC0
-
金曜やべえな!
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:11:54.12 ID:uYBe10YwP
-
可愛いじゃねえか
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:12:02.28 ID:8qnfrVaE0
-
最近の給食は美味そうだなおい
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:12:08.23 ID:Av2scp9l0
-
キャラメルナッツタルトってなんだよ超うまそう
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:12:14.78 ID:dws+ldYq0
-
今週の給食俺の好物ばっかじゃん
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:12:26.97 ID:DCElVG4M0
-
いかぽっぽってなんだよ
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:14:48.06 ID:tfp860HA0
-
いかぽっぽ
- 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:18:30.23 ID:s+SggW/d0
-
>>42
メシテロやめ
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:12:53.00 ID:6TmPmAVUO
-
かわいいなぁ
色気より食い気か
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:13:08.46 ID:9dygGupW0
-
ソフト麺が好きでしたはい
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:13:09.47 ID:Ui8AmQxJ0
-
中学で給食あるの
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:14:11.11 ID:Bqm85vrn0
-
>>23
一部では無いらしいな
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:13:21.27 ID:tfp860HA0
-
何でこんなに良いもの率高いんだよ
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:13:25.44 ID:FYveqpmp0
-
かわいい
お父さんとお呼びしてもいいですか?
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:13:28.45 ID:jmhjwnDh0
-
なつかしすぎワロタ
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:13:59.57 ID:6hdG52oQ0
-
机に貼るやついたな
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:14:17.41 ID:I4BbnzqZ0
-
なんで同じ日にコッペパンとカレーうどんが
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:15:13.90 ID:5EcH1kfl0
-
>>38
俺も気になった
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:14:44.15 ID:27VHrFs70
-
ウインナー2って2本て意味?
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:15:26.15 ID:Bqm85vrn0
-
>>41
多分
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:15:35.47 ID:56Osmov50
-
>>41
ウインナーの改良版じゃね
- 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:15:56.79 ID:KegJ2I0c0
-
>>41
いや、劇場版ウインナーの第二作目だろ
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:15:21.40 ID:Mc5OpZAE0
-
月初めに母親から献立表をせがまれたのが懐かしい
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:15:22.80 ID:hg6029bF0
-
どうしよう結婚や子供なんて馬鹿らしいって考えが消えてく
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:16:35.32 ID:mqxwuxqi0
-
はちみつコッペパンとかいうコッペパンの上位互換
羨ましい
- 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:16:38.90 ID:yHG1xoQQ0
-
豚のうみそステーキてなんだよ
- 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:17:19.44 ID:q+dDWaXn0
-
>>62
何を言ってるんだ貴様は
- 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:17:34.27 ID:o0jqDlWBi
-
>>62
豚の味噌ステーキだろう
- 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:16:52.88 ID:IW3TMI380
-
キャラメルナッツタルトとかオシャレな名前だな
冷凍みかんはないのか
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:17:09.06 ID:/ohvRsXi0
-
せっかく大好きな唐揚げなのに食パンて
- 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:17:16.47 ID:LgYxyCn80
-
コッペパンにカレーうどん
ステーキにおでん
異様な肉の頻度
管理栄養士がダメだなこりゃ
給食みるだけでよく分かる
- 85: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/06(木) 00:22:07.83 ID:T0mHmBLG0
-
>>66
冬は食材に使い易い安価な青魚や鮭が値上がりするからしゃーない
逆に豚や牛は肥えるから市場価格が下がってくるからまー肉が多くなっても仕方ない
コッペパンとカレーうどんは、、、たぶんうどんなんて少ししか入ってなくてカレースープ同然と予想
- 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:18:01.23 ID:Qm/44jEt0
-
腹減った
- 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:19:40.94 ID:bmWGq0LJ0
-
俺は中学のとき後ろに貼ってある献立表のカレーの日にハナマルつける係だった
- 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:20:30.28 ID:YbXTI6TD0
-
可愛過ぎ
- 82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:21:25.48 ID:Bqm85vrn0
-
>>80
だろ
- 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:21:16.68 ID:y/vuyYJf0
-
可愛いwww
あれでもデザートって1週間に1回しか出ないかったけ?今経費削減されてんの?
- 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:21:40.18 ID:MUwt4OOV0
-
キャベツの煮ひたしってゆでキャベツのこと?
- 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:22:19.83 ID:Bqm85vrn0
-
>>83
茹でたやつを冷水でしめるんじゃね?
分からんけど
- 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:21:56.77 ID:djLGctsX0
-
ひよこ豆ってなんだ?
- 87: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/06(木) 00:23:06.78 ID:T0mHmBLG0
-
>>84
大豆より一回り大きくてくちばしみたいに一部とんがってる豆
もそもそしててすごく不味いです。はい
- 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:23:29.70 ID:4lRlCXIF0
-
今月の行事献立
三色ゼリー知ってる奴いるかな
- 108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:30:48.10 ID:kBo5VKpA0
-
>>88
お、京都か?
三色ゼリーは今でも時々生協で買うわ
- 126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:35:30.71 ID:4lRlCXIF0
-
>>108
そうだよ
三色ゼリーは市外の奴も知らなかったわ
- 134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:39:14.22 ID:FeSphxMq0
-
>>88
ず
ぼ
し
- 90: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/06(木) 00:24:02.94 ID:m88nuBKjI
-
で、娘さんは可愛いのかね?
- 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:25:30.49 ID:Bqm85vrn0
-
>>90
すごいかわいい
未だに会社から帰って来た時とかおかえりー!って言ってくれるよ
- 112: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/06(木) 00:32:31.26 ID:m88nuBKjI
-
>>94
もうすぐ反抗期が来るのよ^〜
- 116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:32:50.16 ID:Bqm85vrn0
-
>>112
来ないと信じたい
- 103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:28:36.40 ID:sIU1AOygO
-
お父さん娘さんの給食を僕にください
- 104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:29:24.81 ID:7aePn06YP
-
お前ら文句言いすぎだろ…
安値でそこそこバランス取れてバリエーションも多いとか夢のようだろ
弁当制なのに親が料理作らない家庭だったから普通にうらやましすぎるわ
もっと食いもんの有り難みを理解しようぜ…
- 106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:30:18.87 ID:9zlq+HRr0
-
大きくなって思い返すと良く牛乳飲みながら米食えたものだと思う
- 119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:33:03.28 ID:fDJ93mMp0
-
ほっこりした
- 121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:33:38.20 ID:NaDPo0uZ0
-
これはかわいい
- 129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:36:27.48 ID:D0l55hx90
-
これは素直に羨ましい
家庭でも嫁に献立表を作ってもらったら
いや、予定は未定か、要らぬ摩擦を生むよな
- 133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:38:30.38 ID:4oK/S6eu0
-
女子がからあげ楽しみってどうなんだ
かわいいけどさ
- 137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:41:41.05 ID:7aePn06YP
-
>>133
うまいもんは男女関係なくうまいだろ
- 147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:51:22.45 ID:my2EjZEK0
-
うまそうだし懐かしさで辛くなってきた
2時間目終わりあたりで教室に貼ってある献立表見てワクワクしてたなあ
- 148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:51:48.23 ID:frDeIwBu0
-
このスレ見てよかった
いやされました
- 101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 00:27:38.21 ID:uQFVgWI+0
-
給食食いてえ
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391612996/

◆【画像】 この給食覚えてる奴wwwwwwwwwwwwwwww 懐かしすぎワロタ
◆ぶち殺したい給食のメニュー
◆【画像】 アメリカの学校給食が悲惨すぎワロタwwwwwwwww
◆【画像あり】 「世界の学校給食」 ロシアのサイトで話題に さすがイギリスは貫禄があるな
◆【画像あり】 外国人が日本の学校給食に衝撃を受ける
◆ぶち殺したい給食のメニュー
◆【画像】 アメリカの学校給食が悲惨すぎワロタwwwwwwwww
◆【画像あり】 「世界の学校給食」 ロシアのサイトで話題に さすがイギリスは貫禄があるな
◆【画像あり】 外国人が日本の学校給食に衝撃を受ける
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 10:11 ▼このコメントに返信 そりゃメインイベントだからな
2 名前 : あ投稿日:2014年02月06日 10:12 ▼このコメントに返信 お義父さん、娘さんを僕に
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 10:14 ▼このコメントに返信 給食旨いところっていいなぁ
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 10:15 ▼このコメントに返信 給食は切り干し大根が一番好きだったな
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 10:17 ▼このコメントに返信 栄養士は お前料理作った事ある? って奴が沢山いる。
食べ合わせなんて微塵も考えられてないよほんとに。
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 10:21 ▼このコメントに返信 給食のカレー味の美味さと中毒性は異常
7 名前 : あ投稿日:2014年02月06日 10:38 ▼このコメントに返信 三色ゼリーって菱形のやつだよね?それだったら埼玉だけど給食で出たよ
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 10:40 ▼このコメントに返信 中学で給食あるとこは同和地区やで〜^^
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 10:41 ▼このコメントに返信 米4
美味いけど小学生でそれは舌肥えすぎw
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 10:43 ▼このコメントに返信 いかぽっぽって何?
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 10:46 ▼このコメントに返信 懐かしいな
俺もやってたわwww
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 10:55 ▼このコメントに返信 カレーのときに蛍光ペンで印つけていたなぁ
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 11:10 ▼このコメントに返信 麺類とパンの組み合わせって給食じゃあ普通じゃないのか…
焼きそばとかうどん、チャンポンがパンと一緒に出てたな
食パンとから揚げの組み合わせもどうかと思うがw
14 名前 : 暇人投稿日:2014年02月06日 11:22 ▼このコメントに返信 良スレでしたわ
15 名前 : あ投稿日:2014年02月06日 11:25 ▼このコメントに返信 煮びたし知らんのか
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 11:29 ▼このコメントに返信 娘の私物を2chにアップしてネタにする父親って・・・
17 名前 : ななし投稿日:2014年02月06日 11:52 ▼このコメントに返信 中学で給食があるって知った時はびっくり神奈川県民
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 11:54 ▼このコメントに返信 豚の のうみそ ステーキって見えちゃったwwww
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 11:56 ▼このコメントに返信 俺の時は
パン、味噌汁、牛乳って日があった
てか味噌汁てオカズか?
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 11:57 ▼このコメントに返信 栄養管理士は数値上の栄養さえ管理できればなれるお仕事だからな
食べ合わせや味なんて二の次でも問題ないといういい加減さ
栄養管理士のメシマズ嫁なんてものがメシマズスレでもたまに目撃される
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 12:06 ▼このコメントに返信 黒糖パンって知ってる?あまくてうまかったな〜
冷凍みかんw
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 12:06 ▼このコメントに返信 ♪ ぽっぽっぽ〜 いかぽっぽ〜
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 12:11 ▼このコメントに返信 何が面白いの?
馬鹿じゃないの?
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 12:12 ▼このコメントに返信 ワラノートのパクリ
25 名前 : (´・ω・`)投稿日:2014年02月06日 12:14 ▼このコメントに返信 家で美味しいご飯を食べてないのかと思われる
26 名前 : あ投稿日:2014年02月06日 12:21 ▼このコメントに返信 今年度から大阪府は中学全部給食強制になるよ
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 12:30 ▼このコメントに返信 >牛乳+米食
当時から文句言ってたクソガキです、はい。
最初に飲むか、最後に飲むか・・・。
28 名前 : 。投稿日:2014年02月06日 12:42 ▼このコメントに返信 体育のあとは牛乳3本ぐらい飲んでたなあ
給食懐かしい
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 12:43 ▼このコメントに返信 娘に視点が行くか給食に視点が行くかで分かれるなこのスレ
30 名前 : 名無し投稿日:2014年02月06日 13:15 ▼このコメントに返信 ※21
黒糖パン大好きだった
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 13:22 ▼このコメントに返信 ※17
やっぱ神奈川は中学給食ねーのか…子供が中学上がる前に絶対引っ越そう
自分は小中どころか幼稚園もずっと給食だったから弁当持参が違和感ある
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 13:35 ▼このコメントに返信 献立表は未来に希望が持てる素晴らしいアイテムだ。
33 名前 : 名無し投稿日:2014年02月06日 14:32 ▼このコメントに返信 煮浸し知らんやついてワロタw
イカのぽっぽ焼き、いかぽっぽって略すと可愛い
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 18:04 ▼このコメントに返信 子供は反抗期が来るのが普通。
それで親から自立する力をつけてくんだから親なら喜べ。
35 名前 : な投稿日:2014年02月06日 18:46 ▼このコメントに返信 うちの中1の娘も可愛いんだよなあ
ほんと、色気より食い気だよ
36 名前 : な投稿日:2014年02月06日 18:47 ▼このコメントに返信 ※8
東京都は給食あるんだよ、バカ
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 21:18 ▼このコメントに返信 米7 俺がいた
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 21:50 ▼このコメントに返信 今の給食はタルトなんて出るのか…すげぇな
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 22:06 ▼このコメントに返信 未だにパン食の方が多いのかね。
俺が小学生の頃も麺類&パンはザラにあった。
週3でパン、2がご飯ってのがずっと固定だった。
固定でもいいけど、パンのときはパンらしいメニュー、
ご飯のときはご飯らしいメニューにしてほしかったわ。
40 名前 : 投稿日:2014年02月06日 22:14 ▼このコメントに返信 かわいい
しかし今の給食は進化してんだな
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 22:54 ▼このコメントに返信 いいなぁ
俺は中学時代の給食には毎回牛乳かけられてたからこんな楽しみは無かったわぁ
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 00:27 ▼このコメントに返信 >>87
ひよこ豆大好き
カレーに入ってるのとか凄く好き
献立にあるようにスープにすると美味いよ
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 03:13 ▼このコメントに返信 いかぽっぽって函館か?
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 14:04 ▼このコメントに返信 反抗期が来ない方がいいって…
娘の私物を2chに晒す行為といい、この>>1親としてどうなの
45 名前 : 妹投稿日:2014年02月07日 17:16 ▼このコメントに返信 牛乳ではなく豆乳に
変えるべきだよな。
46 名前 : 妹投稿日:2014年02月07日 17:17 ▼このコメントに返信 女の子の乳発達の為に
豆乳を飲ませましょう。
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 20:22 ▼このコメントに返信 煮浸しは読んで字の如く煮て浸して冷ましたものだよ、常温ので和えたのはお浸し。あと管理栄養士は料理出来ないカス女が多い。なんで昼にマカロニサラダで夜スパなんだよ、アホか。
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月08日 08:36 ▼このコメントに返信 うちは高校生になってもおとうちゃん子だ。
中学でかわいい子は高校になってもかわいいぞ。
成長楽しみだね。
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月08日 09:05 ▼このコメントに返信 女の子がから揚げ楽しみで何が悪いんだ?
さすがに夢見すぎだろう
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月05日 20:18 ▼このコメントに返信 鳥の唐揚げの日に主食が食パンとかいう無能無能アンド無能