1: アルゼンチンバックブリーカー(岡山県):2014/02/10(月) 11:16:51.13 ID:DmUnskZK0
イオンを拒んだ町 「眼鏡の鯖江」を悩ませた活性化の劇薬



イオンを拒んだ町



 イオンモール、イオンショッピングセンター、イオンタウン・・・。

 巨大流通のイオングループは様々な名称で全国各地に複合型の商業施設を運営しており、
その数は約300にも上る。だが、都道府県の中で唯一、福井県だけには1カ所もないことは、
地元住民を除くと意外と知られていない。

 ショッピングセンター(SC)関連だけではない。総合スーパーのイオン、食品スーパーの
マックスバリュなど、グループの主力ブランドの店舗のほとんどが福井県には1店もない。
コンビニエンスストア業態の「ミニストップ」と、酒類販売の「やまや」がわずかにあるくらいだ。

全文はソースで
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140207/259435/



7: リバースパワースラム(東京都):2014/02/10(月) 11:20:36.64 ID:j+D2zGym0
ゴメン。地図を見ても何県か分からないwww

9: バックドロップホールド(三重県):2014/02/10(月) 11:23:06.47 ID:FrqdSncu0
イオン「あ、そんな所に県あったんだ」

10: サソリ固め(愛知県):2014/02/10(月) 11:23:18.29 ID:vRXWjl4j0
いまだ自発的に福井という文字を書いたことがない。

13: クロイツラス(大阪府):2014/02/10(月) 11:25:42.26 ID:zZSf7CYD0
近所にイオン出来てから買い物は全部イオンで済んでしまうようになった

19: キドクラッチ(岡山県):2014/02/10(月) 11:27:57.82 ID:d/yIOscd0
むしろ沖縄に6店舗もある方が凄いと思うのだが

22: 張り手(長屋):2014/02/10(月) 11:29:13.53 ID:zcG3bqMj0
>>1
東京は?

47: グロリア(dion軍):2014/02/10(月) 11:42:44.32 ID:T+1LliHW0
>>22
豊洲に小さいのがあるで
あと多摩地域にいくつか大きいのがある
多摩地域は田舎だからな

27: トペ スイシーダ(dion軍):2014/02/10(月) 11:32:26.97 ID:5Ans8d6U0
千葉多すぎだろ本拠地より多い

37: ヒップアタック(WiMAX):2014/02/10(月) 11:39:08.84 ID:mXV9KrTd0
>>27
千葉が本拠地だろ

143: ジャーマンスープレックス(千葉県):2014/02/10(月) 13:51:15.54 ID:MzdThcTH0
>>27
本社は千葉市だから

30: 32文ロケット砲(愛知県):2014/02/10(月) 11:34:20.44 ID:OUAoeIYO0
福井ってそんな所だっけ
移動した?

31: フェイスクラッシャー(埼玉県):2014/02/10(月) 11:35:12.16 ID:houzutih0
幸福度が高いのも福井県じゃなかった?

38: タイガードライバー(新疆ウイグル自治区):2014/02/10(月) 11:39:13.51 ID:zlMgEyt00
福井って、民主党絶好調の時ですら一人も当選させなかったガチの保守県。
民主党議員は比例であがった奴だけ。
学力体力トップクラスだけあるわ。

44: ジャーマンスープレックス(福井県):2014/02/10(月) 11:41:20.91 ID:qqla7CxN0
自民党が強いからな
民主党政権に変わった時も自民全勝だったし

39: サッカーボールキック(福岡県):2014/02/10(月) 11:39:15.03 ID:+14aJBDh0
北九州の戸畑駅前にイオンあるんだけどその2個隣駅のスペースワールドにもイオンあるんだけど馬鹿なの?

58: パロスペシャル(新疆ウイグル自治区):2014/02/10(月) 11:55:04.56 ID:cj2BPBdP0
地元民なのに知らんかった

鯖江に進出しようとして頓挫したのはニュースになったから知ってたが
1軒もないとは

62: 閃光妖術(やわらか銀行):2014/02/10(月) 11:57:09.69 ID:bOZ8eTu90
福井は立派

64: アトミックドロップ(catv?):2014/02/10(月) 11:59:29.41 ID:fAtJXi+u0
福井県は日本の宝

65: ニールキック(WiMAX):2014/02/10(月) 12:00:04.46 ID:aoUlm5OG0
愛知にイオン多いけど絶対にアピタのほうが良い
圧倒的に

68: 中年'sリフト(兵庫県):2014/02/10(月) 12:01:27.56 ID:wPyq+YTJ0
近くにイオンモールとマックスバリュがある
お世話になっています

70: エルボーバット(内モンゴル自治区):2014/02/10(月) 12:02:58.82 ID:i9f6/W8bO
近所にイオンが出来たおかげで西鉄ストアが死にそう

73: 中年'sリフト(内モンゴル自治区):2014/02/10(月) 12:03:28.64 ID:NryelbG70
まあイオンが無かったらイトーヨーカドーの何とかってのがあるだけの話だろ

74: アルゼンチンバックブリーカー(福井県):2014/02/10(月) 12:05:23.23 ID:6JMsq6sp0
いってみヨーカドーも無いんだなこれが・・・

79: ナガタロックII(鳥取県):2014/02/10(月) 12:08:38.35 ID:kEwS+/8c0
じゃあ福井県民は何処で買い物をするの?

87: 膝靭帯固め(鹿児島県):2014/02/10(月) 12:16:08.52 ID:f3iy1CMu0
イオンなくても安いとこは他にある

81: 頭突き(岐阜県):2014/02/10(月) 12:10:34.26 ID:f+fUCJ0X0
ゾンビが出たとき以外イオンモールには行くつもりはない

89: かかと落とし(青森県):2014/02/10(月) 12:16:56.81 ID:eGbYdk720
うちの地域イオングループあったけど
地元スーパーとの競争に負けて
撤退して今ゼロだわ

95: エクスプロイダー(内モンゴル自治区):2014/02/10(月) 12:26:34.17 ID:HSSpWOW+O
福井といえばだるまや

107: ウエスタンラリアット(チベット自治区):2014/02/10(月) 12:45:59.04 ID:nfJqJ25r0
イオンなんてだめじゃんw
ユメタウンのほうが客多いぞw

115: マシンガンチョップ(愛媛県):2014/02/10(月) 12:51:00.90 ID:aETRo5oa0
ショッピングセンター(SC)関連だけではない。総合スーパーのイオン、食品スーパーの
マックスバリュなど、グループの主力ブランドの店舗のほとんどが福井県には1店もない。
コンビニエンスストア業態の「ミニストップ」と、酒類販売の「やまや」がわずかにあるくらいだ。

なんだ、ミニストップ有るんじゃないか。

118: フェイスロック(チベット自治区):2014/02/10(月) 12:54:29.60 ID:vJFaGT+l0
広島ほとんど無いんだな

125: ラダームーンサルト(京都府):2014/02/10(月) 12:58:47.23 ID:Y82bzEmz0
>>118
ゆめタウンの本拠地だからな
やっぱ地元本拠地の総合スーパー、ショッピングモールがあるとこはイオン弱い

平和堂とか、アピタとか、オークワとか

124: ジャンピングパワーボム(dion軍):2014/02/10(月) 12:58:42.56 ID:k6Cq6/7i0
誰も本当の理由を言わないなら俺が言ってやる!福井には山田がいたからだ

67: アルゼンチンバックブリーカー(福井県):2014/02/10(月) 12:01:05.67 ID:6JMsq6sp0
まさか福井だけだったとは・・・

140: バックドロップ(佐賀県):2014/02/10(月) 13:45:52.47 ID:Ket0tcdC0
そんな県があるなんて・・・
この世のシャングリラだ

141: トペ スイシーダ(兵庫県):2014/02/10(月) 13:49:05.23 ID:eqC8YqQd0
いよいよイオン共和国最後の戦いが始まるのか






おすすめ


元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391998611/



幕張にオープンしたイオンがデカ過ぎマジキチワロタwwwwwwwwww

日本最大のショッピングモールがオープン 延床面積はなんと402,000平方メートル(40ha)

イオンで一日を過ごす「イオニスト」がかっこ良すぎるwwwwww

【画像あり】イオンのクレームクソワロタwwwwwwwwwwwwww

「イオンモールがあるから都会に出る必要がない」地方にこもる若者たち

商店街「ジャスコなんかに負けない!」→「んほぉ閉店しゅるぅぅ!」

シャッター通り商店街を復活させるアイデアを下さい

イオン 「秋田に国内最大のイオン作る」 商店街「絶対反対!街なかから人が消えてしまう」 市民「」

イオン、全国の千店舗を通年で7時開店に

イオン「ヒャッハー村だー!」商店街「イオングループが来たぞー!」

【徹底議論】ジャスコを倒し田舎の商店街を復活させるには

寂れていく温泉街…どうしたら立て直せるかおまえら知恵を貸せよ

地方都市の衰退っぷりクソワロタwwwwww

【画像あり】田舎のジャスコ駐車場でかすぎだろwwwwwwwww

田舎のジャスコって凄いらしいけど、普通とどう違うの?ただのスーパーじゃないの?

田舎者「イオンは商店街を滅ぼす」イオン「商店街に進出して活性化するよ!」田舎者「ぐぬぬ」

若者「商店街の店は暗くて入りにくい」「飲食以外では行かない」 町の商店街信者涙拭けよ