- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:20:06.12 ID:Ia6pQtof0
-
1位はぶっちぎりで海鮮丼の模様(俺調べ)
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:21:02.43 ID:ErUpPvD60
-
>>1
これは同意
- 17: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 18:22:18.84 ID:2FGDX+T70
-
>>1
禿同
- 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:37:54.20 ID:7DBcC3Ig0
-
海鮮丼だろ
こんなにうまそう
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:21:41.34 ID:9854ygsl0
-
ただしイクラが過剰に乗っけてないこと
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:24:29.05 ID:nKnR8VjE0
-
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:28:57.91 ID:OCsh6ctZ0
-
海鮮丼は旨い
- 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:29:15.95 ID:3JsitHxC0
-
海鮮丼食いてえなあ
- 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:38:32.09 ID:SdAndK4Q0
-
開戦ドンは卑怯すぎだろ
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:20:48.05 ID:XMmQEuEC0
-
カツ丼だろ
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:21:46.44 ID:AQYXSh/A0
-
タレカツ丼こそ至高
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:25:36.89 ID:AQYXSh/A0
-
カツ丼
- 137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:00:36.53 ID:l4Qmlz9c0
-
>>34
わらじソースカツ丼?
- 146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:07:58.83 ID:AQYXSh/A0
-
>>137
ソースカツ丼などという低レベルな食べ物と一緒にしないでもらおうか
タレカツ丼である
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:26:18.20 ID:qf/PMpEh0
-
カツ丼
- 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:34:59.60 ID:mpu2QCY60
-
>>40
最高だ
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:26:20.27 ID:iP4KRjY20
-
海鮮て別に一緒に白米をかっこみたくなるような種類じゃないんだよなあ
よってカツ丼
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:30:04.74 ID:u4VYr/bbO
-
わらじカツ丼
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:30:14.10 ID:OOk6iu360
-
カツ丼に決まってるだろ
- 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:31:46.35 ID:nKnR8VjE0
-
- 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:41:50.09 ID:zmnHLxSo0
-
高速のPASAで食べるカツ丼に勝るものは無い
- 142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:05:15.80 ID:HwkvOCvO0
-
カツ丼で決まり
- 163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:35:14.70 ID:7BFyyju+0
-
坂本屋のカツ丼は芸術
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:22:07.97 ID:qf/PMpEh0
-
カツ丼
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:23:19.11 ID:tMqjX1/a0
-
>>15
>>15
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:24:03.03 ID:hdlwVNJN0
-
>>15
え。。
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:21:36.65 ID:mEA6VY9f0
-
うに丼
- 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:41:10.70 ID:ya5EK43e0
-
嗚呼…
うまいウニ丼が食べたい…
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:20:54.89 ID:5H51ydFD0
-
天丼
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:21:25.68 ID:veMRv34P0
-
>>3
これ
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:23:43.61 ID:nWBjzOsL0
-
天丼だろ
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:27:34.32 ID:4vzUdEhnP
-
天丼だな
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:25:14.21 ID:Ia6pQtof0
-
天丼とか下から数えた方が早いだろ・・・
なんで衣サクサクの天ぷらに変なタレかけてシンナリさせちゃうんだよ
- 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:43:45.54 ID:apse2khN0
-
鳥天丼
- 120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:50:27.55 ID:uO/HPAGo0
-
天丼が一番ざんす
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:21:20.52 ID:uGLvUEmA0
-
しらす丼食え
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:21:43.70 ID:Pcamn+JC0
-
他人丼
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:21:49.32 ID:Inpvzdjb0
-
カルビ丼ウマー
- 21:79jG+vNl0 ◆D4FnWxRzFU :2014/02/11(火) 18:23:14.96 ID:oMHE+MCu0
-
親子丼に決まってんだろ
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:28:40.65 ID:hkedFrHL0
-
姉妹丼
親子丼
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:25:48.10 ID:jLdqa4Jb0
-
変な意味じゃない親子丼
- 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:39:12.58 ID:VyzKktu30
-
親子丼1択
- 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:32:16.36 ID:cqZ7nARtO
-
親子丼最高
- 143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:05:41.76 ID:dyCRfnoH0
-
- 119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:50:10.61 ID:jGm7uzC/0
-
普段使いの親子丼にたまに贅沢の海鮮丼かな
- 126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:54:54.36 ID:S460TZ5q0
-
しゃけといくらの親子丼をたらふく食うのがおれの夢
- 128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:58:29.02 ID:nKnR8VjE0
-
>>126
はらこ飯って知ってるか?
- 138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:01:17.56 ID:I0DZE3Of0
-
イクラと鮭の親子丼は神
- 157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:26:09.63 ID:nKnR8VjE0
-
仙台名物はらこめし
出汁醤油で炊いた御飯と鮭の切り身にいくらを散らした丼
旨い
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:25:49.59 ID:eRdRUH+U0
-
イクラ丼!!
- 139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:01:59.57 ID:W88Yke5B0
-
イクラ丼の背徳感の前では何者もひれ伏す
- 28: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 18:24:24.39 ID:GU94Jga/i
-
スタ丼
- 166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:36:35.55 ID:hoamjfbk0
-
>>28
これ
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:24:42.91 ID:fHberiIq0
-
目玉焼き丼の安定感と身近感
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:29:35.78 ID:AQYXSh/A0
-
目玉焼き丼
- 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:31:55.24 ID:TkdbR4Zo0
-
>>59
これ大好き
マジでうまい
- 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:33:15.87 ID:OOk6iu360
-
>>59
ごめん、これだった
- 150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:16:26.51 ID:FfRQgEOo0
-
>>59
マヨ醤油かければ最強
- 153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:23:30.95 ID:TkdbR4Zo0
-
>>59みて晩飯決定w
- 158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:26:32.15 ID:H9FklbPy0
-
>>153
誰が生ゴミ貼れって行ったよ
- 160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:30:44.10 ID:TkdbR4Zo0
-
>>158
うまかったぞw
見た目は勘弁w
- 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:26:10.01 ID:o+RHhMne0
-
うな丼
- 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:36:47.13 ID:iM0ZOhvx0
-
うな丼やろお
- 124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:53:03.03 ID:Ggf4UbhK0
-
値段関係なしに1個選べるならうなぎ選んでしまうなあ。
- 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:40:13.90 ID:ayXrhtZ80
-
元太「うな重最高に決まっている。」
元太「なぁ!光彦」
- 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:41:41.05 ID:ya5EK43e0
-
>>90
脳内再生余裕
- 100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:43:46.43 ID:2sr2aluA0
-
>>90
光彦「元太くんそれ丼じゃありませんよ」
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:26:38.04 ID:2sr2aluA0
-
ソーセージ丼
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:26:29.51 ID:MHSPZ4Ri0
-
すまん、俺は豚丼が好きなんだ。
甘辛いタレ、肉とご飯の間に敷かれたレタス、マジ美味すぎ。
- 132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:59:17.95 ID:3FXJN5030
-
一位とは言わないけど十勝の豚丼美味しいよ
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:27:02.42 ID:SIfb+88U0
-
こないだ海鮮丼は底辺の食い物ってスレ立ててた人来ないかな
まあカツ丼か親子丼が強い
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:28:20.88 ID:fG+kR7bC0
-
頭おかしい
ニュー速VIP 8 落 ド底辺ハフハフ「海鮮丼うめぇwww」 俺「……」 2014-02-09 23:44
ニュー速VIP 3 落 友人「海鮮丼うめぇwwwww」ハフハフ 俺「」 2014-02-09 21:08
ニュー速VIP 9 落 友人「海鮮丼うめぇ」ハフハフ 俺「」 2014-02-09 01:16
ニュー速VIP 356 落 ド底辺ハフハフ「海鮮丼うめぇwww」 俺「……」 2014-02-08 02:41
ニュー速VIP 9 落 ウニ丼イクラ丼鉄火丼が最強だろ海鮮丼ワロタwwwwwwww 2014-02-06 00:08
ニュー速VIP 183 落 ド底辺ハフハフ「海鮮丼うめぇwww」 俺「……」 2014-02-05 23:50
ニュー速VIP 23 落 お前ら、海鮮丼の具を想像してこのスレ開いて 2014-02-04 02:34
ニュー速VIP 24 落 北海道の海鮮丼うますぎワロ 2014-01-28 13:08 1537
ニュー速VIP 16 落 天丼>>>>親子丼>>>>>>>>>海鮮丼>>>カツ丼 2014-01-22 20:33
ニュー速VIP 501 落 ド底辺ハフハフ「海鮮丼うめぇwww」 俺「……」 2014-01-18 20:58
ニュー速VIP 36 落 海鮮丼に盛る具材三種選べ 2014-01-18 18:51 2488
ニュー速VIP 8 落 時代劇でちりめん丼屋とか海鮮丼屋とかでてくるじゃん? 2014-01-18 17:41
ニュー速VIP 4 落 ド高辺俺ハフハフ「海鮮丼美味なり。うむ誉めて遣わす」底辺「」 2014-01-18 17:34
ニュー速VIP 1 落 海鮮丼てナマモノが多すぎて気持ち悪くならね?wwww 2014-01-17 18:58
- 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:43:27.72 ID:Ma45Q0Sf0
-
>>50
本当にド底辺ならそんなものすら食えないはずなんだけどな〜
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:27:38.37 ID:qnvGK+FK0
-
ねぎとろとイクラ
まあ海鮮丼だな
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:28:56.07 ID:qf/PMpEh0
-
焼き鳥丼こそ至高
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:29:08.40 ID:7zUrfmM/0
-
牛丼
- 149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:14:38.83 ID:nWuGUcRa0
-
値段を気にしないなら海鮮丼が最強だろうな
ただ安くて旨いならやっぱ牛丼のが上だな 海鮮の安いのはやっぱ旨くないし
- 159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:30:28.10 ID:ccHjFhex0
-
海鮮丼は1回食べたらしばらくは食べたくなくなるやん
毎日でも食べれるのは何よ
- 164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:35:41.40 ID:jl2gApqDP
-
>>159
毎日だったら牛丼だな
トッピングの幅も広いし
- 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:29:24.09 ID:QKPfUUTi0
-
ビビン丼
- 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:29:27.70 ID:UgHL6aPb0
-
釜めしどん「・・・」
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:29:39.90 ID:Ru+qtVSRi
-
マグロの叩き丼
- 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:39:00.42 ID:MHSsZ29x0
-
ネギトロ丼
- 89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:39:52.86 ID:d7L5BXJY0
-
その時の気分だろ
旨いネギトロ丼が食いたい
- 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:30:04.37 ID:jH+y6KFEP
-
ネギ塩カルビ丼
- 167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:37:30.46 ID:XfRiR3Eu0
-
>>63
松屋かどっかでこれ食って死ぬほどうまかった
- 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:32:19.68 ID:+L8TSBCD0
-
マグロのヅケ丼
- 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:32:48.64 ID:mjaBHOZ80
-
ここまでロコモコなし
- 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:43:08.91 ID:dey657K50
-
こいつ
- 104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:44:36.74 ID:U2RFhlMH0
-
>>96
旨そうだが食うとたぶん途中で気持ち悪くなる
- 106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:45:06.47 ID:HpNkT6Bf0
-
>>96
これは食べたい
- 102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:44:05.65 ID:gp2wxqLI0
-
この時間帯になにこの画像テロスレ…
- 103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:44:11.36 ID:Ncl3cKQt0
-
野菜掻き揚げ丼!野菜食べろ!
- 105: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 18:45:02.39 ID:k5zua/Zl0
-
あー俺の炙り丼が優勝
絶対うまい(確信)
- 108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:46:15.49 ID:mjaBHOZ80
-
>>105
なにお前って食えるの?
- 111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:46:37.49 ID:0wkXEzv+0
-
>>105
旨そうだがイクラ?の色がパネェ
- 112: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 18:47:19.47 ID:k5zua/Zl0
-
>>111
自作だよ
道民は総じて自作
- 118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:50:05.72 ID:C+FHyM0l0
-
>>105
うまそう
- 152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:20:21.64 ID:FfRQgEOo0
-
>>105
俺も道民これは1位だわ、火を通した方が何故か合うんだよな
これの旨さ知らん内地民は可哀想そう
- 121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:50:55.03 ID:ya5EK43e0
-
深夜に張られていたら間違いなく死んでいた
- 122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:50:52.47 ID:MHSPZ4Ri0
-
細切れの豚バラで作ったらすごい美味い
- 144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:06:43.02 ID:91hHuSNK0
-
チキン南蛮丼
暴力的なうまさ、カロリーも暴力的なので注意
一部限定かな?
- 145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:07:36.30 ID:mC2NgflL0
-
幸楽苑の玉丼がおいしいです
- 151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:16:49.92 ID:5+ep/49X0
-
からあげ丼
- 148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:12:02.20 ID:TkdbR4Zo0
-
まあ人それぞれ
日によっても変わるから一番なんか決められない
- 113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 18:47:38.69 ID:9rNgJhqC0
-
やめろおおおお
- 161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 19:31:56.33 ID:1Fjh5RWN0
-
なんて凶悪なスレッドだ
- 46:!omikuji:2014/02/11(火) 18:27:17.25 ID:adUBkcG70
-
お腹減ってきた
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392110406/

|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 00:40 ▼このコメントに返信 お昼の丼なら親子丼、夕食なら海鮮丼やな!
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 00:44 ▼このコメントに返信 やめろ
やめろ (この時間に)
3 名前 : 名無し投稿日:2014年02月13日 00:45 ▼このコメントに返信 お腹空いたよぅw
4 名前 : あ投稿日:2014年02月13日 00:45 ▼このコメントに返信 飯テロやめーや
5 名前 : 名無し投稿日:2014年02月13日 00:46 ▼このコメントに返信 うまけりゃ、どの丼でも幸せや
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 00:50 ▼このコメントに返信 最強の丼決定してねーぞーーー!!
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 00:51 ▼このコメントに返信 画像で日本酒が進むからやめろw
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 00:54 ▼このコメントに返信 今夜の飯テロは丼かぁ・・・ きくわぁ(´・ω:;.:...
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 00:54 ▼このコメントに返信 丼にするより、別皿にしたほうがいいものが多い。海鮮丼然り。
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 00:54 ▼このコメントに返信 海鮮丼は反則だわ・・・
温かいのだと、なんだかんだで親子丼が飽きない
好きなのは卵とじカツ丼
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 00:58 ▼このコメントに返信 定食として成立しない親子丼が最強なんだよ
海鮮丼食いたきゃ刺身定食食えばいいだろが
カツ丼食いたきゃカツ定食、天丼なら天ぷら定食だ
おれは今、海鮮丼がもーれつに食べたい。
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 00:59 ▼このコメントに返信 タレかつ丼は新潟で食ったが確かに美味かった
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 00:59 ▼このコメントに返信 今すぐカツ丼食いたい
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:02 ▼このコメントに返信 確かに海鮮丼は魅力だけど丼としての魅力ならカツ丼だなぁ
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:03 ▼このコメントに返信 仮に1週間同じメニュー食べ続けなければいけないと想像すると
海鮮丼は無理だ。かつ丼ならなんとかいけそう
年1回どっちかしか食べられないって場合は・・・やっぱ、かつ丼だな
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:05 ▼このコメントに返信 はらこ飯って全国区やと思ってた・・・
17 名前 : 投稿日:2014年02月13日 01:13 ▼このコメントに返信 仕事で山形の河北町ってとこ行って食ったカツ丼はちょっと変わってたけどやたら美味かったなー。
親鳥?を使った冷たい肉そばとかいうのとセットで薦められて食ったんだが、死ぬ前にもう一度は食べたい。
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:14 ▼このコメントに返信 米15
それはないわ
海鮮は範囲が広い種類が豊富
例えばサーモンとか炙っても良い訳だし
カツ丼は豚だけ
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:17 ▼このコメントに返信 明日の昼飯を決めようと思ったのに決まらねーじゃねーか!
20 名前 : 投稿日:2014年02月13日 01:17 ▼このコメントに返信 わさび丼
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:17 ▼このコメントに返信 【TPP】アメリカの本当の狙いは、農産物の輸出ではなく、日本の「農業法人」(東谷暁)
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
22 名前 : ななね投稿日:2014年02月13日 01:20 ▼このコメントに返信 30がめちゃくちゃヤバイ
うまそーすぎる
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:23 ▼このコメントに返信 海鮮丼は御飯が酢飯かどうかで評価が180度変わる(個人的に)
24 名前 : あ投稿日:2014年02月13日 01:32 ▼このコメントに返信 夜中になんてもの見せてんだハゲ
お腹減った
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:33 ▼このコメントに返信 そりゃ高くてもいいなら海鮮丼になるわ
でも内地は輸送コスト分の負荷で、意外と港町あたりはワンコインで食えたりすんのかな
つっても写真で見る限りじゃ、どう考えても千数百円は下らんよね
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:36 ▼このコメントに返信 海鮮丼は美味しいけど確実に上の魚の刺身盛り+ご飯の方がうまいと思う
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:38 ▼このコメントに返信 おう、この時間にあげんなや
すげえ日本各地の丼もの食べ歩きしたくなった
28 名前 : 名無し投稿日:2014年02月13日 01:38 ▼このコメントに返信 グラタン丼…ドリアとも言う。
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:40 ▼このコメントに返信 カツ丼はなんか合わなかったわ
卵とカツが個人的にマッチしなかった
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:41 ▼このコメントに返信 海鮮丼の派生だけど、沖縄で食った海ぶどう丼はめちゃくちゃ旨かった
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:43 ▼このコメントに返信 最強はドルマドン
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:45 ▼このコメントに返信 海で取れたもの何でも良いとか卑怯すぎる・・
新鮮さに左右されるし、乗せる物・数・量でしょぼくもなるじゃん
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:46 ▼このコメントに返信 BSE問題の時に吉野家が出してた初期の豚丼はマジで旨かった
ゴボウが入っててゴマの風味と甘辛いタレが油の乗った豚バラにからんで最高だったな
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:49 ▼このコメントに返信 今食べたいのはグズグズになったカツ丼
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:49 ▼このコメントに返信 海鮮丼食うくらいなら寿司でいいじゃん
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:52 ▼このコメントに返信 見なきゃよかった(半ギレ)
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:52 ▼このコメントに返信 ハラヘッタ
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 01:54 ▼このコメントに返信 やっぱりかつ丼だな
海鮮丼はまず魚介類というかなまものが大嫌いだから無理
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 02:08 ▼このコメントに返信 海鮮丼は途中で飽きる
やっぱりカツ丼がナンバーワンよ
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 02:16 ▼このコメントに返信 海鮮丼は具を食う順番が難しい
41 名前 : 名無し投稿日:2014年02月13日 02:19 ▼このコメントに返信 今回は特にきつい飯テロ
カツ丼が一番の好物だから
42 名前 : 名無し投稿日:2014年02月13日 02:24 ▼このコメントに返信 生しらす丼がないとか(驚愕
まぁ一番じゃないけど
でも改めて一番ってなるとほんとなやましいな
43 名前 : 暇児投稿日:2014年02月13日 02:28 ▼このコメントに返信 やめてください。
わらじはトンキン好きなんやろ?あの味単調で苦手やわ。おとなしく玉子でとじようや。
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 02:36 ▼このコメントに返信 載ってなかったけどなかったけど海老天重が猛烈に食いたい
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 02:56 ▼このコメントに返信 北海道の海鮮丼食ってみてぇなぁ・・・
46 名前 : 名無し投稿日:2014年02月13日 03:16 ▼このコメントに返信 中華丼は忘れられたのでしょうか
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 03:41 ▼このコメントに返信 全部悔いてえええええええええええええええええええええええええ
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 03:43 ▼このコメントに返信 オクラとモロヘイヤを叩いてマグロと一緒に丼にして食うとうまい
49 名前 : 名無し投稿日:2014年02月13日 03:46 ▼このコメントに返信 道民だけど上京して海鮮丼の高さとまずさにビックリした
あっちで食う3、4千円の海鮮丼より道内で食う千円ちょいの海鮮丼のほうが格段に美味い
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 04:20 ▼このコメントに返信 最近、飯テロまとめ多すぎじゃないですかねえ・・・
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 04:39 ▼このコメントに返信 海鮮丼にして食べるより
別々にして食べたほうが美味くないか?
52 名前 : 投稿日:2014年02月13日 04:57 ▼このコメントに返信 中華丼がないとか片腹痛いな
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 05:11 ▼このコメントに返信 海鮮丼は高級感が良いよね。がっつきたいのはカツ丼。親子丼は鶏胸肉が淡白であんまご飯に合わないと思うんだよなぁ
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 05:13 ▼このコメントに返信 ワンピースに決まってんだろ(ドン!
55 名前 : ななさし投稿日:2014年02月13日 05:57 ▼このコメントに返信 気分、時間、体調によって、No.1が変動します。
56 名前 : あ投稿日:2014年02月13日 07:26 ▼このコメントに返信 生もの苦手なので、これは同意できない...
57 名前 : 名無し投稿日:2014年02月13日 07:59 ▼このコメントに返信 俺も1番は海鮮丼だが、生もの食べれない人多いからな
老若男女問わずおいしく食べられるのは意外と唐揚げ丼かもな
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 08:15 ▼このコメントに返信 築地のどんぶり食ったけど全く美味くなかった
函館やら木津の方が断然上の模様
59 名前 : 投稿日:2014年02月13日 08:28 ▼このコメントに返信 生しらす丼かなー
60 名前 : 名無し投稿日:2014年02月13日 08:42 ▼このコメントに返信 丼丸近くにできた俺勝ち組
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 08:57 ▼このコメントに返信 海鮮丼はエビカニイカで即死級アレルギーw
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 09:58 ▼このコメントに返信 >>153みたいなやつってどっかおかしいの?
まずそうに撮るし塩コショウかけすぎだし
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 10:23 ▼このコメントに返信 築地の3000円位のひつまぶし食ったけど、
大して美味くなかった上に店も食器も生臭くて最悪だった。
64 名前 : あ投稿日:2014年02月13日 10:27 ▼このコメントに返信 鉄火丼が最強にマズイのだけは認める
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 12:52 ▼このコメントに返信 丼ものはいい…
日本人が産んだ米文化の極みだよ
66 名前 : 名無し投稿日:2014年02月13日 14:13 ▼このコメントに返信 牛丼がなぜ出てこない
コスパ、汎用性、そして味もすべてにオールマイティかつシンプルで最強だろ!
次点でカツ丼、麻婆丼
67 名前 : あ投稿日:2014年02月13日 14:37 ▼このコメントに返信 ロコモコ食ってきた俺ばかりの俺にはロコモコ一択
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 15:52 ▼このコメントに返信 海鮮丼が一番だな俺は
出汁茶漬けをかけて食うのも最高
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月13日 17:15 ▼このコメントに返信 はやく安部のうちに北方領土問題解決しないとウニが食えなくなるぞマジで
あいつらのウニの乱獲を防がないと質の劣化がとまらない
70 名前 : あ投稿日:2014年02月13日 21:41 ▼このコメントに返信 まぁ海鮮は海鮮嫌い以外にはたまらんよな
ただ俺は鰻丼を推す
71 名前 : 無題投稿日:2014年02月13日 23:10 ▼このコメントに返信 カツ丼っつってソースカツ丼出てくるとマジでがっかりするわ
72 名前 : あ投稿日:2014年02月13日 23:11 ▼このコメントに返信 親子丼だな
73 名前 : ななし投稿日:2014年02月13日 23:16 ▼このコメントに返信 海鮮丼で満足するのって案外難しい
だったら寿司でいいだろ
最強はカツ丼
74 名前 : いい投稿日:2014年02月14日 00:25 ▼このコメントに返信 全部いい。ひとつだけ言える真実は何を乗っけてもうまいご飯さんぱねーっす
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月14日 01:52 ▼このコメントに返信 海鮮丼、と思ったけどいくら丼のが贅沢感があるんだよな
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月14日 03:26 ▼このコメントに返信 丼ってのはな、つゆ・タレで具材もご飯も美味くなってこそ丼なのだ!
値段度外視でうな丼、コストパフォーマンスで親子丼だ!
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月14日 04:39 ▼このコメントに返信 見た目のパンチ力があるのは何といっても豚丼だな。
牛丼屋が出すようなのじゃなくて、
お茶の水の豚野郎が出すようなやつね。
78 名前 : 投稿日:2014年02月14日 18:51 ▼このコメントに返信 卵とじタイプのカツ丼好き。
昔握り寿司で食中毒になったことあるからか、海鮮類ってちょっとで満足してしまうんだよね。
どうもこんなに盛られても美味しそうに思わない。
火が通ってる食べ物の方が安心してしまうなぁ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:56 ▼このコメントに返信 眼福
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月21日 16:49 ▼このコメントに返信 やれやれ、誰一人として溶き卵ぶっかけ丼というものを知らないんだな(フッ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月08日 14:35 ▼このコメントに返信 決定して無いじゃんw
こういう釣りタイトルも飽きてきたなぁ・・・
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:03 ▼このコメントに返信 永遠のテーマだな。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月20日 17:39 ▼このコメントに返信 姉妹丼
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月07日 14:56 ▼このコメントに返信 栄養を考えると中華丼が強い
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:52 ▼このコメントに返信 丼は日本文化に感謝したくなるな
個人的には熱々+ふたつきで開けた時の香りがタマラン
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月17日 14:40 ▼このコメントに返信 西郷丼はねーのかよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:02 ▼このコメントに返信 ちっちゃなご飯茶碗一杯ずつ丼物にして、
3種くらい選べるセットにしたら流行らんやろか?
漬物味噌汁セットで800-900円くらいで
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月29日 16:23 ▼このコメントに返信 代ゼミの梅もと2号店のから揚げ丼は最高だった
食いてえ〜
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月05日 20:26 ▼このコメントに返信 海鮮丼って魚介類駄目な人の拷問につかえるよなw
甲殻類、貝類、魚卵系駄目な自分は見るのもきついな