
- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:47:25.95 ID:H7Ir5lrY0
-
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:49:07.26 ID:ms9Ypz3b0
-
マリーシアだっけ
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:49:30.25 ID:EoiG4hpZ0
-
クソワロタwww
本音と建前ってヤツだな
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:49:58.24 ID:2WPeZ1pL0
-
これがファンタジスタ…!
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:51:04.11 ID:U8+owAMs0
-
ワラタwwwwww
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:50:45.52 ID:ZsSxkijf0
-
誤審を積極的に狙っていくスポーツって他にある?
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:51:59.66 ID:+F0Yvjyg0
-
>>8
野球
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:53:10.63 ID:TNYpJFug0
-
.>>8
バスケ
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:55:31.52 ID:FKoPnzwH0
-
>>8
ハンドボールはファールしてなんぼだから違うな
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:52:56.29 ID:A29Vbqk10
-
4つ目がキチガイすぎる
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:54:35.59 ID://xFFRAa0
-
楽しそう
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:55:10.26 ID:3bXZBn0W0
-
サッカー好きだけどこれはワロタ
五枚目とか見るとストレスたまってんだなーって思った
- 18: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/06(木) 03:55:58.95 ID:SOqMwaxC0
-
サッカーやってたけどこれは同意
クラブとか学生がやるには審判甘いから多少アピールするけど、プロは撮影してるし大げさにやらんでいい
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:56:18.29 ID:H7Ir5lrY0
-
サッカー選手は念動力でも使えんの?
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:57:50.60 ID:butwitzl0
-
>>19
当たり前だろ
時間止めたりスタンドで攻撃したり竜巻発生させてゴールごと吹っ飛ばしたりそりゃいろいろできるぞ
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:58:46.86 ID:H7Ir5lrY0
-
>>23
いつから超次元サッカーになったんだよ
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:57:11.54 ID:XFHs5rG+0
-
なんでイタイイタイの演技したら子供達に夢を与えたいって言っちゃだめなの?
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:58:59.94 ID:Jrv1nQuO0
-
面白gifスレはここですか?
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:59:14.15 ID:YSKPy3Kq0
-
面白すぎwwwwww
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 04:00:49.79 ID:s40UN1V70
-
いつ見ても酷い
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 04:01:35.27 ID:sqoId/DwP
-
最初の方は単に足つったと見れなくもない
と思ってたら後半ひどすぎワロタ
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 04:01:57.08 ID:PGa/mo1Y0
-
サッカー、バスケあたりは積極的に誤診貰いにいくイメージ
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 04:03:40.49 ID:NElaPuDC0
-
リバウドwww
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 04:05:13.74 ID:0D9mEiTQ0
-
バスケだと誤審狙うのも一つの技術だと思えるけど
サッカーだとただの遅延行為にしか見えないから不思議
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 04:07:04.95 ID:EoiG4hpZ0
-
>>34
バスケだと25個ファール取ればスタメン消えるわけだから、1個のファールの重要度が違うんじゃね?
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 04:06:48.41 ID:ojSHHBFIO
-
クラシコはもういい加減にしてほしい
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 04:07:08.56 ID:2WPeZ1pL0
-
サッカー選手「人生で大切なことはすべてキャプテン翼から学んだ」
ぼく「あっ…」
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 04:13:45.20 ID:F2LS03Ja0
-
まぁでも、キッキングは反則だから蹴られたらアピールしないと判ってもらえないよね?
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 04:15:28.51 ID:RmFDDlaV0
-
>>50
>>1みたいなのを悪く言ってるんだろ
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 04:16:16.32 ID:PK3Y0a160
-
ラグビーやってる身からしたらほんと痛がってるやつらは恥ずかしくないのかと
- 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 04:22:30.20 ID:3A+z7G4U0
-
監督も倒れててワロタ
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 04:23:23.87 ID:NHHSsIPtP
-
神の手
- 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 04:25:36.46 ID:C9rxEH0c0
-
こいつら脆すぎだろwwwwww
砂でできてんのか?
- 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 05:25:59.28 ID:61PU+p6s0
-
監督に頭突きされたやつのやべw俺も倒れなきゃ感WWWW
- 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 06:32:07.82 ID:nBqqxpS00
-
こういう人と人とが接触するスポーツって問題が生じやすくて見ててつまらん
- 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 06:39:05.37 ID:cITkZ5C7O
-
小学生で昼休みにやってさサッカーにはこういうのは無かったな
高学年になってクラブに入れられてからのサッカーはだんだんこういうのに近づいていったわ
勝たなきゃならない
楽しいだけじゃダメなんだと言われてるようだった
- 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 06:52:44.23 ID:8IC98WtsP
-
>>79
そもそも遊びは本気で体ぶつけたりスライディングしたりしないからな。
シミュレーションもあるけど、実際サッカーはとんでもなく怪我が多いスポーツ。
だからシミュレーションが成り立つともいえるけど。
- 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 07:19:52.95 ID:B/E9eV6j0
-
柔道もボクシングも命の危険を回避するためのルールを外国人が誤解し最大限活用して勝とうとしたら変なことになった
紳士的な振る舞いを前提とするヨーロッパのスポーツを世界に広めたらこうなるのは自明
- 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 07:53:53.31 ID:Opn6yr520
-
野球にもこういうのいないこともないけど、やっぱ桁が違うからな
10か100かは大きい
- 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 07:55:24.50 ID:j5q8bL420
-
バスケでこれやるとシミュレーションでテクニカルファールだよたしか
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 04:11:31.73 ID:A29Vbqk10
-
あってもいいと思うが
これが1つの技術として確立してるってのがなぁ…
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391626045/

|
|
1 名前 : 投稿日:2014年02月06日 22:24 ▼このコメントに返信 何か運動でもして身体鍛えるべき
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 22:25 ▼このコメントに返信 野球でそこまで誤審狙えるか?
身体接触がそんなにないスポーツでファールの概念すら無いのに
デッドボール絡みぐらいならあり得るかもしれんがサッカーのダイブみたいに試合展開を大きく変えるわけでもない
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 22:27 ▼このコメントに返信 駄々っ子か!
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 22:32 ▼このコメントに返信 サッカー部って痛がって転がる演技も練習するのかな
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 22:33 ▼このコメントに返信 俺はこれが嫌でサッカーを辞めた
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 22:33 ▼このコメントに返信 ※2
対立煽りをしないと死んじゃう国の人達の意見だから
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 22:35 ▼このコメントに返信 >>1一番下チラ見すんなwwww
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 22:38 ▼このコメントに返信 スポーツマンシップwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9 名前 : 投稿日:2014年02月06日 22:38 ▼このコメントに返信 その点、韓国ってスゲーよな
イタリアに頭から血を流すレベルの当たりでもノーファールだもん
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 22:39 ▼このコメントに返信 >>1はGJNEWSからの拾いものだな
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 22:40 ▼このコメントに返信 醜い
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 22:42 ▼このコメントに返信 スポーツマンシップとはいったい・・・うごごごご
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 22:43 ▼このコメントに返信 昔は転んで痛がらないとファールかどうかの判定もしてもらえなかった
これが時代とともに変化して行って
今は転んで痛がればファールとってもらえるならやろう(マリーシア)
になってしまった
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 22:46 ▼このコメントに返信 サッカーはペテン師集団の騙し合いを競うスポーツ
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 22:48 ▼このコメントに返信 WBCで演技しちゃった糸井がいるから焼き豚も沈黙せざるを得ない
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 22:54 ▼このコメントに返信 最低なやつらだな ちゃんと試合しやがれ
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 22:58 ▼このコメントに返信 せめてばれないようにやれw
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 22:59 ▼このコメントに返信 ほんとクズのスポーツですわ
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:00 ▼このコメントに返信 少年サッカーでこういうのを教えているというのが一番の問題
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:00 ▼このコメントに返信 こういうのをシミュレーションっていうのか…
用語が存在してること自体がもうなんか
恥ずかしくないのかね
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:01 ▼このコメントに返信 こんなスポーツやってりゃ性格も悪くなるわな
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:07 ▼このコメントに返信 バスケは疑われるようなことした時点でファウルとられるから、痛がってファウルもらうってのはないかな。
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:09 ▼このコメントに返信 サッカーの一番きらいなのがこれなんだよなぁ
いたいいたいよー反則とってもらえないorとってもらった→平然とするとか
ラグビー好きだから高校ラグビーとか見てると 鼻血だしても試合に出ようとするんだぞあいつら・・・・(一応審判に鼻血とまるまではだされますけど)
根性がいいとはいわないけどそういうのが スポーツ的な美しさだとおもうんだけどなぁ泥臭くも
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:09 ▼このコメントに返信 まあ八百長も頻繁にあるし面白いとは思えないな
演技が当然とかメンタリティが朝鮮人みたいだしサッカー見てるやつは大体性格悪いよ
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:12 ▼このコメントに返信 いい加減マリーシアはレッドどころか出場停止処分クラスの重ペナルティにすべき
見てるだけでイラッとするカスみたいなプレイだわ
26 名前 : 名無し投稿日:2014年02月06日 23:13 ▼このコメントに返信 このスレタイ面白いよなw
痛烈且つ的確な批判だわ
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:19 ▼このコメントに返信 コントにしか見えないw
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:20 ▼このコメントに返信 お前らが子供をどういう目で見てるのか知らんがコーチが教えなくても過剰に痛がるこけるはやる
さすがに>>1みたいなのはいないが
というか演技したら屑みたい風潮が謎だわ
まあ気持ちはわかるけど本気で勝ちにいってるんだからPKのチャンスがありゃころぶし審判に詰め寄るよ
一度本気で勝負事やってみろって 根性やらスポーツマンシップも大事だけどなにがなんでも勝ちにいく精神も同じくらい大事だよ
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:20 ▼このコメントに返信 これがあるからサッカー嫌いなんだよ
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:21 ▼このコメントに返信 このスレタイって定期スレなの?
何か2〜3回見たけど日付が新しいから良く解らん。
31 名前 : 名無し投稿日:2014年02月06日 23:21 ▼このコメントに返信 >>21ダメとは誰も言ってないだろう。
正々堂々戦うことを憧れてる子供たちの気持ちと、誤審させてまでも自陣有利にして勝とうとする大人の精神の大きな差に違和感は否めない。
決してダメな訳じゃない。勝つために必要なシーンもあるだろう。だからこそ、夢や希望とかいうのは結びつきにくそう。「サッカーは卑怯さが大事だ」が本心なんじゃないか。
勝つためとはいえ、痛がって演技する姑息な奴が夢がどうとか何言ってんだって思っちゃうんじゃないの。俺含めて。
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:21 ▼このコメントに返信 ※24
サッカー自体を非難するつもりはないが、身体接触の可能性が極めて高い球技でアホみたいに広いフィールドで移動も激しいのにそれを野球以下の審判の人数でやることに問題があると思うわ。
当然見逃しも多くなるからアピールの必然性も分かる。クソなのはそれを利用しようとする奴らだろ。競技に罪はない。
33 名前 : あ投稿日:2014年02月06日 23:26 ▼このコメントに返信 遅延行為並びに意図的なファールはイエローなんだけどなぁ
あまりに酷いと数試合出場停止
ラグビーとかと同じように書いてる人がいるけどラグビーは手でボール持つよね?サッカーは足で運ぶからおもいっきりタックルされたら転ばないと足にくるんだよ…。
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:26 ▼このコメントに返信 フィールドがアホみたいに広いからダメなんだよ
審判が全体を見れる程度の広さにするべき
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:29 ▼このコメントに返信 ファンタジスタ!
36 名前 : あ投稿日:2014年02月06日 23:31 ▼このコメントに返信 ※31
子供のことを考えてる選手は姑息なことをしてプレーしてないとおもうけどな…
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:32 ▼このコメントに返信 サッカーやると※28みたいなクズになるんだな
子供には絶対やらせないわ
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:32 ▼このコメントに返信 サッカーは騙してなんぼのスポーツ
ハンド岡崎も試合後謝罪したとはいえ試合中はシラを切り通したしな
39 名前 : 投稿日:2014年02月06日 23:34 ▼このコメントに返信 ※1
サッカーとかいいんじゃないかな?
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:34 ▼このコメントに返信 サッカー見てる子供はこんなの何とも思わんよ
41 名前 : あ投稿日:2014年02月06日 23:35 ▼このコメントに返信 Jリーグにフォルラン来るから見にこいよ
彼のプレーを見ればサッカーの楽しさわかるからさ
一度、スタジアムに来てくれ
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:36 ▼このコメントに返信 一番最初のは脚ひっかかっとるだろ
43 名前 : 名無し投稿日:2014年02月06日 23:38 ▼このコメントに返信 ガタイのいい選手が揃ってるのにドミノみたいにパタパタ倒れていくレアルマドリーの悪口はそこまでだ!
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:40 ▼このコメントに返信 しょせん玉蹴るだけじゃヒマですよね
45 名前 : あ投稿日:2014年02月06日 23:43 ▼このコメントに返信 アンチとか対立厨は知らないだろうけどダイブは普通にサッカーファンからも非難されてるからね
46 名前 : 名無し投稿日:2014年02月06日 23:43 ▼このコメントに返信 監督の頭突きの奴はもはや体が覚えてしまっているとしか思えんわwwwww
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:45 ▼このコメントに返信 小学校の頃1人いたわこんな奴。お前みたいなデブにぶつかったらこっちが吹っ飛ぶわ!って反論されてガチ泣きしてた
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:46 ▼このコメントに返信 こういうのって演技の練習もしてるのかなあ
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:47 ▼このコメントに返信 監督のは静電気でビックリしたってのじゃなかったっけ
拡大した動画みた記憶がある
50 名前 : 名無し投稿日:2014年02月06日 23:48 ▼このコメントに返信 バスケはディフェンス側に比べオフェンス側はファウル取られにくい上に、大げさに痛がってたりすると間違いなくその間に点取られるからな
サッカーに比べて大げさなシミュレーションする旨味が無い
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:48 ▼このコメントに返信 シミュレーションはサッカーファンからもめっちゃ嫌われてる行為なんだよなぁ……
このgifレベルの行為が明らかになったら世界中から袋叩きですわ
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:51 ▼このコメントに返信 高校サッカーまではダイブなんて全くないし誰も教えない
プロになって結果を残さなきゃ切られるって焦りがそうさせてるのかもね
53 名前 : あ投稿日:2014年02月06日 23:51 ▼このコメントに返信 ※48
出来るだけ踏ん張らずに転ぶよう言われる
理由は無理に踏ん張ると足首を怪我するから
これが、本当に恐い怪我なんだ
54 名前 : あ投稿日:2014年02月06日 23:54 ▼このコメントに返信 ※50
サッカーでもないんだけど…
わざとらしい行為は失点に繋がるんだけど
55 名前 : 名無し投稿日:2014年02月06日 23:56 ▼このコメントに返信 こんなんやるの一部だし、その一部は他のスポーツだっている。
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:58 ▼このコメントに返信 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 03:51:59.66 ID:+F0Yvjyg0
>>8
野球
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月06日 23:58 ▼このコメントに返信 フェルナンド・トーレスのは接触したせいで足がもつれてんだろ
良くも見もせずになに批判した気になってんだか
58 名前 : 名無し投稿日:2014年02月07日 00:00 ▼このコメントに返信 米50
バスケは多分ここまでヒドくないけど別な所でひどい
ファールの基準が潔癖すぎ、一瞬でも肘ぶつかったり
酷い時はゴール下で相手が正面からぶつかってきた時でもディフェンスファール取られるからな
プロバスケは大分マシだけど
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 00:03 ▼このコメントに返信 そりゃ世界のトップリーグですら八百長が横行してるスポーツだもの
試合中審判だますぐらい当たり前
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 00:10 ▼このコメントに返信 ダイバーと言われると取り敢えずヤングが浮かぶな
現地でもコラ画像で馬鹿にされまくってる程度には嫌われてる
61 名前 : 投稿日:2014年02月07日 00:14 ▼このコメントに返信 抜こうとすればシミュレーション、
パスすればオフサイドで一々試合が止まり
ダラダラ2時間近くやった挙句0-0でPK(笑)
じゃあ最初からPK戦だけやれよw
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 00:14 ▼このコメントに返信 >>1のはシミュレーションっぽく見えるだけだな。
当時も足がぶつかってるじゃねーかって話題になったはず。
63 名前 : あ投稿日:2014年02月07日 00:23 ▼このコメントに返信 ※61
でもおまえサッカー観てないじゃん
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 00:35 ▼このコメントに返信 >>12
一緒にするな
65 名前 : あ投稿日:2014年02月07日 00:36 ▼このコメントに返信 サッカー嫌い
だって人が一気に動きすぎだし審判足りないもん!
バカなの?
審判てないよ?wwwwwwwwwww
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 00:40 ▼このコメントに返信 色々酷いなw
これがファンタジスタってやつか
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 00:42 ▼このコメントに返信 サッカーが面白くないっていう一番の理由はこれだよなー
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 00:58 ▼このコメントに返信 映像判定をもっと積極的に活用すべきだな
プレーを妨害する悪質なのは即レッドにすべき
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 00:58 ▼このコメントに返信 あらくれ労働者のスポーツだからね・・・・
70 名前 : 774投稿日:2014年02月07日 01:10 ▼このコメントに返信 嘘つきが子供に夢を語ってはいけません
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 01:11 ▼このコメントに返信 試合中の判定は絶対だから仕方ないとしても、
試合後にビデオ精査して明らかにシミュレーションなら三試合出場停止とかしようよ。
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 01:12 ▼このコメントに返信 対戦相手が韓国なら演技する必要もなくマジで怪我させられる
73 名前 : あ投稿日:2014年02月07日 01:23 ▼このコメントに返信 倒れたり痛がったり何らかのアピールをしないとファールを取らない(ならない)のはどうにかならんのかね。
結果ではなく行為そのもののファールを取ってくれるんなら大袈裟なことする必要もないのに。
心理的な面も加味されているとはいえ、”その時の雰囲気”で判定するのだけはいい加減やめろ。
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 01:58 ▼このコメントに返信 ああ・・・
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 02:01 ▼このコメントに返信 ※64
バスケやったことないなら分からんかもしれんけど、似たようなもんだ
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 02:45 ▼このコメントに返信 後からでもVTRの記録等でシミュレーションが発覚したら
イエローカード与えて次の試合に出れなくさせればいいのになーみっともない。
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 02:50 ▼このコメントに返信 審判の人数を増やす
詳しくは知らんがテニスみたいなカメラ判定要求制度導入する
この2つはやって欲しいわ
勝たなきゃ〜ってのは正論だろうけど人は正論だけでついていけないんですわ
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 03:01 ▼このコメントに返信 バスケは至近距離で審判3人もいるしシミュレーションでファール取れるもんじゃない
NBAだとスターに有利がジャッジもあるが
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 03:08 ▼このコメントに返信 ※75
んなことねえよ
セルフジャッジの草試合しかしたことないのか
80 名前 : 投稿日:2014年02月07日 03:23 ▼このコメントに返信 こんなことやってると審判に睨まれていざという時ファールとってもらえなくなりそう
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 03:24 ▼このコメントに返信 サッカーはスポーツマンシップの欠片もない野蛮人のお遊びだから。
プロはマフィアが牛耳って、貧民労働層が発狂する。
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 03:46 ▼このコメントに返信 これだからサッカー選手って嫌いなんだよね。柳沢のゴール前へタレプレイとか一生忘れないわ
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 04:03 ▼このコメントに返信 サッカーファンのこういう所が嫌い
あとはビデオ判定拒絶するくせに反則がどうとかやかましいところとかも嫌い
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 04:08 ▼このコメントに返信 イタイヨー動ケナイヨーで寝そべってる奴にベッカムがピンスポで球蹴って、速攻起きてきて文句言いに行ってるやつが好き♪
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 04:17 ▼このコメントに返信 米79
マイボマイボ言ったりファールだ!とか言ったり
何かしら有利な判定を得ようとしてるよな
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 04:30 ▼このコメントに返信 ※85展開が早いから少しでもこっちにボール寄こせって感じだよな。大抵無視されるのがオチだが
※79普通にあるんだよなぁ。お前こそ草試合しかやったことないんじゃないの?
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 05:14 ▼このコメントに返信 米56
つ達川
88 名前 : あ投稿日:2014年02月07日 05:21 ▼このコメントに返信 的外れな批判ばっかだな。
きれいなフォームで走ってる時ならともかく、ボール保持のため不自然な体勢で走ってる時に足出されたり体当てられたりしたら、そりゃ倒れるわ。
わざと倒れる場合も、別に審判を欺こうとしてるわけじゃなくて、力を逃がすための場合が多いし。
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 05:36 ▼このコメントに返信 11人中8人ぐらいが達川、それがサッカー
だからメッシとかでもこんなことやってるしクリロナはこんなのばっか
この一面があるかぎり完全にはハマれない。
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 05:57 ▼このコメントに返信 米2
野球は「積極的には」狙わないよ
機会があれば利用するくらいのもん
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 06:05 ▼このコメントに返信 米88
だーから>>1が貼ってるような興ざめするようなのは糞って言ってんだろ
怪我しないようにやってるようなら何も言われねーよ
で、>>1みたいなことやっても「技術だ!」って持て囃されるんだろ?そりゃつまんねーわお前らサポやプレイヤーが変わらないとこのくだらなさは変わらないよ
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 06:18 ▼このコメントに返信 技術とかいうけど、単にみっともないよな。こんなことするやつが性格良い訳ないしw
93 名前 : あ投稿日:2014年02月07日 06:54 ▼このコメントに返信 ※91
なにがなんでも批判したいとしか見れないんだが…
今度Jリーグでフォルランくるからその時見に来てよ
ダイブしてる奴いないから
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 06:55 ▼このコメントに返信 ※86
ちゃんとした審判ならシュミレーションはありえねえっての
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 07:11 ▼このコメントに返信 スポーツも戦争だからなあ
どんどん卑怯な手を使っていいのよ〜
96 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 07:26 ▼このコメントに返信 ※86
バスケは誤審はあってもシミュレーションは稀だと思うが
サッカーみたいに痛がって試合を止めるとかまずみないし
97 名前 : 88投稿日:2014年02月07日 07:29 ▼このコメントに返信 ※91
で、お前は>>1に貼ってあるようなのを「技術だ」と持て囃してるサッカーファンやプレーヤーを現実世界で見たことがあるのかな?
俺はないけど。
怪我を防ぐ為なら誰も批判しないというが、100にも満たないコメント欄の中ですら、これだけ批判させているのが見えないのかねぇ。
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 08:39 ▼このコメントに返信 サッカーはお笑いだから
99 名前 : ななしさん投稿日:2014年02月07日 09:55 ▼このコメントに返信 サカ豚激おこでワラタ
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:06 ▼このコメントに返信 おいおいスぺランカーか
101 名前 : 投稿日:2014年02月07日 11:11 ▼このコメントに返信 野球は誤審狙わねえよ
選手が審判に異議となえたら退場させられるから監督が出てくるんだろ
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:21 ▼このコメントに返信 こんなだから人気なくなってきてるんだよ
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 12:31 ▼このコメントに返信 これだから見ててつまらないし不愉快になるんだよ。
プロレス並みにくだらない。
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 13:14 ▼このコメントに返信 どいつもこいつも大根すぎwww
比較でガチ反則によるファールが見てみたくなるわ
105 名前 : あ投稿日:2014年02月07日 15:31 ▼このコメントに返信 アンチ発狂してますなあ
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 18:17 ▼このコメントに返信 イメージだけで語ってアンチ活動だもんなぁ
この手の審判を欺く行為はどんなスポーツにでも同じくらいの割合であるよ
サッカーはTV中継数も視聴者数も桁違いに多いから目立つだけ
実際このGIFみたいにあからさまなのは一年で数件行かないだろw
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 21:22 ▼このコメントに返信 「コレだから嫌い」じゃなくて「嫌いだからコレを叩け」でしょ本末転倒なんだよ
だいたいダイバーなんてサッカーファンからも嫌われてるっつーの
「イタイヨーイタイヨー大仰なんだよ」も言い掛かりだよね。足でボール蹴り合ってるんだよ
タンスの角に足先ぶつけて30秒くらい身動きできないほど痛いけど数分後には何事も無く歩くなんて誰だって経験してるでしょ
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月08日 01:55 ▼このコメントに返信 サッカーってスポーツマンシップは無いの?
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月08日 01:58 ▼このコメントに返信 米107
いやコレだから嫌いなんだよ
110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月08日 08:30 ▼このコメントに返信 ビデオ判定導入した方がいいスポーツ多すぎ
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月08日 10:44 ▼このコメントに返信 手が使えねえからストレスが溜まるんだろう
ハンドも自由に使えればな
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月08日 15:38 ▼このコメントに返信 まあサッカーやってる奴にまともな精神してる奴いないしな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月05日 21:00 ▼このコメントに返信 シミュレーションが行き過ぎてるのは認めるが、それは別として
サッカーは格闘技と言われるほど危険なスポーツであるのは間違いないからな
よくラグビーと比べられるが、サッカーにだってタックルはあるし、何よりキックという直接的な打撃が飛び交ってる。スライディングなんて下手したら一発食らっただけで選手生命が終わる危険な技だ
それに防具もパッドの入ったユニフォームもない
ラグビーの方が見た目デカくてぶつかり合いが激しいからって、そっちの方が危険だとは一概には言えないよ