- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 12:45:13.92 ID:guk6Clt/0
-
ソシャゲってモバゲーみたいなのか
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 12:45:16.85 ID:Cz510HYO0
-
ソシャゲは見栄と優越感が支配する魔界だからな
モバマスとかもっと酷いぞ、新カード出すだけで億単位の売上出るからな
あいつら頭おかしい
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 12:46:07.96 ID:Du7oB+rj0
-
こわ
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 12:46:55.74 ID:vo3/ZWVG0
-
よく飽きないな
- 8: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/06(木) 12:47:36.20 ID:mjHD3oEE0
-
お前らとは持ってる額が違うんだから趣味に使う金が大きいのは当たり前だろ言わせんな恥ずかしい
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 12:49:37.25 ID:+qCiV6k/0
-
二枚目ってなんのゲーム?
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 12:51:54.29 ID:NiDtKSXU0
-
>>11
全部ドリフトスピリッツってやつ とてもじゃないがあんなボタンポチポチゲーに金突っ込む気にはなれない
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 12:54:11.14 ID:Cz510HYO0
-
>>12
試合とかも経過省いて
「あなたは勝利(敗北)しました」くらいしか表示されんのにな
あんなんゲームじゃねえ
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 12:52:45.94 ID:3M8w3Hx40
-
まじ引くわー
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 12:53:38.78 ID:+qCiV6k/0
-
怖いなー
てかゲームに一月二百万使えるってどんな富豪だよ
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 12:56:29.07 ID:HiZPMTMA0
-
この人達ってサービス終了したらどうなるの?
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:00:51.87 ID:9jdRX0qcP
-
本当に面白いゲームに月数千円ならわかるが…
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:02:22.77 ID:mFbmAycF0
-
ソシャゲ運営ボロ儲けしてそうだな
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:07:17.73 ID:iFL6Bok/0
-
金持ちの道楽なのか生活費けずってるのかどっちなんだろ
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 12:49:05.65 ID:qW3k/a/M0
-
よく見る塩パスタはネタだよな
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:22:44.37 ID:ibgVqrys0
-
>>9
ソシャゲじゃなくて違う趣味で塩パスタ生活したことあるけどネタじゃなくて
ガチのやつも相当数いると思うよ
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:24:47.13 ID:Cz510HYO0
-
塩パスタ越えてエアパスタ生活してるソシャゲ馬鹿が知り合いにいるから、一定数は実在するよ
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:09:58.79 ID:Awiq49Qr0
-
ソシャゲに大金をつぎ込むアホが実際にいるから仕方ない
最新ハードでグラが綺麗なゲームを予算かけて必死に作るより、ソシャゲの方が利益率良くなるんならそりゃそっちに流れるわ
万が一だけどポケモンがちゃんとゲーフリ制作でソシャゲ化したら鬼のように儲かるだろうな
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:18:33.61 ID:Cz510HYO0
-
>>21
一日一回モンスターボールが無料!
300PP(ポケモンポイント)でマスターボールが投げられるよ!
3,000PP使えば、なんと!11回投げられるよ!!レアポケモンをゲットしちゃおう!!
PPは1PP=1円で買えるよ!おとうさんおかあさんと一緒に買ってね!
ラッタ レア度☆
HP100 こうげき150 ぼうぎょ30
ミュウツー レア度☆☆☆☆☆☆☆
HP4,500 こうげき2,000 防御1,500
かくとうタイプのポケモンのこうげきとぼうぎょを0にする
こうかな
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:21:07.19 ID:oCwJ6sAl0
-
ガチャ一回三百円はかなり安い
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:26:59.97 ID:eBQo5FQZ0
-
>>24
どんなに安くてもガチャはガチャ
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:30:15.52 ID:IRPyuCnO0
-
>>24
いや高いだろ
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:33:09.76 ID:Cz510HYO0
-
>>31
俺も高いと思うけど
最近のドラクエのやつでは500円になったぜ、課金ガチャ
- 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:36:22.44 ID:Awiq49Qr0
-
ソシャゲのガチャ相場で考えれば1回300円は安い方ではある
まあ一般人からしたらそれでも高いだろうけどその辺は価値観の違いだな
大金出して珍味を食べたがる富裕層を理解し難いのと変わらん
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:22:22.24 ID:v7iRIedF0
-
PS4何台買えるよ
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:32:48.06 ID:96hWetAzO
-
ソシャゲでご飯食べれそうだな
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:33:13.50 ID:eOd9JnJn0
-
野口と樋口と諭吉を連れてんのか
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:35:15.46 ID:IRPyuCnO0
-
なんでソシャゲやってる奴ってリアルで札束使って殴り合いとかしないの?
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:46:12.81 ID:yLVfeYBCO
-
>>36
ゲームであれば10分13〜15Kの殴り合いならやった
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:38:27.38 ID:NiDtKSXU0
-
実体のないデータに300円500円よく使えるなお前ら…しかも確実に目当ての物が手に入るわけでもないのに
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:47:41.15 ID:Awiq49Qr0
-
実体のないデータに金を払う云々は的外れな指摘だろ
ゲーセンでゲームするために金使ったり、DL版のゲームするのと変わらん
生活費を圧迫するレベルで課金するのは頭おかしいけど
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:54:28.87 ID:7uh+nBOJ0
-
>>52
ゲーセンはもうクリアしてハイスコアを競う競技だし
DLゲームは捨てない限りPCに残る
だがソシャゲは目標に果てが無くサービス終了で何も残らない
金さえあれば誰でも最強になれるわけでもない
むしろ諭吉を何枚も出して初めてスタートとか抜かせる難易度だ
頼むからDLゲーやゲーセンと同じにしないでくれ
- 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 14:04:30.38 ID:Awiq49Qr0
-
>>61
>>52はあくまで「実体のないデータに金を払うのは馬鹿」みたいな意見に対する反論ね
個人的な意見を言わせてもらうとコンシューマやゲーセン、ソシャゲはそれぞれゲームという括りでは同じものの全く別物なんだから、
比較してどっちが良いとか悪いとかいうこと自体が筋違いじゃないかと思うね
ドラクエモンスターズみたいにコンシューマからソシャゲに降りてきた奴は比較されても仕方ないが
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:42:37.18 ID:nFPVj4kx0
-
豆腐屋のゲームってなんだ
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:45:40.35 ID:NiDtKSXU0
-
>>44
かしらもじDじゃないの あれもチラッとやってみたけど全く車と関係ないクソゲーだったわ
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:48:57.69 ID:nFPVj4kx0
-
>>47
そっちの豆腐かよ
最近潰れてる豆腐屋多いって聞いてたから、新しいビジネス始めたのかと
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:43:32.13 ID:dMNNICvZ0
-
確かにちょっと金使いすぎの気もするけど
それ言い出したら服とか旅行とかに何百万も使う奴もいるし別にいいんじゃねえの
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:46:38.04 ID:7uh+nBOJ0
-
>>45
他に金の使い道が無い人たちなら仕方ないだろう
その上で他の人の金の使い方にケチつける人もたまにいる
ギャンブル、ブランド物漁り、ソシャゲ
これが趣味の人に金の使い方にケチつけられたくないよね
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:46:00.43 ID:SILmtQ4GP
-
ソシャゲやってない奴が課金してる奴をバカにするのはわかるけど、やってる奴がバカにしてるのはなんだと思うわ
お前が無料で遊べてるのも課金してる奴がいるからだろと
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:49:12.51 ID:NiDtKSXU0
-
>>48
課金者様マジあざーすwwwww
- 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:55:40.10 ID:Cz510HYO0
-
>>48
なくなりゃ遊ばんし
つーか課金プレイしてる知り合いの付き合いでやってるだけだから無くなってくれたほうがむしろ有りがたい
時間の無駄に感じて苦痛
- 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 14:01:01.20 ID:cw99zpAt0
-
パズドラスレとかこんなんばっかだからな
766 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 17:29:18.33 ID:RB0FZljl0
無課金なんだけど
石使うならガチャと降臨周回ならどっちいいんだろ
>>766
周回する価値のある降臨なんか今存在しねーぞ
771 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 17:30:15.00 ID:zpWKZIcE0
>>766
無課金アピきもっwwwww
あ、釣られちゃった^^;^^;^^;^^;^^;^^;
772 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 17:30:30.45 ID:f6XrT2MC0
>>766
どっちもやらずにアンインストールしろ
- 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 14:09:13.76 ID:NiDtKSXU0
-
>>66
こわっ やべえだろこいつら
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:55:54.03 ID:R0o+KZHP0
-
まぁ本人たちが楽しいならいいんじゃね
自分の金でないのに大量課金してるガキとかはどうかと思うが
ただどうせ早くて1か月長くて数年で 何でこんなことしてたんだろうって我に返るから
大昔にネトゲの課金で2万使った後そうなった 二度と課金しなくなった
- 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 14:03:03.55 ID:Cz510HYO0
-
海外FPSは課金しても自己満足レベルだからいいよな
PtWじゃないなら課金する気にもなる
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 13:29:29.31 ID:Zno0a/G80
-
どこの会社ももしもしゲーム出したがるわけだ
ソーシャルゲームはなぜハマるのか ゲーミフィケーションが変える顧客満足posted with amazlet at 14.02.07深田 浩嗣
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 52,147
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391658169/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 10:49 ▼このコメントに返信 絶対に課金だけはしないと誓ったあの日・・・
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 10:51 ▼このコメントに返信 課金してシナリオ追加とかならまだわかるんだが…
3 名前 : (´・ω・`)投稿日:2014年02月07日 10:55 ▼このコメントに返信 春のVITA新作ソフト3本で2万円の出費を予想してるけどこっちの方が絶対良いだろ
4 名前 : 投稿日:2014年02月07日 10:57 ▼このコメントに返信 月額1344円でプレーできるFF14に足を向けて寝られない
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 10:59 ▼このコメントに返信 俺はカルドセプトで十分楽しいわ
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:04 ▼このコメントに返信 ポケモンは課金制ソシャゲにならないでおくれ・・・
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:09 ▼このコメントに返信 こういう時に大概名前上がるのが艦これのはずなんですがねえ
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:13 ▼このコメントに返信 何気に>>15が恥ずかしいな。
「スピリッツ」しか見えてないんだろうな。
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:13 ▼このコメントに返信 一度買えばアップデートもしてくれるMinecraftはボランティアとしか思えない
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:17 ▼このコメントに返信 ギャンブル中毒の範疇だし放っておけとしか
11 名前 : 名無しさん投稿日:2014年02月07日 11:18 ▼このコメントに返信 自分のお金で遊んでるなら、
どう使おうとその人の自由だわな。
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:24 ▼このコメントに返信 金を掛ける事を馬鹿にしてるんじゃない
ソシャゲのゲーム性の薄さギャンブル性を理解した上で金を掛けてる事を馬鹿にしてるんだ
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:27 ▼このコメントに返信 どんだけ面白いのかと思ったら、基本くじ引きしてるだけなんだよね
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:30 ▼このコメントに返信 米11
それは一理ある
ただ、ゲーム作品が、そうした重課金連中をあてこんでデザインや運営されていきかねないという意味では、”自分に関係なし”とは言い切れないからね
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:32 ▼このコメントに返信 300円ならまだ許せる感じするけど
10連で3000円が一瞬にして飛んでくのは恐ろしいと思う
しかも10回なんかじゃ当たりなんてまず引けないんだよな
モバマスなら10人まとめてドリンク1本(100円)になるかどうかだ
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:33 ▼このコメントに返信 ブランド品にハマってる女を見る感覚だな
17 名前 : 名無し投稿日:2014年02月07日 11:37 ▼このコメントに返信 怖すぎ
ソシャゲなんかゲームとして成立してないようなカスばっかじゃん
無課金でも時間の無駄レベル
18 名前 : あ投稿日:2014年02月07日 11:37 ▼このコメントに返信 艦これやれよアホども
課金する人でも、ユニット置き場とか修理設備に1万くらい使ったら、後はもうお金のかけようがない。
19 名前 : 投稿日:2014年02月07日 11:39 ▼このコメントに返信 欲の皮つっぱりゲーだからな
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:40 ▼このコメントに返信 200万ってすげぇな・・・
死にたくなってきた
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:43 ▼このコメントに返信 パズドラチェンクロモンストディバゲDQMSLクラッシュオブクラン蒼の三国志魔法使いと黒猫のウィズ
ドリフトスピリッツイザナギオンラインアヴァベルオンラインフルボッコヒーローズブレイブフロンティアドラゴンリーグXドラゴンポーカーサザウンドメモリースサザウンドメモリーズぷよぷよクエストギャングロードダービーインパクト他
いろいろスマホゲーはやって来たけど全てつまらなかったこんな物の為に金を使う奴が居ることに驚いたレベル
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:45 ▼このコメントに返信 こんないい商売そりゃやめられないわな
馬鹿の極地にいるゴミムシがいくらでも金落としてくれるぜ
23 名前 : 名無しさん投稿日:2014年02月07日 11:50 ▼このコメントに返信 マジキチ
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:50 ▼このコメントに返信 むしろシナリオに課金させるとか激おこだわwwwって思ってしまった俺はガチャ厨なのかも知れん・・・
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:52 ▼このコメントに返信 こういう連中はソシャゲが無かったら無かったで、パチンコとかキャバクラとかに金使うんよね
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:54 ▼このコメントに返信 本当に、サービス終了したらこういう人たちどうなるんだろうという単純な疑問
まぁ稼ぎまくって月十万単位で使っても痛くもない人らもいるんだろうけどさ・・・
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:56 ▼このコメントに返信 >>66
無課金アピっていうか課金してくれないとサービス続かないから
課金している人は無課金を叩く傾向があるよね
ソーシャルゲーに限らずネトゲなんかでも
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:56 ▼このコメントに返信 実際それ以外金を使う趣味がないので問題ない
生活費と貯金ひいても金使う趣味がなきゃ10万とか普通に出せるもんさ
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:58 ▼このコメントに返信 >実体のないデータに300円500円よく使えるなお前ら
実体のないデータだからこそ金を使っていいと思えるんだけどな
モノが溜まれば分かる 保管や処分が楽なデータの方が良いって事が
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 11:58 ▼このコメントに返信 なお、艦これも大型建造とかいうクソシステムを導入した模様
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 12:00 ▼このコメントに返信 どう使おうが自由だし楽しいなら本人はいいってのも正論
ただそれが一般的価値観とかけ離れてたら極狭いコミュニティ以外で
理解しがたい目で見られるのも当たり前
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 12:01 ▼このコメントに返信 2000円で買ったマイクラを数年遊んでる俺には関係ない話だった
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 12:09 ▼このコメントに返信 米30
課金して資源買って大型建造しようとすれば、確かに膨大な金を使うことになるが
時間での自然増と遠征でやりくりするのが艦これのゲームとしての本筋なのに、
課金ガチャと大型建造を同列にしたら、もの知らずか頭が悪いかのどちらかでしかないよ?
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 12:10 ▼このコメントに返信 枯れ木も山の賑わいなのにね
自分より弱い奴がいないとゲームが成り立たないことを分かってない
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 12:11 ▼このコメントに返信 データに金払うのがとか言っているが、それ言ったら旅行や食事とかも同じだからなぁ
別に実生活に支障が無いレベルの課金なら個人の自由だから全然構わんと思うけどね
ただ、食費を削ってとか支障が出るレベルのやつは頭がおかしいと思う
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 12:19 ▼このコメントに返信 米27
重課金=運営を支えてる=偉いみたいな考えの奴いるよな
こっちは暇つぶしで遊んでて潰れたら他所行くだけなのに
37 名前 : あ投稿日:2014年02月07日 12:19 ▼このコメントに返信 データに金払うのが云々ってのは的外れだよな
当事者以外から見れば金払うのが馬鹿らしいのは他の趣味も一緒
38 名前 : 名無し投稿日:2014年02月07日 12:23 ▼このコメントに返信 他との比較で言えば一回10万円の食べ放題で2000円でも食えるものしか食べなかったら、バカとか浪費とか言われるだろ
2000円/月とかだったらひとつの趣味としか思われない
39 名前 : 名無し投稿日:2014年02月07日 12:26 ▼このコメントに返信 自分もソフトは買うしゲームに金使うこと自体は否定しない。
けどゲーム性もストーリー性もないようなゲームのシステム使いまわして絵だけ変えてるゲームも多くて、そんなゲームに何万も使ってる奴がいると思うとなんだかなって感じ
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 12:37 ▼このコメントに返信 資産価値のある物に使えよ。
41 名前 : 名無し投稿日:2014年02月07日 12:39 ▼このコメントに返信 データに金を払うことは理解できるが
1ヶ月もしたら陳腐化するもなのには払いたくないな
長く遊べるから払える
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 12:47 ▼このコメントに返信 ※33
それスタミナ制と何が違うの?
まあスタミナ制を素晴らしいシステムと思ってるのなら何も言えないけど
43 名前 : お投稿日:2014年02月07日 12:52 ▼このコメントに返信 無課金あぴはほんとなんなんだろな
気持ち悪いわ
44 名前 : 名無し投稿日:2014年02月07日 12:55 ▼このコメントに返信 無駄なことに金を使うとは馬鹿なやつらだ、あっ友達いないしそれしか生き甲斐が無いのかスマンスマンwwwwwwwww
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 13:03 ▼このコメントに返信 実はスマホゲーやってるのはオッサンの方が多い、これ豆な
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 13:07 ▼このコメントに返信 米44
いや割りとマジで生き甲斐がこれしかないんだが
47 名前 : 名無し投稿日:2014年02月07日 13:27 ▼このコメントに返信 スクエニは天罰下ったな
利益重視のソシャゲに手出して名作のナンバリングを冠した微妙なゲーム出してファンを失望させる
48 名前 : 投稿日:2014年02月07日 13:31 ▼このコメントに返信 前にちょっとソシャゲやってたことあるけどあそこで証拠無しに何万使ったって奴の大半が嘘なんだよな
勿論本当に課金してる人もいたけど
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 13:34 ▼このコメントに返信 米42
>それスタミナ制と何が違うの?
本質的には違わない
ただ、艦これでは資源を課金で買うと高くつくのと、資源回復は、艦隊運営(遠征やクエスト)で得る要素が強くて経過時間に強く縛られるわけではないので、プレイヤーは課金より艦隊運営を選ぶ傾向が強い
大型建造を課金で有利に行おうとすると数十万ふっとぶし、実際やった人もいるようだけど、ほとんどネタ的な扱いだよ
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 13:37 ▼このコメントに返信 米42
大型建造は資源(スタミナみたいなもんで自然に回復する)で回せるのに
有料ガチャみたいに言ってる人がうんぬん
って話じゃないのか?
51 名前 : 投稿日:2014年02月07日 13:38 ▼このコメントに返信 廃人の大半は運営に雇われたサクラやろ
数十万単位で課金する奴らも大勢いるというイメージ作りの結果、つられて数万課金する奴らが出てくる訳だ
自分はまだマシだと思い込んでるけど騙されてる
52 名前 : 名無し投稿日:2014年02月07日 13:45 ▼このコメントに返信 別に課金することに口出しする気はないけど周りを捲き込むことはやめて欲しいな
興味ないやつからしたらただの時間の無駄だし
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 14:53 ▼このコメントに返信 Amebaに月30万とかwwwwww
54 名前 : いお投稿日:2014年02月07日 15:05 ▼このコメントに返信 まあでも虚栄心の強い人間にはこすぱのいい趣味だよ。
外車やバイクより気持ちよくなれる
残らないって意見見るけど、逆に維持費もかからんしな。
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 15:15 ▼このコメントに返信 30万wwwPC組めるwww
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 15:55 ▼このコメントに返信 課金組の無課金は俺らに感謝しろよ的な上から発言は意味わからんな
運営は養分たちに感謝してるかもしれんが
一般ユーザーが感謝する義理はねーわ
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 16:51 ▼このコメントに返信 米54
>残らないって意見見るけど、逆に維持費もかからんしな。
ソシャゲで得た電子データは確かに残らないけど、ソーシャルと名がついてるように、同好の士でやりとりすることが重要な価値なので、課金行為をバイクや車のような有体物(動産)を持ち出して比較するのは本来は筋が違うと思うんだよ。 米35 の旅行や食事に例えたほうが当を得てる。
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 17:09 ▼このコメントに返信 幾らなんでもノリで言ってんだろ、マジな訳がねえ
…そうだよな?
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 17:15 ▼このコメントに返信 ガチャはよ規制されろ
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 17:19 ▼このコメントに返信 この手のはテトリスとかぷよぷよみたいな手軽にいつでも出来るぐらいの物だから
金かけてやるようなものじゃないと思うんだよなぁ
ゲーム1本買う金で1ヶ月2ヶ月遊べるならいいけど1万かけて長い棒がでるようになるとかそういうレベルなのがな
ソシャじゃないけど月額+ガチャ便利アイテムわんさかやってるような所はつぶれて欲しいな
61 名前 : ななし投稿日:2014年02月07日 18:36 ▼このコメントに返信 音ゲーマーだけどソシャゲ廃課金は見下してる
課金も数万程度と趣味に使う金額の範囲内ならまだしもいい大人がボーナス全部突っ込むとか頭おかしい
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 19:04 ▼このコメントに返信 冬のボーナスが30万ってのがまず怖い
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 19:37 ▼このコメントに返信 どうせ金をおもちゃにするなら株でも買えばいいのに
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月07日 19:53 ▼このコメントに返信 米63
引き際考えずに金を突っ込む重課金者に金融商品を薦めるのか
新手の自殺教唆だなw
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月08日 01:11 ▼このコメントに返信 香山リカなど外部の有識者を招聘。グリー利用環境の向上に関するアドバイザリーボードを設置
奥出 直人 慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 教授
尾花 紀子 ネット教育アナリスト
小向 太郎 情報通信総合研究所 上席主任研究員
ジョン・キム 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任准教授
66 名前 : ななし投稿日:2014年02月10日 23:26 ▼このコメントに返信 毎回思うけどゲームじゃないだろ。
楽しい楽しくないは別にしてあんなのゲームでもなんでもない。ソーシャルポチポチ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月15日 16:37 ▼このコメントに返信 ボーイフレンド(仮)とか無職の集まりだった